KF-21 보라매’ 미국 에비에이션 위크 방위산업분야 수상

90

    • 1골든크라운2022/11/10(Thu) 13:55:36ID:MwNDYyMDA(1/7)NG報告

      KF-21 보라매’ 미국 에비에이션 위크 방위산업분야 수상
      문병기 승인 2022.11.08 18:54 댓글 0
      기사공유하기
      프린트
      메일보내기
      글씨키우기
      전투기로 유일하게 수상 영예…4.5세대 전투기 비행 위상 인증
      한국형 전투기 ‘KF-21 보라매’가 세계적인 항공우주 전문매체인 미국의 에비에이션 위크(Aviation Week)가 진행하는 ‘2022년 연례 시상식’에서 전투기로는 유일하게 방위산업 부문 수상의 영예를 안았다.

      지난 3일(현지 시각) 미 워싱턴 D.C 국립건축박물관에서 열린 시상식에는 KAI의 KF-X 개발 책임자인 차재병 상무(수석 엔지니어)와 이일우 기술고문 그리고 미주법인장인 김경준 실장이 참석했다.

      에비에이션 위크는 시상을 통해 “지난 7월 19일 한국이 독자 개발한 KF-21 보라매가 첫 비행에 성공했다”며 “최신형 4.5세대 전투기를 세계시장에 선보인 기념비적인 비행”이라고 평가했다.

      에비에이션 위크는 1916년 미국에서 창간된 항공우주전문지로 세계적인 영향력을 자랑한다.

      http://www.gnnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=514174

    • 41名無し2022/11/11(Fri) 17:46:19ID:k3NzU3OTY(4/4)NG報告

      >>40
      まぁ、段階を逐って行くのは解るけど、何時まで低速で飛ぶんだ
      ワンノットずつ上げて行くつもり
      低速飛行が終わって作動試験からの試験飛行なんかスーパーコンピューターで大体の事が解るんじゃないのか

      スーパーコンピューターが有ればだけれども

    • 42名無し2022/11/12(Sat) 14:20:19ID:U5Njc0NA=(1/1)NG報告

      >>31
      いや今時のまともな対空ミサイルは普通にM3超えるからスピードだけで強引にぶっちぎれる戦闘機なんてないよ。
      F-15やF-22、MiG-31辺りの高速機が最大速度でぶっ飛ばしててようやく携行用のスティンガーや骨董品の改良ホークより辛うじて速い程度でそれすら撃たれてからの加速では間に合わない。

      もちろん1号機が未だに遷音速飛行試験してないのは何でだ?と突っ込みたくはあるが「そのスピードじゃミサイルに簡単に落とされる」は色々おかしい。

    • 43名無し2022/11/12(Sat) 14:47:43ID:k4MTk3MjA(1/1)NG報告

      インドネシアが滞納金8000億ウォンのうち94億ウォンを払ってくださいましたニダ!

    • 44名無し2022/11/12(Sat) 18:58:15ID:Q0MTA3NDQ(1/3)NG報告

      機体完成までは速かったが、それ以降は異常に遅いよね。
      開発が日本のF-3に追い越されたら、笑いのネタになるね。

    • 45名無し2022/11/17(Thu) 16:28:33ID:k5NjA0MjU(1/2)NG報告

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0s-U1oE608E

      방위사업청이 KF-21 2호기의 첫비행 영상을 공개!!

    • 46名無し2022/11/17(Thu) 18:25:08ID:Q4MjEyNTI(1/1)NG報告

      賞を貰ったんだから、そろそろパイロットに発破かけて本気でテスト飛行して下さい
      朝鮮人なら墜落は当たり前だから、射出装置点検は十分して欲しいな
      人身事故ではおもいっきり笑えないからな

    • 47名無し2022/11/17(Thu) 18:34:08ID:EyNjAwNzA(1/1)NG報告

      >>45
      だから407Kmの動画など意味が無い。
      何時になったら音速にたどりつくのだ?

    • 48名無し2022/11/17(Thu) 18:35:14ID:MxNjM3NDg(1/1)NG報告

      「4.5世代戦闘機を世界市場に披露した飛行」で受賞して名誉?

      完全に馬鹿にされてるだろwww

    • 49名無し2022/11/17(Thu) 19:03:56ID:QzODczMTM(1/1)NG報告

      次は4.99世代を目指してくれ

    • 50名無し2022/11/17(Thu) 19:19:14ID:E0NTk4ODY(1/1)NG報告

      光学迷彩を採用した自衛隊のステルス練習機。
      嘘つきには見えない。

    • 51名無し2022/11/20(Sun) 08:58:05ID:c4MTc2MA=(1/2)NG報告

      >>47
      ほんとそれよな。衝撃波は機首と尾部に出るし、翼端ねじれる現象やフラップの効きが悪くなったりもする。最悪空中分解だ。機体の内部構造を見直すとか出来るのかね。

    • 52名無し2022/11/20(Sun) 15:43:35ID:M0Nzc0NDA(2/3)NG報告

      日、英、伊、で開発する戦闘機、輸出する様だけどさ、KF-21を選択する国家って、西側にあるのかな。

    • 53名無し2022/11/20(Sun) 17:57:47ID:c4MTc2MA=(2/2)NG報告

      在米韓国人売春婦「全米sex of the year受賞」

      やったニダ。全年齢層で受賞ニダ。

    • 54名無し2022/11/20(Sun) 18:04:10ID:g5NTI5NjA(1/1)NG報告

      >>52
      お金の無い途上国ならKF-21を買う・・・かもしれないw
      ま、先進国には関係無い機体ですね~。

    • 55名無し2022/12/18(Sun) 18:55:46ID:IzOTUzNTg(1/1)NG報告

      テストの進捗はどうなんだ?

    • 56名無し2022/12/18(Sun) 19:08:28ID:M2NjY5NjI(1/1)NG報告

      >>45
      ふと思ったが試作機がそんな目立たないロービジ塗装で良いのか?
      落ちたら見つからないし、満足に飛べないのは目立つ色して避けてもらわなきゃ

    • 57名無し2022/12/20(Tue) 18:16:14ID:U1MDYyODA(1/1)NG報告

      >>28
      ポーランドもF-16相当の戦闘機としてFA-50導入した。

    • 58名無し2022/12/20(Tue) 18:21:29ID:gyOTY1MjA(1/1)NG報告

      韓国は型枠を作り組み立てるだけw

      キレイに組み立てる事にアメリカは賞を贈ったw

    • 59골드크라운2023/01/17(Tue) 18:39:20ID:Y2OTUxNDA(4/7)NG報告

      YouTubehttps://youtu.be/dG6hkt1jSt4
      국산 전투기 KF-21이 첫 초음속 비행에 성공했습니다.

      방위사업청은 오늘(17일) 오후 3시 15분 KF-21이 첫 초음속 비행을 성공적으로 수행했다고 밝혔습니다.

      경남 사천 제3훈련비행단에서 이륙한 시제 1호기는 남해 상공에서 고도 약 40,000ft로 비행하면서 처음으로 음속을 돌파했다고 방사청은 설명했습니다.

      방사청은 이번 비행 성공에 대해 "KF-21이 음속 영역에서 기체의 구조적 안전성을 보유하고 있음이 확인됐다"며 "국내 기술로 개발한 독자 형상을 갖춘 항공기로는 최초의 음속 돌파 성공"이라고 평가했습니다.

      또, "음속 영역에서의 고도·속도를 더욱 높여 나가면서, 초음속 구간에서의 비행 안정성을 점검·검증할 것"이라며 "이를 체계개발에 지속적으로 반영해 KF-21이 진정한 초음속 전투기가 될 수 있도록 노력해 나갈 계획"이라고 전했습니다.

      이종섭 국방부 장관은 "수많은 사람의 헌신과 노고 덕분에 드디어 국내기술로 개발한 최초의 초음속 항공기를 보유하는 역사적인 성과를 거둘 수 있게 되었다"며 "이번 비행 성공을 통해 4대 방산수출국으로 한 걸음 더 나아가는 쾌거를 거둘 수 있게 되었다"고 말했습니다.

    • 60名無し2023/01/17(Tue) 18:55:47(1/2)

      このレスは削除されています

    • 61名無し2023/01/17(Tue) 19:12:18ID:Y4OTc4Nzk(2/3)NG報告

      >>59
      後進国のインドネシアと共同開発Wwww 第4.5世代

      日本、英国、イタリア...人工知能(AI)を活用した次期戦闘機を共同開発
      第5世代を超える性能を持つ~^^
      YouTubehttps://youtu.be/C-3aL9BwWnk

    • 62名無し2023/01/17(Tue) 19:13:36ID:k5ODMwODY(1/2)NG報告

      >>59
      日本から遅れる事半世紀の音速突破おめでとうw

    • 63골드크라운2023/01/17(Tue) 19:15:19ID:Y2OTUxNDA(5/7)NG報告

      >>61

      강대국끼리의 이익싸움에 전투기 개발일정이 길어져서 가격이 올라가고 해외에 판매할수없는 비싼 고물이 나오는것이 눈에보인다.

    • 64名無し2023/01/17(Tue) 19:15:55ID:Q1NzkyOTQ(1/1)NG報告

      見掛けだけはステルスなんだよな
      さすが整形大国

    • 65名無し2023/01/17(Tue) 19:17:27ID:k5ODMwODY(2/2)NG報告

      >>63
      ええと、君はまず性能より売れる事の方が大事なの?

    • 66名無し2023/01/17(Tue) 19:21:23ID:UxNzAxNjM(1/1)NG報告

      >>63
      まぁ、いい物は高いんだよ
      安物商売して喜んでる内は先進国にはなれんし技術も育たんだろうねw

    • 67名無し2023/01/17(Tue) 19:28:19(2/2)

      このレスは削除されています

    • 68名無し2023/01/17(Tue) 19:29:01ID:Y4OTc4Nzk(3/3)NG報告

      >>63
      だから~共同開発して、コストを分散するのですが?w
      ステルス性能など各国の技術を反映させることなどによって、
      すぐれた戦闘機をより安く、より効率的に作れる~^^

    • 69名無し2023/01/17(Tue) 19:37:13ID:Q4MTgxMzI(1/1)NG報告

      音速突破で第2世代

    • 70名無し2023/01/17(Tue) 19:40:28ID:Q0OTI4NzA(1/1)NG報告

      「4.5世代」←これも自称だからね
      「セミステルス」などと言う意味不明な言葉も韓国オリジナルだしw

    • 71名無し2023/01/17(Tue) 19:44:24ID:czOTk2MA=(3/3)NG報告

      お~~、音速突破したかwwwwwwwwww

      バラバラにならなくて良かったなwwwwwwwwwwwww

    • 72골드크라운2023/01/17(Tue) 19:57:00ID:Y2OTUxNDA(6/7)NG報告
    • 73골드크라운2023/01/17(Tue) 20:00:20ID:Y2OTUxNDA(7/7)NG報告
    • 74名無し2023/01/17(Tue) 20:00:55ID:MzMTY1NDc(1/1)NG報告

      >>67
      4.9世代ニダ

    • 75世界が尊敬し信頼するアジア唯一の技術強大国大韓民国 世界を支配する技術大国 大韓民国2023/01/17(Tue) 20:11:11ID:Y3MjQwODk(1/1)NG報告

      >>73
      いまだに故障のオンパレードなんでしょ?

      いまだに時速400キロ程度なんでしょ?

      2000回のテスト飛行て、いま何回目?

      完成するまでは3.5世代だよ

    • 76名無し2023/01/17(Tue) 21:26:42ID:g4MzkyMQ=(1/3)NG報告

      >>75
      頼むから日の丸つけてそーゆー間抜けな反応しないでくれないかな…。
      「よかったね」で流しときゃいいんだよ、そんなん。

    • 77名無し2023/01/17(Tue) 21:42:33ID:QwNDAwNQ=(1/1)NG報告

      >>73
      そりゃ飛ぶだろうよ
      GEのエンジンつ勝てるんだから

    • 78名無し2023/01/18(Wed) 17:39:13ID:Y1Njk1NDA(1/2)NG報告

      ようやく超音速飛行したらしい。自慢にはならないがニダーさん達は盛り上がるのか?

    • 79名無し2023/01/19(Thu) 01:19:45ID:E5ODM0Nw=(2/3)NG報告

      >「国内技術で開発した独自形状を備えた航空機では初の音速突破成功」

      「あれぇ?T/FA-50は国内開発じゃないのぉ?」と言わせない為の必死の条件設定が笑えるwww

    • 80名無し2023/01/19(Thu) 01:56:43ID:cyODY1MDc(3/4)NG報告

      >>72

      何周遅れなんだ

    • 81名無し2023/01/19(Thu) 02:15:06ID:E2MTA2NDg(1/1)NG報告

      >>79
      T-50 자체가 미국과의 공동개발 작품인데
      바보인가? 역시 일본 노인의 수준 낮음은 웃기네 🤣🤣

    • 82名無し2023/01/19(Thu) 02:21:33ID:cyODY1MDc(4/4)NG報告

      >>81

      内容を理解できない馬鹿

    • 83名無し2023/01/19(Thu) 03:41:39ID:g2MjcxMDM(3/3)NG報告

      >>63
      エンジンがある日本は、開発に於いても発言力は高くなるだろうな。
      支那もそうだが、戦闘機開発は、エンジンが作れるか否かだからね。
      先のF-2開発で日本が苦汁をなめたのは、エンジンが作れなかったからだから。
      日本の持っている技術は取られ、出来上がった機体はブラックボックスだらけというありさまだったからね。
      完全に、エンジン作れない事の足元を見られたのだ。
      今回は、既にエンジンがあるので、日本主導の可能性も高い。
      ロールスロイスは、XF9と同等のエンジンの再現に成功していなさそうだからね。
      まだエンジンの現物を公開していないから。

    • 84名無し2023/01/19(Thu) 05:24:42ID:E5ODM0Nw=(3/3)NG報告

      >>81
      そんな事は分かった上でこれまでお前らが「純国産技術」と言ってきた事を嘲笑ってるんだよ、間抜けw

      https://s.japanese.joins.com/JArticle/176017
      >韓国が純国産技術で作ったT-50高等訓練機

    • 85名無し2023/01/19(Thu) 21:00:47ID:Q5NTY1NzA(2/2)NG報告

      >>73
      日本のT-2の50年後だな。でも、出来ない国が多いんだから誇ってもいいよ。外国企業が設計に大きく関わってたとしてもね。だが F16/ F15などに使うミサイルを使えないのだろう?どうするんだ?

    • 86名無し2023/02/21(Tue) 15:35:39ID:U2Njc2NzE(1/2)NG報告

      エンジンの壁が壊れない韓国型戦闘機… 「輸出に足首」指摘

      「韓国型戦闘機」と呼ばれるKF-21円多数の国産装備が装備されるが、戦闘機の心臓と呼ばれるエンジンは依然として国産化されていない。 韓国はまだ高性能ジェットエンジン技術開発水準が低く米国からエンジンを輸入しているが、このため輸出のためには米国の許可を受けなければならない制約がある。 業界では航空エンジン分野の育成に国家レベルの積極的な投資が必要だという指摘が出ている。

      KF-21は韓国航空宇宙産業(KAI)が主管して韓国-インドネシアが共同開発する4.5世代級先端戦闘機で、総事業費は9兆ウォンに近い。 KF-21は来る2026年まで開発完了を目指している。

      KF-21には国内技術で作られた多数の装備が装備されている。 ハンファシステムが作ったアクティブ型位相配列(AESA)レーダーが代表的だ。 AESAレーダーは米国・イギリス・フランス・スウェーデン・イスラエルなど一部先進国だけの源泉技術を保有しているほど開発が難しい最先端技術だが、ハンファシステムは国内技術で世界12番目の開発に成功した。

      しかし、戦闘機エンジンほどはまだ国内技術で開発できていない。 KF-21には米国ゼネラルエレクトリック(GE)社のF414-400kエンジン2機が搭載される。 ハンファエアロスペースがGE社と提携を通じてライセンス方式で生産するが、設計に関する源泉技術はGE社にあり、ハンファエアロスペースは組み立てと生産をする形態だ。 KAIのFA-50軽戦闘機もGE社のF404-102エンジンを搭載している。

      ハンファエアロスペースはKF-21エンジン部品の国産化に取り組んでいるが、依然として国産化水準は40%程度に留まっている。 エンジンコア技術が全てGE社において使用される素材と詳細な開発情報を把握することが難しいため、国産化率を高めることに限界がある状況だ。

    • 87名無し2023/02/21(Tue) 15:36:06ID:U2Njc2NzE(2/2)NG報告

      >>86

      米国から技術を移転することもほとんど不可能だ。 航空機エンジン市場は米国GEとプラット&ホイットニー(P&W)、英国のロールスロイスなど3社が独占している。 これらの国家は海外技術移転を防ぎながら市場支配力を維持している。

      防産業業界の関係者は「航空機に使用されるガスタービンエンジンはミサイル推進駆動系とほぼ似ており、国際規約上の取引や拡散が難しく、また関連技術を保有している国々も厳しく技術流出を統制している」とし「ハンファエアロスペース が関連技術をGE社から移転するのは難しいだろう」と話した。

      このため、今後KF-21の開発が完了した後、エンジンのために第3国の輸出に足首が取れることができるという見方も出ている。 業界関係者は「米国がKF-21の輸出を許すことができるが、韓国が武器を輸出するために米国の許可を受けなければならないことと許可を受ける必要がないのは自主国防という側面で互いに厳しく異なる状況」と評価 した。

      グラフィック=イ・ウンヒョン

      ハンファエアロスペースは最近、航空機エンジンの開発を始めたが、グローバルジェットエンジン企業と比較してはまだ歩く段階だ。 先月30日、ハンファエアロスペースは「1000馬力級ガスタービンエンジンコア部品素材長寿命化技術」開発協約を締結した。 2027年までに488億ウォンを投入して「無人複合型戦闘回転翼機(UCCR)」エンジンの核心部品6種に使用される素材を開発し、データベースを構築する事業だ。 無人機エンジンは有人機エンジンより開発難度が低く、エンジン自体ではなくエンジンに使用される素材を開発する事業という点で、まだ行く道が遠いという評価が出ている。

      防衛事業庁も2020年から推力5500lbf(ポンド力)級無人機用ターボファンエンジンを開発しており、1万lbf級ターボファンエンジンの核心構成品であるタービン空力-冷却設計および技術評価などの研究も共に行っている。 。 しかし、KF-21に搭載されるF414-400エンジン(最大推力2万2000lbf)と比べるとぼろぼろの数値だ。

      https://n.news.naver.com/mnews/article/366/0000877513?sid=101

    • 88名無し2023/02/21(Tue) 15:42:53ID:YxNDk3Ng=(1/1)NG報告

      >>87

      要約すると
      韓国自慢の国産戦闘機が輸出するのに
      アメリカの許可が必要なんだねwww

    • 89名無し2023/02/21(Tue) 16:31:38ID:k5MzUwMjE(1/1)NG報告

      >>88

      そして許可がおりる可能性は極めて低い

    • 90名無し2023/02/21(Tue) 16:40:38ID:Y2MjgwMjU(2/2)NG報告

      YouTubehttps://youtu.be/OiN55-bxKxY

      4호기(複座機)도 첫비행!!

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除