川崎重工業神戸工場(神戸市中央区)で14日、海上自衛隊の最新鋭潜水艦の進水式があった。潜水艦は「はくげい」(白鯨)と名付けられ、艦内の整備や各種試験を経て2023年3月に任務に就く。戦後、同工場で建造された潜水艦は30隻目という。
はくげいは、たいげい型潜水艦の2隻目。建造費は約720億円で全長84メートル、幅9・1メートル、基準排水量3000トンで国内最大級。女性専用の居住区画も整備している。はくげいは白いマッコウクジラを意味し、旧海軍や海自でも命名実績はないという。
命名・進水式には防衛省や川崎重工業関係者ら120人が参加。島田和久防衛事務次官が、潜水艦につながる支綱を切断する儀式で合図を送ると、船台に斜めに固定されていた「はくげい」は自らの重みで滑り落ちるように海面へと進んだ。
https://mainichi.jp/articles/20211014/k00/00m/040/178000cウリナラの潜水艦建造の威厳nida~~~
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=o87uMbRl4KI
パッと見したら艦橋よりも前が太く見えた。
艦長は栄波布(´・ω・`)
旭日艦って「たいげい」じゃなかったの
>>9
韓国人にとって、反省は自分がするものではなく、他人にさせるものだし、軍事機密は自分には教えてもらえる情報で、機密保持は他人がするものだ。特に、珍しい話ではないだろう。>>2
デザインが旧式のようだ>>9
すごいねこれw
潜航深度性能がもろバレするなw>>8旭日艦って何?
SankeiNews
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Xbq5xaFShlI
最新鋭潜水艦「はくげい」就役>>15
韓国がフリゲートを1隻作っている間、日本は3~4隻作るw【引渡式・自衛艦旗授与式】潜水艦「はくげい」
YouTubehttps://youtu.be/Yp_TYl2tkcY
令和5年3月20日、川崎重工業株式会社 神戸工場において、「たいげい」型潜水艦2番艦の引渡式・自衛艦旗授与式が行われました。
艦名の「はくげい」は「白鯨」と書き、白いマッコウクジラを意味します。
海自最新鋭潜水艦、命名「はくげい」 川重神戸工場で進水式
17
ツイートLINEお気に入り
16
1