- 三星電子の事業別営業利益、利益率展望 
 2024年、2025年展望値()は営業利益率
 Dラム16兆(38.7%)、29.6兆(51.5%)
 NAND 1兆(3.9%)、5.8兆(17.3%)
 ファウンドリー 2.6兆(8.6%)、3.6兆(10.9%)
 ディスプレイ 5.1兆(17.1%)、6兆(19.1%)
 モバイル 12.1兆(9.8%)、12.7兆(10%)
 ネットワーク通信機器 0.6兆(10%)、0.6兆(10%)
 テレビ 1.6兆(4.7%) 1.7兆(4.8%)
 生活家電 0.2兆(1%)、0.5兆(2.1%)
 ハーマン1.1兆(7.6%)、1.3兆(8.2%)
 三星電子全体営業利益24年40.4兆(13.2%)、25年61.7兆(18.3%)の見通し
- >>1 
 KBS
 サムスンが墜落するジェットコースターから降りられるかな
 入力2023.05.10。午後12:03
 修正2023.05.10。午後12:04
 https://n.news.naver.com/mnews/article/056/0011482124?sid=101
 ■メモリはもっと早く墜落するジェットコースター
 メモリはもっと早く墜落するジェットコースターに例えることができる。理由は半導体部門別価格変動率にある。下の青いメモリ半導体の価格変動率を見てみよう。高く跳ね上がって良かった時代じゃなくて、グラフの端2023年を見よう。床を突き抜けて降りる勢いで落ちている。急落が緩やかになってもいない。
 反面、オレンジ色のシステム半導体の価格変動は違う。まず振幅が少ない。そして2023年現在、マイナスでもない。落ちたけどプラス(+)で、何より少し反騰する模様も現れる。
 その隣のグラフも見よう。世界の半導体をメモリとシステムに分けた時、それぞれの相対的な市場の大きさを見ることができる棒グラフだ。元々もシステム半導体部門がもっと大きかったけど、差は時間が経つにつれてもっと大きくなっている。
 それでも2018年にはメモリがシステムの6割前後にはなった。2020年のこの割合は45%の水準に下がり、昨年(2022年)には35%の水準まで下がった。メモリ急落の傾向が今のように続くなら、今年はもっと下がる可能性が大きい。
- >>2 
 おや? 同じ嘘吐きの統失仲間なのに冷たいじゃないか?☺️
- >>1>>3 
 今年第1四半期のサムスン電子の半導体部門が4兆5,800億ウォンの営業赤字を記録した時、台湾のTSMCが依然として10兆ウォン以上の営業利益を記録した理由はここにある。サムスン電子はメモリ半導体世界1位企業、TSMCはシステム半導体を製造するファウンドリー世界1位企業だ。
 つまり、2023年の景気下降期に、サムスン電子はTSMCよりもっと早く墜落するジェットコースターに乗っている。
 ■これからは課題になった「メモリ依存脱却」
 メモリとシステムに限定すると、2022年基準の韓国半導体輸出のうち、メモリの割合は63.8%だ。第1四半期の半導体輸出減少幅が-40.9%を記録した理由はここにある。
 メモリ半導体の重点構造により、韓国経済全体が「半導体景気変動に相対的に大きな影響を受けている」とKDIが分析する理由だ。
 世界全体で見ると正反対だ。世界市場でメモリの割合は30.5%で私たちの半分に過ぎない。
 もし私たちの半導体産業が世界の半導体産業全体と同じ割合で構成されていたら、輸出衝撃が-40%に至らなかっただろう。KDIが計算してみた。うちの半導体産業が世界の半導体産業と同じ割合だったら、輸出減少衝撃は30%台前半(31.4%)に下がった。
 TSMCのようにシステム半導体さえしていれば、輸出衝撃はもっと少なかっただろう。
- 9名無し2023/06/25(Sun) 22:10:47(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 SAMSUNG
 2023年見通しwww
 一度も当たったことがない予想www
 2023年
 大爆笑www
 証券会社の見通し
 サムスン電子328兆ウォン
 サムスン生命35兆ウォンサムスン
 物産35兆ウォンサムスン火災24兆ウォンサムスン
 SDI 20兆
 ウォンサムスン
 SDS 15兆ウォン
 サムスン電気11兆ウォンサムスン証券
 9.4兆
 ウォン
 サムスン重工業8兆
 ウォンメス
 5兆ウォン
 第一企画3.6兆ウォン
 サムスンカード3.5兆ウォンS
 ワン2.6兆ウォン
 サムスンバイオロジックス2.1兆ウォンサム
- >>1 
 はやく日本が蚊帳の外だという根拠を示せよ
 アメリカ ファブレス 製造
 日本 素材 製造装置 製造
 台湾 ファウンドリー 製造
 韓国 ?
- >>8 
 韓国にはサムスンしか無いという分かりやすい証拠ではないか。
- >>1 
 SAMSUNG2023年見直しwww
 SAMSUNG
 2023年見通しwww
 一度も当たったことがない予想www
 2023年
 大爆笑www
 証券会社の見通し
 サムスン電子328兆ウォン
 サムスン生命35兆ウォンサムスン
 物産35兆ウォンサムスン火災24兆ウォンサムスンSDI 20兆
 ウォンサムスン
 SDS 15兆ウォン
 サムスン電気11兆ウォンサムスン証券
 9.4兆
 ウォン
 サムスン重工業8兆
 ウォンメス
 5兆ウォン
 第一企画3.6兆ウォン
 サムスンカード3.5兆ウォンS
 ワン2.6兆ウォン
 サムスンバイオロジックス2.1兆ウォンサム
- >>1 
 11◯◯のハンドルネームの使い分ける理由は?www
- >>1 
 2023年の半導体部門
 サムスン電子&SKハイニックス=2期連続の営業赤字Wwww
- 16名無し2023/06/26(Mon) 08:14:27(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 SAMSUNGは蚊帳の外www
 NVIDIA、ASML、TSMC、Synopsys が次世代チップ製造の基盤を構築
 NVIDIA
 2023年3月22日 12時48分
 半導体業界が物理学的限界に向かう中、業界のリーダーたちがコンピュテーショナル リソグラフィにおける NVIDIA のブレイクスルーを採用
 カリフォルニア州サンタクララ — GTC — 2023 年 3 月 21 日 — NVIDIA は本日、コンピュテーショナル リソグラフィの分野にアクセラレーテッド コンピューティングをもたらすブレイクスルーを発表しました。これは現在、製造プロセスが物理学的限界へと近づく中、ASML、TSMC、Synopsys ( https://blogs.synopsys.com/from-silicon-to-software/2023/03/21/nvidia-computational-lithography/ ) などの半導体リーダーが次世代チップの設計と製造を加速できるようにするものです。
 コンピューター リソグラフィ用の新しい NVIDIA cuLitho ソフトウェア ライブラリは、世界をリードするファウンドリである TSMC と、電子設計自動化のリーダーである Synopsys によって、最新世代の NVIDIA Hopper™ アーキテクチャ GPU 向けのソフトウェア、製造プロセス、およびシステムに統合されています。装置メーカーの ASML は、GPU と cuLitho で NVIDIA と緊密に連携しており、GPU のサポートをすべてのコンピュテーショナル リソグラフィ ソフトウェア製品に統合する予定です。
 https://○rtimes.jp/main/html/rd/p/000000358.000012662.html
 ○をp
- >>1 
 江南トバク氏も11と同じで同胞から嫌われているねぇ 嫌われ者同士www
 [電気/電子] TSMCシェア60%を超えた… サムスンファウンドリ12%台の下落
 江南トバクのようなグクポン
 現実を覆い、国を台無しにします。
 正確に現実を見なければなりません。
 それで、未来があり、tsmcも勝つことができます。
 ===========================
 TSMCシェア60%を超えた… サムスンファウンドリ12%台の下落
 トレンドフォースが第1四半期の第10代ファウンドリ企業シェア統計を発表
 世界ファウンドリ(半導体委託生産)10大企業の第1四半期の売上規模が前四半期より18.6%減少した。1位の事業者である台湾TSMCシェアが60%を超えた中、サムスン電子シェアは12%台に落ちた。
 市場調査会社トレンドフォースは上位10代ファウンドリ事業者の第1四半期の売上規模が前四半期より18.6%減った273億300万ドルを記録したと12日明らかにした。
 トレンドフォースは半導体の業況不振で需要が減ったうえ、 非水期の影響でこのような結果が出たと説明した。 10大企業の 稼働率と出荷量が共に減少し、売上も減少したという解釈を出した。
 メーカー別で売上減少幅は違うので順位変動があった。前四半期4位だった米国グローバルファウンドリが台湾UMCを抜いて3位を記録した。8位だったイスラエルのタワーセミコンダクターは台湾PSMCを抜いて7位に上がった。
 1、2位の事業者である台湾TSMCとサムスン電子の格差はさらに広がった。TSMCは第1四半期の売上が前四半期より16.2%減り、167億3500万ドルを記録したが、シェアは1.6%ポイント上がり60.1%を占めた。サムスン電子は売上が36.1%急減した34億4600万ドルにとどまり、市場シェアも3.4ポイント下がった12.4%を記録した。
 http://www.gasengi.com/m/bbs/board.php?bo_table=economy&wr_id=169297&page=3
- サムスンの顧客は全部サムスンを見放している。 
 朝鮮人は信じてやれよ。
 サムスンの携帯を持ってるとイジメにあうとか。
 やめてやれ。ww
- >>1 
 大爆笑www
 SAMSUNGは蚊帳の外www
 米韓台日の半導体枠組み 米と意見交換も「参加要請ない」=韓国政府
 ソウル聯合ニュース】韓国外交部の当局者は25日、米国、韓国、台湾、日本の4カ国・地域の半導体協力強化を目指す、いわゆる「チップ4(Chip4)」を巡り、米国が韓国に参加を要請したとの見方に対し、「加入提案というには無理がある」と指摘した。アイデア程度の意見交換を、「同盟」への参加要請と解釈されることに慎重な態度を示したと受け止められる。
 同当局者は、この枠組への参加について、投資促進や韓国企業の海外市場進出などに焦点を合わせて決めると説明した。
 また米国側が枠組みへの参加について、可否の回答期限を約1カ月後に設定したとの指摘については、同意し難いとし、「(参加が)必要であれば、われわれの考えにしたがってわれわれが主導的に内容を作って協力するほうが良いのではないかと考える」と説明した。
 供給網(サプライチェーン)の安定に向け、多様な協議チャンネルを通じて米国と緊密に意思疎通しているだけに、この問題についての結論を急がないとの立場を示したものと受け止められる。また議論を急げば、中国との関係で悪影響が生じるとの判断もあるとみられる
 https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP2022072500500088
- >>1 
 11◯◯は知的障がい者ですか?
 馬鹿を通り越してますねwww
- >>2 
 反日精神病になると、この様に自身とは全く無関係な企業を持ち出し、まるで自身が活躍したかのように自画自賛する
 実際には家に引きこもり、部屋の隅でキーボードを叩いているだけのゴミ朝鮮人なので、韓国人は関わってはいけない
- >>1 
 稼ぎ頭であったサムスンすら国際競争力が無くなった。ところが、韓国はそれを周りのせいにしている。思い込むのは勝手だから好きにすれば良い。
 ところで、サムスンの業績(結果)はどうだったか?
 なんと通年の利益が -70% の減益だそうだ。そこから 23年が 13%、24年が 18% の伸びってことは、ものすごい急成長? いやいや、22年の落ち込みが酷過ぎてそこから落ち込みの半分に回復するに過ぎない。
 まあ、元は株主向けの報告の数字だろうからある意味ちゃんとした予想だ。しかし、株主向けの目標だから楽観的な数字でもある。それが、この程度だから推して知るべしだね。
- >>1 
 ところで11は週3アルバイトぐらいしてるのか???
 自称三星社員らしがwww
- >>1 
 11◯◯の妄想オナニースレは
 新規スレで建たなかったねぇ
 君は過去スレ検証をするスレ以外は
 いらないね
- >>1 
 利益率の展望www
 相変わらず、江南トバクからパクるだけで
 内容を理解できない無知無能雑魚朝鮮人の11◯◯だね
 このニュースを理解できるだろうか?
 一半導体素材企業を国策会社のして
 未上場企業にするということを。
 販売先に優先順位を設け
 友好企業、友好国には安く優先的に販売
 敵対国、敵対企業には高くし、数も少なく販売する
 アングル:革新機構のJSR買収、半導体強化へ「国策」で供給網囲い込みか
 東京 26日 ロイター] - 半導体素材大手のJSRが官民ファンドの資金を使って非上場化を目指すのは、半導体を重要物資とみなし、関連産業の強化に動く日本政府の戦略と符号する。日本の半導体材料メーカーは高い市場シェアを持つものの、個々の企業規模はそれほど大きくないことから、競争力の維持を狙う政府が「国策」として囲い込もうとしているとの見方が専門家の間や市場で広がっている。
 JSRは24日、産業革新投資機構(JIC)による同社買収案を26日の取締役会に付議すると発表した。日本経済新聞などによると、経済産業省が所管するJICがJSRを完全買収して非上場化する。
 https://jp.reuters.com/article/japan-chip-idJPKBN2YC098
- >>1 
 ようやく消えてくれたようだ
 価値のない奇想天外な予想ばかり
 ところで、マイクロンの業績は好調のようだ
 どこかのパクりメーカーはAI特需もなく
 不調のようですけどwww
 米マイクロン、第3四半期決算が予想上回る AI向け半導体好調
 28日 ロイター] - 米半導体大手マイクロン・テクノロジーが28日発表した第3・四半期(5月31日終了)決算は、人工知能(AI)向け半導体需要に支えられ、アナリスト予想を上回った。パソコン(PC)・スマートフォン市場での供給過剰が緩和していることも寄与した。
 https://jp.reuters.com/article/micron-tech-results-idJPKBN2YE1Q2
- >>1 
 삼성전자 2분기 영업이익 6천억 원...1년 전보다 96%↓
 삼성전자가 반도체 업황 악화와 스마트폰 부진으로 2분기에도 최악의 실적을 낸 것으로 나타났습니다.
 삼성전자는 올해 2분기 잠정 실적을 집계한 결과 영업이익이 6천억 원, 매출은 60조 원을 기록했다고 밝혔습니다.
 지난해와 비교해 매출은 22%, 영업이익은 96% 감소한 것입니다.
 또 지난 1분기보다도 영업이익과 매출이 각각 6%씩 감소했습니다.
 이 같은 실적은 지난 2009년 1분기 이후 14년 만에 가장 낮은 수준입니다.
 https://n.news.naver.com/mnews/article/052/0001906697?sid=101
- >>1 
 現状は見通しとは程遠いみたいですけどwww
- ㅇㅇ:三星電子全体営業利益24年40.4兆(13.2%)、25年61.7兆(18.3%)の見通しnida 
 現実:三星電子は営業利益が6千億ウォン、売上は60兆ウォンを記録し、昨年と比較して売上は22%、営業利益は96%減少した
 日本人:現実を直視しろ現実をw
- 朝鮮人の特徴 
 現実が辛すぎるため何の根拠もなく、きっと未来は明るいと信じ、>>1ㅇㅇのように目の前の状況から逃避する
 逃げたところで現実は変わらない
- 第一四半期営業利益、前年比-95% 
 第二四半期営業利益、前年比-96%
- 朝鮮人が滅びたことにしたいSONYの近況は、 
 営業利益は2016年の5倍以上の1兆2,000億円超え。
 日本はSONYとTOYOTAくらいしか無いと思ってる朝鮮人が哀れw。
- 朝鮮人:SONYは滅びたnidaaa 
 日本人:製造単価が安い地域と競争するのを止めただけ
 朝鮮人:SONYは敗北したnida
 日本人:製造から金融へシフトしてるだけ
 朝鮮人:製造技術がないnida、精神勝利nida
 日本人:K企業も何れ踏襲するよ
 朝鮮人:日本人は嫉妬してるnida,雑魚nidaaa
 日本人:韓国は中国に追い越され始めてるよ
 朝鮮人:後頭部を殴られたnida,技術を盗まれたnida
 日本人:いや因果応報だってw
 結果:SONYの営業利益は1兆2000億円以上
- サムスンぎりぎり黒字の陰に、韓国下請け中小企業の大量倒産有り。 
 サムスンのような株価吊り上げで資金調達しているような自転車操業の会社は、どうしても赤字転落を避けたい。すると採算が悪化した赤字部門は、短期でどんどん縮小させていき、中小企業はそれに耐えられずに資金繰りに行き詰って倒産する。
 すでに失業者が大幅に発生していることだろうが、年末までに更に増えるに違いない。
 ヒュンダイEV車の暴走で炎上するだけでなく、自ら高速火葬となるためにEV車で突っ込み自損事故を起こす経営者が今後増えてくるかもしれない。
 巻き添えを食らわないように、要注意。
- 世界一高い韓国の自殺率の仕組み 
 ・雀の涙ほどの社会福祉では食っても行けず、子供にも養ってもらえず、生活苦の老人が自殺
 ・大学を卒業しても正規職が見つからず、将来を悲観したコンビニアルバイトが自殺
 ・大企業の下請けを切られた中小企業社長が、巨額の借金を抱え込み、返す宛ても無いまま自殺
- >>37 ばか 
- 現代自IONIQ 6の充電速度、テスラの高速充電器を使うと18分→73分に大幅低下 
 テスラ社の電気自動車(EV)の充電方式が米国で「標準規格」になりつつある中、現代自グループのEVはテスラの急速充電器「スーパーチャージャー」を使うと充電速度が大幅に低下することが分かった。韓国の自動車業界が5日、明らかにした。テスラの充電方式がさらに拡大すれば、現代自グループのEVの長所がなくなるとの懸念が出ている。
 テスラは「NACS」と呼ばれる充電規格を採用している。一方の現代自は「CCS(コンボコネクター方式)」という充電規格だ。両者は充電コネクタの形状が異なるが、テスラは最近、CCS規格の他社EVもアダプタを使ってテスラの急速充電器を利用できるようにし始めた。韓国には現時点ではこのタイプの急速充電器はなく、米国全土でも十数台しか設置されていないが、テスラは来年末までに米国で7500台に増やす計画だ。
 現代自グループのEVがテスラの急速充電器を使うと、充電速度が低下する。IONIQ(アイオニック)6ロングレンジ仕様の場合、バッテリー残量10%から80%までの充電にかかる時間は18分から73分へと4倍も長くなる。スタンダードモデルだと18分から63分に延びる。理由は電圧の違いだという。
 現代自のEVは電池電圧800ボルトで設計されており、出力350キロワットで急速に充電する。一方のテスラ社EVは電圧400ボルトで設計され、出力250キロワットで充電する。800ボルトのEVがテスラの急速充電器を利用する場合、出力が250キロワットではなく50キロワットに低下するという。
 現代自のチャン・ジェフン社長は、現代自のEVがテスラの急速充電器を利用すると充電速度が低下することを認めた上で「顧客の目線で判断すべき事案だ」と述べた。
- 「サムスン、営業利益78%減少 売上は13%減少に」 
 2023年10月11日
 [1報]サムスン電子の第3四半期営業利益2兆4000億ウォン・・・昨年同期比77.9%↓
 市場展望値30.5%上回る
 コスピ上場企業サムスン電子[005930]は連結基準今年第3四半期営業利益が2兆4000億ウォンで昨年同期より77.88%減少したことで暫定集計されたと11日公示した。
 今回の営業利益は連合インフォマックスが集計した市場展望値1兆8396億ウォンを30.5%上回った。
 売上は67兆ウォンで昨年同期比12.74%減少した。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20231011030300527
- >>43 
 半導体部門は3兆~4兆ウォンの赤字が続く可能性が高い
 携帯とディスプレイは好調だが、半導体部門は暗いトンネルから脱出できない
삼성전자 사업별 영업이익, 이익률 전망
44
ツイートLINEお気に入り 39
39 2
2