치킨게임 승패 임박 벼랑 끝 키옥시아-웨스턴디지털

286

    • 1名無し2023/09/19(Tue) 16:49:03ID:AzNTMzMjM(1/106)NG報告

      上位業者のうち1社が事業を辞めることになるチキンゲームの結果も来年中に明らかになるだろうという見通しが出ている。

      現在、最も危険なのはキオスクシアとウェスタンデジタルだ。 サムスン電子とSKハイニックスも、これらの企業がチキンゲームの最終犠牲になるだろうという計算の下、来年まで持ちこたえる戦略に突入したとも伝えられている。

      まず、長引くNAND市場の不況に耐える財務的余力がかなり不足している状況だ。 グローバル投資銀行(IB)であるゴールドマンサックスは最近報告書を通じて、キオスクシアとウェスタンデジタルの来年のCAPEXが今年の半分水準に減ると予想したが、すでに両社の今年のCAPEXも前年の半分水準に減った状態であり深刻性が頭角を現している。

      両社がかなり前から持続的に合併を推進している理由も、続く技術、設備競争に耐えられる資金がないためだ。 キオスクシアはすでに資本の相当部分を忘れるほど財務余力がない状況だが、ここに新工場投資や研究·開発(R&D)まで続けなければならない状況なので、ウエスタンデジタルと合併後、企業公開(IPO)をする方式で資金調達に出なければ答えがないというのが業界の共通的な考えだ。

      その上、サムスン、SKハイニックス、マイクロンなど残りのライバル会社は全てDラムを主力とするところであり、AI投資の恩恵を大きく享受しているという点も打撃になるものと見られる。 DラムとNAND事業を全て行う企業は、NANDで強力な減産を行い、赤字を出す代わりにDラムで高付加価値製品で高収益を創出するおかげで、NAND赤字を挽回し、投資も続けることができるからだ。

      実際、サムスン電子とSKハイニックス、マイクロンは来年もCAPEXを今年の水準に維持したり増やすというのが投資業界の展望だ。

      このような中で、キオスクシアとウェスタンデジタルだけが投資を減らし、競争を続ければ勝算がないだろうというのが業界専門家たちの観測だ。 来年上半期まで続く生存争いですでに彼らの敗北が有力であるため、業界でも彼らの合併成功可否についても関心を集めて久しいという話も出ている。

      キオスクシアとウェスタンデジタルはまだ第6世代112段NANDを主力にしている。 三星(サムスン)とSKハイニックスのマイクロンは、すでに終産して久しい製品だ。

    • 237名無し2023/09/22(Fri) 06:08:26ID:I5NzgyNzQ(89/106)NG報告

      SKハイニックス、韓国半導体工場120兆ウォン投資4工場建設へ

      三星(サムスン)電子の平沢(ピョンテク)/龍(ヨン)だが、500兆ウォンを投資して工場11ヵ所を建てる。

      すなわち、三星とハイニックスはメモリー/ファウンドリー工場を韓国で生産する。 一部を米国工場で生産する大部分は韓国工場

      中国工場はイメージセンサー/電力半導体などレガシー工場に転換確定だ。

    • 238名無し2023/09/22(Fri) 06:08:37ID:Y0MDY5ODI(3/4)NG報告

      こいつはコピペ貼るだけの能無しだからw

      ガセンギ盗用常習犯

    • 239名無し2023/09/22(Fri) 06:09:28ID:AxOTMyOTI(27/39)NG報告

      >>235

      だから日米で次世代半導体共同開発をしてるの。
      韓国半導体企業は除外。

    • 240名無し2023/09/22(Fri) 06:11:34ID:I5NzgyNzQ(90/106)NG報告

      >>239

      米政府が後押ししているのはインテル·ファウンドリーだ。

      米国は日本の半導体製造に全く期待していない。

      すべてのポリシーがインテルに設定されています。

      インテル·ファウンドリーは復活する。 TSMCの先端工程シェアが奪われる。

    • 241名無し2023/09/22(Fri) 06:15:31ID:I5NzgyNzQ(91/106)NG報告

      未来戦争と半導体、そしてインテル·ファウンドリーの意味

      米国の最大の懸念の一つは、中国の軍事力が途方もなく強大になっていることだ。 絶対的な国防費そのものは、米国が中国に比べてはるかに多いが(23年基準で米国8438億ドルvs。 中国2987億ドル)、これにはいくつかの盲点がある。

      まず、中国の兵器調達費用が米国に比べてはるかに安い。 米国の高い物価と倒産した製造業インフラがその原因だ。 このような問題は、特に米中覇権戦争で最も重要な海軍でさらに深刻だ。 典型的な労働集約型産業が造船業であるため、同じ排水量基準で中国の軍艦建造費用が米国の3分の1水準だ。 さらに造船業のインフラが崩壊したため、米海軍の軍艦建造費用と期間は日増しに急増している。

      そして独裁国家であるため、予算編成の過程が透明でないため、実際には国防費に多くの部外予算が隠れているものと予想される。 例えば、事実上準軍事組織である人民武装警察部隊の費用を治安維持費項目として執行したり、中国国営防衛産業体が支出した事実上の国防費を政府予算案から隠したりする方式だ。 このような点を考慮すれば、実際の中国の国防費支出額は米国にわずかに下がる水準と推定される。 しかも、兵器調達費用もはるかに安い。 それがまさに問題だ。

      これを克服するために米国が推進するのが同盟国との軍事同盟強化、そしてまさにAI戦争だ。

      添付したWSJの記事からも分かるように、今、米国防総省は膨大な規模のいわゆる「AI Fleet」を構築するために天文学的な資金を投資している。 これはドローン、人工衛星、無人機、無人艦隊、電子戦能力、レーダーなど陸海空軍すべてを包括する非常に広範囲な範囲だ。 戦車、戦闘機、軍艦のような伝統的な火力兵器だけで中国と戦うのは非常に負担になるため、中国があえて犯接すらできない最先端AI技術力で敵国の電算網をハッキングして麻痺させ、中国軍は感知すらできない超長距離で中国軍を探知して一方的に撃墜させるなど、従来とは全く違う方式の最先端戦争で中国軍に優位を占めるという計画だ。

    • 242名無し2023/09/22(Fri) 06:16:48ID:AxOTMyOTI(28/39)NG報告

      >>240

      何で韓国とは組まないの?ww

      日本の素材があってこそだろ。

      日本も同様に次世代半導体製造の恩恵を受ける。

      韓国が阻害するなら、それこそ日米から排除だよ。

    • 243名無し2023/09/22(Fri) 06:16:52ID:I5NzgyNzQ(92/106)NG報告

      まさにここで最先端半導体が民間領域だけでなく軍事力にも非常に重要になる。 米国のジェイク·サリバン国家安保補佐官やトニー·ブリンカン米国務長官、そして米国の対中国投資制限措置行政命令で共通的に言及するのが軍事的に使われる高性能AIと最先端半導体技術の対中国輸出統制である。 ところが、ここで面白いのは、もともと武器には極限状況でもよく作動する信頼性が重要なので、旧世代工程で作られた半導体が使われたという事実だ。 例えば、現在米国の最先端戦闘機であるF35だけでも、現在の基準で準レガシー工程であるTSMC16ナノ工程基盤のザイリングスのFPGAが搭載される。 すなわち、米国政府高官が言及したこととは異なり、現在まで軍事用には先端工程半導体が使われることがほとんどないという意味だ。

      それでも先端工程半導体を軍事用に規制し始めた最大の原因がAIである。 超高性能AIを作るためには、それだけ先端工程の最先端半導体が必須であり、未来戦争ではAIがゲームチェンジャーであるため、先端工程の半導体を軍事的目的でも制裁し始めるのだ。 すなわち、この言葉は今後軍事用半導体にもファウンドリー先端工程がはるかに多く使われるという意味だ。

      このためインテル18A(1.8ナノ)工程が特に重要になる。 現在インテルは米国防総省とノースロップ·グルーマン、ボーイング、ロッキード·マーティン、レイセオンなどの屈指の防衛産業と協業し、次世代兵器開発と製造に25年から量産予定のインテルのファウンドリー最先端工程18Aノードを活用するRAMP-Cプロジェクトを進めている。つまり、今後、米国の最先端AI兵器はすべてインテル·ファウンドリー先端工程を通じて製作されるという意味だ。

    • 244名無し2023/09/22(Fri) 06:18:20ID:I5NzgyNzQ(93/106)NG報告

      もともと米国は軍事用半導体を主にグローバルファウンドリーとTSMCから委託生産してきた。 ところがグローバルファウンドリーはEUV装備を使用する先端工程進入に失敗したという点、そしてTSMCは地政学リスクと中国スパイ憂慮という各々非常に致命的なリスクがある。 そのため、すでにかなり前の20年1月に米国防総省がTSMCに米軍用軍事用半導体は台湾ではなく、米国に直接ファウンドリー工場を建てて生産することを要請した状況だ。 現在の状況を見ると、以前よりさらに高まったTSMCの地政学リスクと親中スパイの憂慮のため、米国防総省は軍用半導体でTSMC委託生産を増やすことを事実上中断したものとみられる。 特に、今後開発する最先端の超高性能軍事用AI半導体をTSMCで生産することはほとんどないだろう。

      これらの事実は我々に二つの示唆点を与える。

      第一に、未来経済だけでなく軍事力でも最先端半導体はあまりにも重要だ。 これを放棄することは、結局、世界の覇権を放棄することと同じだ。 他のどの産業とも比較できないほど重要なのがまさに半導体だ。 したがって、米国が最先端半導体で中国に譲歩することは絶対にないだろう。

      第二に、インテル·ファウンドリーの失敗は、単に民間領域だけでなく軍事領域でも両岸戦争勃発時の軍事用半導体の需給中断だけでなく、未来AI戦争で米国軍事力の崩壊を意味する。 文字通りインテル·ファウンドリーに米国経済と安保の両方の未来がかかっている。 今、米国にインテルより重要な会社はない。 インテル·ファウンドリーの成否が米国にとってどのような意味なのか、とてもよく理解できると思う。 "Too Important to Fail"なのでインテルファウンドリーは必ず成功するしかないと思う

    • 245名無し2023/09/22(Fri) 06:18:57ID:AxOTMyOTI(29/39)NG報告

      >>241
      サムスン元常務が中国に機密漏洩してるじゃん。ww

      SKがファーウェイに禁制品半導体チップを流してるじゃん。ww

      裏切りもの韓国。

    • 246名無し2023/09/22(Fri) 06:20:02ID:I5NzgyNzQ(94/106)NG報告

      Chip War 2:米国の世界戦略と台湾シリコン盾の終末

      今、数人がファウンドリーでTSMCとサムスンとインテルとの格差に対して「TSMCが積み上げたIP格差が圧倒的だ」、「インテルはモバイルAPのようなSmall Core基盤製品量産経験がなく、逆にサムスンはAI GPUのようなBig Core製品量産経験がない」、「TSMCはサムスンとインテルとは異なり顧客と競争しない。」ブラブラブラブラ、どうのこうの数多くの理由を挙げてTSMCと他の企業間の格差を絶対狭められずTSMCの独走が今後も続くと主張しているが、全く違うだろう。

      そうだね、TSMCの技術力圧倒的です。 でも、「そんな」って何が重要なんだよ。 もうこれはアメリカの核心国家安保問題になったが? TSMCの今後の展望を技術力だけで眺めるのはマクロ的な眼目が足りない非常に偏狭な思考に過ぎない。 今は何よりも米国の世界覇権戦略および国家安保の観点からTSMCを眺めなければならない。

      先日、米共和党の大統領選候補選び選挙で突風を巻き起こしているビベック·ラマスワミの発言を紹介しましたが、その発言の要点はまさにこれです。

      「中国がこのようなことをする確率が日々高まっているため、軍事力を強化し、一日も早く台湾から半導体を独立しなければならない。"

      単純に政治新人の発言として片付けるには、一応この子が共和党予備選挙で突風を巻き起こすこともあり、(現在までは最も有力な共和党大統領候補である)トランプの副大統領ランニングメート候補としても急浮上しているんだよ。 そしてもっと重要な事実は、このような観点は共和党だけでなく民主党、そして米国の指導層やシンクタンクをすべて共有する普遍的な観点だという事実だ。

    • 247名無し2023/09/22(Fri) 06:20:32ID:E5Mzg0MTQ(3/5)NG報告

      サムスン電子、第3四半期も半導体赤字続く見通し・・
      DS部門2~4兆ウォン台の赤字見通し
      2023/09/18

      😁😁😁😁😁😁😁

    • 248名無し2023/09/22(Fri) 06:21:22ID:AxOTMyOTI(30/39)NG報告

      >>244

      サムスン元常務が中国に機密漏洩してるよな?

      SKの禁制品半導体チップがファーウェイに使われてるよな?

      裏切りものはお前らじゃん。

    • 249名無し2023/09/22(Fri) 06:22:55ID:AxOTMyOTI(31/39)NG報告

      >>246

      まーた、赤字だって?
      サムスン死ぬの?

    • 250名無し2023/09/22(Fri) 06:24:02ID:I5NzgyNzQ(95/106)NG報告

      「中国はどのように失敗するか」からも分かるように、ロバート·ギルピン、デール·コープランド、マイケル·ベックリーなどの有名な国際政治学の学者は、共通して衰退する大国は好戦性を示すようになり、特に独裁国家であるほどなおさらそうなると述べている。 また、最近WSJから引用したバイデン大統領の発言も、中国の経済問題を中国指導者たちが「悪いこと」をするよう煽りかねない「カチカチする時限爆弾」と言及した。

      それだけでなく、いくつかのシンクタンクでも、中国経済が味がつくほど軍事的な武力行為をする可能性がさらに高くなると懸念している。 このように米国の指導層は最近になって、特に中国が経済的没落で(特に台湾に)軍事挑発を起こす可能性を非常に深刻に憂慮している。 実は私は中国経済がその内部矛盾のために当初の予想よりさらに落ち込む可能性が高いと思う。

      そのような観点から米中覇権戦争で時間は味方だという事実を非常によく知っている米国が今後取るべき国家大戦略は次の通り。

      1. 20世紀は石油の時代だったとすれば、21世紀は半導体の時代だ。 未来経済の核心であるAIと半導体を封じ込めることで、長期的に米中経済力の格差を大きく広げる。

      2. だからといって、中国が衰退しすぎることも望まない。 まだ中国は世界経済の重要な軸であり、経済が味を失って狂ったことをすれば、米国も被害を受けることになる。 ゆっくり衰退させなければならない。


      3. もし中国が狂ったことをするかもしれないので、そのような考えすらできないように圧倒的な軍事的優位を達成しなければならない。 冷戦以来最大規模の海軍力増強プログラムだけでなく、オーカス(AUKUS)、韓日を含む強固な軍事同盟を締結することで、中国を軍事的に包囲する

      そしてここでも重要なのがAIと最先端半導体だ。 米国は未来戦争は単純に火力兵器だけでなくAIと最先端半導体で遂行するという考えを持っている。 例えば、中国はあえて犯接すらできない超高性能AIで中国軍電算網をハッキングして麻痺させたり、あるいは中国軍戦闘機は探知すらできない超長距離で最先端半導体で中国軍戦闘機を感知して撃墜させてしまうのが、すなわち自国軍の被害は最小限に抑えながら一方的に中国軍を圧殺してしまおうというのが米国の目標だ。 それで経済だけでなく軍事でもAIと半導体はあまりにも重要。

    • 251名無し2023/09/22(Fri) 06:25:42ID:I5NzgyNzQ(96/106)NG報告

      4. ここまでしたにもかかわらず、もし本当に中国が狂ったことをすることになれば、台湾島で最先端半導体の92%を需給する現在の状況はあまりにも致命的だ。 事実上、米国経済全体が麻痺することになる。 手段と方法を選ばず、最先端半導体で台湾とTSMCの比重を下げる。 また、あえてTSMCのためではなくても、経済安保の側面で最先端半導体の自給は非常に必要だ。

      そのような観点から台湾と韓日の状況が異なる最大の違いは、韓日は米国の対中国戦略に核心的な貢献と役割を果たすことになる国家だという事実だ。 韓国と日本は台湾などとは比べ物にならないほど米国にもっと必要な国家だ。

      米国の立場から見れば、韓国は日本と共に自由陣営最前線の核心同盟国として中国の強大な国力を正面から受け入れる堅固な軍事力とそのための経済力を備えなければならない。 過去の冷戦期の西ドイツと似ている。

      そのため、韓国はアメリカの最友好同盟国としてF35、イージス駆逐艦など最先端のアメリカ製兵器を積極的に導入し、またしっかりとした重工業の力量と独自の国防技術に優れ、駆逐艦、戦車、自走砲、潜水艦、今は高性能戦闘機まで独自生産できる軍事強国だ。 このような韓国が日本と連合すれば、事実上中国さえもどうすることも難しい。 戦争に勝っても非常に大きな被害を甘受しなければならない。

      このような韓国を軍事的にも経済的にも育てることが、まさに米国の国益にも大きな利益になる。 過去、米国がマーシャルプランで灰から西ドイツを再び復興させたのと似ている。 私は、米国がチップス法で中国半導体を圧迫したのも、韓国半導体を保護して守ろうとする米国の意中もある程度はあると思う。 今、米国にとって韓国は過去冷戦期、英国、西ドイツなどNATO主要国と似たような水準で重要な国家である。

      逆に台湾は半導体を除けば韓日とは比べ物にならないほど全般的な産業的力量が劣る。 軍事技術および造船、自動車など重工業の力量がゴミで、海軍だけでもほぼ7~80年代の旧橋軍艦が主力であり、さらに潜水艦は第2次大戦時期に米軍が使っていたものだ。 航空技術力も軽戦闘機をやっと作る水準だ。 韓国がKF-21、日本は英国とイタリアと協力して次世代未来戦闘機を開発するのと比べると、凄惨な水準だ。

    • 252名無し2023/09/22(Fri) 06:25:46ID:AxOTMyOTI(32/39)NG報告

      >>250
      だから、その機密漏洩と横流しをしてるのは韓国半導体企業。ww

      干されて当然。

    • 253名無し2023/09/22(Fri) 06:28:18ID:I5NzgyNzQ(97/106)NG報告

      だからといって、最先端のアメリカ製兵器を導入するには軍隊に中国スパイが多すぎて、アメリカがイージスシステムやF35などの最先端兵器を絶対に売っていない。 戦時作戦計画の共有もあまりしてくれない。 根本的に国に親中派が多すぎてそんなに信頼できる国ではない。 このため、米国は台湾に事実上全面戦争の力量をほとんど期待していないため、自走砲やF16のような兵器の代わりに防空ミサイルのような非対称兵器を購入することを勧告している。 事実上、全面戦争での逆浪はほとんど期待せず、ただ身を寄せ、スターでミサイルターレットのような肉盾の役割を果たせということだ。

      韓日と台湾に対する米国の待遇の違いが赤裸々に現われるのがまさに首脳会談だ。 台湾は蔡英文総統がアメリカに行ってもバイデン大統領が会ってもいないのに、韓米日は3カ国の首脳が互いに頻繁に訪問して首脳会談を行い、最近はキャンプデービッドで3カ国首脳会談を開催していた。

      この3国首脳会談で締結されたのが事実上、韓米日間の半導体&軍事同盟だ。 これは米国にとって韓日がどの程度の重要性があるかを非常によく示していると思う。 特に、この協議体に米国が拘束力を与えようと試みたという事実は、政権が変わってもそうでない米国は韓国を捨てるつもりはなく、また何とか一緒に引っ張っていくという意志を示している。 以前のChip Warの最初の文章で予想したように、韓国と日本は半導体だけでなく軍事でも非常に緊密につながっているが、それがすべて米国が意図したものだと思う。

    • 254名無し2023/09/22(Fri) 06:29:39ID:AxOTMyOTI(33/39)NG報告

      >>251
      それが韓国から台湾フィリピンに移ったのよね。
      フィリピンへの海外投資は24%増。

      韓国からは資本撤退。

    • 255名無し2023/09/22(Fri) 06:30:07ID:I5NzgyNzQ(98/106)NG報告

      PS.余談で米国は、政権が変わってもそうでなくても、韓国は親米国家として残るしかないという結論をすでに下したと見られる。 現在、世界のDラムの75%近くを韓国企業が生産している。 特に、超高性能AIメモリーはほぼ100%。 このような状況で、韓国が政権が変わると親中に転じる国だと判断したなら、言い換えれば、今後メモリー半導体の需給にリスクが大きいと判断したなら、すでにメモリーFABを無条件米国に建てろと三星とハイニックスに多大な圧力をかけて大騒ぎになったはずだ。 今台湾も親米民進党政権が政権を握っているのに、そして今後も政権再創出の可能性が高いのに、韓国も同じようにそうだったんだろうね。 親中に政権が変わってから、韓国が米国にメモリーFABを建て始めるのは遅すぎる。 米国が経済と軍事の両方で韓米日の三角同盟で韓国をしっかりと縛るのは、韓国が捨てるにもあまりにも大切な国家だが、逆に韓国も中国側にも絶対行けないという計算が立ったためと見られる。


      韓国が中国側に行けない理由は大きく2つある。 まず、国民の嫌中感情が高すぎる。 左右のどの世論調査機関のアンケート調査でも、中国を嫌う割合が80%以上で、韓中国交正常化以後、歴代最大値だ。 このような傾向は政治的性向、年齢、性別、職業を選ばなかった。 このような状況では、いくら執権政治家が親中性向であっても親中ドライブをかけることは容易ではない。

      二つ目は、すでに経済構造が構造的に脱中国を強要しているためだ。 前政権時代からすでに対中貿易収支が急減しており、すでに文政権時代の21年から国際貿易通商研究院とKDIで韓中間の貿易構造が補完関係から競争関係に変化したという報告書を早くから掲載していた。 前政権が新南方政策を推進したのもこのためだ。 もはや貿易構造上、無条件に脱中国しなければならないという事実を民主党も早くから知っていたのだ。 だから政権が変わるとしても、大きな枠組みで脱中国基調は続くと思う。 たとえ政権が内心はそれを望まないとしてもさ。

    • 256名無し2023/09/22(Fri) 06:30:41ID:E5Mzg0MTQ(4/5)NG報告

      >>1
      2年前にあなたが立てた予想・・

      >サムスン電子
      >2023年展望売上高324.7兆ウォン/営業利益63.2兆ウォン  ←Wwww

    • 257名無し2023/09/22(Fri) 06:31:06ID:I5NzgyNzQ(99/106)NG報告

      再び本論に戻れば、このように外交·安保·経済のすべての側面で米国に貢献でき、そのため米国にとって非常に大切な韓国と違い、台湾はできることが半導体シャトル以外にない。 もちろん台湾島が地政学的に非常に重要ではある。 ところで、それは台湾の地政学的位置がそうなのであって、台湾という国家の独自の力量に起因するものではないでしょう? それで米国にとって台湾が意味があるのは事実上地理的位置とTSMC以外はない。 そんなくせに地政学的リスクは高すぎる。 最先端半導体が21世紀の石油になったのは事実だが、だからといってその石油だけの国の限界もやはり非常に明白。

      これは米国の台湾防衛戦略に非常に大きな影響を与える。 事実、台湾のシリコン盾戦略は米国が台湾を「安全に」守ってくれることを願うことが核心だ。 TSMCが台湾に残っていれば、そして引き続きファウンドリー産業を支配していれば、戦争でTSMC工場が焦土化するのは米国にも莫大な経済的打撃を与えることになる。 この場合、米国は米軍兵力を銃弾受けに押し込んででも、最大限台湾本土が被害を受けないよう安全に守ろうとするしかない。つまり、米国の経済安全保障を人質にして自分の安全を図るという米国の立場では、非常に生意気な戦略だ。

      問題は今や米国の立場でも台湾を「安全に」守ることが非常に難しく、被害が大きいことになったという事実だ。 20年前までは米軍空母が台湾海峡でたびたび武力示威をしていたが、最近はそれがほとんど不可能になった。 中国軍が日増しに強くなり、台湾近海に直接軍艦と戦闘機を投入するのは米軍の立場からも事実上神風行為だ。 米軍が最近無人艦隊、いわゆる幽霊艦隊の建設に集中するのも、台湾近海に有人艦隊を突きつけるのは人命被害が大きすぎるからだ。 そのため、中国が台湾に侵攻せず、単純に海上、航空封鎖だけしても、米国の立場ではそれを正面から突き破ることは非常に大きな損失を甘受しなければならないことになっている。 そして、中国が台湾を封鎖するだけでも、米国経済は事実上オールストップすることになるのが現状だ。

    • 258名無し2023/09/22(Fri) 06:31:51ID:AxOTMyOTI(34/39)NG報告

      >>253

      日米韓会談をした2時間後に韓国外交部長が中国に連絡。
      中国に敵することはありませんと連絡。

      これが裏切りもの国家、韓国の姿。

    • 259名無し2023/09/22(Fri) 06:33:30ID:I5NzgyNzQ(100/106)NG報告

      そのため、米国にとって最も合理的な戦争遂行方式は台湾を体当たりで投げ、米軍は遠距離から無人機と幽霊艦で中国軍を迎撃することだ。 台湾を絶対放棄できないから守ってくれるだろうが、(血は台湾が全部流して)その代わり台湾は大きな被害を受ける可能性が高いだろう。 そのためには結局、無条件に米国が台湾から最先端半導体製造を独立しなければならない。 台湾が包囲されても、たとえ泥沼になっても米国経済が受ける損失を最小化しなければならない。すなわち、TSMCを米国に首筋を引き締めて引っ張ってくるか、あるいは米国がTSMCに匹敵する最先端半導体製造能力を備えるかしなければならない。 そして米国はこのようなことを中国の軍事力がさらに強くなる前に最大限急がなければならない。

      これは結局、台湾が半導体以外に米国にいかなる貢献もできないために発生することだ。 TSMCを打ち砕くことで台湾を衰退させても、韓日と違って米国の立場ではあまり損することはない。 半導体集中国家の致命的な限界であるだけでなく、これがまさに類似国家台湾と米国の核心同盟国である韓日間の国力クラスの違いだ。 特に台湾は米国に依存しているのが大きすぎる。 為替レートだけでなく武器も米国以外の誰も台湾に売ってくれない。 だから私はアメリカが台湾の首輪を握っているので、結局半導体関連でアメリカに屈服することになると思う。 過去80年代、米国が安保に脅威になるため、日本と日本の半導体を滅ぼしたとすれば、同じ理由で米国は台湾とTSMCを滅ぼそうとしている。

      チップス法もまさにこの観点から見なければならない。 チップス法による米国(特に最先端)半導体製造の復活は、米中覇権戦争での完璧な勝利のための画竜頂点である。 半導体さえ台湾から独立すれば、米国はいかなるリスクもなく中国を圧倒的かつ被害なく押さえつけることができる。 それで米国の立場から半導体製造復活は必ず成功しなければならず、またそのため必ず成功するだろう。 全世界を支配する超大国アメリカだから。 台湾とTSMCなどが抵抗したところで、米国の前ではただ同然の存在に過ぎない。

    • 260名無し2023/09/22(Fri) 06:33:41ID:AxOTMyOTI(35/39)NG報告

      >>257

      お前も中国側だろ。
      朝鮮人。

    • 261名無し2023/09/22(Fri) 06:33:57ID:Y0MDY5ODI(4/4)NG報告

      もう、コピペを煙幕のように貼り付けて逃げるしかないわなw

    • 262名無し2023/09/22(Fri) 06:34:50ID:UwNzU3NDY(5/6)NG報告

      일본의 첫 목표는 ‘2나노 파운드리’ “日, 美·대만과 3각 협업 체제”…韓 빠져.

      30년 만의 ‘반도체 부흥’을 꿈꾸는 일본이 가장 먼저 맞붙게 될 대상은 한국이다. 일본은 작년 11월 도요타, 소니, 소프트뱅크 등 자국 대표 8대 기업을 뭉쳐 ‘라피더스’라는 반도체 기업을 만들고, 2027년 2나노 반도체 생산을 목표로 내걸었다. 미국 IBM은 현재 40나노 수준인 라피더스의 2나노를 현실화시킬 ‘기술 파트너’로 합류했다. 대만 TSMC가 압도적인 점유율(60%)로 1위를 지키고, 삼성전자(12%)가 추격하는 세계 반도체 파운드리(위탁생산) 시장에 강력한 후발 주자인 ‘미·일 연합군’이 뛰어든 셈이다.

      일본이 주력하는 후(後)공정 분야는 시스템 반도체 제조에서 가장 주목받는 분야다. 머리카락 굵기 10만분의 1에 해당하는 초미세 나노 공정 고도화가 물리적 한계에 다다르면서, 뒷단의 후공정(포장·검사) 분야에서 돌파구를 찾을 수밖에 없기 때문이다. 현재 일본에는 이비덴, 신코덴키, 레조나크 같은 세계 톱 수준의 후공정 분야 기업들이 즐비하다. 한국은 웨이퍼에 미세 회로를 새기는 2나노 전(前)공정과 후공정 모두에서 일본과 경쟁이 불가피한 상황이다.

      글로벌 협력도 마찬가지다. 이른바 ‘칩4 동맹’에서 일본은 미국, 대만과 사실상 ‘칩3′라는 말이 나올 정도로 활발한 협력 관계를 이어가고 있다. 상대적으로 소외된 한국과 대조되는 행보다. 미국, 대만 반도체 기업이 일본에 대규모 생산 거점을 늘리면 생태계 중심이 일본으로 쏠리고, 일본 소재·장비 기업의 협력·공급에서도 자국이 우선순위가 될 가능성이 있다.

      https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003770694



      한국에는 강대한 우방국 중국이 있잖아^^

    • 263名無し2023/09/22(Fri) 06:34:51ID:I5NzgyNzQ(101/106)NG報告

      少なくともインテルとTSMC問題は、他の何よりも政治論理が優先される。 その政治論理とは、超大国米国の世界覇権戦略の最後のパズルだからだ。 率直に言って、この問題についてTSMCが今どれほど技術力が優れているかについて話すのは、マクロ的な目も足りず、偏狭な考え方に過ぎないと思う。 率直に言って、この問題を論じるにあたって、半導体工程や技術一つも知らなくても良い。 米国の世界覇権戦略の最後のパズルがまさに最先端半導体であるため、インテルとTSMCの今後の運命は正反対にならざるを得ない。 米国政府が手段を選ばず、必ずそうする。

      再び本論に戻ると、チップス法に対するジーナ·ラモンド米商務長官の講演で印象的なキーワードが2つある。 "Vulnerabilty, and unsustainable", 그리고 "Moonshot Project"임。 一つ目は現在、我々は最先端半導体の92%を台湾のある企業に依存しており、これは「脆弱で持続不可能」だということだ。 そして二つ目はチップス法はまるで「アポロ計画(ムーンショットプロジェクト)」のようだということだ。 チップス法をアポロ計画に例えたということ自体が、米国の半導体復活に対する非常に強力な意志がよく分かると思う。

      そのような観点から、チップス法とアポロ計画が類似しているものがいくつかある。

      1. アポロ計画は、米ソ連覇権戦争で米国の体制勝利を対外的に公表するための核心手段だった。 チップス法は米中覇権戦争で米国の体制勝利を確実にするための核心手段だ。

      2. 当時の基準ではほとんど不可能な課題に挑戦することだった。 当時、ソ連がスプートニク、ボストク計画、ボスホッド計画を相次いで成功させ、宇宙開発で米国を塗りつぶしていた時、10年内に月に人を送るというジョン·F·ケネディ大統領の計画はあまりにも無謀に見えた。 しかし、米国はそれを成功させた。 チップス法も同じ。 直ちに人材から製造インフラなどすべてがめちゃくちゃな米国に最先端ファウンドリー先端工程製造業を復活させるというのは一見無謀に見える。

    • 264名無し2023/09/22(Fri) 06:35:00ID:AxOTMyOTI(36/39)NG報告

      >>259

      台湾の代わりに自分らが捨てられてることを理解してない朝鮮人。

    • 265名無し2023/09/22(Fri) 06:36:15ID:I5NzgyNzQ(102/106)NG報告

      3. 人材育成を重んじる。 米国が宇宙開発レースに本格的に参入し、最も重視したのが科学人材の育成だ。 例えば、進化論教育が不法だと規定したバトラー法が廃止されたのがスプートニクショック直後の1957年であり、これにアポロプロジェクトにつながり、教育現場でも基礎学問を重視する教育改革を進め、ようやく進化論が再び米国科学教科書に載ることができた。

      チップス法も似ている。 チップス法ガイドラインの相当部分が米国の半導体人材育成関連内容だ。 特に、口数も多く問題も多かった米国内の半導体FABの超過利益還収について、「その金を米国の半導体人材育成のために再投資せよ」と明示している。 米国は今後10年以上を見据えてチップス法を推進している。 これは政権が変わったりしたからといって変わる計画ではない。 米国の国家運営戦略の核心である。

      半導体産業を作ったのも米国で、その産業の管理者も米国だ。 過去、韓国が日本の半導体を抜いてDラムを獲得できたのも、米国の支援がかなり大きかった。 今、米国がファウンドリー先端工程で再びそうしようとしている。 米国がTSMCを脅迫して米国に強制的に引きずってきた、あるいはチップス法でインテルを再び復活させた結論はたった一つだ。 過去、日本の半導体がやられたようにTSMC独占構造の崩壊である。 クリス·ミラー教授がチップス法の目標だと言及した長期的にファウンドリー先端工程で50%以下にTSMC占有率は下がるだろう。 米国が無条件にそうするしかない。

    • 266名無し2023/09/22(Fri) 06:37:25ID:I5NzgyNzQ(103/106)NG報告

      そして、その過程でサムスンファウンドリーも相当な恩恵を受けると思う。 米国も一人だけの力でTSMCを代替するのは非常に難しいんだ。 それで韓国とサムスンの助けが切実に必要。 半導体は個別国家がバリューチェーン全体を独占することはほとんど不可能。 三星が今、龍仁(ヨンイン)に建設している史上最大規模のファウンドリーメガクラスターも、このような脈絡で眺めなければならない。 同時に独歩的な1位が占有率と利益と技術力を大きく奪われるならば、それによって1位が大きな打撃を受けることになれば、それ自体だけでもサムスンには非常に大きな間接恩恵である。 過去の日本半導体の時のように、今回も韓国は米国の半導体サプライチェーン再調整戦略の最大の恩恵を受けるだろう。

      ジョン·F·ケネディ大統領がアポロ計画を発表した時、「それは簡単だからではなく、難しいから意味がある(not because they are easy、but because they are hard)」と述べた。 今チップス法も同じ。 米国なら今、米国で半導体製造業を復活させることがどれほど難しいかをよく知っているだろう。 それでも押し付けるということは、それがあまりにも重要だということであり、だからこそアメリカなら必ず成功させる。 そして、それは台湾のシリコン盾の崩壊を意味する。 つまり、シリコン盾はそれ自体だけでは何の意味もない。 その盾にふさわしい国防力を備えてこそ意味がある。 半導体と国防は無条件に一緒に行かなければならないのがこのためだ。 人々が無条件に半導体技術さえうまく開発すれば、シリコン盾としておぼろげに米国が守ってくれると考えること自体が途方もない錯覚だ。 軍事力という本物の盾のないシリコン盾は、文字通り砂粒の盾に過ぎない。 そのような観点から、今の台湾のシリコン盾はただの安保無賃乗車に過ぎず、まもなくその代価を凄絶に払うことになるだろう

    • 267名無し2023/09/22(Fri) 06:37:51ID:AxOTMyOTI(37/39)NG報告

      >>263

      朝鮮人はよくわかってないよな。
      アメリカは共同経済安全保障に踏み切ったの。
      それがクアッド、日米台比豪防衛圏。

      朝鮮人が何故排除されてるのか考えみたら?

    • 268名無し2023/09/22(Fri) 06:39:14ID:I5NzgyNzQ(104/106)NG報告

      本「チップウォー」が韓国に与える教訓

      数ヶ月前にサムプロTVでクリス·ミラー教授と「チップ·ウォー」を紹介しながらアメリカの一方的な視線だと卑下する発言をしたが、私はそれを聞いてとてももどかしかった。 この本はそれで意味があるのだ。 全世界で最も強力で、また韓国に最も重要な国が半導体をどう思っているのか、これよりもっとよく分かる本はないんだ。

      本書の核心主張を要約すると次のようになる。 「半導体は経済·軍事·技術の核心要素であり、半導体を占める国家が覇権を占める。 そしてこの産業を創造し支配するのはまさに米国だ」ということだ。 そのため、米国は自分の覇権に挑戦していた国々(ソ連、日本、中国)を全て半導体を通じて破り、またも破ろうとしている。

      そのような観点から、該当本で韓国人の立場から見ると事実と異なり、また不便だと感じる内容が多い。 例えば、韓国が日本を押しのけてDラムを獲得したのも、韓国が上手だからというよりは、米国が日本の半導体を没落させるために「敵の少ない友人」という論理で韓国を支援したのが一番大きかったということだ。 しかし、そこで事実関係を考えることはそれほど重要ではない。 米国がそのように考えるということが重要なのだ。

      そのため、半導体に対してはならない中立であるが、また米国の心に逆らう行動をしては骨身を削ることもあり得る。 米国がこのように半導体を重視する状況で、中途半端な中立外交の技巧質でもう少し稼ごうとしたが、米国を刺激して頭が割れるよりは、ただ最初から徹底的に米国側につくのが正しいと思う。 それがまさに「チップウォー」が韓国半導体と韓国外交に与える最も大きな教訓だ。

    • 269名無し2023/09/22(Fri) 06:40:29ID:AxOTMyOTI(38/39)NG報告

      >>268
      それを裏切ったのが朝鮮人。

    • 270名無し2023/09/22(Fri) 06:45:17ID:I5NzgyNzQ(105/106)NG報告

      Dラム価格の反騰信号弾··· 「半導体の冬」終わりが見える

      Dラム取引価格に先行する現物価格が上昇傾向を示し、半導体業界の冬が終わるだろうという期待が高まっている。 半導体業界の下半期の業績も上半期に比べて改善されるものと予想される。

      22日、市場調査会社Dラムエクスチェンジによると、前日午後、パソコン用Dラム汎用製品であるDDR48Gbの現物価格は平均1.502ドルを記録した。 Dラム現物価格は昨年12月平均2.21ドルから今年8月1.30ドルに下落傾向を繰り返す 今月に入って着実に上昇傾向を示している。

      現物価格はIT業者やPC部品卸小売業者が需要業者と半導体を取引する際の価格で、通常Dラム価格上昇につながるため、先行指標と呼ばれる。

      グローバル半導体業界が積極的な減産に乗り出し、在庫が急速に底をつき、価格が上がっているという分析だ。 市場調査会社ガートナーは、第4四半期にグローバルDラム市場が供給過剰から不足状態に変わり、Dラム価格が第3四半期対比17.8%上昇すると予測した。

      メモリー価格の上昇に伴い、サムスン電子とSKハイニックスの実績も下半期に本格的な回復傾向を見せるだろうという期待が出ている。

      金融情報会社エフアンドガイドが集計した三星電子の第3四半期の営業利益コンセンサス(証券会社の展望値平均)は2兆6255億ウォンで、第2四半期に比べて4倍近く高騰する見通しだ。 第4四半期には3兆9372億ウォンの営業利益を上げ、回復傾向が続くものとみられる。

      SKハイニックスも第3四半期の営業損失1兆6751億ウォン、第4四半期の営業損失7444億ウォンと赤字規模を大幅に減らした後、来年第1四半期からは本格的な黒字転換を遂げるものと予想される。

      韓国投資証券のチェ·ミンスク研究員は「第3四半期までは減産の影響で原価が上昇し、DRAM価格の引き上げ効果が相殺されるが、第4四半期からはDRAM黒字転換が可能になるだろう」と話した

    • 271名無し2023/09/22(Fri) 06:47:35ID:UwNzU3NDY(6/6)NG報告

      대통령실 "中포함 특정국 경제 보복 대비 협의체 가담 안해".

      대통령실은 20일 주요 7개국(G7) 정상들이 새롭게 창설하기로 한 경제안보협의체에 가담할 계획이 없다고 밝혔다.

      대통령실 관계자는 이날 오후 윤석열 대통령 히로시마 G7 정상회의 순방 기자단과 만난 자리에서 "중국을 포함한 특정 국가의 경제적 강압이나 보복 조치에 대비해 특정 국가들이 어떤 협의체를 만들 것인가에 한국이 가담한 사례가 없고, 앞으로도 계획이 없다"고 선을 그었다.

      이번 G7 정상회의에서 회원국 정상들은 별도의 경제안보 성명을 통해 경제안보협의체를 창설해 핵심 광물 등 공급망을 강화하기로 의견을 모았다. 이는 과거 희토류 등 광물 수출을 제한한 전력이 있는 중국을 견제하기 성격이 강하다.

      https://n.news.naver.com/mnews/article/003/0011870244


      >대통령실은 주요 7개국(G7) 정상들이 새롭게 창설하기로 한 경제안보협의체에 가담할 계획이 없다고 밝혔다.


      한국인은 중국을 진짜 맘에 들어 하나보네.
      중국과 한국이 통일 국가가 될 수 있을라나.

    • 272名無し2023/09/22(Fri) 06:49:50ID:AxOTMyOTI(39/39)NG報告

      >>270

      無理だね。
      中国経済はますます悪化する。
      韓国経済も同様。
      日欧米も現状維持。
      東南アジア、中東もそうだよな。
      ロシアウクライナ戦争が終わるまでこの状況は変わらない。

      お前、視点がおかしいぞ。

    • 273名無し2023/09/22(Fri) 06:58:48ID:Y5MjMyNjg(8/8)NG報告

      >>270
      まあどちらでもいいんだが…

      メモリー半導体についての市場予測は「大きな需要がない」のが正解だと思う。
      AIサービスが終焉構造にならないと難しいからな。

    • 274名無し2023/09/22(Fri) 07:06:38ID:Q0NzAzNTg(1/1)NG報告

      すごいな!朝鮮人!願望しか言ってないwww

    • 275名無し2023/09/22(Fri) 07:56:56ID:E1ODgwNDA(1/1)NG報告

      韓国人たちへ

      記事を転載する時は転載元のURLも貼ってね

    • 276名無し2023/09/22(Fri) 09:07:19ID:IyOTE4ODg(1/1)NG報告

      要約するとウリはコピペに必死ニダ〜www

    • 277パクネ将軍2023/09/22(Fri) 09:17:44ID:AzOTU2ODY(1/1)NG報告

      >>274
      願望じゃないよ


      ガセンギの江南トパクとかいう
      気狂いの投稿コピペだよ

    • 278名無し2023/09/22(Fri) 10:39:33ID:Y5NzU1ODQ(1/2)NG報告

      一過性の海外報道から韓国国民が安心し喜びそうな記事へのリライトを行った韓国マスコミの常套手段の記事(笑)半導体摩擦の要点はメモリーではなくシステム。TSMCはシステムの先端半導体を製造している。そしてその設計を行っているのが日本人エンジニア。日本人エンジニアは世界トップクラスの優秀さと信頼を得ている。

    • 279名無し2023/09/22(Fri) 10:45:06ID:Y5NzU1ODQ(2/2)NG報告

      一方サムスンの悩みは優秀な人材が居ない事。去年欧州や米国で人材を募ったがお眼鏡に叶う人選は出来なかった。つまりサムスンもファウンドリーという製造工場の立場から脱却し設計から製造までの一貫した業務が遂行出来る企業に生まれ変わりシステム半導体の分野に進出したい。

    • 280名無し2023/09/22(Fri) 10:57:50ID:c4NTEyOTQ(1/1)NG報告

      あの朝鮮半島のざるを見ていると、まるでオウムを見ているきがする。
      自分の意見を披瀝したいと思うなら
      ちゃんと相手の主張や反駁にも対応せよ

    • 281名無し2023/09/22(Fri) 12:09:49ID:I5NzgyNzQ(106/106)NG報告

      今日の最新レポート
      SKハイニックス
      2024年営業利益9兆3530億ウォン/EBITDA22.7兆ウォン展望

      2025年の営業利益16兆2280億ウォン/EBITDA29.2兆ウォンの見通し

      サムスン電子
      2024年営業利益38.6兆ウォン/EBITDA83.8兆ウォン展望

      2025年営業利益52.3兆ウォン/EBITDA100兆ウォン展望

      2026~2027年ははるかに良くなる。 半導体スーパーサイクル

      三星電子、来年度営業利益38兆ウォン

      メモリー半導体 12.1兆ウォン
      システム半導体3兆ウォン
      ディスプレー6.7兆ウォン
      モバイル無線12.3兆ウォン
      家電2.8兆ウォン
      ハマン1.3兆ウォン

      2025年は52兆ウォンの見通し

    • 282名無し2023/09/22(Fri) 12:17:44ID:IyMDQxNjg(2/2)NG報告

      >>281
      昨日は夕方からAM6:00まで同じことをして、昼からまた繰り返すのか
      人生終わってるなw

    • 283名無し2023/09/22(Fri) 14:17:33ID:c0OTgzODg(1/1)NG報告

      >>282
      このぐらいなら精神病があるといわざるを得ない。
      むしろ壁と話す方がいいと思う。

    • 284名無し2023/09/22(Fri) 17:16:13ID:UyNDc0MTQ(1/1)NG報告

      「来年からHBM需要急増」··· ●三星電子、パッケージングライン増設投資を繰り上げる

      来年から高帯域幅メモリー(HBM)生産量を2倍以上増やすと公言したサムスン電子が、来年第3四半期中に増設投資を完了し、大量量産に突入するという。 来年からチャットGPTのような巨大言語モデル(LLM)サーバーにHBMが本格的に適用され始め、関連需要が爆発的に増加するものとみられる。

      サムスン電子は現在、天安·温陽パッケージングラインにHBM増設投資を進行中であり、遅くとも来年第3四半期中に装備セットアップが完了する予定だ。 該当ラインではHBM第4世代(HBM3)製品と次世代製品を量産する予定であり、サムスン電子は来年、HBM全工程の「ターンキー(一括)」供給を目標にしている。

      来年はHBM需要が爆発的に増加する元年になる見通しだ。

      HBM市場の大手エヌビディア、AMDなど大手ファブレス(半導体設計)企業もHBMの注文を増やしている。 特に、生成型AI商用化で高性能サーバーに最も広範囲に使われるNVIDIAの高性能グラフィック処理装置(GPU)H100に搭載されるHBM第4世代製品は需要に比べて供給が足りないという。

      実際、NVIDIAとAMDは持続的にサムスン電子、SKハイニックスに供給量を増やしてほしいと要請している状況だ。 ただ、高難度技術であるシリコン貫通電極(TSV)工程を必須的に経なければならないHBM生産プロセスの特性上、短期間で供給量を増やすことが難しく、追加的な増設投資が必須だ。

      これに先立ち、サムスン電子は今年、エヌビディア、AMDをHBM3の新規顧客会社として確保すると同時に、HBM第5世代製品であるHBM3Pサンプルを今年第4四半期にエヌビディアとAMDに供給するという。 証券街ではサムスン電子が相次いで売上先を確保し、今年主要供給会社内のHBM3供給シェアがNVIDIAは35%、AMDは85%に達するものと予想している。

    • 285名無し2023/09/22(Fri) 18:15:14ID:E5Mzg0MTQ(5/5)NG報告

      >>281
      サムスン電子、SKハイニックス 2023年の業績

      第1四半期~第2四半期~第3四半期~3期連続の膨大な赤字Wwww

      😁😁😁😁😁😁😁

    • 286002023/12/06(Wed) 15:38:29ID:E2NjUwMDQ(1/1)NG報告

      https://n.news.naver.com/mnews/article/421/0007218429?sid=101

      SK하이닉스, 1년만에 키옥시아-WDC 제치고 낸드 2위 탈환…삼성 1위 유지

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除