平昌五輪では中国選手の失格続出に激怒、韓国を猛バッシングか
4日に開幕した北京冬季オリンピック。日本では、7日のスキージャンプ混合団体で高梨沙羅選手を含む5選手がスーツ規定違反で失格となったことが波紋を広げているが、お隣の韓国も不可解判定に揺れている。
韓国側に不可解判定が相次いだのは、7日に行われたスピードスケート・ショートトラック男子1000メートル準決勝。韓国は準決勝1組目に出場したファン・デホン選手が組1位、2組目に出場したイ・ジュンソ選手が組2位でそれぞれゴールしたが、レーン変更時に反則があったという理由でどちらも失格処分を受けた。
各報道によると、両選手の失格により1、2組ともに中国選手が決勝に進んだことから、韓国内では「明らかに中国寄りの判定をしている」と不満が噴出。また、翌8日には韓国選手団が不当な判定で自国選手が失格になったとして、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴すると表明したことも伝えられている。
ただ、4年前に韓国で行われた平昌冬季オリンピックでは、逆に中国側に不可解判定が相次ぐ展開が起こっている。不可解判定が相次いだのは、くしくも同じショートトラックで、当時の報道によると同種目では計8回反則行為の裁定を受けたという。
特に物議を醸したのが、2018年2月13日に行われた男子1000メートル予選、女子500メートル準決勝での失格続出。中国は男子1000メートル予選で2名の選手が他選手を妨害したとしてそれぞれ失格となると、その後行われた女子500メートル準決勝でも2選手が失格となった。
1日に4名の選手が失格という事態を受け、中国版ツイッター「ウェイボー(微博)」上には「韓国が汚い手を使い始めた」、「韓国開催のオリンピックは意味が分からない」と批判が殺到。中には「4年後の北京で見ていろ」と、北京冬季オリンピックでの“意向返し”を望む声も少なくなかったという。
https://npn.co.jp/article/detail/200019432/自分は不正しても、他人の不正は許せない。
まさに、自分がすればロマンス他人がすれば不倫ですな。
つうか、韓国の不正の方がはるかに酷いんですけど。
韓国人はサッカーワールドカップベスト4を誇りに思っているんだよね。
その辺の認識を変えないと、世界では相手にされず蔑まれるだけだと思う。反中感情に油注いだ不公正判定…「不公正」に憤怒する韓国の若者世代
北京冬季五輪ショートトラックでの不公正判定議論が20~30代に貯まっていた反中感情を爆発させる雰囲気だ。一部大学生のオンラインコミュニティなどでは「人間ごみ族」や、中国人に対する侮蔑表現である「チャンケ」などの言葉を使い中国に対する強い敵意を見せた。
「公正」に敏感な20~30代の特性がこうした雰囲気の背景と議論される。中国が他国の固有文化を中国が元祖であるかのように主張する「文化工程」などの議論だけでなく、日常生活での経験を通じ「中国は不公正なやり方をする」という認識が根付いているということだ。
◇「不公正判定」で韓国選手が失格…20~30代が中国猛非難
7日のショートトラック男子1000メートル準決勝で、イ・ジュンソと黄大憲(ファン・デホン)選手が釈然としない審判の判定で失格となった。競技後に大学生と会社員ら20~30代の一部はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などを通じて中国に対する露骨な敵対心を表わした。
ある大学生コミュニティでは罵倒語を使いながら「中国が滅亡したら良いだろう」と非難する投稿が見られ、数百人が「いいね」を押して同調した。過度な表現に反対する意見が提示されれば「チャンケか」として追い詰めるようなコメントも見えた。
◇「中国、公正でない」…日常でも積もる反感
20~30代の間では中国に対し「公正でない国」という共感が濃厚に形成されているという。K-POPなど世界的な人気を呼んでいる文化要素をそのまま借用したり韓服やキムチなど韓国固有文化の元祖が中国だと主張するという理由からだ。文化工程を超え公正性を毀損しているというのが少なくない青年らの見方だ。>>4
中国に対する20~30代の反感は具体的な数値を通じても確認される。中央日報は韓国リサーチに依頼して昨年11~12月に全国の18歳以上の成人男女1031人を対象に世論調査をした。その結果、好感・非好感を分ける基準点数を50点とし、▽19~29歳のうち67.3%▽30~39歳のうち59.5%が中国に50点未満を与えた。20~30代の6割が中国に対して非好感を持っているということだ。
◇「過度な嫌悪、国同士の対立につながってはならない」
一連の過程を見ると、公正を最高の価値と考える20~30代としては中国に対する反感が積もるほかないという分析が出る。成均館(ソンギュングァン)大学社会学科のク・ジョンウ教授は「20~30代を説明する最も重要なキーワードは公正性だが、これまでの中国のやり方は不公正に感じるかもしれない。偏向的な判定で提訴までする状況になり20~30代で『公正性が完全に傷つけられた』という感情が爆発したとみられる」と説明した。
反中感情拡散の原因のひとつとして20~30代の活発なオンライン疎通文化が挙げられたりもする。専門家らはこうした感情が特定の人物に対する過度な嫌悪と国同士の対立にまで進んではならないと指摘する。
ソウル市立大学中国語文化学科のハ・ナムソク教授は、「オンライン活動が多い一部の青年を中心にヘイトなどの表現が広がり反中感情が強まった側面がある。ヘイトをあおって反中感情が最大化するのは止めなければならない」と話す。ク・ジョンウ教授も「不当な判定に抗議するのは正当な感情の発露といえるが、一線を超えることは防がなければならない。ヘイトはまた別のヘイトを呼ぶだろう」と強調した。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/287547>>1
> 1日に4名の選手が失格という事態を受け、中国版ツイッター「ウェイボー(微博)」上には「韓国が汚い手を使い始めた」、「韓国開催のオリンピックは意味が分からない」と批判が殺到。中には「4年後の北京で見ていろ」と、北京冬季オリンピックでの“意向返し”を望む声も少なくなかったという。
素晴らしいなぁww韓国は、スポーツに参加する権利は無いと思うよ。
マナーやルールを守れない国には参加させるべきじゃないからね。
中朝に国際社会でスポーツやらせたらダメだってw
つか、中朝人は巣から出たら世界に害悪しかないww
>>7
体操の着地の加点&減点方法を知らない愚かな韓国人が、必死に愚かさをアピールする写真だなw
体操金メダル橋本大輝への誹謗中傷にFIGが異例の対応。採点の詳細を明かし「基準どおり公正な評価」と断言【東京五輪】
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=44609
また朝鮮人が負けたのか。
>>7
この画像で何を主張したいんだろう???
この着地で普通に0.3減点されている。
その上で、
床、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒
全体の総合点で金メダルなわけだが、何か問題か?>>8
ルール知らないバカ朝鮮人。
頭使わないの?中国官営紙「北京五輪での韓国の反中感情は非理性的」「西側がこれを利用し中韓離間を計っている」
11日、中国の官営媒体であるグローバルタイムズ(環球時報の英文版)は、北京オリンピックで議論となった開幕式の「韓服騒動」や、ショートトラックでの韓国失格判定について取り上げ、今年は中韓国交樹立30周年だけに両国関係の増進に努めなければならないと強調した。
同紙は、ショートトラック男子1000mの試合で韓国のファン・デホンとイ・ジュンソが規定違反で失格した後、中国の選手がそれぞれ金銀を獲得したことについて、「韓国はこれまでショートトラック強国だったため、ネットユーザーらはこれに対して失望が大きかった」と伝えた。
これにより、中国と韓国のネットユーザーの間ではオンライン上で舌戦が繰り広げられたと同紙は伝えた。
グローバルタイムズはまた、大韓体育会がショートトラック判定に対して国際オリンピック委員会(IOC)とスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴すると、韓国のネットユーザーは中国ショートトラック代表チームの技術コーチであるビクトール・アン(アン・ヒョンス)に向けて怒りを向けたと伝えた。
中国遼寧省社会科学院の呂超研究員は「ショートトラックはとても速く、競争が激しいため、判定に対する不服事態がよく起こる」とし「韓国の一部のネットユーザーたちの反応はやや非理性的であり、ここに(韓国)大統領選挙を控えた一部の候補者たちが反中感情を煽って世論誘導をしている」と批判した。
また、一部の国家と西側メディアはこの機会を利用して中国と韓国間の離間をはかっているとグローバルタイムズは指摘した。
同紙は、クリストファー・デル・コルソ駐韓米国大使代理が自身のツイッターに「韓国といえば何がイメージされるか。キムチ、Kポップ、Kドラマ…そして韓服」と投稿し、自身の韓服姿の写真を添えたことを挙げ、彼の発言は火に油を注ぐものだったとし、ネットユーザーたちを(さらに)熱くさせたと主張した。コルソ米大使代理は当該投稿のハッシュタグで「韓国が元祖の韓服」という意味のハッシュタグ(#OriginalHanbokFromKorea)もつけていた。不正国(中国)vs不正国(韓国)
全ての評価競技の採点は、人がやるからおかしなことが起きるのだと思う。
これこそ、AIを使うべきなんじゃないのかな。
反対する関係者は、不正で儲けていた事を自白するも等しいだろ。
サッカーなどのファール判定も、VRだけでなくAIを活用するべきでしょう。
死角が生まれないように多数のカメラを設置し、その映像をAIで分析する。
不正のしようがないだろ、これ。
絶対やるべき技術だよな。日本政府みたいな八方美人って国民からして恥ずかしくないのかな?
北京五輪での“不可解判定”連発、4年前から因縁があった?
20
ツイートLINEお気に入り
18
2