- 鬼滅の刃。1,492,133人 前売り率7位 
 アカデミー賞 6部門ノミネートの「ミナリ」825,214人 前売り率8位
 https://www.megabox.co.kr/movie-detail?rpstMovieNo=20071800
 韓国の学芸会?で鬼滅の刃。
 https://bbs.ruliweb.com/community/board/300143/read/51515266
- >>27 
 寄生虫はオマエら在日のことでしょw
- >>31 
 現実なんだろ?
 今も韓国の人口の2%弱に当たる九十万人が半地下や地下に暮らすと推計され、若年層も増えている。一九年の十五~二十九歳の若年失業率は10・4%で日本の三倍近い問題がある。
- >>27 
 書き込みを読んでいないのか?
 ノージャパンと言いながら、日本のアニメ映画を楽しむ韓国人を嘲笑しとるんよ。
- >>31 
 早く早く老いていく韓国、老後の準備は「最下位」
 記事入力2021.03.30。午前5:33
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=008&aid=0004564759
 韓国では現実のようだが?
- >>27 
 しかも今はコロナの最中だぞ。
 寄生虫の頃はまだコロナ関係ないよな。
- >>3 
 朝鮮の事だから成人した頃に、遡及法でブタ箱行きとかw
- >>31 
 あれは在日朝鮮人がモデル
 樹木希林も在日朝鮮人
- >>31 
 論点逸らしすんなよ。このアニメは正直くだらないが、お前らは反日しながら旭日旗出るアニメ観るのが異常だってこと
- >>39 
 順番変わっちゃった
 1.立って交差してるシーン
 2.倒れた少年
 3.倒れながら起き上がる少年
 読んでて意味が分からないんだけど
 どうやら韓国版鬼滅の刃らしい
 アニメ化もするのかな?
- 漫画「鬼滅の刃」最終巻 韓国で総合ベストセラー1位 
 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210423000300882
 日本の大人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻である23巻が韓国で発売され、大手書店の教保文庫が23日に発表した4月第3週の総合ベストセラーランキングで1位に立った。漫画が総合1位を獲得するのは、2014年の韓国作品「未生 ミセン」以来。
 おや? NO JAPANなのでは?
 そして旭日旗NOなのでは? 未加工のままですがw
- >>42 
 無職のヒモで、いつも殴る蹴るを繰り返す朝鮮男しかいない現実で、
 唯一生き残った妹(女)を必死に守る主人公の姿に憧れる朝鮮女...
 朝鮮を抜きにしても...
 作者が女性だから、その辺のニュアンスは感じた。
- >>41 
 普通に旭日旗のままだな
- 좋아? 쪽바리 
- 『鬼滅の刃』がようやくアメリカで公開。 
 23日(金)全米の 1,598 館にて上映開始。興行収入は、初日ランキング1位の$9,500,000 でのスタート。韓国上映分をたった2日で稼いでしまう、恐るべし『鬼滅』人気。日本での初週興行収入が 46 億円(4日間)だったから、流石にそれと比べれば少ないが、日本映画のアメリカでの興行収入では既に破格の数字と言える。
 最近での日本映画のアメリカでの初日最高興行収入は、
 2019年『ドラゴンボール超ブロリー』 $7,043,068
 歴代では、
 1999年『ポケットモンスター:ミュウツーの逆襲』$10,096,848
 2000年『ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』$9,200,000
 なので、歴代2位の数字となった。
 同日に公開された『Mortal Kombat』は、3,073 館で上映、2位の$9,030,000 につけており、こちらも好調。
 こちらは、1995年公開の『Mortal Kombat』のリブート作品だが、キャストに真田広之(スコーピオン:ハサシ・ハンゾウ)、浅野忠信(ライデン)、篠原ゆき子(ハサシ・ハルミ)らが出演しており、真田広之のアクション俳優としての迫力を味わえる。
  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TNlb6ac75AA YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TNlb6ac75AA
 因みに、コロナ自粛以降の初日最高興行収入は
 『ゴジラ vs キングコング』Godzilla vs. Kong で、$9,704,330
 『鬼滅の刃』と『モータル・コンバット』は、それぞれ2位、3位となる。
 4位は『Wonder Woman 1984』$7,482,427、5位は『Tom and Jerry』$4,048,126
 3作品とも日本が絡んでいるのが面白い。
- 鬼滅の刃全米リリース開始 ファンの反応 
 https://comicbook.com/anime/news/demon-slayer-movie-mugen-train-united-states-theaters-release-reactions/#8
 「鬼滅の刃」ついに全米公開へ! 30回以上上映も売り切れ
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3c9234f9ce1adca18e50a035c19e5f1bedda78
- >>46 
 米国スクリーンの1位2位3位を日本関連で独占ってすごいね
- 煉獄さんがアメリカ進出ってなんか絵的に笑えるw 
- フロリダ前売り100$らしい··· 
 少しでも原作者、UFO table に還元されます様に。
- >>48 
 LAで旭日旗が走ってるニダ!って
 また例の教授がキレるんじゃねw
- >>48 
 Metro Rail の普段の姿。走る区間により2両から6両まであるらしい。
 路面を走る区間もあるようだ。日本では地方都市にはある形式だけど、東京では1両の都電しかない。
- >>48 
 まさか世界レベルで流行るとは思わなかった。
 作者も驚いて居るだろうな。
- >>46 
 韓国映画『Parasite』の初日興行収入は $128,272 だが、これは上映館数が少なく始まったためで、上映館数が拡大された後の最初のピークで、$528,890 だからそれと比べると18倍。
 『Parasite』の場合は、爆発的な人気は無いかわりにロングランをしていて、累積では
 $53,369,749 と米国上映の海外映画としては大ヒットと言っていいレベル。
 『Pokémon: The First Movie - Mewtwo Strikes Back』
 (邦題:ポケットモンスター ミューツーの逆襲)は 米国で、$85,744,662
 なのでそれと比べれば少ないが、最も海外で成功した韓国映画と言える。
 韓国国内で歴代興行収入1位は『The Admiral: Roaring Currents』 (2014) で、
 $131,556,156 だが、海外ではたったの約$6,800,000 に留まっている。(日本未公開)
 『Demon Slayer the Movie : Mugen Train』が『Parasite』の米国興行収入に迫れるかどうかは興味が持たれるところ。
 日本以外の海外興行収入累計という観点では、今のところ中国での公開予定は無いし、欧州・南米でも公開日未定だから、海外合計では、『君の名は。』を超えるのも難しいのが実情だ。(『君の名は。』は中国だけで約92億円)公開される国がどこまで拡大されるかによって大きく変わってくる。何よりも、武漢肺炎が治まっていない国が多いというのがネックだろう。
 何はともあれ、アメリカで公開にこぎつけたことは、目出度い。
 注)興行収入には Box Office Mojo の数字を参考にしていますが、集計に含まれない国も多数ある(台湾など)ため注意が必要。『鬼滅の刃』の場合は台湾で24億円の興行収入をあげているので、含むと含まれないでは大きく変わってしまいます。
 
- 「鬼滅の刃」ついに全米公開へ! 30回以上上映も売り切れ  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ahbnp7E8J3c YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ahbnp7E8J3c
- >>61 引用元を出しておくべきでした、有難うございます。 
- >>27 
 >韓国は、寄生虫がコロナが流行したときに、日本での観客220だけ突破しても、静かした
 日本でも韓国での大ヒットは少し報道されている程度で別に騒がれてないが、kpopアイドルが日本でヒットすれば、日本で大人気とホルホル大騒ぎするのが君らだろう。
 J.Y.Parkが作ったガールズグループ「NiziU」、日本を虹色に染めた
 https://japanese.joins.com/JArticle/273065?sectcode=720&servcode=700
- >>46 
 浅野忠信は、中国で1年公開延期となり今年2月公開の『僕はチャイナタウンの名探偵3』(唐人街探案3, 興行収入 740億円)、に続いて『Mortal Kombat』にも出ていて、日・米・中と世界を股にかけての活躍を果たしている。
 尚、唐人街探案3 は中国で大ヒットとなった春節映画の第3弾で、舞台が東京となっており、撮影の殆どが日本で行われた。実物大の渋谷スクランブル交差点のセットが使用されたことでも話題になった。
 主役の一角として妻夫木聡、重要な役どころとして三浦友和が出演しているが、前作を大きく上回る観客動員となったのには、舞台が東京であることに加え、中国の高齢者層に馴染みの深い三浦友和の出演が大きな影響をもたらしたと言われている。
- >>67 順番が逆でした。 
 Lowcostcosplay さんの Instagram はこちら
 https://www.instagram.com/lowcostcosplayth/?hl=ja
- 例の教授は何やってんだよ 
- >>69 
 現在、韓国の書店大手の教保文庫の売上ランキングで、3週連続「鬼滅の刃」のコミックが1位。となると、漫画を読んでから映画を観に行く人がこれからかなり発生するということになる。
 2021年韓国国内公開映画興行成績ランキングでは「Soul」が1位だが、表を見れば判るように、ほぼ終わっていると見てよい。
 一方、「鬼滅の刃」は、毎週30%減が続いたとしても、あと2億円上乗せとなる。
 映画館売上が壊滅的に少ない中で、単館売上の高い映画に頼らざるを得ないから、上映館数もなかなか減らないだろう。
 直近で公開予定となっている大作映画も無い。その結果、2021年上半期の興行売上1位が「鬼滅の刃」となることが、ほぼ決定してしまった状況。
 NO JAPAN 完敗。
 結局、不買運動というのは、自国産業保護政策なわけで、魅力あるものが出てこないなら、経済的には消費を縮小させた分、景気の悪化に繋がってしまう。
- 韓国には売国的な土着倭寇があまりにも多いね 
- 韓国の観客動員200万人突破。 
 2回観た人が大勢いたとしても、150万人は土着倭寇確定。
 1位に返り咲いたのが悔しいのか、BOX OFFICE の韓国データが更新されない。
 自慢の韓国映画、全て討ち死に。
- 2021年 韓国での映画興行収入ランキング 
 1位 Soul(アメリカ) $17,337,465 (直近週末 $515)
 2位 鬼滅の刃-無限列車編-(日本)$17,120,766 (直近週末 $255,273)
 3位 Minari(アメリカ) $ 8,912,042 (直近週末 $122,418)
 4位 Godzilla vs. Kong(アメリカ)$ 6,011,495 (終了済)
 5位 Mission Possible(韓国) $ 3,563,279 (終了済)
 6位 Seobok(韓国) $ 3,226,155 (終了済)
 7位 The Book of Fish(アメリカ) $ 2,655,128 (終了済)
 8位 Raya and the Last Dragon(アメリカ)$2,650,676 (直近週末 $2,120)
 9位 Loving Vincent(ポーランド・イギリス・アメリカ) $ 2,956,634 (終了済)
 10位 名探偵コナン-緋色の弾丸(日本)$ 1,853,260 (直近週末 $74,723)
 韓国の興行収入の国別比率(1~10位)
 (アメリカ他)61.2 % (日本)28.6 % (韓国)10.2 %
 韓国映画の総売上が、日本映画(鬼滅+コナン)の半分以下。
 一方、日本では同じ方式で計算すると、
 日本の興行収入の国別比率(1~10位)
 (日本)96.2 % (アメリカ)3.8 % (韓国)0 %
 韓国映画は 24 位に1つだけ入っているが全体の売上に占める割合は、0.7%(約3.3億円)
 どうやら、韓国の2021年累計売上では、2週間後には、Soul を抜いて鬼滅が1位になるようだ。
- 訂正)7~9位の順番を訂正 
 7位 Loving Vincent(ポーランド・イギリス・アメリカ) $ 2,956,634 (終了済)
 8位 The Book of Fish(アメリカ) $ 2,655,128 (終了済)
 9位 Raya and the Last Dragon(アメリカ)$2,650,676 (直近週末 $2,120)
- >>75 
 2021年韓国での映画興行ランキング(最新)
 1位 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 207万人
 2位 ソウルフル・ワールド 204万人
 3位 ワイルド・スピード/ジェットブレイク 182万人
 4位 ミナリ 112万人
 5位 ゴジラ vs コング 70万人
 6位 ミッション:ポッシブル 44万人
 7位 雨とあなたの物語 39万人
 8位 ソボク 38万人
 9位 クルエラ 35万人
 10位 玆山魚譜 33万人
 結局1位になっちまった…。韓国人にはガッカリだ。
- 78名無し2021/06/04(Fri) 07:57:58(1/1) このレスは削除されています 
韓国での鬼滅の刃の近況。
78
ツイートLINEお気に入り 72
72 4
4

