- サムスン電子のイ·ジェヨン会長がサウジアラビアのムハンマド·ビン·サルマン皇太子、ASMLのペーター·ベンク最高経営責任者(CEO)、マイクロソフト(MS)のサティア·ナデラCEOと今週の連続会合が有力視されている。 先月会長就任以後、親交のあるグローバル経済大物たちとリレー出会いを通じて主力産業である半導体だけでなくメタバース、ロボット、スマートシティ建設など「ニューサムスン」の未来成長動力探しに拍車をかけるものと見られる。 
 13日、財界と三星(サムスン)などによると、李会長は15日、ナデラMSCEOに会うものとみられる。 ナデラCEOはこの日、ソウル江南区インターコンチネンタルホテルで開かれる韓国MS開発者行事「マイクロソフトイグナイトスポットライトオンコリア」に参加するため訪韓する。 ナデラCEOの訪韓は2018年以後4年ぶりだ。
 財界ではイ会長がナデラCEOとのミーティングで半導体をはじめ人工知能(AI)、クラウドコンピューティング、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、メタバースなど「未来事業」について意見を交わすものと見ている。 これに先立ち、イ会長とナデラCEOは2回会合を開いたことがある。 昨年、李会長が半導体第2工場への投資の件で米国を訪問した時は、MS本社で次世代技術やソフトウェア(SW)生態系の拡張について話し合った。
 16日にはオランダの半導体装備会社ASMLのベニクCEOと会うことも有力だという。 ベニクCEOは同日、京畿道華城(キョンギド·ファソン)で開催される半導体クラスター起工式に出席するため訪韓する。 これまでイ会長が欧州出張の度にASML本社を訪れたうえ、サムスンがASMLの最大顧客会社である点などを見ると、2人の別途の会合が有力だという雰囲気だ。
 李会長は17日に訪韓するサウジアラビアのビン·サルマン皇太子との会談も推進中であることが分かった。 15~16日、インドネシア·バリで開かれるG20首脳会議に出席した後、ビン·サルマン皇太子は2019年以降3年ぶりに韓国を訪れる。 現在、総事業費5000億ドル(約710兆ウォン)規模の新都市建設プロジェクト「ネオムシティ」事業を推進中のビン·サルマン皇太子は訪韓期間中、韓国企業との協力策を模索する見通しだ。
- サムスンしか話題がないの?w 
 [単独]スペイン首相、イ・ジェヨンに会いに韓国行きサムスンヨーロッパ半導体工場議論
 https://kaikai.ch/board/135453/
 サムスンSDI、GMボルボと10兆6000億ウォン規模のJV設立
 https://kaikai.ch/board/135457/
 また準備、予定、計画の話w
 韓国人は妄想の中でしか生きられないんだねぇ、悲惨だねぇwww
- サムスンは韓国に興味が無いようです。 
- >>3 
 「サムスンガー」と現実逃避。それだけ韓国経済がヤバイ証拠でしょう。
 借金関連のスレにあまり韓国人が書き込まないのも納得ですw
- サムスン会長→お金貸してください! 
 ビンサルマンナデラ→はい??
 これは会合ではなく金のむしんだね
- 韓国企業の今年の営業利益展望値 
 三星電子、48兆ウォン
 HMM営業利益10.2兆ウォン
 現代自動車9.3兆ウォン
 POSCO営業利益9.2兆ウォン
 SKハイニックス、8.7兆ウォン
 KIA7兆ウォン
 新韓持株6.6兆ウォン
 KB金融、6.4兆ウォン
 SKイノベーション営業利益5.8兆ウォン
 LG化学、営業利益5.7兆ウォン
 LG電子4.9兆ウォン
 ハナ金融持株4.9兆ウォン
 三星(サムスン)金融、4.5兆ウォン
 ウリィ金融持株4.4兆ウォン
 S-oil4.3兆ウォン
 IBK企業銀行3.5兆ウォン
 大韓航空3兆ウォン
 現代モービス2.6兆ウォン
 三星物産2.5兆ウォン
 現代製鉄2.3兆ウォン
 非上場会社
 GSカルテックス第1~第3四半期の営業利益4.1兆ウォン
 現代オイルバンク、第1~3四半期の営業利益2.7兆ウォン
- 今後爆発的に営業利益が増加する韓国企業 
 三星ファウンドリー=2027年営業利益30兆ウォン以上の見通し
 LGエネルギーソリューション=2026年の営業利益6兆ウォン以上の見通し
 サムスンバイオロジクス=2026年の営業利益は3兆ウォン以上の見通し
 三星SDI=2026年の営業利益は5兆ウォン以上の見通し
 SKon=2026年の営業利益は3兆ウォン以上の見通し
 naber=2025年の営業利益は3兆ウォン以上を見込んでいる
 LG電子=2026年の営業利益は8兆ウォンの見通し
 SKハイニックス=2024年営業利益18兆ウォンの見通し
 三星電子=2025年の営業利益は80兆ウォン以上の見通し
 現代自動車=2024年営業利益11兆ウォン以上の見通し
 KIA=2024年営業利益8兆ウォン以上の見通し
 現代モービス=2024年営業利益3.5兆ウォンの見通し
- >>7 
 >>8
 そこらじゅうにスレ違いなレスをするなよ。
 https://kaikai.ch/board/135446/
 通報しとこ。
- 急にドイツの大統領、スペインの首相、オランダの首相がサムスン関係者に会いに訪韓するのを見ると、サムスン半導体工場誘致戦に出場しているようですね。 
 ドイツ大統領、三星(サムスン)電子平沢(ピョンテク)キャンパスを訪れた…半導体協力議論
 [単独]スペイン首相、イ·ジェヨンに会いに韓国行き…三星電子、欧州半導体工場で議論
 ペドロ·サンチェス首相、三星電子半導体工場訪問
 サムスン電子のイ·ジェヨン会長が今週訪韓する米国、欧州、中東の政·財界リーダーたちと相次いで会う。 会長就任後、グローバルネットワークを強化し、本格的な経営活動に乗り出すものと見られる。 14日、スペイン通信社EFEなど現地の外信などによると、スペインのペドロ·サンチェス首相が早ければ今週訪韓し、三星電子の主要経営陣と会う予定だ。 現職首相が直接訪韓するだけに、韓鍾熙(ハン·ジョンヒ)副会長とともに李会長も接見する可能性があるという。
 李会長はスペイン首相だけでなくオランダのマルク·ルーター首相とも面談を調整中だという。 ルーター首相は17日に訪韓が予定されている。
 ルーター首相は次期欧州連合(EU)首脳会議議長として取り上げられている人物だ。 李会長は欧州だけでなく、中東地域の代表人物であるサウジアラビアのビンサルマン皇太子にも会う見通しだ。
 李会長は政界だけでなく、グローバル情報技術(IT)リーダーとも会う見通しだ。 今週、韓国を訪問する米マイクロソフト(MS)のサティア·ナデラ最高経営責任者(CEO)やオランダのペーター·ベンクASMLCEOらにも会う予定だ。
 https://www.mk.co.kr/news/world/10530672
 三星(サムスン)半導体工場誘致戦に出場する欧州の指導者たち
 とてつもない求愛中
 これが超格差技術力を持つ企業の威厳
- >>10 
 サムスンは韓国から出て他国企業になるのが正解だね
- 韓国自動車内需市場、10月の販売台数 
 現代自動車6万736台
 起亜自動車4万3032台
 双龍自動車7850台
 ルノーコリア4338台
 GMコリア4070台
 外車
 ベンツ7,717台
 BMW6,754台
 アウディ2,637台
 シボレー1,586台
 フォルクスワーゲン1,114台
 ベントレー75台
 ランボルギーニ53台
 ロールスロイド10台
- スレ立て主=コテ11が最近ついた嘘 
 ※工場建設作業員をサムスン雇用と虚偽
 ※サムスン電子の工場工員の月給が650万ウォンと虚偽
 ※サムスン電子の平沢キャンパス半導体工場の増設計画で、新たに3棟増設する計画を『3棟ではなく7棟の増設』だと虚偽
 ※サムスン電子の工場工員達が住むアパートを、工場建設作業員の為の無料宿泊施設と虚偽
 ※サムスン電子の工場建設にあたる建設作業員が日に6万人と虚偽
 ※平沢キャンパスの増設計画に掛かる費用が300兆ウォン以上と虚偽 (実際は100兆ウォン程度の計画)
 コテ11は、上記の様に彼方此方のスレで虚偽を繰り返している
- >>12 
 TOYOTAが3月決算な為、2022年の4月〜9月の期間での比較
 【トヨタ自動車】
 《2022年4月〜9月の売上高》
 約17兆7093億円
 (約167兆8121億ウォン)
 《2022年4月〜9月の純利益》
 約1兆1710億円
 (約11兆1030億ウォン)
 一一一一一一一一一一一一一
 【現代自動車】
 《2022年4月〜9月の売上高》
 約7兆7826億円
 (約73兆7050億ウォン)
 【純利益】
 約4631億円
 (約4兆3960億ウォン)
 ※ ダイハツ工業(主に軽自動車の製造/開発を担当)はTOYOTAの完全子会社だが上記には含まず。 この為、現代自動車の方にも起亜は含まず。
- >>1 
 無職はカイカイでSAMSUNG自慢www
 虚しいのぅ
 虚しいのぅ
 ギャハハハハハヒ~~~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~
- >>1 
 SAMSUNGの株価
 さしずめ急降下ですか?
 ギャハハハハハヒ~~~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~ヒ~
- サムスン電子が研究開発費として今年第3四半期までに18兆ウォン以上を投入したことが分かった。 
 14日、三星電子の四半期報告書によると、三星電子の第3四半期累計研究開発(R&D)費は18億4467億ウォンと集計された。
 前年同期の16兆1853億ウォンより14%多い水準だ。 R&D投資を通じて三星電子は今年、国内特許6790件、米国特許6184件などを登録した。
 サムスン電子は「知的財産権は大部分スマートフォン、スマートテレビ、メモリー、システムLSIなどに関する特許」として「当社戦略事業製品に使われたり今後活用される予定」と明らかにした。
 一方、三星電子は第3四半期まで半導体(DS)部門およびディスプレー部門で32兆9632億ウォンの施設投資を執行した。
 事業部分別に半導体は29兆1021億ウォン、ディスプレー2兆738億ウォン、その他1兆7873億ウォンなどだ。
 https://www.donga.com/news/Economy/article/all/20221114/116472324/1
 -----------------------
 三星電子、今年研究開発費24兆ウォンを投資予定(三星グループ全体は約28兆ウォン)
 三星電子、今年設備投資54兆ウォンを投資予定
 三星電子の最新四半期報告書
 現金128.1兆ウォン
 短期借入金7.6兆ウォン(売上ファクタリング)
 = 純現金120.5兆ウォン
 インテルの純現金30兆ウォン
 トヨタ現金85兆ウォン、短期借入金133兆ウォン!
- 犯罪者のサムスン電子会長 
 今度はどんな犯罪を犯すの?
- 日本の半導体事業に焦る韓国 
 日本企業8社の合同出資 で先端半導体の国産化へ新会社設立
 TSMCとも連携、半導体の国産化・自給自足化の計画が着々と進行
 日米両政府による次世代半導体を日米で共同研究する為、日本国内に新しい研究開発拠点を整備する方針も決定
 日本政府・米国政府の両政府から共同開発資金/設備費用などが政府支援されます
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886691000.html
- 『知らない韓国人が多い日本の半導体事業の状況』 
 日本の半導体工場建設は台湾TSMCの熊本工場の一ヶ所だけではない
 台湾TSMCの熊本工場建設とは別に 日本企業の合同出資による工場が2工場 (南北地方の2拠点)
 TOYOTAが自社で1工場を建設
 SONYが海外に工場
 現在、分かってだけで国内に半導体工場が4工場+日米共同研究所+海外に工場1の建設予定
- SONYは海外に複数の半導体工場を建設予定 
 その内の決定した1つが下記
 【ソニー、タイに半導体新工場】
 国際分業で供給網強く
 日本で主要部材のウエハーに回路をつくる前工程
 その後、人件費の安いタイで最終製品に加工
 日本国内の半導体工場と連携
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0807L0Y2A101C2000000/?utm_source=newsshowcase&utm_medium=discover&utm_campaign=CCwQiIL16PLVsvwPGJqEwOWh-t76mwEqQwgwEL2b0Yihyt7UexiSnuGXksLjnoYBKioIACIQux70lvxu4FGD-5PeOmBqhSoUCAoiELse9Jb8buBRg_uT3jpgaoU&utm_content=related
- 日本の半導体事業は台湾TSMCの熊本工場建設だけだと勘違いしている韓国人が多い 
 台湾TSMCの工場
 日本企業の合同工場
 合同工場と連携関係の個別工場
 日本と米国の共同開発研究施設
 と複数種類で多数の工場が建設される
 台湾TSMCだけでも複数工場になる可能性が高い
- 台湾TSMC、日本で生産増強検討 地政学リスク低減 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c79444a350c1f733568f0b2bee94f2b25a5019c9
 着々と進む台湾TSMCの熊本工場建設に韓国半導体業界が焦り?
 https://www.recordchina.co.jp/b902877-s39-c20-d0195.html
 2024年以降、日本国内で必要とされる自動車用の半導体は全て国内生産で賄われる予定
 追加で建設検討している工場が実現した場合、サムスン電子は日本市場を完全に失う可能性が高い
- サムスン電子は日本市場を失うので新規市場の開拓に必死 
 中国市場も失う事になるし大変だな
 サムスン電子の半導体輸出の約6割は中国
 中国市場を失った時、サムスンの輝きは消える
- >>26 
 韓国にはサムスン以外の企業はないのか?
- 28名無し2022/11/15(Tue) 09:21:16(1/1) このレスは削除されています 
삼성 회장, 빈살만·나델라 등과 회동
28
ツイートLINEお気に入り 20
20 7
7