https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230320-00341809 2023年3月20日
極超音速滑空ミサイル(HGV)や極超音速巡航ミサイル(HCM)のような極超音速兵器を迎撃するミサイルの開発計画が各国で進行中です。現在アメリカは「GPI」「グライド・ブレーカー」、欧州は「TWISTER」「EU HYDEF」、日本は「HGV対処誘導弾」などの計画を進めています。
(略)日本:「HGV対処誘導弾」
日本はおそらくアメリカのGPI計画に参加してイージス艦搭載用の極超音速迎撃ミサイルをこれにします。そして別途に日本独自で開発する「HGV対処誘導弾」は艦船搭載可能なサイズに抑える必要がないので、地上発射型の巨大な迎撃ミサイルになることが示唆されています。
関連記事:自衛隊のHGV対処の研究(2022年9月1日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220901-00312999
※極超音速滑空ミサイル(HGV、Hypersonic Glide Vehicle)
防衛省の令和5年度概算要求(2022年8月31日公開)で初登場した「HGV対処の研究」は、令和4年度事前の事業評価(2022年12月26日公開)で「HGV対処用誘導弾システムの研究」として公表されています。計画では2031年(令和13年)に開発完了予定です。
出典:令和4年度 事前の事業評価 評価書一覧:防衛省
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2022/jizen.html
「HGV対処用誘導弾システムの研究」の説明文からは「HGV脅威から我が国全土を防護する」「我が国の地理的条件から広域防空が必要となる」「AD-SAMとして将来のミサイル防空システムの実現を目指す」とあります。日本全土を守る広域防空システムです。
なおAD-SAMとは「Area Defense Surface to Air Missile、広域防空地対空ミサイル」の略で、この迎撃ミサイルの固有名称ではなく一般的な名称になります。デカいw
>>1
韓国虫を駆除せよ!- 4
名無し2023/03/20(Mon) 21:36:48(1/1)
このレスは削除されています
朝鮮は日本と国交断絶すべき(^^)
>>7
当時、ファンネルキタ━(゚∀゚)━!
って言ってたヤツね
懐かしいなオイw米国ミサイル防衛局長官 HGV迎撃ミサイル開発で日本と協力
米ミサイル防衛局の長官を務めるジョン・ヒル海軍中将は「極超音速滑空体を迎撃するため新型ミサイルGPIの開発で日本と協力できる分野を模索している」と明かし、この取り組みはSM-3BlockIIの成功例と同じ可能性を持つと付け加えた。
https://www.defensenews.com/pentagon/2023/03/20/us-japan-exploring-partnership-on-hypersonic-missile-interceptor/どこに置くつもりなのか
迎撃と言いながらそのまま攻撃に使えるよねw천궁2보다 밀리는
>>13
それはHGV、HCMなど新種の極超音速兵器の迎撃には適さない韓国自慢のミサイル優位性が崩れる。
>>6
1割ぐらいちゃんと飛ばないとすると自爆行為である
日本の極超音速兵器迎撃ミサイル「HGV対処誘導弾」はSM-3ブロック2Aの数倍の大きさ
16
ツイートLINEお気に入り
13
2