- 豊田章男オーナー、ル・マン24時間優勝にコメント 
 「君たちは、一度も誰かを責めることはしなかった」
 8月21〜22日に決勝レースが開催された2021年WEC世界耐久選手権第4戦/第89回ル・マン24時間レース。
 今季WECにデビューしたトヨタGAZOO Racingの新型ル・マン・ハイパーカー『GR010ハイブリッド』にとって
 初となるル・マンでは、7号車のマイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペスが優勝を飾った。
 これまで、幾多の悲劇に見舞われてきた7号車の3人にとっては、悲願とも言えるル・マン初制覇となった。
 (以下略。豊田章男氏コメントは記事の中程から)
 https://www.as-web.jp/sports-car/730958?all
 ―――――
 (別記事から抜粋)
 トヨタのもう1台、8号車GR010ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)は
 スタート直後の不運な接触や、レース中盤から続いたトラブルなどがあり、
 ブエミと一貴にとってのル・マン3連勝を飾ることはできず。総合2位でフィニッシュしている。
 ワンツーフィニッシュ、おめでとう!!
- おめでとう! 
 (*^▽^)/。
- お強い。 
 お強い。
 おめでとうございます。
- 台湾旗使用のルマン出場チーム、主催者がレース前に変更要求 
 AFP=時事】前週末の第89回ルマン24時間耐久レースに出場した台湾のチームが、車から台湾旗を外すよう、レース前に主催者から要求されていたことが分かった。
 23日に中央通信社が伝えたところによると、台湾のチームのハブオートのオーナーは、車についていた台湾旗を台湾のオリンピック委員会の旗と交換するように求められた。
 中国版ツイッターの微博(ウェイボー)の投稿を引用した中央通信社の報道によれば、中国IT大手の騰訊控股(テンセント)がこれに先立ち、「中国台湾のレーシングチームが車のボンネットにオリンピック委員会以外の旗を使用した」との理由で、大会のライブストリーミング中止を決定していたという。
 大会を主催するフランス西部自動車クラブはAFPの取材に対し、「政治的な議論を避けるため、オリンピック委員会旗の使用を出場者に求める権利を有している」と明かし、「当該チームとは完全なる合意のもと、オリンピック委員会の旗が車に貼られた」と説明した。
 ハブオートは今回の件についてコメントしていない。
 当初チームのフェイスブックに投稿された画像では、車のボンネットの上に小さな台湾旗がついていたが、レース前には外されていたことが確認された。
 https://www.afpbb.com/articles/-/3362974
- >>4 
 うん、欧州から徹底マークされてるのはあると思えるよね。
 まぁこれでアウディやらが参戦してきた時にどうなるかだけど。
- TOYOTA GAZOO Racing  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Wj6hYmWVuCQ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Wj6hYmWVuCQ
 LIVE-24h of Le mans
 23時スタート
- 主なロードレース一覧 
 世界選手権
 世界耐久選手権(EWC):(鈴鹿8耐、ル・マン24時間等が組み込まれる)
 ロードレース世界選手権(WGP):(MotoGP、Moto2、Moto3)
 スーパーバイク世界選手権(SBK):(スーパーバイク、スーパースポーツ)
 各国の国内選手権
 日本
 全日本ロードレース選手権:(JSB1000、ST1000、ST600、J-GP3)
 アメリカ
 AMAスーパーバイク選手権(AMA-SB):(アメリカン・スーパーバイク、デイトナ・スポーツバイク、スーパースポーツ、XR1200)
 イギリス
 ブリティッシュスーパーバイク選手権(British Superbike Championship, 略称BSB):(スーパーバイク、スーパースポーツ、STK1000、STK600、125GP他)
 スペイン
 スペインロードレース選手権(Campeonato de España de Velocidad, 略称CEV):(ストックエクストリーム、Moto2、125GP、カワサキ・ニンジャカップ)
 イタリア
 イタリアロードレース選手権(Campionato Italiano Velocità, 略称CIV):(スーパーバイク、スーパースポーツ、STK1000、STK600、125GP)
 ドイツ
 ドイツロードレース選手権(Internationale Deutsche Motorradmeisterschaft, 略称IDM):(スーパーバイク、スーパースポーツ、125、サイドカー)
 フランス
 フランススーパーバイク選手権(Championat de France Superbike, 略称FSBK):(スーパーバイク、スーパースポーツ、ピレリ600、125、サイドカー、TopTwin)
 オーストラリア
 オーストラリアスーパーバイク選手権(Australian Superbike Championships, 略称ASBK):(スーパーバイク、スーパースポーツ、STK1000、STK600、250GP、125GP)
- >>6 
 なるほど、中共の政治力は当然ドイツ車メーカーには死活問題で影響を及ぼすから、こんな話はこの先もあり得るな。
- TOYOTAが1・2フィニシュ! 
 平川亮が乗る8号車が優勝し、また新しい日本人ル・マンウィナーが出ました^^ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Exr6gVcfMNI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Exr6gVcfMNI
【4連覇】トヨタ、第89回ル・マン24 優勝
11
ツイートLINEお気に入り 11
11 0
0

