- 1名無し2023/04/28(Fri) 18:19:32(1/1) 
- >>1 
 一方~2023年 韓国の主要企業~🤣😂😁
 ①半導体寒波…サムスン·SK第1四半期だけで8兆ウォンの営業損失/聯合ニュースTV
 ②サムスン電子、1-3月期連結決算95%減益~半導体部門4兆5,800億ウォンの大幅赤字
 ③SKハイニックス、1-3月期の営業損失3兆4023億ウォン…赤字転落
- 3名無し2023/04/28(Fri) 21:01:04(1/1) このレスは削除されています 
- ソニーは不景気の時、多角経営を捨てずに粘り強く柔軟な経営をした。 
 東芝は悪しきトップの放埒な経営と借金隠しで崩壊した。
 シャープは「選択と集中」にのめり込み崩壊した。
 他の多くの企業も「選択と集中」に踊らされ、未来への投資を止めて衰退した。
- 紙幣って10年後も同じ価値を持つかな? 
 利益みたいな金の価値って人々の信頼の上に成り立つとしたら、なんとなくいつか無くなる気がする
- ゲームが好調なのはもちろん、イメージセンサーのシェアが51%まで拡大。競合であるサムスンも押し除けてシェア拡大は素晴らしい。ソニーは多角的企業のお手本だな。 
- ほんとSFG切売りしなくてよかったな... 
 微増とはいえ微減の予想を覆したのは見事!
- ○○と韓国人が泣きながら 
 PC閉じるスレww
- 9名無し2023/04/29(Sat) 10:08:19(1/1) このレスは削除されています 
- 10名無し2023/04/29(Sat) 10:28:00(1/12) このレスは削除されています 
- >>10 
 バイトおじさん、今日は休み?
- 12名無し2023/04/29(Sat) 10:28:49(2/12) このレスは削除されています 
- 13名無し2023/04/29(Sat) 10:30:03(3/12) このレスは削除されています 
- 14名無し2023/04/29(Sat) 10:31:01(4/12) このレスは削除されています 
- >>14 
 なんで北朝鮮に勝てないの?
- 16名無し2023/04/29(Sat) 10:32:40(5/12) このレスは削除されています 
- 17名無し2023/04/29(Sat) 10:48:36(6/12) このレスは削除されています 
- 18名無し2023/04/29(Sat) 10:49:16(7/12) このレスは削除されています 
- 19名無し2023/04/29(Sat) 10:52:10(8/12) このレスは削除されています 
- 20名無し2023/04/29(Sat) 10:54:43(1/1) このレスは削除されています 
- 21名無し2023/04/29(Sat) 10:57:44(9/12) このレスは削除されています 
- 22名無し2023/04/29(Sat) 11:04:30(10/12) このレスは削除されています 
- 23名無し2023/04/29(Sat) 11:05:02(11/12) このレスは削除されています 
- 24名無し2023/04/29(Sat) 11:07:00(12/12) 
- >>1 
 ゲーム開発・ゲーム機器会社の市場シェア2位 (Sony Interactive Entertainment)
 https://deallab.info/game-developer/
 音楽レーベル会社の世界シェア2位 (Sony Music Entertainment)
 https://deallab.info/music/
 映画配給会社市場シェア 世界2位 (Sony Pictures Entertainment )
 https://deallab.info/film-maker/ YouTubehttps://youtu.be/q4T4vdAV5Vk YouTubehttps://youtu.be/q4T4vdAV5Vk
- >>24 
 バイトおじさん、まだ遊んでたの?
- 韓国人はSONYが滅んだと言っていたが 
 これが現実だw
- 朝鮮人:ソニーは滅びたnidaaaホルホル 
 SONY :過去最高益更新
 日本人:またKの法則が発動したのかw
- 家電製品が技術力と思ってる韓国人ってまだいんのか? 
- >>24 
 NG君、自分で自分のレスにいいね
 必ずつけるねww
 虚しいねww
- ソニー、サム損に圧勝ww 
 また、韓国は負けたんだなww
- ソニー、PS5ゲームを外で遊べる(遠隔プレイできる)携帯デバイス「Project Q」23年内発売。 
 8型液晶/60fps YouTubehttps://youtu.be/9PkeVRJBkIE YouTubehttps://youtu.be/9PkeVRJBkIE
- >>7 
 SFGは売るけどな。政府のパーシャルスピンオフ制度で税制優遇が受けられるし半導体とエンタメにさらに投資する。
- ただSIEは米国優先し過ぎて日本のゲーム会社って感じしないわ。アニプレックスのほうが日本市場に熱心なイメージ 
- ソニーグループの中間決算、過去最高の売上高5兆7922億円…最終利益は23・1%減の4176億円 
 ソニーグループが9日に発表した2023年9月中間連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年同期比19・3%増の5兆7922億円で、過去最高となった。一方、最終利益は23・1%減の4176億円だった。
- キーエンス、任天堂、ソニー、パナソニック、日立、村田製作所、京セラ、富士フイルム、東京エレクトロン、キャノン。過去最高益 
- ソニーを家電会社と思いライバル視してた韓国が微笑ましい 
- ソニーGの24年3月期連結決算、売上高13兆207億円で過去最高を更新 
 ソニーグループが14日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、売上高が前期比18・6%増の13兆207億円、最終利益が3・5%減の9705億円となり、増収減益だった。売上高は過去最高を更新した。
 25年3月期は売上高が5・5%減の12兆3100億円、最終利益が4・7%減の9250億円となり、減収減益になる見通しだとしている。
- 「ソニー」2024年度決算が1兆1416億円と4年ぶりに過去最高益更新「プレイステーション5」などゲーム事業が好調だったことが要因 
 ソニーグループが発表した2024年度の決算は、最終利益が前の年度に比べて17.6%増えて1兆1416億円となり、4年ぶりに過去最高を更新しました。
 家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が目標を上回るなどゲーム事業が好調だったほか、音楽事業や半導体事業も利益を押し上げました。
 一方、2025年度は営業利益が0.3%増えて、1兆2800億円となる見通しを示しました。
 アメリカのトランプ政権の関税政策により、現時点で1000億円程度のマイナスの影響が出ると見込んでいて、今後の政策次第では変動する可能性があるとしています。
- 「SONY」凄いな勢いが止まらない 
 半導体事業も好調だし金融や音楽エンターテイメント事業が営業利益を押し上げている
ソニーG、23年3月期決算は営業利益0.5%増の1兆2082億円 金融や音楽、イメージセンサー好調
40
ツイートLINEお気に入り 24
24 0
0

