香港メディアの香港01は24日、日本のアイスクリーム輸出先で香港が2位になったと報じた。
日本アイスクリーム協会がこのほど発表した昨年のアイスクリーム輸出データによると、昨年の輸出量は前年比2%増の8462トンとなった。
《中略》
また、輸出先では台湾が最も多く1848トン、香港は2番目の1587トンで「台湾と香港は、より人口の多い中国(3位)や米国(4位)よりも上位だった」と説明。
「日本のアイスクリームは香港人に非常に人気があり、コンビニやスーパーにはさまざまなメーカーの商品が並んでいる」とした。
記事は、香港で特に人気の高いメーカーとして3社を挙げた。
まず「江崎グリコ」について「創業100年を超える老舗。普通のものよりもサイズが大きいジャイアントコーンは、多くのアイスクリーム好きを引き付けてやまない」と評した。
次に、「明治」を挙げ、「アイスクリームのほかにアイスキャンディーも扱っており、中でも『角10棒アイスソーダ』は(幼い頃の)思い出になっているという人も少なくないだろう」としたほか、さまざまな味がある「スーパーカップ」も人気だとした。
最後に「ロッテ」について「アイスクリーム、アイスキャンディー、シャーベットなど、バリエーションが豊富で中でも『爽』の爽快な食感は独特だ」と高評価。
「抹茶やレモン、ピーチなど、時期によってさまざまな味が発売されるのも新鮮だ」と評した。
https://www.recordchina.co.jp/b914592-s25-c30-d0052.html
重光 昭夫(辛 東彬)は、ロッテホールディングス代表取締役会長、韓国ロッテグループ会長。
在日韓国人2世で、ロッテホールディングス創業者名誉会長重光武雄の次男。
母は日本人の重光(竹森)初子。>>3
韓国や中国の様な国では高品質な牛乳や卵などが手に入らないのです
香港や中国の富裕層は日本から輸入した卵や牛乳を買っています>>8
賞賛?。
人気がでて需要が増えたって話ですよ?。
それとも文章が良く理解出来なかったのかな?。>>8
香港人は舌が肥えているからね。朝鮮人は食うなよな(^^)
- 13
名無し2023/05/27(Sat) 11:45:44(1/5)
このレスは削除されています
- 14
名無し2023/05/27(Sat) 11:47:05(2/5)
このレスは削除されています
>>12
お前ら韓国と一緒にするな。- 17
名無し2023/05/27(Sat) 12:24:18(3/5)
このレスは削除されています
- 18
名無し2023/05/27(Sat) 12:27:42(4/5)
このレスは削除されています
일본인들은 너무 오만하다
>>19
アイスごときで傲慢とかw。- 21
名無し2023/05/27(Sat) 12:33:50(5/5)
このレスは削除されています
>>22
俺が是非勧めたいのはコレ。
クレミア・ソフトクリーム。
何処にでも売ってるわけではなくて
観光地や空港などであってるんだけど
一個500円もする。
大体ソフトクリームって一個250円程度だから
その倍取られるけど
これは取られるだけの価値があると思ったよ。
特に韓国人の人達には是非見つけたら食べて欲しい。
これも1つの旅の思い出になるから。
ちなみに最高品質の乳脂肪を使っているのは当然だけど
アイスを作る技術が高くて空気の含有量が多く
そのせいでアイスなのに冷たくないんだよ。
正確には冷たいんだけど空気が大量に含まれているから
冷たく感じないんだよね。
これは見つけたら是非食べてもらいたい。
マジで最高だから^_^>>1
これは日本のアイスクリームと輸出上位の台湾、香港、中国、米国のニュース。
朝鮮人も朝鮮のアイスクリームも無関係。
話題に参加したかったら、朝鮮人も海外で評価を受けるようなアイスクリームを作って輸出すればいい。
但し日本の真似はダメです。また日本製品に見せかけた商品もダメです。
朝鮮風泡菜やチーズを混ぜるのは自由ですが、それは売れないと思います。アドバイスです。>>24
勿論比較にならないほど美味いよ。
ハーゲンダッツやバスキン・ロビンスの物とは比較にならない程美味い。
俺も最初は高いと思ったから観光地価格だなと思ったのよ。ところが一度試したらあまりの美味さにひっくり返ったよw
これは倍額払う価値があると思った。
今現在空港などで見つけたら必ず食うようにしている。
これは失望させないと思うよ。
500円を払う価値は充分あると思う。>>26
こういう事を言うとすぐに自国贔屓でとか言われそうだけど
本当にレベルが違くてアイスクリームという枠内だと
日本はぶっちぎりの世界一だと思うよ。
もちろんガリガリくんみたいな誰でも気安く買える品物もあるんだけど
それらを含めた上で日本はアイスクリーム大国だと思う。
他の国に行ってそんな事思った事無いよね。ハワイでもバンクーバーでも日本のソフトクリームは食べてたよ。
それは大丈夫だと思う。일본 계란의 품질이 좋은걸까..
한국은 계란 품질 안좋아서 날계란이 맛없다..
날계란 좋아하는 입장에서 아쉬운>>12
朝鮮人の絶望的な発想
お前の周りは悪人しかいないことがわかった内臓腐った老害はアイスあんまり食えないらしいね
87万3400円? ギネス認定「世界で最も高額」日本製アイスクリームとは
日本の高級アイスクリームブランド「Cellato(セラート)」が販売する87万3400円のアイスクリームが世界で最も高価なアイスクリームとしてギネス世界記録に認定された。
「白夜」と名付けられたこのアイスクリームはイタリア産の白トリュフが使われており、価格は87万3400円だ。
イタリア産の最高級白トリュフだけでも1キロ当たり200万円で、これに2種類のナチュラルチーズや日本酒を造る際にできる酒かすなども使われている。>>3
なんで韓国はハーゲンダッツをフランスから輸入しているの?ついでに個人的に割と簡単に手に入るアイスを書いておこう。
それはミニストップで発売されている
「ティラミスアイスバー」価格は162円(税込)也。
もともとミニストップってコンビニの中でもスイーツ系が強くて
他のコンビニと比べるとスイーツのレベルが違うんだけど
これは俺毎日一本食いたくなるくらい絶品。
ティラミスなんでコーヒーソースが入っているんだけど
これがほろ苦くて絶妙なアクセントになってる。
この美味さなのに162円と言う金額設定にも驚かされる。
もっともミニストップと言うコンビニがあまり見かけなくなってしまったから
コンビニを探すのに骨が折れるけど
見つけたらこれは絶対に買うべき。
勿論オススメランキングの1位はクレミア・ソフトクリームなんだけど
普通のコンビニアイスでこれを出してくるミニストップと言う会社の
センスの良さとかスイーツに対する本気を感じるよ。
勿論韓国人だけでなく日本人にもオススメしたい。>>39
ちなみに同じくミニストップにティラミス最中アイスもあるけどこれは凡庸。
オススメしない。
バー型のものだけオススメ。どんな美味しいアイスでも飽きるからなあ
結局色々食べるのがいいまあ俺はアイスは好きなので安いものでもうまいのだけどね
>>42
いやいや安いからダメと言う事は無いですよ。
例えばガリガリ君の完成度ってなかなかだと思いますよ。
普通のソーダ味のアイスなんだけど
食べてるとなんかウィークポイントを一つ一つ潰していって
あの味にしてるって感じがする。
たまに食いたくなる時ありますよね。自販機のセブンティーンアイスとか安いけど普通に色んなところで買えて食べられるから好きだ
ガリガリ君伝説みたいなのがあるな
病気?で食欲がなかったけどガリガリ君を食べて回復したとか
死ぬ直前の最後に食べたのがガリガリ君だったとか>>46
俺が食べるのは箱にいくつか入ったやつだな>>53 あ, そうなんですか。
どちらでも食べたいです。
アメリカには濃くなくて涼しい種類がありふれてないから。>>50
普通は入らないんじゃないかなあ?
日本のアイスクリーム輸出先で香港が2位、香港人に人気なのは…―香港メディア
56
ツイートLINEお気に入り
37
7