【NEWSIS】バレーボールの韓国代表チームが男女共に低迷の一途をたどっている。女子は国際バレーボール連盟(FIVB)ネーションズリーグ(VNL)で全敗して最下位で大会を終え、男子はVNL復帰を狙ったもののアジアでの大会で負けて昇格できなかった。
セサル・エルナンデス・ゴンザレス監督率いる女子バレーボール韓国代表チームは、世界トップクラスのチームが対戦する2023 VNLで12戦全敗を喫した。しかも、これは昨年に続き2年連続の全敗だ。
VNLに参加した16カ国のうち、1勝も挙げられなかったのは韓国だけだ。勝ち点1を獲得できるフルセットの勝負すら一度もなかった。セサル監督率いる韓国は勝ち点0で大会を終えた。
イム・ドホン監督率いるバレーボール男子韓国代表チームも2023アジアバレーボール連盟(AVC)チャレンジカップで決勝に進出できなかった。
韓国は14日、台湾・台北大学体育館で行われたAVCチャレンジカップ準決勝で、バーレーンに0-3(33-35、23-25、20-25)で敗れた。
同日の敗戦で、イム・ドホン監督率いる韓国はアジアの大会でも決勝に進めないという屈辱を味わった。韓国は15日にベトナムと3位決定戦を行う。
韓国はこの大会で優勝し、FIVBチャレンジカップ男子大会に進出して、FIVB大会でも優勝して来年こそ世界トップクラスの代表チームが競い合うVNLに出場しようとしていたが、そうした思いも水の泡となった。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/17/2023071780005.html韓国人は日本人よりも背が高い、優秀な民族だったんじゃないのか?wwwww
共に8勝2敗、勝ち点24で並ぶ、日本 vs ポーランド戦。
第1セットを 25 - 21 で日本が先取。日本は、韓国戦に出ていなかった、正セッター関とセンター島村の多彩な移動攻撃が効果的。
第2セットは点差が開かない一進一退の戦い。>>137
ポーランドが第2セットを取って、セットカウント1-1。双方譲らない戦い。セットカウント
日3-1ポーランド
で勝った。奮戦しました!!ところで島村が韓国のチームに移籍するとアナウンサーが言ってたが何のため?
- 141
名無し2025/07/12(Sat) 21:51:11(1/1)
このレスは削除されています
拾って粘ってだったな
いい試合でした、勝てて良かった>>142
明日のブラジル戦も勝ちに行きましょう✨️
勝算はあると思われます。対ポーランド戦、第3セットは、0-5 と大きくリードされてスタートする苦しい展開。
中盤で追いつき、終盤で逆転し、このセットを奪取。
第4セットも、途中5点差まで広げられる苦しい展開。しかし、粘りに粘って、じりじりと差を詰め、終盤に関と石川のサービスエースや、相手エースのタッチネットなどで逆転に成功。
最後は点の取り合いとなって、リードを守り切った。
これで、セットカウント3-1の勝利で勝ち点3を獲得。
日本女子は9勝めをあげて、予選ラウンドでの3位をキープ。
世界ランキング3位のポーランドとの直接対決に勝ち、日本は世界ランキングでも、ポーランド、トルコを抜いて僅差ながらも3位に浮上。
最終戦となるブラジル戦に負ければ5位または6位に落ちる予定ですが、現在6位の中国と7位 の米国の直接対決が控えているため、ネーションズリーグ終了時点で、世界ランキング6位以内をキープする可能性が高まった。
ブロックポイント サーブポイント
ポーランド 16 1
日本 4 6
ポーランドは、200cm のセンター(MB)と、203cmのアタッカーを揃え、日本は続けざまにブロックポイントを食らう場面も目立った。
しかし、関のトスワークと島村の移動攻撃、石川のオープン攻撃で活路を見出し、リードされても大崩れすることなく、食らいついていけた。
イタリア、ポーランド、トルコなど上位チームは、どこもサーブレシーブのレベルが高い。
日本もそれに劣らないとは言え、サーブで崩せないと、高さのあるアタッカーが易々と決めてくる。日本が上位に踏ん張っていられるのも、メンバー全体におけるサーブ力を磨いてきたことが大きいと感じました。>>1
バレーボール強豪国は、日本、イタリア、フランス、ブラジル、ポーランド、ブルガリア、セルビア、トルコ、ドイツなどがあるみたいです。
女子の次は男子です☆予選ラウンドは、大詰め。
勝ち点 残り試合
1 イタリア 11勝0敗 30 オランダ
2 ブラジル 10勝1敗 28 日本
3 日本 9勝2敗 27 ブラジル
4 ポーランド 8勝3敗 24 ブルガリア
5 トルコ 8勝3敗 23 セルビア
6 中国 7勝3敗 20 ドイツ(試合中)、米国
7 ドイツ 6勝4敗 19 中国(試合中)、ドミニカR
8 米国 6勝4敗 17 カナダ、中国
------------------------------
9 オランダ 5勝6敗 15 イタリア
10 チェコ 5勝6敗 14 ベルギー
11 ドミニカR 5勝6敗 13 ドイツ
現在7位のドイツまでは、決勝トーナメント進出決定済。
米国は、残り2試合に負けると、勝ち点およびセット率で、オランダ、チェコに逆転される可能性がありますが、オランダはイタリア戦を残しているので、望みがあるとすればチェコの方でしょう。アメリカはカナダ相手に負けるわけにはいかない。
ドミニカRは、ドイツに勝っても勝ち点で及ばず脱落決定。
トルコ、中国は、9勝としても勝ち点で日本に届かず。
ポーランドは、9勝として勝ち点で並んでも、セット率で日本に届かず。
この結果、日本女子は、予選ラウンド3位以内が決まりました。
ブラジル戦で勝つようなことがあれば(フルセットマッチでも)2位にあがります。なぜVNLに韓国女子が入ってるのか謎
もうハンドボールのスレでも立てないと韓国人が来ないと思うwww
>>148
韓国女子はベテラン引退してからつるべ落とし!最近の朝鮮人たちはスポーツに興味がないニダと必死に逃げ回っているのかなw
>>150
韓国人はスポーツ観戦が好きと言うよりは勝って相手に勝ち誇るのが好きなだけだから。
負けそうな試合は最初から見ないか負けそうになったら見るのやめるんじゃないか?
不思議なのは、韓国内だと野球のほうがサッカーより客が入るらしいこと。野球で日本や日本選手が活躍しても「マイナースポーツで云々」と難癖つけるのにね。韓国人はサッカーでは一部選手をS級と過大評価して日本にマウント取ろうとするのに自国リーグには関心が乏しい。スポーツで日本にマウントが取れなくなると「衰退国はスポーツしか誇れない」みたいな言い方を始めた。全部見苦しい。各スポーツの関係者は強化作に困ってるだろう。タイが頑張って韓国が、、、
もうVNLの場で韓国というワードを見る事も無いだろうな
残念だ韓国チームのいない、国際大会を望むね
タイ🇹🇭頑張れタイ vs カナダ 戦。
第1セット 25-17 タイが先取
第2セット 23-25
第3セット 28-30 タイはデュースで粘るも、カナダが取る。
第4セット 25-23 カナダのリードで始まるも、終盤に逆転し、タイが僅かなリードを守り切ってタイがついに2セット奪取!
この結果、タイは勝ち点1を獲得し勝ち点6とし、勝ち点5で全試合を終了している韓国を上回って、タイのネーションズリーグ残留が決定。
韓国女子は、最下位が決定し、ネーションズリーグから脱落。
ネーションズリーグへの復帰は、世界ランキングが大きく関与しているため、現在37位にまで落ちている韓国女子のネーションズリーグ復帰は、韓国男子(25位)よりも困難になった。
タイ女子のランキングは、20位なので、結果的には順当ですが、ランキング12位のカナダを相手に、タイは不利な状況から良く粘りました!
タイチーム、おめでとう!!!ネーションズリーグ女子 予選ラウンド勝敗結果
勝ち点 セット率
1位 イタリア 12勝0敗 33
2位 ブラジル 11勝1敗 31
3位 日本 9勝3敗 27 2.50
4位 ポーランド 9勝3敗 27 2.07
5位 トルコ 8勝4敗 23
6位 中国 * 8勝3敗 22
7位 ドイツ 7勝5敗 23
8位 米国 * 7勝4敗 19
------------------------------
9位 フランス 5勝7敗 17
10位 オランダ 5勝7敗 15
11位 チェコ 5勝7敗 14
12位 ドミニカR 5勝7敗 13
13位 ブルガリア4勝8敗 11 0.61
14位 ベルギー 4勝8敗 11 0.52
15位 セルビア 3勝9敗 14
16位 カナダ 3勝9敗 10
17位 タイ 1勝11敗 6
18位 韓国 1勝11敗 5 最下位となり、ネーションズリーグからの脱落が決定。
残るは、米国 vs 中国のみ。5~8位はこの試合の結果により変動します。韓国女子には、毎試合心折れる瞬間をいつも感じてました!
今までありがとう!>>160
今週の水、木、金、日は男子バレーボールが放送される。
頑張れ!日本!!タイさん、優勢🤣🤣
頑張れタイ🇹🇭
韓国さん〜、さようなら〜
二度と戻ってこないでね〜
https://www.youtube.com/live/YHj3fDep88Y?si=6hMFSgP7T2TWj4uS第一セット
25対17
タイ奪取11対8タイ優勢
タイは2セット取った時点で残留決定
韓国脱落〜🤣🤣タイ🇹🇭カナダ相手に、2セット奪取
結果
韓国さんの脱落決定👏👏
おめでとう韓国さん🎊🎉
二度と戻ってこないでね>>159
他のスレでもアンカーの付け方にクレームつけられているのにどうして癖を治さないのですか?
率直に言って異常な人だと感じます。
指摘を理解してますか?
おかしいですよ。韓国さんシャシャリ出て来てもただ負けるだけ、そんなん見る意味あんの?
どうぞ身の丈に合ったところで試合してください伝説の30連敗ありがとう!
他国の若手の育成台になってくれててありがとう!タイ🇹🇭さん、残留おめでとう🎉
心から祝福しますよ
よくぞ韓国を追い出した👏👏
ねえねえ、フィジカルモンスター自称の
朝鮮人🤣🤣
今どんな気持ち、どんな気持ち🤣
聞かせてよ🤣朝鮮人〜🤣
これが本当の没落な
オマエラもう二度と上がってこれないな🤣
来年以降は、清々しい大会になりそうだいぇ〜い🤣
韓国降格🤣🤣
ざまぁ〜朝鮮人来ないね🤣🤣
明日はドイツ戦です。
頑張れ日本!!宮浦化けた?
石川、高橋並みのポイントゲッターになってるほんと日本人はVNLやMLBやNPBにJリーグ・日本代表戦や卓球、水泳、アイススケートにちょっと書ききれないくらい視るものが多すぎて困るけど、VNLも脱落したし朝鮮人はイカゲームだけだから楽でいいよなw
男子第3ラウンド初戦 日本 vs ドイツ。
この試合、超面白い。
セットカウント 1-1 で迎えた第3セット、日本は3点差を追いかける苦しい展開。
終盤ついに 22-22 と同点に追いついた後、宮浦の魔球サーブが炸裂。
相手リベロ Graven は正面から横に変化するサーブについていけず、サービスエース。
このセットを 25-23 と逆転でもぎ取った。
どちらのチームも応援したくなるような白熱した試合。
ランキングでは、日本6位、ドイツ8位と日本が上位にいるものの、実力的には全くの互角。
試合の中での一つのプレイがそのセットを決めてしまうほどの僅差。
宮浦は、チームの中心選手として、立派に成長を遂げた。
ドイツは高さがあるけれど、レシーブ力も高く、好感の持てるチーム。
監督はポーランド人。やはり、高いレベルを目指して、指導者もトップレベルの人を連れてきた成果が出てきた。
どのプレイも見逃せない、わくわくさせてくれる試合となりました。
第4セットも、どちらも譲らない僅差の進行。
あと1セット、日本チーム一体となって頑張れ!宮浦サーブに期待!
若手育ってる!監督も神采配www
かつましたww
ドイツにww第3ラウンド・ポーランド大会では、何と中国(24位)がフランス(2位)から、第1セットを奪取。
チャレンジャーカップ優勝(チャレンジャーカップ出場権の無かった中国は、自国開催によって出場権獲得して参加)で、ネーションズリーグ参戦を果たした中国は、ここまで2勝ながら、堂々の戦い。
現在下位チームの間でも実力差があまりなく、どこが陥落するのか、全く予想がつかない。
第3ラウンドの4試合は、どこもベストメンバーを組んできているはずだから、フランスが中国相手に故意に若手を起用していたとしても、1セットを落としてしまっては、勝ちに行くしかない。
しかし、一度流れを持って行かれると、多少の実力差など吹き飛んでしまうのが、バレーボールの怖さ。第2セットは、25-22 とフランスが取ったものの、楽に取ったとは言い難い。
中国の長身アタッカー、試合をこなすごとに世界の高いレベルに適応しつつある感じ。
中国男子と韓国男子、どうしてここまで差がついてしまったのか?
まあ、中国のエースは、韓国のキム・ヨンギョンのような存在になりそうだから、中国男子はこれから暫くは、強いチームとして結果を出していくかもしれない。ドイツに勝ちました。
明日、明後日、4日後の試合も勝ちに行きましょう✨️リベロ小川も良かったね
ラリー君も
会場は女子だらけwww
そりゃ人気出ますわww日本やりました! 強敵ドイツに勝利。
ドイツ相手にセットカウント3-1で勝てたのは大きい。
これで勝ち点3をゲット。
順位争いは、勝敗だけでなく、勝ち点とセット率で決まりそうな鍔迫り合いだから、当面のライバルのうちの一つであるドイツに勝ち点を与えなかったのが最後まで効いてきそう。
ドイツは、これで4勝5敗となって、決勝トーナメント進出への当落線上で、残るトルコ、アメリカ、ブラジル戦の3試合のうち、最低でも2勝が必要で、なおかつ他チームの結果次第。
アメリカ vs ドイツ戦で勝った方が決勝トーナメント進出し、負けた方が敗退となる可能性が高まった。アメリカは、現在5勝4敗とドイツを上回っているものの、アルゼンチン戦、日本戦、ドイツ戦を残しているのでかなり苦しい。他のチームの勝敗にもよりますが、アメリカ vs ドイツ戦は見逃せない。
日本は、現在6勝3敗となって決勝トーナメント進出の可能性は高まりましたが、残り試合が、アルゼンチン、アメリカ、ブラジルなので、まだまだ判りません。
次戦のアルゼンチン戦に勝って7勝めをあげられれば、ほぼ進出決定でしょう。
しかし、今日のドイツ戦同様、どちらが勝つか判らない展開になりそう。
ホームの応援を糧にして、あと1勝をもぎ取れ、ニッポン!!!
没落する韓国バレーボール…VNLで女子は最下位、男子は昇格すらできず
183
ツイートLINEお気に入り
176
1