- 1日午前10時30分ごろ、ソウル鍾路区(チョンノグ)ルメイエル鍾路タウンの建物が揺れたという情報提供があり、数十人の市民が避難した。消防当局と警察は建物の中にいる人を全員避難させているところだ。 
 ツイッターでも同じ時間、「いまルメイエル鍾路タウンのA棟の建物に揺れが発生し、入居者が団体で外に出ている。119も出動」というコメント共に、市民が避難する写真が広まっている。
 警察関係者は「午前に建物が揺れたという通報があり、安全点検をする必要がある。点検には相当な時間がかかりそうだ」と伝えた。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/292732
- 2名無し2022/07/02(Sat) 10:15:14(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 20階建ての建物が5分間「揺れる」...1,000人以上の緊急避難 / YTN YouTubehttps://youtu.be/XeNHUGN5elc YouTubehttps://youtu.be/XeNHUGN5elc
- 韓国にも活断層ってあるのかな。 
 調べるのメンドイから
 教えて。エロい人(古)
- 地震がなくても建物の揺れは感じる 
 主な原因は
 ①軟弱な地盤
 ②建物の破損や腐食
 ③しなりやすい構造
 ④交通振動
 ⑤欠陥工事
 ⑥全員病気
- また? 
- 崩壊前に避難しる 
- まぁ韓国の建築技術では耐震構造や免震構造は無いでしょうからこれからこういう事例は増えるだろうねw 
- スリルあっていいですね! 
 私は絶対に嫌だけど。
- 現代建設が建築した物件かな? 
- >>11 
 地震ならね
 地震でないなら大問題だって話よ
 ↑
 朝鮮人君はこの違いが理解できるかな?
- >>11 
 地震じゃないんだろ?
 なら、ビルの構造上の問題
 おそらく、内部の鉄筋強度不足等による
 コンクリート内部での歪みかな
 突然崩壊する可能性があり
 近づかないことを進める
- >>11 
 地震以外では聞いた事も無いwww
- 震度0で倒壊する建物があるのは韓国だけ 
- 16名無し2022/07/02(Sat) 12:35:18(1/1) このレスは削除されています 
- >>15 
 「中国とかインドとか、他にも色々あるnida」
- 耐震工事に金払うくらいなら、 
 韓国人の命の方が安くあがるもんな。
- 朝鮮人の脳が揺れている 
- 大阪市 住宅が相次ぎ"崩落" 住人「家の下から水が…」(2021年6月25日放送「日テレニュース24」より)  YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NUMV6jGGu1M YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=NUMV6jGGu1M
- 大阪市 住宅が相次ぎ"崩落" 住人「家の下から水が…」(2021年6月25日放送「日テレニュース24」より)  YouTubehttps://youtu.be/SIAwcZtM-lo YouTubehttps://youtu.be/SIAwcZtM-lo
- 都合の悪い事は見えないニダー 
- どうせ手抜き工事だろ? 
 韓国では珍しい事ではない
- 避難場所は体育館で、カラオケと弁当と飲み物を用意しるnida 
- 現代開発の壁崩落現場の遺体は回収できたのか? 
 朝鮮人は忘れる能力に長けてるから、そのままかも知れん。
- またダンス教室か? 
- それは大変ニダ 
- >>21 
 大阪の西成(笑)
- 在日朝鮮人が多いとこ? 
- 先月、安全「A等級」シンドリム駅の陸橋突然下に「フック」 
 この陸橋は先月まで行われた安全点検でA等級を受けたが、最近変形が生じたという苦情申告が受け付けられたことが把握された。
 3日、永登浦区と警察などによると、同日午前1時40分頃、永登浦区のドリムドンとシンドリム駅を結ぶドリム歩道陸橋が下り、陸橋と下部自転車道路・遊歩道が全面統制された。
 (略)
 ドリム歩道陸橋は、ドリム川を挟んだドリムドンとシンドリム駅を結ぶ幅2.5m、延長104.6mの歩行橋だ。鉄鋼材を三角形に編んで作ったトラス構造に桟橋のないアーチ型だ。総事業費28億ウォンをかけて2015年4月に着工し、2016年5月末に開通した。
 第3種施設物に分類され、1年に2回定期安全点検を受けており、昨年10月28日~12月15日まで行われた点検ではA等級(以上なし)を受けたと語った。
 しかし、半月後の先月31日、行政安全部「安全新聞庫」サイトに「陸橋の外形に変形が生じ、安全に問題があると疑われる」という内容の申告が受け付けられた。
 申告内容は2日午後4時頃に永登浦区庁に伝達されたが、区庁は特別な措置をしていないと把握された。(略)
 陸橋変形の原因はまだ不明である。
 ある橋梁専門家は「足がこの程度に曲がったのを見ると構造的欠陥の可能性がある」とし、「歩行橋の両側支持台がある原因によって戻って足をきちんとつかんでくれなかったようだ」と話した。
 https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0013679902
 たった6年で崩壊。
 設計不良か手抜き工事か知らんが、国内外問わず、韓国企業が作った橋は良く落ちるな。
 ただでさえ韓国企業が海外に作った橋が落ちて地元民は困ってるんだから、死人を出すなら韓国内だけにしておけ。
 写真も貼ったけど、こちらの動画を見てもらう方がいいか。 YouTubehttps://youtu.be/G7I4fL_fgUc YouTubehttps://youtu.be/G7I4fL_fgUc
- 水車の何たるかを知らない韓国人が 
 幾何学模様を真似て作り
 強度の何たるかの事実の前に
 ひれ伏した造形物w
- >>34 
 世界的に、構造計算書や指図書通りに建築しようと思う日本人が珍しいんだよ。
 韓国なんて世界で建築トラブルを起こしてるじゃん?
 ましてや日本からダンピングしてな。
 マリーナベイサンズとか知らんの?
 核廃棄物もアスファルトに混ぜてるから、
 福島<ソウルで高濃度汚染してるだろ?
 でなきゃ説明がつかないだろ
- 建設業に携わっていた人です。お金をもらって食べて黙認し、目を閉じてくれる監理..建設業者全部総債的難局です..建物が揺れるしかない.. 
 youtube ある韓国人のコメント
 ソウルの中心でまた、やらかしたのかよ。
- 38名無し2023/02/08(Wed) 10:44:07(1/1) このレスは削除されています 
- 経済大国の韓国‥‥あれ?? 
 また同胞の嘘だったニダ!
 韓国人が一番嫌いなのが韓国人
- 議政府9階建てのビルでエスカレーターが墜落…中層部の一部が崩れ落ちた=韓国 
 最近、京畿道議政府市(キョンギド・ウィジョンブシ)で9階建ての商店ビルの中層部にあったエスカレーターの構造物が崩れ落ちた事故が後になって明らかになり、関心が集まっている。
 6日議政府市によると、先月31日午後9時ごろ、議政府洞第一(ジェイル)市場入口地下4階、地上9階商店街で5~6階に設置されたエスカレーターの構造物が4階の床に落ちた。その後、4階の床も一部が崩れ落ち、3階に落ちた。
 幸いにけが人はいなかった。
 市によると、該当建物は2008年地上3~4階のエスカレーターだけを撤去し、5~6階はエスカレーターの構造物はそのままにして事故が起きたと推定される。
 事故が起きたビルは所有主が数百人に達するなど利害関係が複雑で管理に困難があったということが分かった。
 事故後、ほとんどの店舗は営業を中止したが、一部は統制なしに依然として営業中だという。
 市は7日、点検チームを現場に送り、ビルの構造に問題がないか確認する方針だ。
 議政府市関係者は「5日になってようやく市に通報された」とし「幸いに崩壊事故でけがした人はおらず、7日に安全点検を行う計画」と明らかにした。
 https://share.smartnews.com/fKD3d
- 別途「崩壊があったら書き込むスレ」が必要だと思う。 
- >>40 
 一方…
 ↓
 【韓国地下鉄でエスカレーター逆走事故…3人重傷・11人軽傷】
 京畿道城南市(ソンナムシ)にある地下鉄「盆唐(ブンダン)線」薮内(スネ)駅のエスカレーターが逆回りし、14人が負傷する事故が発生した。
 消防当局などによると、8日午前8時19分ごろ、城南市盆唐区にある地下鉄「盆唐線」薮内駅の2番出口で、上りのエスカレーターが停止した後に逆走し、3人が重傷、11人が軽傷を負った。
 当局は消防署員40人、警察4人、救急車7台など装備16台を動員し、被害状況を収拾している。警察と消防当局は目撃者から話を聞くなど事故の経緯を調べている。
 …
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c935f050cd381223114a2bfed32f4bc40ff6c934
- 朝鮮人にエスカレーターは早すぎた。 
- 일본인들이 평소에 소란을 줄이고 행동을 조심조심 하는 이유는 땅이 울려 지진이 날 수 있기 때문이다. 
- 仁川検団地下駐車場崩壊理由は「柱32個のうち15ヶ所鉄筋がなかった」・・・GS建設、「全面再施工」 
 去る4月29日夜、仁川西区ウォンダンドン検団新都市アパート新築現場で発生した地下駐車場崩壊事故の原因は荷重などを考慮した構造検討なしに作成した不良設計とこれさえも従わずに補強鉄筋を欠落して施工した建設会社の誤りという結論が 出てきた。
 建設事故調査委員会(社助委)は、崩壊が発生した地下駐車場32本の柱には全部せん断補強筋(鉄筋)が入らなければならないが、半分の15箇所に鉄筋が抜けたコンクリート柱が建てられたことを確認した。 もし全ての柱に鉄筋が建てられていたら発生しなかった事故という言葉だ。 コンクリートの強度も基準より低く、崩壊事故につながったと思조委は判断した。 該当アパートはLHが発注し、GS建設が施工を引き受けた。 GS建設はただ全体を全面再施工すると明らかにした。
 国土部はこのような内容の事曹委事故調査結果及び事故現場特別点検結果を5日発表した。
 社助委は今回の崩壊事故が「不良設計→不良監理→不良施工」など連鎖不良による結果で結論下した。
 崩壊が発生した地下駐車場スラブ付近の図面を分析した結果、構造設計上、すべての柱にせん断補強筋が必要だが、実際のせん断補強筋が適用された柱は17本に過ぎなかった。
 地下駐車場の上には造園などで木が植えられる予定で、遊び場も予定されており、最初から高い荷重に耐える設計が適用されなければならないが、これを考慮せずに柱の半分に鉄筋のないコンクリート柱を立てるように設計したという話だ。 。 事故直後、GS建設が「設計通りにした」とした解明が一部は事実であるわけだ。
 社曹委は「該当事故設計図面を見ると、設計者は地下駐車場の一部の柱や梁に対して構造計算書の内容と異なるように実施設計図面を作成し、建設事業管理用役事業者なども施工前設計図書の検討を不十分にした点が確認された。 」と明らかにした。
 監理も鉄筋作業詳細も作成後、図面を確認・承認する過程でこれを発見できなかったことが確認された。
 https://n.news.naver.com/mnews/article/032/0003234172
- >>5 
 ダンスミュージック
「建物が揺れる」…ソウル中心・鍾路の大型ビルで全員避難
48
ツイートLINEお気に入り 43
43 2
2



