国際通貨基金(IMF)は、今年の世界主要国の経済成長率の予測値を上方修正したものの、韓国経済の成長率は、昨年10月の予測値に比べて0.3%ポイント下がった1.7%と予想した。IMFは、昨年7月の予測で、今年の韓国の成長率を2.9%から2.1%に、10月は2.1%から2.0%に下げたのに続き、3回連続で成長率を下方修正した。
IMFは先月30日(現地時間)、「1月の世界経済予測報告書」を発刊し、今年の韓国経済の成長率を1.7%、来年は2.6%と見込んだ。IMFが韓国経済の成長率を1%台に設定したのは、金融危機後、新型コロナのパンデミックが真っ最中だった2020年を除いては初めてだ。IMFの予測は、企画財政部(1.6%)の予測値よりは高く、韓国銀行(1.7%)とは同じだ。
一方、今年は「最悪」に見舞われる恐れがあると警告したIMFは、インフレの減速と米国、欧州、中国の世界3大経済圏の予想外の回復傾向のおかげで、世界経済成長率を2.9%に0.2%ポイント上方修正した。米国(1%→1.4%)や中国(4.4%→5.2%)、ドイツ(マイナス0.7%→0.1%)、日本(1.6→1.8%)などの主要国の成長率も相次いで上方修正された。
韓国の経済成長率が日本に引けを取るほど下方修正されたことについて、IMFは、輸出割合の大きいアジア諸国に、世界貿易の鈍化が打撃を与えていると指摘した。IMFのピエール・オリビエ・グランシャ首席エコノミストは、「中国経済の再オープンにもかかわらず、貿易に依存しているアジア経済は、貿易鈍化にともなう経済的打撃が予想される」と話した。
企財部は、輸出と製造業の不振が続き、内需回復の勢いが弱まっているのが韓国経済を引き下げていると見ている。経済の支えである輸出は、今年に入って先月20日まで前年同期比2.7%減少し、4ヵ月間連続でマイナスを続ける可能性が高い。輸出と内需の低迷の中、韓国銀行は今年の成長率の予測値を今月、下方修正するものと予想される。
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230201/3928564/1国が継続する要素がないもんね(笑)
発展途上国が,1.7%で
成熟した先進国日本が,1.8%www
オワコン、ヘルコリアww今年の1月時点での貿易赤字が127億ドル近くになったんだからやばいだろ
半導体は44.5%も減ってほかの輸出品も軒並み前年比で減少、中国への輸出も前年比で31.4%も減って中東以外すべての地域で輸出が減って輸入は逆に増えたんだから当然の結果
韓国の1月の経常収支は赤字になることはほぼ確実視されている。年初からこれなんだからこの下方修正は当然の結果、というより予想より貿易赤字多いわけでもっと成長率の予測値が減ってもおかしくない野村証券は-0.6%から-0.4%に上方修正したnida。
よかったね。韓国人が、韓国人が来ないnida
韓国人はもうすぐ日本を抜くって言うけどさ、中国経済に頼って共に成長してきたのが韓国だぞ。
その中国がもう詰んでるんだから、当然その中国に大きく依存してきた韓国も道連れでしょ。あげとこ
正直、韓国には経済が上向く材料が見つからないからね。w
まあ、韓国人は周りが見えないから分からないのだろうけど。wwIMFは嫌いニダ
韓国さん、日本はいつ没落するのw
韓国はいつ日本を抜くのw
ウォンはいつ基軸通貨になるのかなぁ🤣🤣
君らのほうが先に消滅しそうだね
まあ、1人当たりGDPは高いんだから、さぞ貯蓄も資産もあるでしょうから大丈夫かな
頑張りたまえ
日本は知らんけど🤣国と言うマクロな総体は、国民と言う人で動いているとつくづく思う。なんでも国民性を反映した結果だよねぇ。
韓国は実力も無いのに調子こいて傲り窮地に陥っている。日本はかつての失敗を反省し、長い耐乏生活で体質改善を行った。
現在の状況は積み重ねた過去の成果なんだよね。
勝って兜の緒を締めよな日本、失敗は他人のせいの韓国。今後益々差は開くだろう。>>13
プラスの日本とマイナスの韓国。
マイナス国が勝利とかwwwお断りします(^^)
>>13
2021年=10位
2022年=13位に墜落したがw
下からオーストラリアが迫っているw>>13
日本と韓国のGDP額って2倍以上開いているんだよね。
だから、韓国は毎年、日本のGDP成長率の倍以上成長しないと日本を追い越せないんだよね。
日本が1.0%しか成長しなくても、韓国の成長率が2.0%しか無かったら、差が縮まるどころか、差が開く一方なんだけどね。まぁあれだ。
韓国は途上国を過ぎて成熟した国になったニダ!
日本に追いついたニダ!
と言えば国民を騙せるはずだ。【2月2日付社説】数十年ぶりに韓日の経済成長率が逆転、国全体を変えろという警告だ
国際通貨基金(IMF)は今年、韓国経済が1.7%の成長にとどまると予測した。昨年10月の予測値は2.0%だったが、3カ月間で下方修正された。一方、IMFは世界経済の成長率予測を3カ月前より0.2ポイント上方修正し2.9%とした。米国(1.0%→1.4%)、中国(4.4%→5.2%)、ユーロ圏(0.5%→0.7%)、日本(1.6%→1.8%)も予測値が上方修正された。主要国のうち、韓国の経済低迷に対する懸念がさらに深刻化した格好だ。
もしIMFの予測が現実となれば、韓国と日本の成長率が通貨危機以来25年ぶりに逆転する。過去65年間で韓国の成長率が日本より低かったのは、1980年のオイルショックと1998年の通貨危機だけだった。「失われた20年」の長い低成長を経験している日本よりも低い成長率を記録するというのは並大抵の危機ではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/800124e5e2c3d9389b877d2ab78005d60f7ee917
「アメリカ、ユーロ圏に勝った」
「Ⅽ国に負けた」
とは言わないのな?
日本がなかったら死ぬんか?www>>1
数十年ぶりに韓日の経済成長率が逆転、国全体を変えろという警告だ
国際通貨基金(IMF)は今年、韓国経済が1.7%の成長にとどまると予測した。昨年10月の予測値は2.0%だったが、3カ月間で下方修正された。一方、IMFは世界経済の成長率予測を3カ月前より0.2ポイント上方修正し2.9%とした。米国(1.0%→1.4%)、中国(4.4%→5.2%)、ユーロ圏(0.5%→0.7%)、日本(1.6%→1.8%)も予測値が上方修正された。主要国のうち、韓国の経済低迷に対する懸念がさらに深刻化した格好だ。
もしIMFの予測が現実となれば、韓国と日本の成長率が通貨危機以来25年ぶりに逆転する。過去65年間で韓国の成長率が日本より低かったのは、1980年のオイルショックと1998年の通貨危機だけだった。「失われた20年」の長い低成長を経験している日本よりも低い成長率を記録するというのは並大抵の危機ではない。
新年を迎え、各種指標は韓国経済が「パーフェクトストーム」(全体的危機)に直面したと言っても過言ではないほど深刻だ。半導体が輸出全体の19%を占める国では、半導体市況が悪化すると、経済全体が揺らぐ。1月の輸出は前年同月比で16.6%減少したが、半導体輸出が44.5%急減した影響が大きかった。1月の輸出減少の半分以上が半導体輸出減少による影響だった。最大の輸出先である中国への半導体輸出も46.6%減少した。輸出急減で1月の貿易収支は過去最悪の127億ドルの赤字を記録し、昨年3月以降11カ月連続赤字となった。
米国をはじめ各国が巨額な資金をばらまき、自国の半導体産業を支援している。ファウンドリー分野では台湾TSMCとのシェア格差も広がっている。さらには世界最悪の少子高齢化で憂うつな未来が待っている。これから30-40年後から60年間はマイナス成長になるという予測もある。
現在の危機は、経済だけでなく政治、社会など国全体を丸ごと変えろという再三の警告として受け止めなければならない。労働、規制、教育、公共、年金改革は必須であり、二極化する政治も終わらせなければならない。時間は多く残されていない。警告信号は点滅し、いつの日か信号自体が消える。>>13
お前のような、お馬鹿さんが
国を滅ぼすんだよ
現実を見ない、いや理解できていない
でも、日本には勝ってるホルホル🤣
で?破綻すりゃ、日本助けろだろ?
死んでいいぞ米FRB、政策金利0.25%引き上げ、…2007年以降で最高水準に
https://japanese.joins.com/JArticle/300542?servcode=300§code=340
米連邦準備制度理事会(FRB)は1日、政策金利を0.25%引き上げた。物価安定に向けた高強度の利上げ政策からは抜け出したが、インフレ持続の可能性を依然として注視し当分利上げを維持すると明らかにした。
FRBはこの日、今年初めての公開市場委員会(FOMC)定例会議会見で現在4.25~4.5%である連邦基金金利を4.50~4.75%に0.25%引き上げると発表した。これは金融危機前の2007年から約15年ぶりの高水準だ。韓国の基準金利3.50%と米国の金利差は最大1.25%だ。
FRBは昨年3月からインフレ抑制に向け金利を0.25%ずつ引き上げながら積極的な利上げを続けてきた。特に昨年6月、7月、9月、11月の4回にわたり金利を0.75%ずつ引き上げている。
ただ年末に物価上昇が鈍化の兆しを見せ、昨年最後の定例会議で利上げ幅を0.50%に下げ速度調節に入った。
FRBのパウエル議長は定例会議後の記者会見で「インフレは最近緩和されたが依然としてとても高い」としてFRBの目標物価上昇率である2%を達成するには緊縮政策を維持すべきと明らかにした。
利上げ幅を0.25%に下げた背景に対しては「経済状況がFRBの目標達成にどれだけ近接したのか、緊縮基調を十分に維持するのに必要な未来の利上げ幅をどの程度にするのか判断するのに役立つだろう」と説明した。
金利差1.25%だってさ。韓国、1月貿易赤字は過去最大127億ドル…半導体輸出は44%減
1月の輸出は前年同月比16.6%減の462億7000万ドル、輸入は2.6%減の589億6000万ドルで、貿易収支は過去最大の126億9000万ドルの赤字だった。これは昨年の年間貿易赤字(474億7000万ドル)の4分の1に相当し、単月で100億ドル以上の赤字となったことは、アジア通貨危機や世界的な金融危機の際もなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7caabf542f8f1f92672dcaa0407c784eabfb497d
k国人の検証文は除くが…
k国メディアも発表してる訳でね
国家債務に家計債務を加味すれば どれだけヤバいのか?wwwサムスン転けたら皆転〜け〜た〜♪が目の前で起きようとしているんだね!
いや、スーパー君が言うようにサムスンが不死鳥のように蘇るか!…か?!wwあとは韓国は堕ちていくだけの国。残念
>>26
知ってどうすんの?
というか自分で調べろ。
FRBとの金利差が1.25%まで開いたことが深刻なんじゃないのか?
債券市場から金がなくなるぞ。w
3000億ドル近い短期借入金のロールオーバーできずに、経済破綻だ。何故だチョンゴ
South Korea って韓国ではなく南朝鮮だよな
もう半導体では飯は食えない。
K-POPとK-ドラマで国民が養えるのか?ww>>19
"日本がなかったらしぬんか?"
日本がなかったらとっくに終わっていると思う。
日清戦争が無かったら、中国の属国から開放されなかった。
韓国併合が無かったら、ロシアに借金の形に国を取られていた。
太平洋戦争での日本の敗北が無かったら、アメリカが占領して韓国という国が立ち上げられる事はなかった。
日本にアメリカ軍が駐留していなければ、朝鮮戦争で反抗の上陸作戦を行える兵力を間に合わせられなかった。
日韓請求権協定でのお金が無かったら、原資がないので経済発展出来なかった。韓国さんの失われた30年?40年?50年?
の最初の一年の始まりですね>>26
2020年?
何で過去を見るのww
そこしか精神勝利できないとか?
今何年ですか?
あなた、馬鹿でしょ>>32
蓄えがないから20年も保たない北朝鮮は韓国の製品を文化侵略という
韓国は日本の製品を文化侵略という
日本は?‥‥‥
南北朝鮮が後進国だと気づいてしまったニダ!下方修正し続けて韓国は無くなるのか
>>36
無くならないよ。
地獄のような苦しみが待ってるだけwどうでも良いです韓国経済なんて🤣🤣🤣
どうせ日米から援助されないと韓国は破滅しますから🤗
尹大統領のおねだり外交は事実も捻じ曲げて、日本にすり寄ってますね🤭
G7が楽しみです…先進7国の首脳陣は韓国をどう扱うか😆👍✨韓国昨年10-12月期の成長率G20で2番目に低く…今年も非常灯
釜山南区の神仙台(シンソンデ)埠頭(下)と戡蠻(ガムマン)埠頭 ソン・ボングン記者
昨年10-12月期の韓国の前四半期比経済成長率は主要20カ国(G20)のうち2番目に低かった。今年の韓国経済の成長速度もやはりG20平均を大きく下回ると予想された。
経済協力開発機構(OECD)が集計した主要国の実質国内総生産(GDP)成長率を比較した結果だ。昨年10-12月期の韓国の経済成長率は前期比マイナス0.4%だった。G20のうち韓国より成長速度が遅い国はマイナス1.3%の南アフリカだけだった。ドイツの成長率はマイナス0.4%で韓国と同じだった。米国が0.7%、オーストラリアが0.5%、フランスが0.1%、英国と中国が0%など、韓国を上回った。ただまだ10-12月期の数値が出ていないアルゼンチン、集計対象から外れたロシアは反映していない統計だ。
昨年10-12月期のG20の経済成長率は平均0.3%でプラスを記録したが、韓国は後退した。年間で見ても同じだ。昨年の韓国の成長率は前年比2.6%でG20平均の3.2%に満たなかった。高物価と高金利にともなう世界的な景気萎縮が韓国に相対的に大きな影響をもたらしたためだ。米国、中国、欧州が競争的に行っている供給網再編、韓国輸出の柱である半導体など技術産業景気不振も否定的影響を及ぼした。
韓国経済は他の主要国より外圧に弱い構造を持っている。韓国統計庁によると、2021年基準で韓国の輸出依存度は34%(GDP比輸出入額)でほとんどが10~20%台である主要先進国を大きく上回る。オーストラリアやインドネシアのような資源大国でもなく内需の割合が大きい方でもない。OECDは中間経済見通し報告書で「技術部門の沈滞が韓国の生産と輸出に打撃を与えている」と診断した。
韓国の輸出はすでに崖っぷちに立っている。半導体を中心に韓国輸出はすでに鈍化し始めた。昨年10月から輸出額は前年比で減少傾向に転じており、貿易収支は1997年の通貨危機以降25年ぶりに13カ月連続赤字を続けているところだ。貿易赤字が増加しているということは韓国内のドルが減っていくという意味だ。
https://share.smartnews.com/DLnsY- 40
名無し2023/03/23(Thu) 00:38:39(1/1)
このレスは削除されています
>>40
もう少しさ、こっちもツッコミたくなるようなコメントにしてくれないかな?>>13
借金まみれのくせに。
韓国人って家計負債問題について、頑なに語ろうとしないよね。
主要国の成長率予測を上方修正したIMF、韓国は3度目の下方修正
42
ツイートLINEお気に入り
37
2