日本から見る、冷静な日韓関係。

505

    • 1dragolion2016/09/30(Fri) 17:44:46ID:AxMzU5NzA(1/2)NG報告

      日韓の間には、歴史的に古く、長い繋がりがありますね。
      その間に良いことも、悪いこともたくさんあり、現在の日韓関係が出来上がりました。歴史が好きな私が、個人的に日本側から見る韓国に対する認識を言ってみます。

      国家にとって一番大切なのは、安全保障です。日本は全体が島国で国境線がわかりやすく、また、近代以前は船でないと攻撃できないので侵略の危機が韓国に比べて非常に少なかった国です。しかし、そんな日本が数回、侵略の危機にあいました。 
      ・白村江の戦い(日・百済 VS 唐・新羅)
      ・元寇(日本 VS モンゴル(元)・高麗
      ・日清、日露戦争

      非常にわかりやすいですが、上記のように朝鮮半島が韓国人以外(唐・元・ロシア)に征服されたり、強い影響下にあるとき、常に日本の安全保障が脅かされます。
      ですから、日本としては反日でも親日でもよいので、韓国が韓国人主体で独立さえしていれば良い。 これが私の対韓国の認識です。

      韓国がいくら日本が嫌いでも、日本を侵略する能力はありません。日本の方が強いからです。しかし、韓国が反日が強烈すぎて中国の支配下になったり、ロシアの支配下になると、協力して日本を脅かす可能性があります。

      ですから、日本は韓国が好きでも嫌いでも、冷静に行動して韓国が他国に近寄らないような戦略をとることが重要です。

      突き放しすぎると、朴槿恵政権のように中国にすり寄ります。
      文句を言ってるくらいはある程度我慢して、韓国が韓国として存在できるようにしていくのが、日本にとってベストな戦略です。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除