- 高物価と高金利のために景気が停滞する可能性が大きくなったという国策研究機関の診断が出てきた。 
 韓国開発研究院(KDI)は7日、こうした内容の「KDI経済動向8月号」を刊行した。KDIは動向報告書で「最近製造業の不振が緩和され緩やかな景気回復動向は持続したが、高物価と対外環境の悪化で景気下方要因が高まる様相」と評価した。
 実際に最近の統計庁の発表によると、6月基準で全産業生産は1カ月前より0.6%増えた。同月の就業者増加幅も前年同月比84万1000人で高い水準を維持した。全般的な景気はまだ回復の流れに乗っているが、見通しは一層暗くなった。物価が急激に上がり消費心理が冷え込み始め、世界経済も鈍化する兆しが現れているためだ。
 経済の2本の柱である輸出と内需ともに問題だ。韓国の輸出で20%以上の割合を占める中国の景気が悪化し始めた影響が特に大きい。KDIの分析の結果、前年同期比で対中1日平均輸出額増加率は6月の8.3%から7月は1.6%に落ち込んだ。中国を除いた1日平均輸出額がこの期間に16.8%から18.2%に改善されたのとは対照的だ。
 これまで内需を支えた消費景気も急速に冷え込んでいる。高物価と高金利に負担を感じた家計が財布を閉じ始めてだ。韓国銀行が調査した消費者心理指数は7月に86となり、2020年9月以降で最も低かった。100以下に下がるほど消費者の景気認識が悲観的という意味だ。
 KDIは「高い物価上昇が続き消費心理が冷え込むにつれ今後消費回復が制約される可能性を示唆する」と指摘した。続けて「中国経済の成長傾向が大きく鈍化し米国経済もマイナス成長を持続して対外環境が悪化する中で金利上昇が経済に徐々に波及するにつれ景気下方圧力が加重されている」と分析した。
 景気全般に対するKDIの評価は6月の「景気回復動向弱化」、7月の「景気回復動向制約」から8月は「景気下方圧力加重」など次第に否定的に変わっている。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b86159d02fb535349fa25ce9aee7a8acf51105a
- >>1 
 南朝鮮のデフォルトをお祝いします!!!
- 3名無し2022/08/08(Mon) 21:13:03(1/1) このレスは削除されています 
- 借金すればいいじゃん。 
 借金が返せない?
 さらに借金すればいいじゃん。
- >>1 
 造幣局でお金いっぱい刷れば大丈夫だよ
 たぶん、知らんけど
- 数年前は散々ホルホルしていたのに、高速で没落してて笑える 
 朝鮮人が愛して止まないジムロジャーズは朝鮮半島の未来は明るいと言っていたのにねw
- でも、韓国にはサムスンとBTSがあるから…(棒 
- 北の同胞に良いドルの印刷機があるらしいから借りてきたら? 
- 低所得にあえぐ韓国の「MZ世代」に分断と対立、恋愛もままならぬ若者たち 
 借金地獄、フェミニズム論争、恋愛関係にまで持ち込まれる政治的志向
 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71247
 韓国経済は絶好調だ!
 もっと借金!借金!借金だ!
- 徳政令! 
 徳政令!
 徳政令!
 待ってるで
 (*≧▽≦)b
- 徳政令に負けるな! 
 徳政令が出てチャラになったら、それまで以上にに借金!借金!借金だ!
 韓国民のみんな!ヘタらずガンガンいこうぜ!
- 韓国の直近のニュース見てると今「食い逃げ」が多発してるらしいね! 
 韓国人って食費にも困ってるの?
 韓国人はインスタントラーメンでも満足だろうからそれ食べてればいいんじゃないの?
 インスタントラーメンの買いだめがおすすめ!
 いずれ利子が上がって借金返済に行き詰まりそれすら買えなくなるよ!
- ソウル・江南のデパ地下での食料品の価格 
 (7月下旬調べ)
 ・キッコーマン醤油(750ml):1万0310ウォン(約1080円)
 ・卵(10個):5180ウォン(約540円)
 ・ブロッコリー(1株):3500ウォン(約370円)
 ・キャベツ(1/4個):2400ウォン(約250円)
 ・リンゴ(4個入):2万7000ウォン(約2830円)
 ・ホウレンソウ(1把):9500ウォン(約1000円)
 ・ピーマン(2個):3700ウォン(約390円)
 ・レタス(1玉):6500ウォン(約680円)
 ちなみにうちの近所のスーパーでの価格(昨日調べ)
 キッコーマン醤油 1000ml 298円
 卵 10個 L玉 220円
 ブロッコリー 1株 100円
 キャベツ 1玉 150円
 りんご 1玉 198円
 ほうれん草 1把 198円
 ピーマン(赤パプリカ) 1個 118円
 レタス 1玉 98円
 「日本は韓国より税金も家賃も物価も高くて生活などできない」って日本に住んだこともない韓国人が何十人もホルホルしてたのにな?www
- >>14 
 高っ!
 便乗値上げ分とかもあるのかな?
- 韓国では一時期クレジットカードが使えなくなったらしいのだけれど、今はどうなんだろ? 
 ちなみに、中国では預金が一部地域で卸せなくなっているのだとかで。
- >>14 高っ!物価、高っ!!これは韓ちゃん達大変だ、、ジンバブエも近いですね☆ 
 生活が大変だ、こりゃ。
- ウォン安に続いて、この豪雨災害 
 いやいや、復旧にいくらかかるかね
 終わったな
- >>14 
 朝鮮のパプリカが朝鮮より安いのに売れないで、廃棄されるのに何で輸出するの?
- >>18 
 借金で乗り切るから大丈夫nida!
- 素の意見として 
 韓国の国だけで頑張るしかないでしょ。
 主要国から見限られ距離を置かれ
 首脳からは目も合わせられないんだから。
- 韓国人は破綻して生まれ変わる必要が有ります 
 基地外を野放しにしては行けません
- 米国の利上げに追従して、利上げしてるのにウョン安やろ、しかもコスピは半導体関連だけで値維持してるとか、民間人からしたら地獄だろwww 
 物価の指標はサムスンに吊られて高くて、金利も高いけど、ウォンは安いとか、どこの地獄だよwww
 財政的にはサムスン潰したらGDPの30パーセント失うし、サムスンのり利益は株主の米国や日本が根こそぎもらうしどうすんのよwww
 サムスンが頑張って利益を上げれば、株主の外資が儲かって、かつコスピが上がって物価が上がるし、サムスンが死んだら財源がなくなるの割とガチで積んでるやんwww
- 「韓国、高金利·高物価·高為替レート複合危機」 
 https://www.hankyung.com/economy/article/2022081826371
韓国、高物価と高金利で閉じられる財布…KDI「景気下方圧力加重」
24
ツイートLINEお気に入り 23
23 0
0