ルナさんと國生さゆりさんの応援をメインに、カクヨムやなろうや青空文庫などのWEB小説について語るスレです
「LGBT」というレッテルを貼られて。
https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257
著者:千石杏香(ルナさん)
国守の愛 第一章
https://ncode.syosetu.com/n7110hc/
著者:國生さゆりさん>>280
ワイルドだなあw
JAF?とか来てくれるんですかね
寺脇康文の『相棒』再登板が示した「不仲説」のウソと“消えた”相棒候補たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/b12df8f8e06b94b990567ba7e846098807e89abd?page=1
まさかの寺脇康文の復帰かあ
これは楽しみだな>>284
ロードサービス使った事ある
バッテリーダメで、エンジンかからなくなった
まぁ、近くだから良かったけど
今まで一番困ったのはタイミングベルト切れて、動かなくなった時だな
わりと道民、助けてくれるんだよね
雪道で、スタックしたりすると
わざわざ車停めて、助けてくれたりするよ
車の中にはスコップや毛布、牽引ロープなど積んでる>>287
どうもありがとうくっきーは、ニューヨークで絵売れたし
https://www.oricon.co.jp/news/2133341/full/>>298
「毎日かあさん」西原理恵子氏の娘が告発 浮かび上がる“実録エッセイ”と家族のあり方
https://news.yahoo.co.jp/articles/03082398bb1be6808319990703322a177524efd6
うーーむ、娘さんの言ってることがホントならかなりまずいですねw面倒な時代になってきたね
長く献血してきた男性に、クリニック側からの性別に対する質問
これを答えなかったって事で献血拒否
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162880087/>>306
手塚さんとこは、もう大人だからね
で、お母さんが上手くフォローしてたのかな
コンビニの年齢確認みたいなもんかな?
見たら成人わかるだろ的な
まぁ、これだけ見た目と性別が違う人がいっぱいいるようになると、性別確認されるんかねぇ女優の菜々緒(33)が20日までに、自身のインスタグラムのストーリーズでファンからの質問に答え、自身について赤裸々に語った。
「女性を恋愛として好きになったことはありますか??」という質問に「あります」と答えていた菜々緒。「けど私にとって大事なのは 人間として好むかどうか 性別とか構造はどうでもいい」とつづっていた。
また「誰かを人間として好きになるのはどんな時ですか?」と問われると「愛嬌があって一生懸命で何事も楽しんでて色んな事に理解があって敬意を払える人かな あと私のこと好きなのダダ漏れな人とか嬉しいし見てて好きですねー笑」と回答した。>>312
日本語でゲーム実況やっててそんなに稼げないとは
広告やスポンサーがついてもおかしくないのに
不思議ですね日本も危ない!
4.間違えてトランスした人たち。
https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257/episodes/16817139555764062310
最新話更新
例によってこれ読んだら寝ます
おやすみなさい>>275
ま、そんなむやみやたらにってワケにも行かない
吟味しないと
ただ吟味前にそう言う感覚になる理由もまたある
印象というのか
いづれ第4話 続き
●ハッテン場やゲイバーなど、ゲイ゠コミュニティは戦前から確立されていた――男性の資金力や性慾が原動力だったことは間違いない。なので、ゲイ゠コミュニティは「夜の世界」でもあった。そんな「夜の世界」と切り分け、ゲイとして「昼の世界」を生きてゆくことをゲイ活動家たちは目指したのだ。
書いてることは解りやすいくらい解る 全部
でも書かれて気がついたのだが江戸時代以降、何がそれに当たるんだろう?
江戸時代以降、衆道の話は聞かないし陰間茶屋も
知らないだけで新宿二丁目みたいな場所はそれなりに有ったんだろうか?
【男性の資金力や性慾が原動力だったことは間違いない】
アドバンテージも欲求も
これは素直に解るが、明治以降の富国強兵のなかで(近代化 キリスト教化)の中で聞かない
●加えて言えば、レズビアンとゲイとではカミングアウトに伴う困難も違う。レズビアンの場合は、男性向けポルノで形作られてきたイメージがある。「レズ」という言葉にまとわりつく性的な偏見・視線、男性の淫猥な好奇心――カミングアウトが性玩弄や性暴力に繋がることも多い(それは今でも)。カミングアウトして「昼の世界」で生きてゆこうと言うゲイとは温度差がある
まぁ…これはなぁ ゲイっていうか当時は「オカマ」言うのか
イメージ的には今で言うドラァグクイーン言うのか
ノンケからは「変な生き物」であり関わろうとは思わんな
【性的な偏見・視線、男性の淫猥な好奇心】ゲイへの一般的ノンケ視点はこれかな?
レズについては【参加させろ】 だろうね 申し訳ない
ぶっちゃけそう言う見方されると思うもの 男で宝塚好きってのは
もちろんこれも偏見よ?でもファンが圧倒的多数の女性の中、おっさん混じってたらそう思われる ロック先生ごめんよ●―と私は思う。挙句、ゲイには女嫌いが多い。男女同権意識が今より薄かったこともあり、男性が中心となろうとしていた。
あるレズビアンによれば、運動の中でレズビアンは肩身の狭い思いをしていたという。男性が主導する中、女性の意見は通りづらかったのだ
これがノンケ的視点には解らない 【ゲイには女嫌いが多い】
別に対象外だから構わないんじゃなかろうか?女嫌いでなくとも
対象外と思うから腐女子含むノンケ女子にはBL なんて人気あるんじゃ?
それが誤解でも その誤解を払拭するゲイの発言を聞いたこともない
狡いが
【男女同権意識が今より薄かったこともあり、男性が中心となろうとしていた】
これってぶっちゃけ昭和な男尊女卑夫な思考よね ノンケのそれの
こっちはボロボロ発言する そして謝罪する
森元首相とか…俺とか
●一九九六年には、両者の対立が決定的となる事件が起きる。
その年の八月――第三回「レズビアン・ゲイ・パレード in 東京」が行なわれた。パレードが終わった後の集会で、実行委員会が「パレード宣言」の採択を行なおうとする。しかし、これはレズビアン側に知らされていないことだった。なので何人かのレズビアンが異議を申し立て、演壇に上がる。小競り合いが起き、実行委員であるゲイの一人がこう吐き捨てた。
「レズのくせに何しやがんだ!」
実行委員会は、この発言に謝罪しなかった。
ま、上にそうは書いたものの事実そんなことしたら「それを言っちゃあ御仕舞いよ」
ではあるな ぶち壊しだ それも実行委員とか
続く「伊之助徒然草」
>どちらに助太刀したら良いのか迷ってる
やっぱりトランスにひどい目に合わされてるレズビアンでしょう
肩を持つなら
さ、Dのこれなんだが そもそも俺が
【なんで「少数派」が手を取り合う事が出来ないのか?そう思う】
こんな一見綺麗事書いてる事が発端なのだが
今、ゲイとレズの対立話です
これまでも【きんたまキラキラ】始めとんでもないの出ました アライもね
主義主張からお前それ、ヘンタイだろ まで
ただ真偽は吟味せんといかん そして結局解決策を中庸にしてるワケですが俺自身ね
まぁ一見綺麗事だが俺としては綺麗事目指さんで解決すんの?思うのよ
マジで 本気として
でもこれって こう言う目線って まだそんなに枯れてるワケでもないけどさ
今のこの歳だからかな?っても思う
ギラギラ若いとさ?どうなのか?現役ゲイもトランスもアライも
ノンケだって酷いもんだもの きんたまギラギラしてる時は
だから紺本的に折り合いつく話なのか?と身も蓋もない事をチラリと思う
そのなかで一番爺に近い穏やかな存在って「レズ」であり真面目な「トランス」なのかも?因って助太刀は
【やっぱりトランスにひどい目に合わされてるレズビアンでしょう
肩を持つなら】こうなる すまんな ゲイ「伊之助徒然草」
忘れるから 日曜日午前中仕入れたネタだ
【同性婚に便乗して、結婚制度を破壊しようって言ってる人もいますよね。活動家たちが本当にやりたいことは、結局のところ『社会を変える』ということなんですよ】
または
【性は人間の根幹に位置するのでそこを狙った産業化は理解できます】
これ 上の【】は小説早い段階でルナさんそう書いてる
まだ今1つ「なぜ変えたがるのか?」は見えないが
下の【】はまぁオーソドックスです
遊郭から始まり
ただいずれにせよ目的が達せられればよいわけでそれは何もLGBTに関わらなくとも良い事だ
世の中の「社会を変える」とか「金儲け」なら本日チラとおしゃれラジオで嫌な匂いのする話を聞いた
ちゃんと聞けなかったし、チラとしか検索もしてない それでも嫌な匂いがぷんぷんするぜ
このおしゃれラジオというのはまぁリスナー対象が都会の「意識高い系」だ
そう言うカラーだ
ラジオ局としてはカラーであり、ネタなんだろうね
でもアンテナとしては意識高い系にヒットするネタだ
原発事故とか表現の不自由とかLGBTとかSDGSとかエシカルとか
本日【拡張家族】なるものが出た 良く聞こえなかったが実践者は「法を変えていくよう努力しなければ」をしきりに言ってた 興味あれば
おしまい>>319
書いてない
【】はルナさんツイッターから無断転載です
ごめんよ祝詞奏上と日拝完了
いい天気でありがたい
おはようございます“法を変えたい”
それは、○○による【日本人総無能化計画】の1部かもしれないですね。
(移民受け入れ推奨や、日本人同士の結婚を阻止する等…)
〜〜〜〜〜
私が書くとスレッド削除になるから…これ以上、書けません。
お邪魔しました😎>>320
SDGs理想的だよね
池田清彦先生の説だと、非常に怪しい>>322
こちらは雨
予想最高気温は24
そちらは暑いので、節電のお願いしてるね
おはようございますそういえば聞いた話で
神主さんの息子さんが、外国人の方と恋愛して結婚したんだよね
でも、お祭り時期に
お嫁さんは一ヶ月ほど故郷に帰るらしい
神社委員さんたちは、神社のお嫁さんが一番忙しい時期に居ないってと不満あるらしい
信心してるものが違うって事で、お嫁さんは手伝いしないみたいね
WEB小説について語るスレ5
326
ツイートLINEお気に入り
325
0