「孫育て」真っ最中のイムさん(63)は、週末こそ大邱市内の自宅で休むが、月曜日なるとソウル市内の娘の家に行き、「代理育児戦争」に臨む。共働き娘夫婦に代わって孫娘はもちろん、娘とその婿の朝食まで用意する。
上の孫娘(8)を学校に行かせた後、下の孫娘(6)を幼稚園バスの集合場所まで連れて行くのがイムさんの責任となっている。イムさんは「体力もいるし、いつまでしなければならないのかと思うと息が詰まりそうだ」と言った。共働き家庭が増え、子どもを祖父母に任せるケースが増えるにつれ、「妊娠・育児により家庭に危機が起こる」という声に最も共感する年齢層は、30-40代でなく60代だという調査結果が明らかになった。
本紙とソウル大学医学部ユン・ヨンホ教授チームが今年3-4月に全国満19歳以上の一般国民1000人を対象に「一般国民の妊娠・育児に関する調査」を実施した結果、「妊娠・育児により家庭が深刻な危機にあるという言葉に共感するか」という設問に対し、60代の92.8%が「共感する」「非常に共感する」と答えた。
これは、30代(88.8%)や40代(91.4%)よりも高い数字だ。子育て世代の会社員ばかりが妊娠・育児を深刻な危機として考えているのではなく、祖父母の世代にまで負担が広がっているためと見られる。事実、保健福祉部が育児政策研究所に依頼して実施した「2018年保育実態調査」
(2533世帯)によると、子どもの親たちを手助けし、家庭で乳幼児の世話をする人の10人に8人(83.6%)が祖父母だという調査結果もある。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/25/2021062580110.html
世界唯一の抵出生率0、58人「孫育てに疲弊」韓国60代「もう子供を産むな」
303
ツイートLINEお気に入り
2418