- 「週末退屈 "2030株中毒↑... 「今それとも難しい不安のせい " 
 記事入力2021.02.27。午前8:00
 20代73→236人。30代323→579人の株式中毒相談受け
 「若い層希望しない一発主義抜け...漠然とした期待捨て"
 (ソウル=ニュース1)イサンハク記者= #1。30代の会社員Aさんは最近集めたお金と貸付金を株式に投資した。Aさんは、多くのお金を投資しただけ不安な気持ちに終日携帯電話を手で置くことができないと述べた。
 #2。あるオンラインコミュニティには「株式枚開かない週末はあまりにも退屈である。早く月曜日になったら良いだろう」という文が上がってきた。この記事には、「株式枚休みの日は寂しい」など共感するコメントが走った。
 このように、最近の株式投資に陥った2030世代が増えている。特に新型コロナウイルス感染症(コロナ19)事態以後の株式ブームが吹き、昨年20代と30代を中心に株式中毒問題を経験した人々が、前年より多く増加した。
 27日、韓国の賭博問題管理センターによると、株式の中毒関連の相談件数は、5523件で、昨年(3540件)より56%増加した。
 昨年の株式中毒にセンターを訪れた人々も1732人で、2018年875人、2019年1008人より大幅に増加した。
 特に20代の場合、2018年71人、2019年73人だけの株式中毒にセンターを見つけたが、昨年はなんと236人の相談を受けた。30代も2018年257人、2019年323人から昨年579人に増加した。
 また、2018年と2019年の株式中毒に相談を受けた10代一人もいませんでしたが、昨年25人センターを訪れた。
 専門家たちは「今しか難しい」という不安感が敷かれており、若年層が株式に陥ると分析した。
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=421&aid=0005192011
 思ったとおりの展開。
 株は買ったら、いつかは売らないとな。
 ククク( *´艸`)
- >>2 
 空売り禁止だからな
 今を買い時と見ているのだろうw
- >>1 
 典型的なデイトレーダーでワロタ。
 そんなに怖いなら二重指値でも入れてほっけばいいのに。
- 世界中の景気が悪いからこそが株高 
 なので景気が良くなったら下がるぞ
 投資先が株しかない状態
- 残念ながら株を買うならコロナで株価が暴落した時に買ってなきゃねw 
- >>2韓国内の機関が継続的に大量売りです。 
 外国人・韓国公共機関(売り)vs 韓国人個人(買い) の構図です。
 公共機関は手持ちの資産の何%を株式に投入するか予め決めて計画的に売り買いをしています。(リスク回避)
 手持ちの株価が値上がりし、この金額を超えた場合は売り払って株式以外の投資に投資することになります。
- 企業の価値を時価総額でしか判断出来ない韓国人 
 株を持ってさえいれば金持ちだと思っている韓国人
 利確し現金化になって初めて金になることを忘れいつでも売れると思っている
 ストップ安の事態になった時には売りたくても売れないということを知らない
- 俺は14年前に買った株式を2週間前に全株売ったわw 
 いま買い時と思う奴は損する可能性が高いぞ!
 どうせ一年後の日経平均は一万五千円くらいだ🤣
- ある程度の資本がないと、株なんかやるもんじゃないのにな。 
 引退してからの暇つぶしで小遣い稼ぎならまだしも。
 株価が気になって仕事や私生活が手につかないようになったら、
 それはもうギャンブル中毒と一緒だ。
- >>11 
 それはまさしく15年前の俺だw
 仕事が手に付かないくらい一日中株価をチェックしてたわ。
 現役の奴は株式に過度な投資をせず、仕事に集中して月々の給料を増やすことに専念しろ。
- 既に末期状態の社会だね 
 韓国人に生まれなくて本当に良かった
- 二重のリスクを抱えるなんて(笑) 
- >>1 
 株や為替は余剰金持ってる人がやらんとなw。
 必死こいて借金して購入、、、乞食がこの先増えそうだな。
 BTSのときも、キャンセル出来ないニカ?とか、政府のせいニダ!とか喚いてたよな。
- 毎日株価を気にしないと不安になるような手法で株やって、素人が勝てると思うほうが狂ってるんだよな。 
- インサイダー臭い取引が毎日起こる市場だとニュースが気になって仕方ないんだよねww 
- 株式は、韓国人の民族特性から、不向きだよ思うよ? 
 現実が見えず、自分の都合の良い事だけを無条件で信じて、都合の悪い事は、頭に入らない韓国人では、鴨同然だと思うけど?w
- >>10 
 今は売りも買いも難しい時期だと思う
 しばらく乱高下が続きそう
 14年前に買った株ならば、今の高い時に売るのは賢明だと思う
 この騒ぎが収まる頃には全体的にまた下がるだろうし
 しかし、どうして韓国ではわざわざこの難しい時期に株売買の流行が起きたのだろうか?
 日本も韓国もアメリカの株価の影響を大きく受ける
 以前に安く買ってしまった株を売るには良い機会だと思うが、今買う理由が理解できない
 流行に乗ってしまったのだろうか?
 誰がそのような流行を作り出したのだろうか?
 こんな時期に
 悪意がある。まともな人間のすることではない
 若者の金を放出させても、たいした額にはならないだろうに
 それとも、若者しか罠に引っかからなかっただけという残念な結果だったのだろうか?
 ご愁傷さまですw
- 金に働かせると、金を管理・調整せなあかんしな。 
 結構、大変やと思うわ
- 언제 주식이랑 코인 거품이 빠질지 무서워. 
- スマホでデイトレード行為をするのは大変そうだな 
- 株式市況を眺めていると今が頭のような気がする。東証も30000円がラインだと思えるしアメリカもそろそろ落ち着く頃合い。株高の時期に買うのは阿呆(笑) 
- >>21 
 かつての俺がそうだったように相場が高いときには「もっと稼げるのでは」と欲も出るし投資意欲が高揚しちゃうんだよな💦
 でも実際はもう遅いんだw
 人が買ってる時に売る、売ってる時に買う、買ったら10年でも15年でも塩漬け覚悟で長期保有
 するのが投資の要諦だと思う。
 つまり余裕資金がない奴は絶対に株式投資してはならない。
 日経平均が3万円前後のいま、投資する奴の気が知れないわ。
- 中国なんか昔は株式取引所でオバちゃんが編み物しながら一日中株価の電光掲示板見てたよな。 
 アレ、自分の指定席を買って?ずっと居座るんだってさ。
 滅茶苦茶上がって楽しかったんだろうけど、中毒性があったのかも。
 たぶんパチンコ中毒と同じ様なギャンブルの快感なんだろうな…
- 市場が割高で信用取引もしていないからといって、手をこまねいている必要はないぞ。世の中には状況を見て空売りしてくれるってファンドもあるんだ。 
 空売り禁止の韓国株は、まさに5月に決着のつくジジ抜きだね。早めに手札を無くしておかないと知らんぞ。
韓国の2030代、株は買ったが不安も増えた。「スマホが手放せない」
28
ツイートLINEお気に入り 26
26 2
2