>>1
そこにどんなに近代的で環境が整った都市があったとしても、朝鮮半島で生活したいとは思わない。>>193
顔もみんな同じnida!君が思うよりずっと韓国のものに対して日本人は信頼してないよ。
羨ましいどころか恐ろしい。韓国人は建物に憧れを抱く典型的な田舎者民族
先進国の人間は自然の中に安らぎと雄大さを求める
韓国人にような田舎者民族には分からない何故、ソウルの街から住民が減り続け、7年間で85万人も人口を減少させたの?
ソウルの人口が1000万人を下回ったことでニュースにもなった
人口が減り続けている都市に居住地を増やしてどうする?
不動産価格の値崩れを誘発させるだけ
韓国の不動産バブル崩壊は、日本が経験したバブル崩壊の3倍の衝撃が有ると言われている
韓国は二度と立ち直れないかもな- 205
名無し2022/06/14(Tue) 18:46:52(2/2)
このレスは削除されています
韓国人は、中国の不動産バブル崩壊を知ってる?
現在、中国の不動産業/建設業が日に3社も倒産している状態
中国の状況を詳しく説明すると
中国でも韓国と同様な不動産投資が原因の不動産バブルが起きた
不動産価格は高騰し、最初の内はどんどん売れた
そして、不動産業社と建設業社による建設ラッシュが行われたが、現在は入居率が上がらず建設費用の回収が困難な状況に陥ってしまった
中国社会で大問題となってるけど知ってる?
完全に韓国は中国と同じ状態になりつつある>>1
ねえねえ
どの辺りが羨ましがられてるの?更に>>206の続き
韓国の不動産バブルは中国人の不動産投資買いが20%の割合で影響していると言われている
現在、中国国内では不動産バブルが崩壊し、金融機関の引き締めが開始され始めた
この影響は中国資金がソウルから撤退する可能性が高いことを示している
大暴落が始まるこんな景観を羨ましく思うのは、馬鹿朝鮮人だけ。
美観が理解できないのは朝鮮人南朝鮮人は、はぁ😞💨
日本の小学生低学年が言う
「アホって、先に言うた奴がアホなんじゃ」
とか
「お前のかーちゃん出べそ!」
レベルのいちゃもんの吹っ掛け方やんw>>93
www
この世の終わりのような音楽だったよ『ある韓国の若者が自身の働くコンビニのトイレを撮影してオンラインコミュニティサイトに投稿したところ、インターネットユーザーの間で話題になった。』
「自称先進国のトイレは違った」
「残念ながら、韓国では現在もこの様なトイレが普通に存在する」
「うちのアパートのトイレはもっと酷い」
https://m.post.naver.com/viewer/postView.naver?volumeNo=33334901&memberNo=29949587&vType=VERTICAL韓国は建物の見た目だけで建物の中身は酷いよな
普通に内壁が崩落している建物とか多い
『この穴は何?』と思わせる様な穴が不自然な場所にあるまたこっち見てるよw
>>173
台湾を裏切ったのは韓国犬豚なんだけどな
犬豚の体に鶏頭なら憶えていないか横浜みなとみらい(さほど新しくはない都市)
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GR3PJiPib5U
川崎コリアン不法占拠スラム(5分~)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=m5KeRbLmnmc
>>217 한반도의 역사를 보면 그런 인식이 생길 수 밖에 없는 배경이 있다.
>>1
不要なビルを解体して自然を増やしているんだね。物価上昇とウォン安の対策として韓国で行われた金利引上げ
その影響で変動金利で住宅ローンを組んだ人の返済金利が7%になる見通しが出たね
元利返済が著しく低下する為、ローン支払い月額の見直しが必要となり支払い不可に陥る者が続出
楽しみだね。
韓国の不動産バブル崩壊が年末頃から本格化韓国国内での借入は、個人と企業共に7割以上が『変動金利』借入
変動金利とは、その時の金利に合わせて定期的に利率が再設定される仕様
《変動金利のリスク》
金利が大幅に上昇すると、元金ではなく利息から優先して返済されるので、利息ばかりを支払う状態に陥る。
(※元金が減らなくなってしまう)
借入金額が大きい場合、毎月の支払うべき利息の金額が、月額返済額を超えてしまう場合がある。
この場合、毎月の支払い金額の増額が必要となり大きな負担増となる韓国のソウルで行われている建設ラッシュも大半が変動金利による金融機関からの借入による建設
変動金利の再設定により返済請求額の急増が起こり、多くの建物が破産物件となる可能性が高い
空室問題+金利変動問題のダブルショックが起きる
日本が金利引上げを拒んでいるのは、同じく金利変動による借入金返済地獄に陥る国民/企業への配慮
物価上昇以上に悪影響を及ぼす
韓国は年末から本当の地獄が始まるソウルは不動産バブルの崩壊に合わせて数百万人の人口減少となるかもね
韓国人は無計画すぎる
金利引上げは借金を抱える国民と企業が多い程、リスクが高い危険な政策
コロナ禍という最悪の時期での建設ラッシュ
これも悲惨というか馬鹿だよねビル建ててないと経済がもたないんでしょw
まぁ、銀行から抵当証券みたいにして…
年金で買い取りゃ問題ねぇやろ?
知らんけどw
(´▽`)ほら、高金利でこうなっちゃった。言わんこっちゃないw
高金利・高点論に萎縮… 住宅売買・貸切心理4ヶ月ぶりに下落転換
https://n.news.naver.com/mnews/article/277/0005103553
全国住宅売買・貸切心理が4カ月ぶりに下落傾向に転じた。
15日、国土研究院不動産市場研究センターが発表した「5月不動産市場消費者心理調査」の結果によると、先月全国の住宅売買市場消費心理指数は109.4に伝達(116.0)より6.6ポイント(p)下落した。全国住宅売買心理指数は今年4月まで3カ月連続上昇傾向が続いたが、先月に入って下落転換した。
国土研究院は消費心理指数を活用し、不動産市場状況を上昇(115以上)・保全(95~115未満)・下降(95未満)の3つの局面に区分する。
金利引き上げと住宅価格高点論などで観望税が濃くなり、市場には売り物が着実に積み重なる傾向だ。
ソウルの住宅売買心理指数は先月112.9で、前月(123.7)対比10.8p離れて3カ月連続続いた上昇局面を止め、総合局面に進入した。
文在寅政府5年間、ソウルでアパート価格が最も上がった盧原区は、ユン・ソクヨル政府の発足を前後して急激な下落傾向を見せている。KB国民銀行の住宅価格動向月間時系列統計によると、Nowon区のアパート価格は先月9日(調査日)から5週連続(-0.05%→ -0.04%→ -0.03%→ -0.01%→ -0.04%)落ちた。 。KB相場で5週連続下落傾向はソウルでノウォン区が唯一だ。
京畿道(115.6 → 108.1)と仁川(105.7 → 101.7)もいずれも指数が下落し、首都圏全体では117.0から108.9に落ちた。
これによりソウルと京畿・仁川など首都圏の指数がそれぞれ3月と4月の上昇局面で先月一斉に共合国面に転じることになった。
地方も今年4月114.5から5月109.5に下落し、3ヶ月目持続した上昇傾向を止めた。
世宗(105.3 → 87.6)、大田(114.9 → 100.8)、忠南(121.9 → 108.8)で指数がそれぞれ17.7p、14.1p、13.1p落ち、下落幅が大きかった。>>1
で?
いま開発している事をドヤ顔されましてもねえ。
日本はもう何十年も前に開発してますから>>1
事業資金が続くのだろうか?
11くん 過去スレのマンションは完工したの?
コミュニケーションとれるの?世界有数の大都市東京を有する日本人がそんなチンケなローカル都市の開発に興味持つわけ無ぇだろw
田舎もん丸出し思考だなwwwそんな素敵な都市があるのなら、朝鮮人はとっとと祖国へ帰れよ(^^)
>>6
朝鮮戦争 2.0を想定して安普請にしているんだろう。>>1あら凄い
【海辺の超高層マンション地下駐車場に足首まで「塩水」】 2022年6月15日
釜山の新築高層マンションの駐車場に水が足首まで上がってきました。 塩気のある水なので入居者たちは海水流入を疑っています。 家の中にはカビと虫がいっぱいです。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=iCKJRVPOqcM
誇らしいか?>>239
ビオトープっていうんだよ
大小問わず、だいぶ前から日本では増えてるよ
小学校中学校の屋上でも取り組んでる高層ビルを見ると日本人は羨ましがると韓国人は妄想するのか。
昭和のお上りさんじゃあるまい。結論
韓国発展してるよ、でやめときゃ良いのに
日本のこともろくに知らないのに
「日本人が羨ましい」と余計な一文を入れるからダメ
韓国人のスレッドには、余計な一言が多すぎ>>245
その代わり、山は熊がいっぱいいるけど‼️
幸いわたしはキツネしか出逢わなかった❗>>1
半地下にさえ住めないお前は羨ましいのかもしらんが、北朝鮮みたいな没個性の建物を羨ましがる日本人はおらんぞバブル時の港北ニュータウンの募集を思い出した。
応募して外れるたびに悔しい思いをしたけれど、今は外れ続けた事に感謝している。>>1
【施工不良議論の江南のマンション、30キロの大理石タイルが落下=韓国】
ソウル江南区逸院洞(カンナムグ・イルウォンドン)のマンション、「THE Hザイ開浦(ケポ)」の共用スペース壁面に取り付けられていた大理石のタイルが4~5メートルの高さから数枚が落下する事故が発生した。人命被害はなかったが、入居して1年に満たない江南の人気ブランドマンションで起きた事故のためオンラインコミュニティなどで話題になっている。
現代建設と不動産オンラインコミュニティなどによると、先月31日午前に同マンションのある棟の1階壁面に設置されていた大理石製タイル4枚が落下したという入居者からの通報が管理事務所に寄せられた。タイルの重さは30キログラムに達する。タイルは地下2階の共用スペースに垂直落下し粉々に割れた。共用スペースだったが事故当時は人がおらず人命被害はなかった。
施工を担当した現代建設は「現在事故原因を確認しており、入居者代表側と今後の日程を協議している」と明らかにした。
このマンションでは、入居開始後にエレベーターの騒音被害を訴える入居者が多く、施工不良議論が起きたりもした。エレベーターの車輪がレールに沿って動く際に出る振動の騒音がコンクリート壁を伝って室内に広がり、「線路脇のあばら屋暮らし」をしているということだ。
THE Hザイ開浦は過去の旧開浦公務員アパート(開浦住公8団地)を現代建設(40%)とGS建設(33%)、現代エンジニアリング(27%)が共同で取得して再建築したマンションで、施工は現代建設が務めた。最高35階建ての15棟、1996戸規模だ。3.3平方メートル当たり分譲価格は4100万ウォン台で、昨年7月から入居が始まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e213e4ced0d96b89d70e5a52ea4ea83dc3caed57
일본인들이 부러워하는 韓 신도시 개발 전경
249
ツイートLINEお気に入り
199
32