各国が原材料確保競争に参入する状況で韓国は手を引いている。公共部門の海外資源開発が限界に至った点を考慮し民間資源開発に対する支援を増やすべきという主張が出ている。
産業通商資源部が27日に野党「国民の力」の尹永碩(ユン・ヨンソク)議員に提出した資料によると、韓国政府は今年民間企業の海外資源開発融資支援予算として349億ウォン(約34億円)を編成した。関連予算を全額削減した2016年以来の少ない金額だ。
文在寅(ムン・ジェイン)政権発足から昨年まで海外資源開発融資予算は毎年不用額が発生していた。決められた予算を使い切ることができず残る金額があったという話だ。今年に入ってから先月までは1ウォンも使われなかった。海外資源開発に民間企業が積極的に参入していないという意味と受け止められる。業界関係者は「鉱物資源を保有する海外現地当局は韓国の民間開発企業と公企業がともに参入することを望む。ところが韓国政府が公企業の海外資源開発を中断し、民間進出も難しくなった」と伝えた。
現政権発足後、韓国石油公社と韓国鉱害鉱業公団などは13の海外資源開発事業を売却(一部売却含む)した。韓国石油公社は2009年に7億ドルで取得したペルーの石油会社サビアペルーを今年236万ドルで売却した。韓国鉱害鉱業公団はオーストラリアのワイオング有煙炭鉱山とメキシコのボレオ銅鉱山などすべての海外資産の売却を推進している。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/284276>>1
韓国政府、国民みなが国際情勢をまったく見ようとしない。
国際感覚を持っているならば、日本を蔑むこともなく、孤立を選ぶことはしない。
今も昔も朝鮮人が朝鮮人してるだけ今までずっと損しかしてない。
韓国クラスは先進国の真似をしてた方がお得。- 4
名無し2021/10/28(Thu) 11:57:28(1/1)
このレスは削除されています
>>1
韓国の海外資源開発は赤字赤字また赤字だったもんね、血税を使って博打勝負をするか資源開発はせず大人しくしているか悩ましい問題だね。
(^^)>>4
それはまだ検討中の話だよ🤗
メキシコの鉱山も検討中🤗
なので毎日赤字を垂れ流してるらしいし🤣🤣🤣どうせ、韓国が利益を出す事が目的じゃなく、担当者がキックバックで利益を得る事が目的なんでしょ?
取引が成立した時点で、目的は達成しているよ。w>>1
ドルが枯渇したようだね?
次の政権は文在寅政府の散財を
目の当たりにするだろう日本の場合は、海外資産が生み出したドルを使って海外への投資と開発をして、さらに資産を増やしていくドル=ドルの形だから、
海外で利益が出続けても国内への還元が低いものの、同時に国外で発生したドルの変動などによる損益が国内へ響く事も低い。
韓国の場合は、海外資産が少ないから本国の貿易で手に入れたドルを使って直接海外投資してるウォン=ドルの形な訳で、
ドル=ドルを作る海外拠点を自分で無くし続けている、この状況ってかなり危険なのでは?反日韓国・朝鮮人には
関係のない話
コロナのワクチンもだが
必要なのは
ご主人様へ(中国様・ロシア様)
💎_○/|_ ゴメンナサイ(三跪九叩頭) これだけサプライチェーンが不安、ウラン・LNG価格まで急騰=韓国
主要原材料価格が急速に上昇している。各種地政学的リスクが噴出している上に各国の資源確保戦も激しくなっているためだ。
韓国資源情報サービス(KOMIS)は23日、ウラン価格が14日に1ポンド当たり46.50ドルを記録したと明らかにした。1年前の昨年1月29日の30.18ドルより54%上がった。
大企業の一部は資源確保に直接乗り出している。ポスコはオーストラリアのピルバラミネラルズと契約を結び、年間31万5000トンのリチウム鉱石を確保することにした。これに先立ちポスコは2018年に買収したアルゼンチンの塩湖でも累積売り上げ約35兆ウォンを得られるリチウムを確保したと明らかにしている。LGエネルギーソリューションも12日にオーストラリアの鉱山業者ライオンタウンと2024年までリチウム鉱石70万トンの供給で合意した。
専門家らはこうした民間レベルの資源確保努力には限界があると指摘する。実際に大韓商工会議所の調査の結果、韓国の原材料輸入企業300社のうちサプライチェーンリスクに対する対策を立てたと答えた企業は9.4%にすぎなかった。回答企業の88.4%が「今年も昨年のようなサプライチェーン不安が続くか、さらに悪化するだろう」と答えた。最も大きな理由として「新型コロナウイルスの持続」(57%)を挙げた。次いで「米中覇権競争」(23.3%)が原因と指摘された。
資源開発の特性上、政府の保証や莫大な投資がなくては事業進出自体が容易でない。仁荷(インハ)大学エネルギー資源工学科のカン・チョング教授は「お金さえあればどこでも資源を手に入れられる時代は終わった。政府がサプライチェーン安定に向け海外資源開発にさらに積極的に乗り出さなければならない」とした。
韓国、原材料大乱にも海外資源開発に無関心…予算10分の1に
11
ツイートLINEお気に入り
10
0