サムスン電子が独自開発したモバイルアプリケーションプロセッサー(AP)「エクシノス(xynos)」の立地が危ぶまれている。台湾メディアテックの低価格攻勢で、エクシノスはGalaxyの主要スマートフォンを発売するサムスン電子MX事業部からもそっぽを向かれる羽目になった。ファウンドリ事業部が低い歩留まり問題を早く改善できなければ、モバイルAP市場でエクシノスの存在感は急激に弱まるだろうという懸念が出ている。韓国メディア「IT Chosun」が報じた。
https://korea-elec.jp/post/22033001/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=22033001FACTを主張しただけで、また朝鮮人を泣かせてしまったか
朝鮮人にとって真実は猛毒すぎるようだ- 19名無し2022/03/31(Thu) 13:44:59(1/4)
このレスは削除されています
- 21名無し2022/03/31(Thu) 13:50:15(2/4)
世界で売れてるのは台数的には
$100~$200
$200~$400 クラスが多い、今後もそう
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS46865120
昔、8nm以前だと、サムスンはこの価格帯での売り上げが多くて、利益もここから
発展途上国とか、先進国でもスマホにそこまで投資しない層>>19
そうですか
Samsungが儲かるほど、日本の企業も儲かるのですが、あなたは文盲ですか?
それとも既に日本からの輸入品を100%と国産化したのですか?- 26名無し2022/03/31(Thu) 14:00:35(3/4)
で、
$300あたりまではMediaTek が寡占
中級はMediaTekとスナドラ(Snapdragon Qualcomm)が折半
高級はスナドラ-888、Exynos 2100(サムスン)
・・・当然ながら高級機種の方が販売台数は少ないけど、グラフからは判らない
=Exynos 2100(サムスン)の販売台数が多い訳ではない 確固たる%は占めてる
https://sumahodigest.com/?p=8384
注意
・グラフはアメリカによる中国・Huaweiへの制裁前なので、Hisiliconが入ってます
・当然ながら高級機種の方が販売台数は少ないけど、グラフからは判らない
なお、高級機種にもMediaTekがDimensity 2000を投入するから、今後は変わるかも? スナドラの様な爆熱問題は無いと豪語してる
https://sumahodigest.com/?p=4983>>12
韓国人 「日本が劣等感を持っているnida~~~、サムスン最高nida~~~」
これは、韓国人が持っている劣等感を、「サムスン」を称揚する事で解消しようとしている行為です。- 30名無し2022/03/31(Thu) 14:09:08(1/2)
このレスは削除されています
- 31名無し2022/03/31(Thu) 14:09:46(4/4)
>>26
それがどうかしましたか?
日本経済が明日にでも破綻するのですか?
具体的に日本の経済収支を提示し、客観的に分析した結果を示して下さい。
あなたの主張は妄想の域を脱していません。サムスンもヒョンデも在日からすら持ってたら恥ずかしいって拒否られてんじゃんw
>>31
トヨタが遅れている根拠を資料を基に具体的に主張してください。
ここで妄想を語られても議論に発展しません。>>31
おまえは、これでも100回読んで来いw
https://toyotatimes.jp/spotlights/chief_editor/074.html>>31
韓国のヘラルド経済の記事
韓国の技術競争力は日本に負けている。それだけでなく中国にも負けている。
↓
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20220328000048ウクライナのゼレンスキー大統領、サムスン、LG電子を名指しで非難、不買を呼びかけるwww
ネスレを名指し批判のゼレンスキー氏、ネットには「我が家に不要」…対応に苦慮する多国籍企業
2022/03/31 07:30
【ジュネーブ=森井雄一】ウクライナに侵攻したロシア国内で事業を継続する多国籍企業への批判が強まっている。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がこうした企業を演説で名指しし、ネット上で不買運動の呼びかけが広がるケースもあり、各社が対応に苦慮している。
スイスで19日に開かれた反戦集会にオンラインで参加したゼレンスキー氏は、同国の食品大手ネスレを非難した。これに呼応して、ツイッターには、「ウクライナ侵攻へのスポンサーをやめろ」「我が家にネスレ製品はいらない」といったメッセージが並んだ。(略)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220331-OYT1T50078/韓国車は中国でますます売れなくなってる。
今年1、2月の販売台数も昨年より27%減だって。
年間で販売台数30万台切るんじゃないの。>>31
EVの特許技術はトヨタが一番だけど?上位に日本勢が占めるけど?
そんなに自信があるならなぜヒュンダイは日本で販売するときにネット販売にしたんだ?
スマホもロシアで売れなくなる。自動車もスマホもロシア市場にかなり食い込んでいたことが問題になってるだろ、これは韓国のニュースで知った情報だぞ、ニュースも見ないのか?サムスンのスマホを持っているといじめられる?韓国の中学生の驚きのスマホ事情
2022年3月23日、韓国・毎日経済は「学校でGalaxyを使ったらいじめられる?…子どものプライドを守るためiPhoneを買い与える親たち」と題する記事を掲載した。
記事によると、韓国の中学生の間では最近、「iPhoneいじめ」「Galaxyこじき」との言葉が流行している。iPhoneを使用していない人が友達から無視されたり、グループ内で仲間はずれにされたりするという状況から生まれた言葉だという。
記事は「スマートフォンの種類によって階級が分けられるという現象は一部の地域や学校で起きていること」としつつも、「『iPhoneを持っていれば優越感を得られる』というのは中学生の共通認識になっている」と説明している。
https://www.recordchina.co.jp/b891260-s39-c30-d0191.html
日本では売れないので1円販売、自国でも貧乏人扱いされて虐め対象・・・w サムスン信者さん、精神崩壊wwそもそもExynosってGalaxy以外の採用例少ないだろ。
MediaTekがシェア伸ばすと困るのはQualcommで、そもそもSamsungは相手ではないんじゃ?韓国製品は貧乏人しか買わない
韓国製品にブランド力はありません
韓国にPlayStationや任天堂は作れません>>39
国と企業は別物だからな。高級テレビでもSONYに負けメディアに圧力をかけて高級テレビの基準を変えさせたのがサムスン
朝鮮人に出来る事は卑怯な工作だけ
世界の金持ちは日本製品を買います
どこの国の馬鹿が植民地だった後進国の製品を望んで買うのか?詐欺がバレてベンチマークから退出させられた詐欺企業
それが朝鮮人の誇りサムスン
ファーウェイ以下のゴミである- 50名無し2022/03/31(Thu) 16:51:47(1/1)
このレスは削除されています
>>49
韓国のヘラルド経済の記事
韓国の技術競争力は日本に負けている。それだけでなく中国にも負けている。
↓
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20220328000048>>49
ベンチマーク詐欺企業サムスン製品を愛国心で買い支えてるのが民族主義国家朝鮮人
サムスン最新のフラッグシップ機はiPhoneSE3以下の性能だ朝鮮人でも子供の世界は正直
「galaxy持ってたらいじめられるから、iPhoneを買ってくれニダ。」
朝鮮人自身、サムソンを劣等品って思ってるわけだ。>>48
おいおいw
『Jの法則』ってwww
さんざん『Kの法則』と嘲笑されてきて、今度は日本語由来の言い回しで言い返すとかw
恥ずかしくない?死にたくならない?ww>>42
韓国で売ってるギャラクシー21に搭載されているSoCは
Exynos 2100 って事もあるんじゃ? ゲームがちょっと
Snapdragon-888 を搭載してるギャラクシー21は
アメリカ、日本、中国だけで販売
韓国、EUを始め、上記以外の国はExynos 2100(サムスン設計のSoC)を搭載
https://hyudaepon.net/2021/07/09/snapdragon888-vs-exynos2100/
ゲーム会社も忙しいからスナドラには最適化するけど、Exynos 2100なんて後回し
外見での判別は出来ないらしいです
過去、S20 とかも同じ販売形態だった、2020年は違うけど、もっと前もそうかな?
でもって同じモデルでも性能差があった、なお、S21では性能差はほぼ無いと言われてる
iphoneはAppleシリコンって自社設計のSoC、A15が最新、最高- 57名無し2022/03/31(Thu) 19:27:10(2/2)
このレスは削除されています
>>57
そういえば、トヨタにハイブリッド車や、水素自動車の特許も乞食してたよなwww>>12
日本製のレジスト
フッ化水素
半導体製造装置
お買い上げありがとうございます。www
儲かってしょうがないですw
笑いが止まりせんよサムソンホルホルしてるからねww
韓国人の自尊心はサムソンで出来てるからww>>61
韓国企業なんて、絞ってもキムチ汁しか出ないと思う。在日も買わないGALAXY
韓国人の誇り「サムスン(SAMSUNG)電子」。2つ目の没落の兆候は、システム半導体事業(ファウンドリ)の技術的限界だ。この部分は、1つ目の兆候(スマートフォン事業の技術的限界)とも相互連携する。2019年にサムスン電子は「2030年にはシステム半導体の分野でも世界1位になる」と宣言した。システム半導体は、メモリー半導体より付加価値が高く、市場規模も3倍大きい。
サムスン電子はメモリー半導体分野で頭角を見せているだけで、システム半導体の分野においては大して存在感のない状態だ。サムスン電子の立場としては今後、半導体市場で押されないためには必ずシステム半導体の分野で地位を高めなければならない切迫さがあるのだ。
ところが現実は暗い。例えば、サムスン電子はクアルコム社からシステム半導体「スナップドラゴンAP(8Gen1)」の設計図をもらい、4nm(ナノ・メーター)工程で委託生産(ファウンドリ)しているが、収率が35%しか出ていない。
収率が35%なら、生産した製品100個のうち35個だけが良品(正常な製品)で、65個は不良品という解釈になる。サムスン電子が自社設計した「イクシノスAP」も4nm工程で生産しているが、収率はさらに低い30%内外の水準に過ぎないことが伝えられている。
このような不安な工程で生産されたAP(スナップドラゴン、イクシノス)がサムスン電子のスマートフォンに搭載され、発熱問題を起こしているのだ。今回、ヨーロッパで発売したGalaxy S22の場合、「イクシノスAP」が搭載されたが、GPS機能に不具合が出る問題も起きた。
台湾のTSMCの場合、同じ4nm工程での収率が70%という水準だ。サムスン電子の2倍となる。5nm工程でもサムスン電子の収率は50%にしかならない。一方、TSMC社の5nm工程での収率は80~90%水準を見せていると伝えられている。TSMC社の技術力がサムスン電子を圧倒しているのだ。
インテルとアップルは次世代3nm工程で生産することになる超精密半導体の物量をすでにTSMC社に割り当てることにし、サムスン電子の顧客であるクアルコムやNVIDIAすら今後、超精密半導体の生産をTSMC側に割り当てようという雰囲気だ。
https://s.wowkorea.jp/news/read/341816/長いことスナップドラゴンとエクシノスをサムスンは並べて両方作っているよな
Galaxyでも国によって変わってたりするのが不思議だったし、別のメーカーにエクシノスを卸すのも2019年からだったんだな
ここらへんから差がさらに付き出した
他のメーカーに卸せなかったのはQualcommとの契約とか特許クロス関連だろうかな?
つまり競合し始めた頃からになるからになる
ここら辺に詳しい人の説明が聞きたいな
韓国人の方が詳しそうだがエキシノース2500搭載ギャラクシーS25プラス、性能テスト結果は?
ベンチマークパフォーマンステストで残念な結果を見せる
ITチップスターのジュカンロスレブ(Jukanlosreve)は、ギグベンチ6でサムスンエクシノス2500チップが搭載されたギャラクシーS25プラス試作品のベンチマークテスト結果を捉えて公開した。
ギグベンチ資料によると、エクシノス2500チップベースのギャラクシーS25プラス試作品の性能は、クアルコムスナップドラゴン8エリートチップより最大37%低かったと該当メディアは伝えた。シングルコアスコアは2千358点、マルチコアスコアは8千211点を獲得したが、ハードウェア性能もアップルA18プロチップより低下した。
テストしたギャラクシーS25プラスは12GBのRAMでAndroid 15を実行する。現在、スナップドラゴン8エリートチップは、マルチコア性能でアップルA18プロチップよりも高いことが知られている。
また、エキシノース2500チップは最大クロック速度3.30GHz 10コアCPUを搭載した。ちなみにスナップドラゴン8エリートチップはクロック速度が最大4.32GHz、A18プロチップの場合は最大3.78GHzだ。クロック速度の違いも性能に影響を与えた可能性があるとAndroidヘッドラインは伝えた。
エクシノス2500チップとスナップドラゴン8エリートチップの相当な性能差により、サムスン電子がギャラクシーS25一部のモデルにエキシノース2500チップをサポートすることが難しいと見られると、該当メディアは伝えた。サムスンは以前にも性能差があるエクスノースチップ、スナップドラゴンチップベースモデルをクロスリリースしたことがあるが、この格差はこれまで以上に大きいというのが該当メディアの分析だ。
もちろん、サムスン電子がチップ性能を改善できる時間はまだ数ヶ月残っている。サムスンは、チップの大量生産のために3ナノプロセスの歩留まり向上に積極的に取り組んでいることが知られています。
https://n.news.naver.com/article/092/0002355291?sid=105
台湾メディアテックの格安AP攻勢にサムスンのエクシノスは「冷遇」扱い
67
ツイートLINEお気に入り
543