- ポスコグループが非常経営を宣言した。4-6月期の過去最大級の業績達成にも下半期に経営環境が悪化するものとみて先制的対応に出たという説明だ。最近主要大企業は投資計画留保、原価構造診断などを通じて引き締める雰囲気だ。 
 ポスコホールディングスは24日、全社レベルの非常経営体制に入ったと明らかにした。21日に崔正友(チェ・ジョンウ)会長主宰で社長団と全役員が参加するグループ経営会議を開いた席で崔会長は「世界的な景気低迷への懸念が大きくなる状況で、需要萎縮、コスト上昇、サプライチェーン不安など複合的な経済衝撃に先制的に備えるためすぐにグループレベルの非常経営に入る」と明らかにした。今後社長団と全役員が参加するグループ経営会議を四半期ごとに開き、経営戦略チームを中心に全社統合危機対応チームを稼動する予定だ。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/293526
- また南朝鮮が衰退したのか(笑w 
- 4名無し2022/07/26(Tue) 01:20:17(1/1) このレスは削除されています 
- 南アフリカが奴隷解放して元奴隷が農業経営したら、農業国が農産物輸入国になったのと同じ事だね🙉 
- 他にも書いたけど、 
 日本が与えたボーナスタイムが終わったんだよ。
- 韓国ではSamsung以外の企業はゴミ 
- 韓国では給与の不払いがあると労組が黙っていない。 
 大丈夫だ、韓国造船業の様に韓国国民の税金を投入して赤字補填すれば良い。
 知らんけど・・・
- 9名無し2022/07/26(Tue) 07:58:58(1/1) 
- >>7 
 世界ではSamsungもゴミ
- >>9 
 コロナの陽性者と濃厚接触したから自宅で様子見だよ
 君は仕事してるのかい?
- 韓国ではなにも育たないニダーーー! 
- >>12 
 ほんとそれ
 折角色々教えても、ズルする事しか頭に無いから自滅する
 結局、他企業より独占したいが為安くし過ぎて首が回らなくなっただけで、適正価格を破壊して他企業にまで迷惑をかけている
 朝鮮は世界の害悪だよ
- >>9 
 オッス!パンチョッパリw
- あれ? 
 数日前に
 「ポスコの売り上げ過去最高ニダ!」とかいうスレッドが立ってたと思ったけど。
- これから労働争議が多発しそう、また生産性が落ちますな~韓国。www 
- >>1 
 日本に敗訴して特殊鉄鋼の賠償金と特許料を払い続けている最中、鉄鉱石の高騰と世界の鉄余り余波を受けて日本製鉄鋼・日本製特殊鉄鋼に取引先を全て奪われたので、
 奪回するためにお得意のダンピングぅ~👍発動。
 その結果が売上最高でも利益なしwww
- 韓国ポスコホールディング、第3四半期利益が71%急減 
 https://jp.reuters.com/article/posco-results-idJPKBN2RJ0KD
- 例の台風被害のとこはその後どうなったんだろう? 
 最初1〜2週間位で原状回復とかほざいてたけどw
- ポスコ親会社、22年営業益は46%減 洪水で鉄鋼生産停止 
 [ソウル 27日 ロイター] - 韓国鉄鋼大手ポスコの親会社ポスコ・ホールディングスが27日発表した2022年決算は、営業利益が前年比46.7%減の4兆9000億ウォン(39億7000万ドル)だった。9月の台風と洪水で国内の主要鉄鋼工場が4カ月間停止したことが響いた。
 1月27日、韓国鉄鋼大手ポスコの親会社ポスコ・ホールディングスが発表した2022年決算は、営業利益が前年比46.7%減の4兆9000億ウォン(39億7000万ドル)だった。写真はポスコのロゴ。ソウルの本社で2016年7月撮影(2023年 ロイター/Kim Hong-Ji)
 同社は既に、洪水に伴う昨年の損失額は1兆3000億ウォンに達し、その大部分は第4・四半期に反映されるとの予想を示していた。
 営業利益は同社が先週発表した速報値と一致した。
 第4・四半期の営業損失は4250億ウォン。洪水のほか、鉄鋼市況の悪化が響いた。
 同社の幹部は電話会見で「ウクライナ戦争や、車載半導体などサプライチェーンの問題で、需要の回復は引き続き制限されるだろう」と指摘。鉄鋼メーカー各社はインフレと原材料コスト増加を受けて値上げを実施する見通しだが、中国経済の回復が年後半の市況回復を促す可能性があると指摘した。
 同社は今年の売上高を前年並みの85兆8000億ウォンと予想。前年は84兆8000億ウォンだった。
 アナリストは、同社の今年の業績が生産再開を受けて改善すると予想。ただ、世界経済の見通しは不透明で、鉄鋼需要全般の伸びは抑制される可能性が高いとみている。
売り上げ過去最高なのに利益14%減…ポスコが非常経営体制に
20
ツイートLINEお気に入り 18
18 0
0