2022年の世界ラリー選手権(WRC)はモナコ・モンテカルロでハイブリッドシステム搭載のラリー1規定での初戦を迎え、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(以下トヨタ)、ヒュンダイ、M-スポーツ・フォードの3チームが新型マシンを投入した。
トヨタとM-スポーツ・フォードが順調な滑り出しを見せた一方、ヒュンダイは初日から新型マシン『i20 N Rally1』にトラブルが発生し、困難な出だしとなった。
2日目にはペースを取り戻したものの、3人のドライバーが揃って問題に直面し、オリバー・ソルベルグとティエリー・ヌービルのふたりはヒュンダイの現状を「恐ろしい」と表現した。
ソルベルグ曰く、新型マシンでの走行中に排気ガスがコックピット内に流れ込んだことで、涙が出たり、めまいや胸の痛みなどを感じたりすることもあったとのこと。
「一日中めまいがしたり、胸が痛くなったりして、とっても怖かったよ。でも、午後には少し良くなって、ギヤボックスにトラブルも出たけど、僕らは(ラリーを)続けられる」と初日を総合10位で終えたソルベルグはmotorsport.comに語った。
https://jp.motorsport.com/wrc/news/hyundai-to-fix-scary-rally1-wrc-car/7500527/
信じられないようなことが普通に起こるのが韓国の魅力なんだよね排気ガスなんて一体どこからどう入ってくるの?
マフラー直管にしたってそうそうありえんやろガス系だとインドで毒ガス事件を起こしたLG製の部品が使われたのかもしれない
彼らが大好きなドイツにあやかって移動しながらガス室を再現出来る仕様にしたんだろ
さすが韓国人は着眼点が違うね
i20アウシュビッツエディションとしてヨーロッパ全土で売り出せばいいじゃん一方その頃トヨタは…
WRCにEVによるブーストを採用したEVハイブリッドを投入
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1381168.html
21年タイトル3冠を獲得したWRCにヤリスハイブリッドで挑む。
モータースポーツにおいてもカーボンニュートラルに向けた取り組みを加速する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/389a7722e908a507dd1a036d103a2c619502a1f0
方向性が全く逆ですね笑>>35
レース中の車内でも韓国の雰囲気を味わって欲しいnida仕様ニダ(^^)
ぜいたく言うな!
韓国人は韓国の空気中からそれくらいの毒をみんな吸っている流石は韓国!
走る棺おけ作るとは
ノーベル賞も近いな(笑)>>44
日韓関係抜きにして、そういう約束になってるんだと思うぜ。>>44
韓国人は毎日日本は沈没すると言うのになぜ日本は沈没しないのか疑問。- 49
名無し2022/01/25(Tue) 16:50:37(1/1)
このレスは削除されています
>>1
韓国でヒュンダイに乗る場合には外気とそんなに変わらないから気づかないのでしょうね日本が車の作り方を教えてやって何十年も経つのに、まだ棺桶しか作れないのか犬韓国
>>44
カイカイの影響力で、現代が潰れる潰れないってさwww
なんだかねぇ>>16
顔面だけでは防ぎきれない!
消防士が着る耐火耐熱服はヒュンダイドライバーの必需品です。
本当は爆発の衝撃に耐える装備が必要だが、さすがにスペースが無い(;。;)朝鮮の国策企業だし、一般朝鮮人にとっては選択肢は事実上朝鮮車しかないのに(^^)
>>44
三菱がエンジンの技術提供してるからだろ>>47
接続部から漏れてる訳じゃないんだけどね。
空力が悪い車にテールウィング付けたりしてるとテールパイプから出てる排ガスを車内に吸っちゃう事があるんよ。
で、触媒外して燃料濃くしてるとガソリン混じりの排ガス臭が室内に染みこんで、「走り屋の証」みたいな匂いになっちゃう。
子供には迷惑な話。
たぶん現代のラリーカーも似たような原因。 エキパイの位置を変えればokと思うけど、マフラーとか背圧の問題とかあるから、次戦までに解決できるかなぁ。いまだに三菱の古いGDIエンジンしか作れない朝鮮だけあるな。
朝鮮はそもそもゼロからエンジン作れないのでは?韓国製のものは漏れる(笑)電気、排水、排ガス(笑)
これからは馬鹿チョンはやめて漏れチョンと呼びます(笑)前日から排気ガスが車内に入るというトラブルに悩まされたHyundaiのソルベルグ選手。
酸欠で集中力を無くし崖に転落。
観客に車体を引き上げてもらいコースへ復帰。YouTubehttps://youtu.be/aML0v8JaAh8
>>59
意識飛ぶレベルとか笑えんわ。
ヒュンダイ事前テストしなかったんだっけ?元々の技術力もあるだろうけど、こんだけ格差が顕著になって、労働すること自体が馬鹿らしいとか思い始めたら終わり。
自動車業界より韓国の建築とかインフラの方が心配だよ。経済が悪い方に一度傾くと、利潤追求と安全施工が成り立たなくなるからな。
必然的に安かろう、悪かろう、逃れようの流れになる凶器ラリーカー wwwwww
韓国製品なんてその程度。
100円ショップなら買ってもいいけど高級品や命に関わるモノはダメ、ゼッタイ。韓国が絡むとその物自体の価値が下がってしまうからなぁ
WRCも不味いんじゃないの?ウンコ食べる民族だからね。
日常的に排泄物を摂取してるから、排気ガスも同様だと考えたんだろう。>>1
WRCの車体は全体をメカニックが改造しまくってるから、メーカーの責任ではなくメカニックの責任。
たぶん、今年からハイブリッドに変わった影響でメカニックの作業にミスが生じたんだろう。
で、ヒュンダイチームに韓国人は一人もいない。オール白人。というか、トヨタ以外は白人ばっかり。>>44
現代車が滅びない理由は・・・他国の現代車の販売価格より、世界一高い価格で韓国人が買っているからだろう。
例えば韓国はTOYOTAやLEXUSなどの輸入車に関税をかけている。
TPPに加盟している日本は輸入車に自動車関税をかけていない。- 68
名無し2022/01/25(Tue) 21:16:04(1/1)
このレスは削除されています
- 69
名無し2022/01/25(Tue) 21:19:26(1/1)
このレスは削除されています
- 70
名無し2022/01/25(Tue) 21:30:49(1/1)
このレスは削除されています
こういう車はテスト走行しないのかな?
朝鮮人以外がテストすれば、いくらなんでも気づくと思う>>71
レギュレーションでテストの場所と回数が決められているはず。
テストも走りのチェックが最優先だからね。
初戦で新型車なんだからこの程度は可愛いトラブルだよ。
タイヤが取れたとかドライブシャフトが1輪折れたとか、凄いのだとバックしかギアが無くなったなんて言うのもあるくらいだから。>>1
https://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=009&aid=0004913799
현대,반도체 부족에도 창사이후 최대 매출(117조) 달성에
지난해 1분기부터 차량용 반도체 공급에 난항이 생겼지만 현대차 첫 전용 전기차
'아이오닉5'와 제네시스 'G80 EV' 'GV60' 등이 국내외에서 고른 인기를 얻으며 매출과
영업이익 상승에 큰 몫을 했다.
제네시스 고급 모델과 전기차 등 고부가가치 제품을 앞세운 결과로 판매량 대비
높은 매출을 기록했다.>>74
欠陥車シリーズ?レース仕様車でこれってwwww
一酸化炭素中毒死まである>>76
レース車で排ガス中毒は珍しく無いよ。
ハコ車のドラッグとかだとタマに予選突破して本戦棄権なんて言うのがリザルトに載ってる。新築のマンションと同じで、韓国人は高く買うけど
外国で査定すると評価ゼロ>>74
話題逸らしに必死すぎて笑えるんですけどwww車内オンドルの拷問でしょうか?w
>>80の返答が来てないね。
数字の捏造かな。
朝鮮人らしくて結構。
ヒュンダイのラリーカーに大欠陥。排気ガスが車内に流れ込みドライバーがめまいや胸の痛み
83
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除