- 1
名無し2023/03/18(Sat) 00:07:39(1/1)
このレスは削除されています
過去の韓国の政権は、程度や内容の違いはあれど、常に
「とにかく日本が譲歩することが、日韓の利益だ」と主張し続けて、
ついに日韓関係を凍結状態にさせたが、
尹大統領の対日方針は今のところ、そのような過去の方針を捨てており、かなり異例のようだ日米に捨てられる瀬戸際外交。
>>4
国民の知能が上がるなら韓国人じゃねーよ。
気違い揃いなんだからよ。>>7
何を利益と考えるかは人それぞれだからな
朝鮮人にとって、金持ちだったり高い立場にいて羨望・嫉妬の対象となる者に対してマウントを取って責めたてたり卑下したりするのはもの凄く気持ちいいことなんだよ
だからそれが可能な口実があれば直ぐに飛びついて袋叩きに参加する
反日はその典型で、しかもやればやるほど道徳心がある愛国者として称賛されて更に気持ちよくなれるんだから都合がいいことこの上ない
その一方で自分たち対する根拠のない自信はやたら高く、反日で生じる不利益なんて大したものだと思ってない
それどころか反日はこんなに楽しいんだから韓国が呼びかければアメリカや他の国も参加して味方になり、これまで日本が得ていた利益を韓国が奪い取れるとさえ思ってる奴らも相当いるだろう
そんな朝鮮人が合理的に判断すれば、反日で得られる利益の方が遥かに大きいという結論にしかならないと思う記事にある、韓国の事情の変化に反日団体の結束力低下と反反日団体の強化を挙げてるけど、多分それだけだと状況は大きく変わらないよ。
なぜかと言うと、根本的に韓国人って「自分達は価値のある存在になったのだ、こんなにいろいろ譲歩しているのだから、価値ある私たちには沢山の見返りがあってしかるべき」と考えるからね。
これは相手が日本だからに限らなくて、その傾向は韓国が大国になったという思い込みによって近年さらに強化されてる。
最大の懸念点は、「韓国が日本側の徴用工解決に伴う、外交姿勢の変化に満足できるか?」だと思うよ?最悪の場合、「憎き日本はやっぱり邪悪な存在だった」と前より反日が悪化する恐れすらあると思う。『「告げ口外交」を展開した朴槿恵政権は後半に入ると日本に歩み寄って関係改善の兆しを見せたが、文在寅政権が覆した。』
これもおかしいね、確かに朴槿恵はアメリカの説得もあって日本に歩み寄る形で慰安婦合意を結んだものの、セウォル号の事故もあって支持率が急落した結果、慰安婦合意で約束した内容まったく履行しなかったし、それどころか総領事館への追加設置に対して何も出来ずに放置したじゃないか。
覆したの朴槿恵当人徴用工も、慰安婦も基本韓国内の問題
ただし、宣戦布告行為である火器管制レーダー照射問題
これは、絶対にうやむやにできない問題
韓国政府に韓国民は軽く考えすぎている
文のせいにしてでも、事実の韓国民への公表
日本政府への謝罪が必須
これがなされない限り、岸田は訪韓すべきではない>>3
政治は結果。
小学生じゃないのだから「よくがんばりました」なんぞは評価の対象にはならんわな。>>4
>本質的な答えは、国民の知能を上げることだ。
問題は そこだ!
が しかし
「どうやって? HOW?」
って事だ
万に一つ 一生君のようなk国人が30%でも居れば 70年の間に少しは変わっていたかもしれない
ただ 残念な事にk国人の知能を上げる術が無いんだよ
もしも 今から真実の教育をしたとしても 精神崩壊するだけだし
権力者が私利私欲に走る k国社会(無言の甲乙関係)のシステムを変えられないだろ?- 15
名無し2023/03/18(Sat) 09:12:15(1/1)
このレスは削除されています
>>3
ある意味「頑張っている」のだろうが 国民の同意をほぼ得られていない点を考慮すれば
いつひっくり返されるか判らない 「泥船」だろうね
被害者と支援団体は 新たな訴訟を起こしているし 基本的な解決には程遠い
日本人としては
ろうそく革命→イ・ジェミョン大統領の誕生→断交状態突入→k国破綻
が理想かなwww>>1 한일우호 지지합니다 😆👍
- 18
名無し2023/03/18(Sat) 09:34:46(1/1)
このレスは削除されています
ユンの政策の一番の恩恵を受けるであろう財界は
あんまりユンを助けないね。歴代も だいだい そうであったが。- 21
名無し2023/03/18(Sat) 09:46:56(1/1)
このレスは削除されています
- 22
名無し2023/03/18(Sat) 10:05:31(1/1)
このレスは削除されています
韓国はまた裏切ります
韓国の大統領は日本に土下座してお願いしに来る。
日本の首相は韓国に行って条約遵守の進捗確認をする。
これが正しいシャトル外交だろ。オンライン会談でいいんじゃね
- 26
名無し2023/03/18(Sat) 10:33:55(1/1)
このレスは削除されています
在日老害、抹殺されるの早くて 草
>>25
糸電話会議で👍✨>>15
日本共産党は除名処分で炎上しとるね
自民党支持率上がってるけどいいのかい岸田の訪南時期を明言してないので、シャトル外交もまだ口約束に過ぎないしな。
偽徴用工裁判判決問題の進捗によっては没になるだろうよ。- 31
名無し2023/04/02(Sun) 08:37:52(1/1)
このレスは削除されています
李在明が大統領になって欲しい(≧∇≦)b
シャトル外交→表面上の付き合いそれだけ🤭
勘違いするなよ!☺️- 34
名無し2023/04/02(Sun) 09:05:50(1/2)
>>34
韓国が日韓請求権協定を守れるかな?>>34
韓国から金だけ抜き取れればね(笑)- 37
名無し2023/04/02(Sun) 09:08:35(2/2)
このレスは削除されています
嫌われ者の韓国に対する言葉
・タイ… 韓国に絶対に行くなと報道
・メキシコ…共存できない民族と公式見解
・フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令。キャンセルコリア発動。
・カンボジア…国民に韓国人男性との結婚禁じる
・ベトナム…国民に韓国人男性との結婚禁じる
・ネパール… 「韓国人登山客の道案内はしない」と公式表明
・キリバス…性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
・アメリカ…韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
・黒人紙…「韓国人は下劣、傲慢、差別主義的」と報道。
・イギリス…「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
・台湾… 国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。
・パラオ… 欠陥工事のKBブリッジ崩落。損害賠償から逃亡中。
・スイス… 「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
・ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
・カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
・フランス…「韓国は日本の一地方」と認識。
・イタリア… 韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
・ドイツ… 国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
・キルギス…韓国人男性との結婚を禁じる法案検討中
・ブラジル…一見では韓国人と日本人の見分けはつかないが、共に時を過ごせば直ぐに分かる。- 40
名無し2023/04/02(Sun) 09:12:36(1/1)
>>40
ソース出しなよ
君の読解力は猿並みなんだよね>>40
手を差し伸べてる?…何処に、何を韓国に手を差し伸べてるの??教えてくれよ(笑)
日本は韓国に何もしてませんけど?>>40
自民党が韓国に喧嘩売ってるけどねー
北方領土、竹島、尖閣「固有の領土」明記定着 小学校教科書検定
韓国軍が竹島で訓練 外務省は「到底受け入れられず」と抗議>>40
なにを持って言ってるの?
願望?
朝鮮人はどこまでいっても朝鮮人
サイト攻撃
スレ荒らしを繰り返す- 46
名無し2023/04/02(Sun) 19:10:44(1/2)
このレスは削除されています
日韓シャトル外交より、政権が変わると言う前提で付き合いすべきです
日本は前のめりに成っては駄目です>>46
志村けんの名前出されると書き込み止めるのはどうしてなの?
あと嫌韓に五毛は関係ないし、日韓友好を韓国が利用して、日本の新分野の技術を盗む魂胆が透けてくるんだけどなw
韓国の経済団体も日本の新分野の技術を盗めって言ってるじゃんw
韓国全経連「日韓協力で半導体・バッテリーなど新産業育てなければ」
2023-03-28 11:00
https://m.yna.co.kr/amp/view/AKR20230328063200003
(ソウル=聯合ニュース)チェ・ピョンチョン記者=最近正常化された日韓関係をベースに、今後韓国経済の新しい食べ物になる新産業分野の高付加価値化のために、両国間の経済協力を拡大しなければならないという主張が出た。
28日、全国経済人連合会(全経連)が産業研究院に依頼した「新事業分野日韓協力増進方案」報告書によると、日韓協力が有望な新産業分野として次世代半導体、電気自動車・バッテリー、モビリティなどが挙げられた。
韓国の半導体産業は技術的側面から物理的限界に達し、アメリカの自国主導のサプライチェーン再編で企業の位置づけが狭くなった。
産業研究院は報告書で、韓国企業が機能と素材の面で既存の半導体より進化した次世代半導体を競争国より先に開発しなければならず、そのために日本との強固な技術協力体系を構築する必要があると主張した。
具体的に両国間の競争優位を活用した源泉技術共同開発、韓国半導体企業の日本国内の研究・開発(R&D)施設投資、韓国の半導体クラスター内の日本先端企業の誘致などが提示された。
産業研究院はまた、電気自動車への転換が急激に行われている状況で、核心部品であるバッテリー分野で日韓間の技術協力を拡大する必要があると主張した。素材部門の競争力を備えた日本との協力シナジーが期待されるという理由からだ。- 49
名無し2023/04/02(Sun) 19:23:10(2/2)
このレスは削除されています
日韓シャトル外交再開......韓国・ユン大統領、今後の国内支持率で方針転換する可能性は?
49
ツイートLINEお気に入り
33
2