- https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210116-OYT1T50215/ 
 発光ダイオード(LED)製造大手「日亜化学工業」(徳島県阿南市)は、新型コロナウイルスを死滅させることができる高出力のLEDを開発した。このLEDを活用した空気清浄機などの新製品開発が期待される。
 同社によると、徳島大の野間口雅子教授(ウイルス学)らと共同で行った実験で、深紫外線と呼ばれる光を30秒照射したところ、99・99%のウイルスが不活化したことを確認した。
 メインソースは読売。
 しかし昨年のPRが、なんでこれまで埋もれていたのかな...
 日亜化学工業のプレスリリース 2020.12.17
 当社製深紫外LEDの新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する不活化効果(99.99%)について
 https://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/2020/2020_121701.html
「新型コロナウイルスを死滅」高出力のLED、徳島の企業が開発
56
ツイートLINEお気に入り 49
49 6
6