韓国サッカー協会(KFA)は10月2日、10月の国際Aマッチ2試合を戦う韓国代表メンバー24人を発表した。
ユルゲン・クリンスマン監督が率いる韓国代表は、10月13日にソウルワールドカップ競技場でチュニジア代表、17日に水原(スウォン)ワールドカップ競技場でベトナム代表と対戦する。
今回のメンバーで初招集の選手はゼロ。キャプテンのFWソン・フンミン(31、トッテナム)やDFキム・ミンジェ(26、バイエルン・ミュンヘン)などの欧州組を中心に、既存の主力のほとんどが招集された。
Jリーグ経験者では、6月のエルサルバドル代表戦以来3カ月ぶりに代表復帰した元アルビレックス新潟のDFキム・ジンス(31、全北現代モータース)をはじめ、元ヴィッセル神戸、柏レイソルのGKキム・スンギュ(33、アル・シャバブ)、元FC東京、大宮アルディージャ、ガンバ大阪のDFキム・ヨングォン(33、蔚山現代)、元清水エスパルスのDFイ・キジェ(32、水原三星ブルーウィングス)、元サガン鳥栖、鹿島アントラーズのDFチョン・スンヒョン(29、蔚山現代)、元ガンバ大阪のFWファン・ウィジョ(31、ノリッジ・シティ)が選出。現役Jリーガーの選出はなかった。
ほかでは、現在行われている杭州アジア大会にU-24韓国代表で出場中のMFイ・ガンイン(22、パリ・サンジェルマン)、FWチョン・ウヨン(24、シュトゥットガルト)、MFホン・ヒョンソク(24、KAAヘント)、DFソル・ヨンウ(24、蔚山現代)らも選ばれた。
韓国代表に選ばれた選手たちは、来る9日14時に坡州(パジュ)のサッカー国家代表トレーニングセンター(NFC)に招集される。招集当日の9日午前には、クリンスマン監督がメディア懇談会を実施し、選手選抜の背景と今回の親善試合に対する全般的な内容を明らかにする予定だ。
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=82695今まで「伝説の1軍」は、火星に行ってたんだっけ???
>>1
ベトナムwwwwwwwチュニジアとベトナムwww
そんな試合に召集されるソンフンミンwww>>5
バルサB居残りから、ヴェローナBに行って出番なしでシントトロイデンに行き出番なし、
ポルティモネンセに行きそこでも出番が無くて、シントトロイデンに戻ってきたがさらに出番なし
Kリーグに復帰して大活躍し、U23の代表復帰を少しだけしたがA代表には呼ばれず。
ワールドカップではTV解説などを担当。
今年の夏、韓国メディアはセリエAのジェノアに移籍すると騒いでいたが、結局移籍出来ず。
一応国内リーグでは活躍しているらしいのでE1とかには出てくる可能性もあるが、本格的なA代表は無理なんじゃないかと思われる。
彼は運よく2018年のアジア大会で兵役も免除になっているので欧州移籍はノーリスクなのだが、兵役がかかってない分、実力以外で代表に呼ばれるチャンスはない。
もう少し年齢が上がれば、韓国特有の年功序列で呼ばれる可能性はあるが、結局小さく代表になる迄の上手さは無い。サッカーは詳しくないのだが
どうしても「勝利」という実績が欲しいために
欧州組を招集して、その上で対戦国も厳選して勝負を挑んでるってのは判るw
台湾に負けで意気消沈する野球の二の舞にはならんようになw
でも、これで勝利でもしてしまうと、くだらない南朝鮮人が息を吹き返してホルホルするのも困るw>>1
Jリーグ経験者の平均年齢w正直な話。
FIFAランキングで、韓国は26位、チュニジアが29位、ベトナムが95位。
チュニジアとは対戦する価値がありそうなランキング。
でも、ベトナム???
いろんな戦略・戦術のテストのプランを考えておかないと、ただ単に「対戦しました。勝ちました。おしまい」になっちゃうんじゃねえのか?
、、、、負けたりして(笑)>>9
ベトナム戦は9月のサウジアラビア戦と同じで、今の韓国代表の成績が良くないので、代表ウィークの2試合のうち勝てる相手を1試合組んだという事でしょう。
国民の不満と留飲を下げるための対戦相手。>>10
>鶏をつかむのに牛をつかむナイフを使う格だ。
クリンスマン監督は首が危ういからな。
韓国監督の地位などどうでも良いだろうが、韓国ごときに解雇されるのはさすがに不名誉だろう(笑)>>10
いいんじゃないの?
伝説の一軍揃えてやることの方が大事。
キムミンジェが参加するかはわからんが。KFAもJFAも国内で花試合やって集金したいという事でスター選手はしっかり出るだろう。
1番の注目はクリンスマンが仕事するのかどうかw
まあ見てくれだけは良いのでマスコミと喧嘩しなければそれなりに見えるのではないかと。お、銀河に遠征していた伝説の1軍が集結するのかw
スコアを予想しておく
トンスル 0ー2 チュニジア
トンスル 1ー1 ベトナム ←激戦の末にドローw逆に何人だったら韓国チームがチュニジアに勝てるのか?という試合にしたらどうだい?
フィールド内に韓国人選手が500人くらいいたら勝てるんじゃないかな?
499人じゃ勝てないと思う10/13に日本とやるカナダには断られたのかな?
- 18
名無し2023/10/03(Tue) 21:28:42(1/1)
このレスは削除されています
韓国代表は、高齢化が激しい
30歳以上の選手
キム・スンギュ 33歳
チョ・ヒョヌ 32歳
イ・キジェ 32歳
キム・ジンス 31歳
キム・テファン 34歳
キム・ヨングォン 33歳
ムン・ソンミン 31歳
パク・ヨンウ 30歳
イ・ジェソン 31歳
ソン・フンミン 31歳
ファン・ウィジョ 31歳
日本と違って、若い選手があまり出てきていない- 21
名無し2023/10/05(Thu) 18:11:51(1/1)
このレスは削除されています
- 22
名無し2023/10/06(Fri) 09:59:01(1/1)
このレスは削除されています
日本に来るついでに試合してもらえる韓国人は日本に感謝しろ あれカナダは?
- 24
名無し2023/10/06(Fri) 10:54:08(1/2)
このレスは削除されています
- 25
名無し2023/10/11(Wed) 18:00:39(1/2)
このレスは削除されています
- 26
名無し2023/10/11(Wed) 18:27:51(1/1)
このレスは削除されています
カナダ「世界の皆さん、日本と親善試合しても韓国とやる必要はありませんよ!」
世界「おおおおおぉー!」
チュニジア「もっと早く言ってくれよ!」>>5
いたねそんなの。
10代の時は凄い存在感だったのに20代になってからは鳴かず飛ばずだね。
周りがまだ10代で未熟な中を早熟で頭一つ二つ抜けた存在だったけど、
天狗になってしまったせいか成長が止まって完全に追い抜かれたよな。メキシコにドタキャンされて、ウェールズにやりたく無かったとか言われてたなw
なかなか無いぞw- 30
名無し2023/10/13(Fri) 12:36:39(2/2)
このレスは削除されています
クリンスマン監督は韓国入りしたのか?
>>1
そんな中、杭州アジア大会で韓国U-24と戦わなかったアメリカ遠征中の日本のU-22 正規2軍がアメリカフェニックスで
10月15日にFIFAランク12位のメキシコU-22と10月18日にはFIFAランク11位のアメリカU-22と対戦を行う。
11月にはFIFAランク1位のアルゼンチンU-22と日本で対戦する予定でいます。>>1
アジア大会と同様に、韓国人の自尊心を満足させれば良い試合だと思いますよ。「伝説」が「幻」に変わるかもなwww
- 35
名無し2023/10/13(Fri) 14:46:13(1/1)
また…
道路止めてのパブリックビューイングけ?
幸せだなw
(´▽`)時差ボケ チュニジアの2軍とベトナムに
幻の一軍を呼ぶ韓国www
アジア大会にも出てた奴がいるが、
ヨーロッパのクラブ所属でも、クラブからは
必要とされてないんだな。
どうでも良い代表戦でも好きに参加してくれと
いう態度最強の太極戦士で構成される、韓国伝説の1軍
先日、アンドロメダ遠征を終えて地球に帰還した
世界有数の強豪国ベトナム、同じく黒人国家のチュニジアとの試合が楽しみだ>>35
ベトナム戦には勝てよ!ww
ファイティン!- 40
名無し2023/10/13(Fri) 16:39:30(2/2)
このレスは削除されています
韓国同胞の方々を満足させるための試合を組みましょう。アジア一番を目指して。ファイテン韓国同胞。
>>35
で、
何時になったら強い代表になるんだよ?www次はグエンvsキム
ベトナムは南朝鮮のライバル- 45
名無し2023/10/17(Tue) 15:08:16(1/1)
このレスは削除されています
対戦したチュニジアが、韓国より日本の方が強いと言っている。www
これが現実だから。
韓国人は、オナニーしていないで現実を受け入れなさい。www>>46
まぁ、チュニジア戦は、日本と韓国では、けっこう条件が違うからね
韓国戦では、チュニジアの選手は、まだ時差と長旅の疲れが、かなり残っていただろう
逆に韓国の数人
イ・ガンイン(先発)
ホン・ヒュンソク(先発)
ヨル・ソンウ(先発)
チョン・ウヨン(交代出場)
このあたりの選手は、アジア大会から直接、チュニジア戦に参加したので、
時差もなければ、長旅の疲れもない
Kリーグの選手は、もともと時差も長旅もないがw
他方、日本で出場した選手は、全員、海外派
この条件で、チュニジアをシュート1本に抑え込んだ
伝説の1軍が集結!韓国代表がメンバー24人発表!格上ベトナム&チュニジアと国内で対戦
47
ツイートLINEお気に入り
36
1