中国に向かっていた台風6号(カーヌン)が韓国側に進路を変えた31日、気象庁は非常事態になった。進路を東北側に変えたのも予想外だったが、以降の進路も五里霧中だったためだ。気象庁関係者は1日、「その日、気象庁国家台風センターが混乱に陥った」と吐露した。
前日(30日)、気象庁の最新スーパーコンピュータ5号機が計算した数値予報モデルは、台風6日が3日ごろ、中国上海付近に上陸すると予告した。世界各国の数値予報モデルと同じ結論だった。
急に予想進路が変更され、韓半島(朝鮮半島)上陸の可能性を排除できなくなった状況で、気象庁関係者をさらに困難にしたのは、気象庁が参考にする主要国の数値モデル10個の台風終着地シナリオがそれぞれ異なる結論を下したことだった。気象庁関係者は「台風6号が中国に上陸するというシナリオから日本九州南部の海上を通るというシナリオまで予測範囲が前例になく広かった」と話した。予報官は予測モデルを再評価する過程を経て、予報内容を決めなければならない。
気象庁を困惑させた理由は様々だった。中国に多くの被害を残した台風5号(トクスリ)が中国上空で低気圧に弱まり、韓半島周辺の気圧計状況が複雑になり、大気上層から分離した低気圧渦が台風6号の進路を妨害する風を作った。気象庁関係者は「数値予報モデルが出す結果がこのように散らかっている場合は珍しくない。一日が過ぎて少しずつ結果を絞っているが、依然としてどのようなシナリオにさらに重きを置くべきか判断できる水準ではない」と話した。気象庁は1日の随時ブリーフィングで「台風6号が3日、中国東シナ海上付近に留まり進路を変え、5日ごろゆっくり北東に進むと予測する」と発表した。
気象庁関係者は「大気状況を正確に予測するためにはスーパーコンピュータの性能より数値予報モデル方程式と100年間に積もった気象データがさらに重要だ。しかし、最近の猛暑・暴雨・干ばつからも分かるように、過去100年間現れなかった極限の数値はスーパーコンピュータも予測できない」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/307311?sectcode=400&servcode=400>韓国に進路変更した台風6号…「スーパーコンピュータ10基の予測は全部異なった」
しかし、日米欧の予測は概ね一致した。- 90
名無し2023/08/06(Sun) 16:15:06(2/2)
このレスは削除されています
>>7
広まりすぎたから「恥をかかされた」と言って批判しているのがお前ら
「日本に悪かった」なんて気持ちはまったくないんだろ
結句自分のことだけしか考えてない>>89
月城原発もな
半島掠める様に通過したら耐えられるのか?韓国の人は雨乞いをしましたか
俺は京都府住みだけど、
毎回毎回台風の被害なんて全然大したことない- 96
名無し2023/08/07(Mon) 08:22:34(1/1)
このレスは削除されています
予想もかなり右往左往してたが
進路が朝鮮半島を南から北へ縦断でほぼ確定
ここで韓国人に聞いてみたい
日本に自然災害が発生すると天罰や天災だと韓国人は騒ぐけど
韓国に自然災害が発生すると天罰や天災になるのでしょうか?
もっともらしく神の試練だとでも思うのでしょうか?
最新の気象情報や行政機関の情報に注意してお過ごし下さい- 98
名無し2023/08/07(Mon) 08:58:40(1/2)
このレスは削除されています
まもなく天罰6号がどこかの半島へ到来w
北も台風の水害でこの秋の収穫が悲惨なことになるのだろうな。
Google Mapの衛星画像でも南や中国と比べてあからさまに森の緑が少ないから、大雨に明らかに脆弱だしな。レスの趣旨とは少々異なるが!。
太平洋上と樺太、そして中国にそれぞれ強力な高気圧が有り、半島の付け根に低気圧が存在するため。見事な台風ハイウエーが完成しているので半島縦断のコースを取るだろうね。
序でに、太平洋(高気圧)から湿った暖気が流入し勢力が更に拡大するから、予想図(8月9日)の時点でも世界ジャンボリー会場は風雨が強くなり始まり、9日深夜から10日の早朝にピークを迎えると予想されている。
確か12日迄開催を強行するらしいが、10日早朝には暴風雨圏に入ると予想される。風速30m/s程度とシミュレーションでは成っているが。周囲に風を防ぐ物の無い野原で“朝鮮人そのもの”のような張りぼて構造のテントが、剰えペグも利かない泥濘地に設営されているのだから、耐えられる筈もなく崩壊する。そして怖いのがこの「風に飛んだ」テントで。ペグやポール、下手をすれば荷物や人間を巻き込んだ大きな布が飛んで来る、当たれば「痛い」じゃ済まない。その上海に突き出した平地だから波や高潮の影響もまともに食らう。
たかが一人頭2~30万円の参加費返却をけちり参加者を危険に晒す愚だけは犯して欲しくないが、参加人数を考えれば猶予は本日中だろうね。早期に撤退を決断するのが主催者の責任だと思うよ。- 105
名無し2023/08/07(Mon) 10:29:20(2/2)
- 106
名無し2023/08/07(Mon) 10:36:09(1/3)
このレスは削除されています
>>105
私の貼った画像は旧型K-supercomputer RX-75 (RX-75-4) のもので
あなたの画像は新型のK-supercomputer RX-78 (RX-78-2)だと思います
性能が旧型より1.25倍上がってる様でこれからの韓国のメインになると言われているスパコンみたいです
この短期間で性能を1.25倍向上させるとは韓国の科学力は侮れませんね台風6号はソウル目指してまっしぐらみたいだね。
- 109
名無し2023/08/07(Mon) 12:16:41(2/3)
>>109
“손으로 구름 옮겨 태풍 합체”…아날로그 日 재난방송에 쏟아진 반응
https://www.chosun.com/international/japan/2022/09/03/24G6FBSPZVFMRMXUYIMBCKZRSI/?outputType=amp
제11호 태풍 ‘힌남노(HINNAMNOR)’가 역대급 대형 태풍으로 몸집을 키워 북쪽으로 이동하고 있다. 영향권에 들어간 일본에서 벌써부터 태풍 피해가 발생하고 있는 가운데, 일본의 아날로그식 재난 방송이 국내 네티즌들 사이 화제다.
3일 여러 온라인 커뮤니티엔 ‘일본 힌남노 특별 재난 방송’이란 게시물이 올라왔다. 여기엔 일본 방송사 ANN의 힌남노 관련 뉴스 영상이 담겼다.
영상을 보면 진행자가 화면에 띄운 힌남노 진로를 가리키며 설명하고 있다. 곧 화면은 바뀌고 해상 위에 힌남노와 또 다른 열대저기압 구름 모습이 표시돼 있다. 이 역시 그래픽 화면처럼 보였으나 곧 진행자가 손으로 직접 이 구름들을 옮겨 하나로 합친다.
국내 네티즌들 사이에선 “왜 컴퓨터그래픽을 안 쓰지?” “일본은 아날로그를 좋아한다더니 재난 방송도 이렇게 하네” “개그 프로인가” 등의 반응이 나온 한편 “구름도 귀엽게 잘 만들고 오히려 이해하기 쉽다” “두 구름이 합쳐지는 거 아이디어 좋다” “직관적이라 남녀노소 모두 이해하기 쉽고 좋아보인다” 등의 반응도 잇따랐다.
일본 네티즌들도 이 ‘구름 합체’ 방식에 관심을 보이며 “디지털보다 알기 쉽고 뭔가 귀엽다” “알기 쉽게 설명해줘 감사하다” “그림인 줄 알았는데 손으로 움직여서 하는 이 설명, 좋다” 등 반응을 보였다.- 111
名無し2023/08/07(Mon) 12:25:27(1/1)
このレスは削除されています
- 112
名無し2023/08/07(Mon) 12:26:04(1/1)
このレスは削除されています
- 113
名無し2023/08/07(Mon) 12:27:34(3/3)
このレスは削除されています
>>110
どうでも良いんだけどな
他の人も言ってるが 「出来るけどやっていない」と
「出来ないからやらない」って かなり大きな差があるんだよ
ましてや「出来ない」のに「出来る」ってのは嘘だからねw
えーっと K国の天気予報って K国の気象衛星で出してるんだっけ?
データベースって 100年分くらいあるのかな?
あるよね? w>>113
私は学生時代この形を愛用していました、懐かしいな。
演算の本質を知らない朝鮮人は“アナログ”を馬鹿にするけどアナログの計算尺は有効桁という概念が無い事を知る由も無いだろうね。
ところで、デジタル計算の原理を分かり易くまとめた 安野光雅著「わが友石頭計算機」 、結構面白いですよ。>>103
質問の答えになってないんだけど…
翻訳がおかしくて意味が分からなかったのかな?
それとも話題を逸らして韓国人が天罰だ天災だと騒ぐことを無かった事にしたいのかな?台風5号は中国に…
台風6号は朝鮮半島に…
今まで台風で被災していた台湾と日本の苦労を思い知れーイルベの敵、全羅道直撃だな
イルベでは祭でもやってるのか?簡単に言いうと韓国全滅コースです
韓国人の皆さんは台風で韓国国内のビルが崩れることがあると考えてますか?
仕方ないことだが北に行くほど台風が弱まってしまうのが残念だ^^
>>103
一般的に台風を中心に考えて、東側と西側では
東側の方が圧倒的に風力が強く、雨量お多い為、被害も大きい。
そのルートだと、朝鮮半島は西側にある為、そこまで被害が出なかったと思われる。
今回予想される進路は、台風の東側に朝鮮半島がある…ということを覚えておいた方が良い。コンピュータって単なる道具なんだから、使う人の能力以上のことはできないんだよ(^^)
>>103
北上すると台風は弱くなるし、さらに、お前の住む小韓民国は国土が小さいだろ。
それに日本に来る場合は、ほとんど国土横断コースだし、
さらに秋雨前線とコラボも多く、この時は被害が大きくなる。>>122
今の朝鮮半島には世界中から来てるジャンボリー避難青少年がいるんだぞ?
考えて物を喋れ。雨台風だから
半地下の住人は避難した方がいい
こないだの地下道の事故のないよう
地下道は通行禁止にするべきだろう
通り魔もいるし
落ち着かない週末になるだろう>>123
中心を通ると被害は少ないよ
より被害を楽しみたいなら黄色がおすすめ>>128
ビニールハウス住人やソウルスラム街の
掘ったて小屋住民も逃げた方が飯井な。
避難場所なんて用意されるはずはないから、
どこに避難するのかわからんが。- 132
名無し2023/08/10(Thu) 08:47:06(1/1)
このレスは削除されています
- 133
名無し2023/08/10(Thu) 09:01:13(1/1)
このレスは削除されています
釜山は今のところ大したことはなさそう道路まで波が行ってない😒
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=W-Jsn34RSkY
中心気圧980hPa
最大風速23m/s
そんなに大したことは無いな。>>131
遅い分雨の降る時間が長くなるので
冠水・土砂崩れに注意するようにこういう時こそ、kaikai現地人がレポートすべきなのに。
韓国に進路変更した台風6号…「スーパーコンピュータ10基の予測は全部異なった」
137
ツイートLINEお気に入り
97
7