韓国政府が税収不足を補うため、韓国銀行(中央銀行)から今年1~9月だけで113兆6000億ウォン(約12兆5000億円)を借り入れ、利子として1497億ウォンを支払っていたことが9日までに分かった。
韓銀が国会企画財政委員会所属の梁敬淑(ヤン・ギョンスク)議員(共に民主党)に提出した資料によると、韓国政府の韓銀からの借入額は、統計が電算化された2010年以降、1~9月ベースで最多だった。
また、昨年通年の借入額(34兆2000億ウォン)の3.32倍となり、コロナ対策で歳出が拡大した2020年)(102兆9130億ウォン)を超えた。
韓銀による韓国政府への貸付は、政府が会計年度中に歳入と歳出のタイムラグで発生する一時的な資金不足を埋めるために活用されている。個人が当座貸越で銀行から不足した資金を借り入れるのと似ている。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/10/10/2023101080015.html> 個人が当座貸越で銀行から不足した資金を借り入れるのと似ている。
そこ似てたらマズイと思うんだけど…?☺️- 13
名無し2023/10/10(Tue) 16:25:22(1/1)
このレスは削除されています
コロナ融資76兆ウォンを回収するから大丈夫ニダ。
朝鮮人から。>>1
7月発表:今年1~6月までに韓国銀行113兆7000億ウォン借り入れ
9月発表:今年8月までに韓国銀行113兆6000億ウォン借り入れ
10月発表:今年1~9月だけで韓国銀行113兆6000億ウォン借り入れ
なぜ、繰り返す?
なぜ、減る?韓国は増税しかないな、電気代も値上げしないとブラックアウトしちゃうな。ww
韓国の未来は、不動産と中国市場(半導体メモリ)が握っている。不動産は下落基調な上に高金利なので、取引は少ない(税収不足となる)。
対中貿易で赤字が定着しそう。
要するに、終了だろうな。
低金利と貿易収支の黒字、この2つがないとダメでしょ。国民が借金して経済を回しているのだから、当然、税収は減るよねw
1人あたりGDPが税収に反映されない国w
虚像の1人あたりGDP
理解できる韓国人、いますか?>>1
なるほど。
韓国が今インフレ率が高い理由に納得。
韓国銀行(中央銀行)から借金して市場に金をバラまきゃ。
そりゃインフレするわな。
とろい韓国人には理解できんだろな。半島は、そろそろアレかなw
俺たちは待ってるよアレをこれはいい方法だな
政府は徳政令を出せるんだよな?w
政府が借りるだけ借りて
徳政令を出しちゃえばいいんだ
頭いいなw>>1
こんな事やってるから、世界でも類を見ない「中央銀行が赤字」なんて事態に陥るんだけど、大韓民国国民には「中央銀行が赤字」という事態が何を意味するか全く理解できないんだろうね。自転車が普及してないのに、
政府も民間企業も個人も自転車操業。わかってはいたがな
半島人には、学習能力がない
過去2回もIMf危機を経験し国が飛んでるのに🤣
半島人のどのくらいの人間が
今やばいと危機感感じてるのかね🤔
先人は良く言ったもんだね
バカチョン
ピッタリだなヘル朝鮮
増えるは債務ばかりなり- 27
名無し2023/10/11(Wed) 10:54:48(1/1)
このレスは削除されています
>>30
韓国が勝利したんだろう?
敗者の協力なんて不要じゃないかw
1レスで矛盾するとか相変わらずキチガイだなぁ>>28
1月から6月までに合計113兆7000億ウォン借りましたって発表が7月にあったけど。
今回、1月から9月までに韓国銀行113兆6000億ウォン借りましたって発表が10月のこれ。
6月から9月までに1000億ウォン返したって事?
それにしては触れてないね…>>30
アメリカは韓国鉄鋼に電気料金ダンピングで関税強化。
そういうことだぞ。- 34
名無し2023/10/11(Wed) 11:54:30(1/1)
このレスは削除されています
>>30
勝利したんだろ?
勝利した国をなぜ助けないかんの?>>34
北の将軍様
軍事ではなく、金で統一とか🤣🤣>>30
そこは中韓友好だろ。
まあ友好というか、ご主人様だけどw
港の1つでも差し上げれば助けてくれるんじゃないの?知らんけどw増税、増税、これでもかって位
増税するしかないな>>30
お前のような「朝鮮人らしい韓国人」が 半島から居なくなれば民族浄化が出来て 少しはましな国が出来るだろう
問題は 「朝鮮人らしい韓国人」がいなくなった場合
韓国に人は居るのかどうか?
単に 北朝鮮の領土が大きくなるだけ だなwww>>28
>勝利のためのハンボ後退だと思えば良い。
>わからない日本の敗北
これ、キミには理解できないかもしれないが、世界中を見ても珍しい話で
先進国ではちょっと考えられない。
政府が中央銀行から借金する事について、、、各国の状況
ECB(欧州中央銀行)ECBとEU域内の20カ国の中央銀行は当座貸付およびその他の種類の貸出は原則禁止。
スウェーデン、ノルウェー、スイス、中央銀行の対政府融資は原則禁止、例外的に24時間以内の融資のみを許可
日本とイスラエ原則禁止、イスラエルは年最大150日以内、日本は国会の議決を要件。
イギリスとアメリカ合衆国は、中央銀行の対政府ローンの取り扱い規定自体が存在しない。
対政府ローン制度がある国はカナダだけだが、実際に実施されたことはない。>>1
韓国人が借金の返済請求と滞納している税金の納税督促とどちらを優先して支払いするのか聞きたいな。- 42
名無し2023/10/11(Wed) 13:40:06(1/1)
このレスは削除されています
国債入れたんけ?
ただ刷ったんけ?
ようわからん…
😖そういえば最近韓国は外貨準備高の話しないですね
南朝鮮は経済的に自分の足を喰って延命を図る蛸と化したわけだなw
そんなデタラメが何時まで続くかね?2023年1~6月累積
財政証券の発行額:26兆5000億ウォン
韓国銀行からの短期借入:87兆2000億ウォン
合計:113兆7000億ウォン
2023年1~9月累積
財政証券の発行額:????ウォン
韓国銀行からの短期借入:113兆6000億ウォン
合計:????ウォン
財政証券の発行額を伏せる事で、似たような数字を並べ立てて誤魔化しているのだろうか?>>28
半歩後退した先は、崖どころか、北朝鮮だぞw
北朝鮮盲従派のお前にとっては、それこそが“韓国の勝利”なのだろうけど。>>30
朝鮮時代もそう言って
日韓併合になっただろうがw>>50
これ(財政ファイナンス)がマズイって理解が浅いのだろうね。
まあ、財政ファイナンスが危険ってのは経済を広く(あるいは深く)学んでないと難しいかも。
日本も財政法の例外条項を使っている(国債の借り換え債)。でも、この手法は金融的に中立なので原理的に問題は生じない。厳密に言えば問題は、新規国債の直接引受だ。
中央銀行は市中のお金をコントロールする機関だ。それが市場取引によらずお金を渡せば、金融システムを歪めてしまう。- 53
名無し2023/10/12(Thu) 11:28:50(1/2)
このレスは削除されています
>>1
?別にいつものように踏み倒せばいいんじゃないの?昨日韓国人が絶滅する夢を見ちゃった(つД`)ノ
民族絶望の末路を回避する方法は日本と同じように半島でも統一教会解散させれば税収増やせるよ・・・あっ、既に半島の統一教会は資金繰りが苦しい感じなんだっけ
アハハ
>>28
半歩後退とは何処が半歩後退なのか?
IMFの予想通り、文在寅政権が嘘の統計操作して人気取りの為に国の金を無駄に使った。
韓国は建国70年間で700兆ウォンに過ぎなかった国家債務が、韓電など公社を加えると1,200兆ウォンを軽く超えている。
借金には利息が付くので韓国国家債務の返済金は増えるばかりである。
また文在寅政権の嘘の統計操作により韓国は国際社会の信用を失っている。
破綻したミャンマーを見ても国は無くならないが国家も国民も貧乏に耐えなければならない期間が長く続くと考えなければならない。- 59
名無し2023/10/17(Tue) 08:36:58(1/1)
このレスは削除されています
貯めてたドル資産を溶かしちゃって大丈夫なのかな?(笑)
IMFは韓国を助けないと明言してますよ!!- 61
名無し2023/10/17(Tue) 08:52:08(1/1)
このレスは削除されています
税収不足の韓国政府、韓銀から113兆ウォン借り入れ
61
ツイートLINEお気に入り
47
2