先進国はデジタル機器禁止、なのに韓国はデジタル教科書導入…「技術に従属」危惧する声

22

    • 1名無し2023/10/06(Fri) 09:39:09ID:c1NDU5NTg(1/1)NG報告

      ソウル大学が今年初め、新入生全員に作文の試験を実施したところ、全831人のうち32.0%の255人が「不合格」に当たる点数しか取れなかった。昨年の26.0%から1年で不合格が6ポイントも増加した。

      デジタル機器を活用した授業が増え、学生らの作文能力、読解力は世界的に低下している。そのため主要先進国は対策に躍起となっている。

      英紙ガーディアンなどの報道では、スウェーデン政府は学校に配置する図書の購入費用として6億8500万クローナ(約94億円)を拠出した。小学4年生の「国際読解力研究(PIRLS)」の読解力点数は2021年544点で5年前に比べて11点下落。政府はデジタル学習の普遍化などが原因とみている。

      カナダのオンタリオ州では今月から筆記体書きの授業を17年ぶりに再開する。小学校3年生以上は必須の教育課程になる。

      オランダは来年から教室で携帯電話、タブレットPC、スマートウォッチの使用を禁止する。

      一方で、韓国は2025年からデジタル教科書を本格的に導入する。

      2021年に公表された経済協力開発機構の国際学業成就度評価(PISA)では、韓国の学生たちは文章の中で事実と意見を区分する能力が25.6%でOECD加盟国の平均47%を大きく下回っている。

      韓国の専門家は「デジタルリテラシーを高めなければ、AIデジタル教科書などが導入されたとしても、学生はデジタル技術に従属してしまい、自己主導的な学習力を形成するのは難しい」と危惧する。

      AFPBB News

    • 2名無し2023/10/06(Fri) 10:58:32(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2023/10/06(Fri) 11:21:19(1/2)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2023/10/06(Fri) 11:24:32ID:Q1MTI4MA=(1/1)NG報告

      (笑)

    • 5名無し2023/10/06(Fri) 13:15:36ID:IwNDkzMTQ(1/1)NG報告

      韓国人のような馬鹿は、どんなツールを使っても馬鹿は馬鹿。

    • 6名無し2023/10/06(Fri) 13:17:22(1/1)

      このレスは削除されています

    • 7名無し2023/10/06(Fri) 20:06:46ID:k2MjI0NjA(1/1)NG報告

      AIにより、正解が得られる

      学生の知力を求める学校で、外部の知力を利用できる環境は排除すべき

      そういうことだ

      外部の知力に頼れば、学生自身の知力は低下する

      そういうことだ

      テスト勉強ばかりの知力は、学歴は得ても、本人の知力を低下させる

      外部の知力を頼れば、学歴は得ても、さらに本人の知力を低下させる

      高度学歴主義社会の崩壊

      それは韓国にとって歓迎すべきことだと思うが、韓国人の総合的な知力の低下は許容できない

      各人の知力を高めつつ、高度学歴主義社会を終わらせる手段はないものか

    • 8扫猫2023/10/07(Sat) 17:59:50ID:k4MDUzMQ=(1/1)NG報告

      >>1
      >ソウル大学が今年初め、新入生全員に作文の試験を実施したところ、全831人のうち32.0%の255人が「不合格」

      ひとえにハングル使っているからだと思う。
      いいかげん発音記号は卒業して文字を使えよ。

    • 9右翼の食欲、左翼の性欲2023/10/07(Sat) 18:06:37ID:A1NTE3MzU(1/1)NG報告

      Aiが普及して真実の歴史を学べる用意なれば
      紙の教科書に戻るよw

    • 10名無し2023/10/07(Sat) 18:22:16ID:c3MzI4MDk(1/1)NG報告

      韓国人はデジタル化=先進国の証明、と思ってるからね。そういう頭だから、ノーベル賞どころか他の賞も取れないんだが。

    • 11名無し2023/10/27(Fri) 12:02:40ID:M4MjA3MTk(1/1)NG報告

      2年後にAI教科書?…ネット速度十分な学校、韓国で51校のみ

      【KOREA WAVE】韓国政府が2025年の全面導入を打ち出した人工知能(AI)デジタル教科書を使うためには2G(ギガ)bpsの通信速度が必要とされる。ところが、全国の学校の99.7%は1Gbpsにも満たないインターネット環境であることが、教育省の内部資料でわかった。

      資料によると、今年6月末現在、全国1万1582校のうちAIデジタル教科書に最適な2Gbps水準の「スクールネット」を利用するのはわずか51校だった。スクールネットは、全国の小中高校に早くて安いインターネットを提供するサービス。現在500Mbps~1Gbpsのサービスを月額47万8000ウォン(約5万3000円)で提供している。

      現状では1Gbpsのスクールネット使用校が79.9%を占め、500M(メガ)bps未満の2297校(19.8%)と合わせて全国の99.7%の学校はインターネット速度が1Gbps以下にとどまっている。

      専門家は、クラウドサービスを活用するAIデジタル教科書の使用には十分な速度が必要だと指摘。生徒数が500人以上の4795校についてスクールネットの通信速度を2Gbpsにアップすると、月額料金は約99億4000万ウォン(約11億円)必要であると算定している。

      教育省も1Gbpsの速度だと1000人以上の学校でAIデジタル教科書の実現に困難があると予想。学校別生徒数、学内ネット状況、料金などを考慮し、2024年中にスクールネットのスピードアップに乗り出す方針だ。

      AFPBB News

    • 12名無し2023/10/27(Fri) 12:07:46(2/2)

      このレスは削除されています

    • 13名無し2023/10/27(Fri) 12:19:55(1/1)

      このレスは削除されています

    • 14名無し2024/12/22(Sun) 14:36:54ID:E1NDgzNDQ(1/2)NG報告

      韓国の学校教育にAI(人工知能)技術を活用した「AIデジタル教科書」が2025年3月から本格導入される。

      当初は小学3~4年生、中学1年生、高校1年生の数学、英語、情報の授業で使用される。

      AIデジタル教科書は、生徒ごとに学習能力を分析し、適切なフィードバックを提供する。学習の進捗状況やつまずきやすいポイントを把握し、個別の弱点を補完する機能が搭載されている。

      教育省は、この新技術によって「数学や英語を諦める生徒をなくす」ことを目指している。例えば、遠隔地に住む生徒でも、AI教科書を使えばネイティブスピーカーとの対話や数学の問題解説が受けられる。これにより、教育の地域格差や経済的格差を縮小できると期待されている。

      教育省が認定した76種類のAIデジタル教科書の中でも、天才教育やYBMなどの教育企業が注目されている。天才教育は43年のノウハウと膨大なビッグデータを基に、AI特許技術を活用した「AIスマートコーチング」や「学習誘導用チャットボット」を提供する。

      一方、YBMは自動採点機能やAIヒューマンとのリアルタイム会話が特徴で、問題の正解・不正解だけでなく、解答プロセスの分析も実施する。AIが生徒と教員をつなぐ役割を果たし、授業を再構成する機能や大規模なデータ分析を活用して学習効果を高めている。

      教育省の調査によれば、AI教科書が学校での授業への関心を高めるという保護者の期待値は、導入前の平均3.52点から導入後は4.27点に上昇した。

      AI教科書の開発には巨額の投資が必要だが、企業は特許技術とコンテンツ開発に力を入れ、教室での積極的な活用を目指している。一部企業は「AIという時代の流れに逆らえない」と述べ、教育分野のAI活用が持続的に拡大することを示唆している。

      AIデジタル教科書は、教育の効率性を高めるだけでなく、教育現場に新しい可能性を広げ、未来の教室を変える原動力となりそうだ。

    • 15\(^o^)/2024/12/23(Mon) 19:14:10ID:AzNzUzNjI(1/1)NG報告

      反日が足りない!
      と、怒られる洗脳システム

    • 16名無し2024/12/23(Mon) 20:30:47ID:Y3NDYwNg=(1/2)NG報告

      IT後進国韓国にもそろそろスマートフォンを伝えてあげようと思ってる

      朝鮮人の事だからまず電気を理解できないのでそこら辺に転がってる石をスマートフォンだと言って400万ウォンくらいで売ってあげたら喜ぶと思う

      簡単に1億ウォンくらい稼げたら1円の価値もないウォン紙幣を燃やして帰国しよう

    • 17名無し2024/12/23(Mon) 21:07:50ID:Y3NDYwNg=(2/2)NG報告

      韓国ってアパートをアーパツと言ってるくらい発達障害起こしてるから
      スマートフォンはスーマトーフーオンって発音するんだろうなぁ

      どこまで土人なんだよ朝鮮人

    • 18名無し2024/12/24(Tue) 20:35:14ID:k5NDcwODg(1/1)NG報告

      教科書はデジタルにしたほうが良い。生徒が重い教科書何冊も持ち運びするのは大変だしデータなら紛失してもダウンロードし直せば良い。

      それと紙の教科書が検定制度の参入障壁になってしまってる。今どき検定分の教科書全国に郵送しないと採択の審査すが受けられない。

    • 19名無し2024/12/24(Tue) 21:24:04ID:I0Mjk1NTI(1/1)NG報告

      >>17
      일본인의 영어 발음은 세계의 놀림거리😂😂😂😂

    • 20名無し2024/12/24(Tue) 21:26:19ID:Y3NzYyNjQ(1/1)NG報告

      한국의 디지털 교과서와 민간인 감시+테러의 상관관계..

      한국은 검찰나치 독재국가로 사복입고 감시+테러를 완전 대놓고 하는데...
      몇십대 나이를 감시+테러인력으로 붙일까?

      10대,20대,30대,40대,50대,60대,70대,80대... 등등
      국가의 모든 감시+테러인력 연령대들을 붙여논 상태에서 처음에는 전체연령대 인구들을 전부
      숨긴다음 20대만 보이게 하는 와중에... 나중에 다른 연령대 보이게 한다음 학살작업...

    • 21名無し2024/12/27(Fri) 09:01:08ID:Q5NDA2MDQ(2/2)NG報告

      >>14

      来年3月から一線学校に導入する予定だった人工知能(AI)デジタル教科書事業に「ブレーキ」がかかった。 AIデジタル教科書を「教育資料」と規定する「小·中等教育法改正案」が26日、国会本会議を通過したためだ。

      すべての学校で義務的に採択しなければならない教科書とは異なり、教育資料は学校長が採択するかどうかを自律的に決めることができる。 政府が教育改革の核心課題として推進していたAI教科書が、来年の施行を2ヵ月後に控え、結局教科書の地位を剥奪され、教育現場一帯で混乱が起きている。 多くは数百億ウォンを投入してAI教科書の開発に飛び込んだ企業は訴訟も辞さないという方針だ。 イ·ジュホ社会副総理兼教育部長官はこの日午後、政府ソウル庁舎で緊急ブリーフィングを開き「学校現場での混乱が憂慮される」として「再議要求を提案する」と明らかにした。

      初·中等教育法改正案はこの日、国会本会議で野党主導で議決された。 改正案は教科書の定義と範囲を法律に直接明示し、AI教科書を教育資料と規定する内容を盛り込んだ。 施行時期は公布後すぐだ。 この法案は先月29日に検定を通過したAI教科書にも遡及適用される。

      AI教科書の開発に飛び込んだ発行会社は非常事態になった。 教育業界によると、AI教科書1科目を開発するのに30億ウォンに近い予算が投入される。 発行会社によっては2、3科目を開発する場合もあり、開発費が100億ウォン以上投入されたところもあるという。

      だが、AI教科書が教育資料に降格されAI教科書開発業者等にも「赤信号」が点いた。 教育資料になれば、学校の採択率が大幅に下がるだけでなく、開発会社が出す著作権料も大幅に上がることになる。

      業界では訴訟も辞さないという計画だ。 ある発行会社関係者は「大部分の発行会社が訴訟を検討していると理解している」とし「教育部長官の再議要求を信じて次の開発をしなければならないのか、直ちに関連事業を『オールストップ』しなければならないのかも不確実な状況」と話した。

    • 22名無し2024/12/27(Fri) 09:06:18ID:c2ODg2MDM(1/1)NG報告

      >>1
      先進国ではないからいいんじゃねえのw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除