【ソウル聯合ニュース】朝鮮王朝第4代王、世宗大王の在位中(1418~1450)に金属活字で印刷された書籍「吏学指南」が早稲田大の図書館に所蔵されていることが分かった。海外所在の韓国文化財を調査・研究する「国外所在文化財財団」が先ごろ発刊した、早稲田大図書館の韓国関連の書籍を調査した報告書で明らかにした。
「吏学指南」は1301年に元王朝時代の中国で編纂された官吏のための指針書。今回、見つかったのは1421年に金属活字で印刷されたもので、「吏学指南」の金属活字版が発見されたのは今回が初めて。韓国にも残っていないという。
財団は、木版よりも早い時期に金属活字で印刷された事例という点で印刷の歴史上、重要な意味があると説明した。
同報告書には「吏学指南」をはじめ、韓国関連の書籍482種2686冊の特徴や成立事情、出版年などの詳細な情報が盛り込まれた。
またこれまで所蔵が確認されていたものに加え、新たに62種類の資料が加えられた。
今回の報告書は、国内だけでなく早稲田大や海外とも共有して活用できるように、韓国語と日本語の混合版で発刊された。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210329005100882?section=news>>350
冊封=朝貢ではありません(*´w`*)
馬鹿?
漢字読める?「うぃきぺでぃ~あ」って面白いねぇ(*´w`*)
うんうん、君等が「見たほうが良い」って言ってる意味、分かったわ。
なかなかのジョーク・サイトだねぇ、こりゃあ見たくなるわけだ(*´w`*)pぅうう
ちょっと、うぃきってくるわ~
フランス語版とか、ドイツ語版とか、ロシア語版も見たくなってきた~>>332 んーー 琉球のことよく知らんので黙ってたけど、>>379読んでちょーっと気になってきた。
朝鮮通信使=日本に対する朝貢というのは一面的では?
対立があって、対等な交流の側面と朝貢的な側面がないまぜになってるわけですが、その一面だけを強調しすぎかと。
通信使は形式的には国使待遇をしているわけで、朝貢か対等な国交か、と言われれば、対等な国交というのが公平では。
対して、琉球使節はあくまで使節であって国交という扱いはしていない。
幕府としては、諸藩に対しては「朝鮮を国として対等な国交を幕府が結ぶ」ことを政治的に見せつける必要があり、
幕府内では「朝鮮を朝貢国として扱う」必要があったため、両義的な使節に落ち着いてるわけで。
朝鮮側としても、日本との通信使をいちいち中国にうかがってたとは聞いたことがない。
宗氏の偽国書を知りつつ騙されたフリをしてるあたり、したたかな主体的外交をしてるわけで、
一概に朝鮮には外交権が無い、というのも疑問が。
中国に対しては臣下であり、日本に対しては時に国として、時には中国の虎の威をかる示威をして(清道の旗などはこれだとおもいますけどね)、虚々実々のことをしてる。
中央の監視の薄い周辺国は、一方的にどこかに帰属するのではなく、対馬藩のように、もっとしたたかに主体的にたくましく生きてたとおもうんですけどね。
・・・まぁ、いいや。 あまり一面的だと琉球史の本をこれから読む楽しみが無くなりそうだったので^^>>348
そもそも朝鮮人はいつも日本人(外国人)が「盗んだ」って言う前提のヘイトスピーチで批難するけど、お前等の種族特性から言って文化財は朝鮮人が売り払った確実に正当な取引だったと断言出来るぞ?
その上でユネスコ条約批准国であるに返して下さいはないだろ?
我が国で文化財管理をしたいので買い戻させて下さい、だろ?
日本より豊かな国になったと豪語しているぐらいなのだからきちんと交渉して譲って貰え、阿呆>>389
そいつただの荒らしだから相手せずにNG放り込め
はっきり言って一人で妄想垂れ流すだけのボマーだから触るだけスレが埋まる>>361
それ、間違えだからね。偉そうに、語っても所詮、お利口お馬鹿さん。
資料の内容整理と理解ができていないから、とても判りにくい説明でした。
それに、中華王朝毎に、変わっているし、「朝貢」の貢の字に拘ると、
その時代の「朝貢」の意味を誤解することになる。
特に沖縄の話はね。>>392
早稲田大学にしか無いなんて話で、嘘バレバレです。
金属、木に関係無く、たった1冊の本を印刷するために、
そんな面倒な事をやらないはず。
それとも、金属活字をやりたくて、あの両班が汗水垂らして働いた?(笑)
結果ありきの捏造話を記事にされてもね。>>397 ちょっと何言ってるかわかんないですが、ロボット寿司はお茶も入れてくれる。
>>397
中人(吏、下級の公務員)は漢語を「一応」解する(*´エ`*)
(李氏朝鮮末期の金玉均などが良い例)
そもそも「吏学」を「指南」する書なので、教師である「官」以上の者が、
「吏」を教育するときに使うテキスト、マニュアルみたいなもんでしょ。
「吏」に配布する「教科書」「教本」ではなく、教育・教官が使用するためのテキスト。
仮に発行されていたと仮定しても、元々数はあまり作られていないと考えられる。
そもそも、「これ」著名、捺印、押印、とかが一切ないのでよく分からん。
以前もコメントで書いているが、15世紀前後の周辺状況から考えるに、根拠は薄いが、
「大元末期に支那で発行されたものが、大元のモンゴル帰還に伴って不要になり、朝鮮に渡って使われていた。」
と推測。
早稲田大学図書館
吏学指南. 巻之1-8 / 徐元瑞 纂 [出版地不明] : [出版者不明], [出版年不明]
https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/wa04/wa04_01147/wa04_01147.pdf>>397
あと、「ハングル」も、朝鮮末期まで全く普及していない。
そもそも「朝鮮」内で使用する言語が地域ごとで違う。
規格化、統一化して「朝鮮語(国語)」にしたのは朝鮮総督府学務局(*´エ`*)
参考文献
「朝鮮語学史」
小倉進平(京城帝国大学教授・東京帝国大学言語学科主任教授)著 大阪屋号書店 1920年
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1870268そいえば、毎度思うけど、
ネトウヨ諸君って「根拠」出さないよねぇ
「お前は間違っている!」って、叫ぶだけで
「これは○○なので、○○なのである。故に間違っている。根拠史料(資料)は○○である。」
って絶対言わない(*´エ`*)
終いには「根拠はウィキペディアだ!」とか吐かす。
アホすぎ。
パヨクと同じ馬鹿だ。根拠にテレビ番組やらネット記事のURLを貼り付けてくる韓国人のほうが、
お前らより遥かに「マシ」だぜ、ネトウヨ諸君(*´エ`*)
お前らの書き込みって、結局「話題そらし」「揚げ足取り」「個人の人格批判」「在日認定」しか無いじゃん(*´エ`*)
議論のテーブルにすら就けない阿呆だ(*´エ`*)>>405
なんだ、「コピーライト」君(*´w`*)
コピーライトを消す練習はしてきたの?>>405
礼儀も弁えない糞虫に、なにか教えてやる必要など無いね(*´w`*)
お前さんの首から上に付いてるのは、飾りかね?まあ、ちなみに「琉球が朝貢してた」とかいい始めたのって、割と最近からなんだよね(*´w`*)
まあ「日中国交正常化」以降辺りから。
(なぜなのかは、感の良い人なら分かるよね?)
それ以前の史料、資料共に「進貢」と書いてます。
「大日本史料. 第8編之24」東京大学史料編纂所 編 1961年
(コマ番号89参照)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3450577/89ところどころ「進貢」って書いてるせいで、文章めちゃくちゃになってるから
誰かウィキを編集して「進貢」って書いてあるところを「朝貢」に書き換えてやれよ(*´w`*)
馬鹿の文章過ぎて、冒頭からワロタ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E3%81%AE%E6%9C%9D%E8%B2%A2%E3%81%A8%E5%86%8A%E5%B0%81%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2>>409
って事は、パヨクの皆さん公認でしょ(笑)>>412
「李氏朝鮮・高麗が属国ですら無く、支那の一部だった」
と、僕が言うと、何故かムキになるネトウヨ君達(*´w`*)
もしかして、ざ・い・に・ち?(嘲笑)燃やせ…一切の朝鮮の本は燃やせ(笑)
接点を無くせと…まあ、ぶっちゃけ「琉球が朝貢していた」とか、中共のプロパガンダなんだけどね(*´w`*)
沖縄を日本から分離独立させようって工作は、「沖縄の日本返還交渉」前後からすでに行われてるし~。
歴史の細かいところを書き換えながら、中共が工作活動してるって話。
細かいところで言えば、「琉球国中山王」を「中山国王」とか言って、
沖縄本島の一部を「国」認定して分離独立を図ろうとしてたり。
「うぃきぺでぃ~あ」ってネット工作には一番向いてるからねぇ。
大勢が見るし、大勢が信じる。
史料にアクセスできない情報弱者を操るには、実に有効なツール(*´w`*)いずれにしても、資料としての金属活字は少なすぎだし、それで印刷された書籍も少なすぎ。
もし、ちゃんと印刷していたなら韓国内になくても他国にもっとあるはず。
実験的にやってみました程度のものか、中国からのものだろうな>>421
雨測台と同じ。中絶した技術さね。日本とは違う「琉球は朝貢していた」という史料を出せばいい話、なのにな(*´w`*)
まあ、出せるはずなわな。
あらゆる史料には、琉球の「進貢」は出てきても「朝貢」は出てこない。
教科書と学校教育、そしてネット情報しかないから
ネトウヨは「琉球は朝貢していたニダ!」と叫ぶ。>>427
そんなに悔しかったの? w>>432
おいおい、「在日認定」されるぜ(*´エ`*)
暖かくなってきたし、狩りの季節だ。>433 馬鹿王バラ本君(笑)
首狩られに戻ったの?いくつ、首持っているの?(笑)。
私は、淡々と書き込んで居ただけです。
「在日」なんて、キーワードは、このスレッド内で、私は使用していない(笑)
誤認してないか?
逆に、お前は、「ネトウヨ」キーワードを多用しているだろう。
(少なくとも、ネトウヨ指定した時点で、私に笑われていると思った方が良い)
その非該当者に、論点ズラシしている。(逃げる口実だよね)
オマケに鏡を見て、論点ズラシを正当化している(笑)。
中華王朝の属国で無かった証拠見せて~、猶予2日目だぞ無能なの~wwww。>>435
ネトウヨと、言われてムカつくやつが、ネトウヨだ(*´エ`*)
馬鹿か?(嘲笑)
朝鮮王朝時代の金属活字版書籍 早稲田大で発見
436
ツイートLINEお気に入り
412
22