- 中国メディアの環球Techは9日、韓国人が物価上昇に苦しんでいるとする記事を掲載した。 
 記事によると、韓国の今年第2四半期(4~6月)の食料品や飲料など「食卓物価」の上昇率は経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で3番目の高さで、10年ぶりの最高上昇率を記録した。
 7月の農畜水産物価格は前年比9.6%上昇。品目別では、卵が57.0%急騰し、4年ぶりの最高上昇率を記録。スーパーでは卵15個入りで8000~9000ウォン(約770~866円)となっている。
 ネギも今年上半期に156.6%急騰し、27年ぶりの最高上昇率を記録。リンゴ(54.3%)も22年ぶりの最高上昇率を記録した。国産豚バラは1年前に比べて9.9%上昇し、鶏肉の小売価格も同12.9%上昇した。
 韓国のSNS上では「食品を買いに行くのが怖い。すぐに10万ウォン(約9600円)を超えてしまう」「卵15個入りで8000~9000ウォン。給料以外すべて上昇」などと嘆く声が聞かれている。
 https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_880657/
- >>163 
 10万人も死んだら、お前らの同胞の朝日が黙ってないだろうw
 嘘でも報道するのに、そんな美味しい話を報道しない訳がない。
- >>82 
 反日するのは良いけど、天皇家にあまり触れない方が良い。菅までにしとけ
 韓国の反日掲示板にも書いとけ
- >>1 
 大丈夫👌
 カード💳決済
 破産したら政府が
 借金チャラにしてくれる。
 夢のような楽園チョン国
- >>169 
 農業関心なかったの?
- 卵1個53円じゃ屋台の人みんな死んでしまうね 
- >>130 
 こんなとこが大阪市内の公園付近や河川敷にいっぱいあった
 http://sociologbook.net/photos/012/index.html
- >>178 
 でも生活保護もらって
 働かずに暮らしている、税金かえせコリア!
- >>177 
 USD / KRは経済成長で決まるんだったのか。
- ムン政権が人件費を急激に上げていったんだから、比例して物価が上がっていくのも当然の流れでしょ。 
 ただここまで物価が上がると、さすがに韓国国内市場の金の流れも鈍ってくるだろうな。
 しかも韓国は外需に頼ってる国で、他国との価格競争もあって海外向け製品の値段を急激に上げるわけにもいかず、今韓国の製造業関連企業の経営状況は火の車だろ…。
- >>148 
 馬鹿だろお前
 なんで農家だけが死ぬの?
 それに多くの食料は輸入な
- >>177 
 ドル不足だからウォンが下がるんだろ
- 今は卵とかなネギの値段上がっててウケるwwwで済むけど、完全にスタグフレーションの兆しが出始めたんやろ。 
 今の韓国は賃金が増えることなく、物価だけ上がってくと思うで。不動産バブルは底やなくてピークって、もう一回言っとく。
- USD/KRWが正常値なので、外的要因による生産コストの増加ではない。供給能力の減少による生産能力不足という話も聞かない。 
 となるとやっぱり「物価賃金スパイラル」だろうか?
 景気拡大→労働不足→賃金上昇→非正規雇用・労働時間の増加→労働供給量の増加→生産拡大→緩やかな物価上昇を伴った経済の拡大、以上を繰り返しているうちにスタグフレーションに陥るのが通常であるが、
 現在の韓国で起こっているのは、
 最低賃金引き上げ政策→平均賃金上昇→物価上昇→解雇増加→労働力減少、を繰り返すことで、失業率上昇とインフレ率上昇が平行して起こる。
 間違いない。「物価賃金スパイラル」だ。
- ⇒ ⇒ ⇒ やはり ⇒ やはり⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 結果 
- 韓国の悲惨な食糧事情が、日本の未来を先取りしてると思いますか? 
 韓国は日本の劣化コピーであるという意味を理解してください
- 特亜のジンバブエかぁwww 
- なんて経済の基礎が弱い民族なのか? 
- >>192 
 自分の💩を食べれば、食費は0だ
 朝鮮民族は古より、食糞で飢えを凌いできた
- >>192 
 京都の在日を引き取れよ!!
- >>192 
 京都市でなく、ウトロは宇治市だろ
- >>192 
 おおw
 キミずいぶんと詳しいんだなw
 京都の主な借金の増大の原因は、市営地下鉄や、職員の人件費だね
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/
 韓国と似ていると思わないかい?
 石炭公社、債務超過
 http://www.alio.go.kr/popReportTerm.do?apbaId=C0057&reportFormRootNo=3120#toc-122
 【債務20兆ウォン】『韓国石油公社』
 http://www.alio.go.kr/popReportTerm.do?apbaId=C0214&reportFormRootNo=3120
 土地住宅公社「借金132兆」
 ソウル交通公社」社債発行が2兆超え。
 鉱物資源公社、債務超過 負債が自己資本の約105倍
 http://www.alio.go.kr/popReportTerm.do?apbaId=C0053&reportFormRootNo=3120
- >>1 
 ここ3年で一気に最低賃金30%も上げて、税金を市中にジャブジャブ投下して、国民が借金しながら土地だ株だに手を出して消費生活に明け暮れていれば、物価も上がるだろうよ。
 ボイコットジャパンとか言って自分で首絞めて、韓国への投資リスクが上がるしかない無茶苦茶な法案ばかり韓国内でしか通用しない歪んだ価値観でホルホル言いながら通しまくって外資が韓国から逃げているんだから。
 何の不思議もないわ。
- このまま卵の値段が上がれば国会やデモで生卵を投げつけるショーがなくなって良いのでは? 
 卵が一個5000円や50000円だったら投げれないでしょ
 生卵を投げてぶつけるパフォーマンスを一回するたびに韓国全土で卵に更に税金付与したら面白そう
 文在寅支持者が生卵パフォーマンスで野党に投げつけて生卵が一個2000万円とかになったら殺されるでしょ
 必然おとなしくパフォーマンスに落ち着いて行くと思うよ
- >>200 
 それがあったかw
 と思ったけどそれ投げても卵の税金あげたら解決
- >>192 
 トンスルが韓国を救う時が来た!
 韓国人は人糞を食べよう!
- ふと思った 
 卵を使うお菓子って多いよね
 韓国自慢のコピー菓子の値上げを聞かないのは
 何でだろ?
- 206名無し2021/08/13(Fri) 01:57:50(2/2) このレスは削除されています 
- ハイパーインフレになってからでは遅いので、今のうちに100,000,000,000,000,000ヲン札を、印刷しておいた方がいいぞ。 
- >>205 
 これから上がるだろう。
 原材料の在庫がある間だけだよ
- ウォンが使える国とかあるの? 
 ゴミ紙幣だよな
- >>210 
 中南米だと主要な空港でも見ないな。
 大きい換金所まで行ってようやく中国元くらいじゃないかな。
 ちなみに日本円は、そこらの銀行でも換金可能。写真はメキシコ。
 …ただ、空港と比較して明らかにレートがクソだがw
 実際俺も現地通貨は手持ちくらいで、預金は全てドルで持って円安の時にまとめて円換金してるけどね。
- リンゴ1個1万ウォン、梨1個5000ウォン 
- 213名無し2023/09/28(Thu) 13:06:33(1/1) このレスは削除されています 
- デフレにならずに、スタグフレーションだなぁw 
- 215名無し2024/03/08(Fri) 13:48:08(1/2) このレスは削除されています 
- ほとんどの食材がすごい値上がりしてるらしい。 
 中央日報によるとじゃがいもとか世界一高いんだって。ww
 一方、朝鮮日報では貧困老人がどんどん増えてるって報じてる。
 やばいんじゃないかな。
- はよ、滅べ(^^) 
- 輸入禁止品目であるリンゴを持ってきて天井知らずに高騰する価格を抑えるという意図だが、 
 主務省庁である農林畜産食品部が反対している上に農業界の反発も激しいものと見られる。
 7日関係省庁によると物価当局である企画財政部は最近農食品部に外国産リンゴの輸入検疫を優先順位に置くことを要請した。
 政府は病害虫を理由にリンゴと梨など8種類の作物の輸入を全面禁止にしている。
 このうちリンゴは日本をはじめとする合計11ヶ国が韓国輸出のために検疫を申し込んだ状態だ。
 国内に生果実を持ってくるためには合計8段階の手続きをすべて通過しなければならず日本が唯一5段階まで来ている。
 https://n.news.naver.com/article/011/0004309944?lfrom=twitter&spi_ref=m_news_x
- 219名無し2024/03/08(Fri) 16:03:00(2/2) このレスは削除されています 
- >>218 
 韓国政府が日本産リンゴの輸入を検討、国内価格高騰で-報道
 2024年3月8日
 韓国政府は国内のリンゴ価格高騰を受け、日本産リンゴの輸入に関する検討を開始した。ソウル経済新聞が7日、情報源を明示せずに報じた。
 韓国は現在、病害虫が持ち込まれる恐れがあるとしてリンゴやナシなど農産物8品目の輸入を全面禁止している。日本を含む11カ国は韓国への輸出に向け、リンゴの検疫を申請した。
 韓国農林畜産食品省によると、昨年の台風や寒冷な気候が影響し、今年2月のリンゴ・ナシを含む果物価格は前年同月比で40.6%上昇した。
 https://l.smartnews.com/XgU1F
卵が57.0%急騰、ネギも156.6%急騰、リンゴ(54.3%)急騰、WONが紙くずに…
220
ツイートLINEお気に入り 195
195 5
5