- 第2次世界大戦後、漢字を廃止して基本的にハングル文字だけを使用するようになった韓国。今ではほとんど漢字が使用されなくなったものの、最近になって韓国では再び教科書に漢字を使うべきとの意見が出ているという。中国メディアの網易はこのほど、韓国における漢字教育の論争について紹介する記事を掲載した。 
 記事によると、韓国の国会議員10人が最近、「小中学校教育法修正案」を提出し、学校の教科書で漢字も表記することを求めたという。しかし、韓国国内からは反対の声も多く聞かれると紹介し、韓国ハングル協会は「漢字とハングル文字の併用は、本来平等な文字生活を不平等にしてしまう。漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するものとなる」との声明を出したと伝えた。
 韓国ハングル協会の主張に対して記事は、「この道理から言えば、漢字しか使わない中国は情報化も科学化もできないことになる」と反発し、「漢字は韓国の情報化と科学化を阻害するという思考は現実を無視したものだ」と主張した。
 また記事は、韓国における漢字復活論争については、日本でもニュースになったと紹介。漢字復活の議論が何度も繰り返して行われていることについて、日本のネット上では「呆れ顔」のユーザーも多いと伝えつつも、「漢字を理解してこそ、本当の歴史を知ることできる」との意見が出ていると伝えた。これは、韓国の古代の公文書はすべて漢字で書かれているからという意味だろう。
 韓国が漢字を廃止した背景について記事は、近代において中国の影響力が低下し、欧米の影響力が強くなったことと関係があると分析。それで、漢字復活論が最近出ていることは、中国の影響力が再び大きくなってきていることを示していると、中国的な視点で記事を結んだ。韓国における漢字復活論は中国にとっては歓迎されることのようだ。
 http://news.searchina.net/id/1696088?page=1
- >>150 
 1.お前たち朝鮮民族は自らハングルを捨てていた
 2.それを再び使わせたのが日本
 3.そして現代用語に日本語の漢字を使った
 4.その名残としてハングルの漢字語が存在する
 朝鮮人が現在ハングルを使っているのは日本のおかげ
- 【世界一の嫌われ者朝鮮人】 
- >>195 
 悪辣は日本語由来だぞ。
 朝鮮人には意味が違っているのかな?
 奴隷言葉は理解不能だな。
- >>195 
 またママに叱られたのか?
 「お前は一族の恥nida!」とママが言ったのか?
 残念だけど、本当の事だから諦めろ(笑)
- >>194 
 お前の国なんて、金もらっても行きたくない。
 在日朝鮮人が日本はひどいと言いながら帰らない国だぞ。
- 漢字を併用しても困らない日本 
 漢字を廃止しても困らないベトナム
 漢字のみ使用して困らない中国
 だが、これらの国の言語を見下す韓国だけが、漢字を廃止して困っている
 まあなんというか、国民性だろうね
- >>195 
 日本を見返すことができずウリは悔しいと言いたいらしいwww
- 日本語は未開で愚かな言語だと、 
 日本由来の言葉を駆使して喚き散らす毎度の韓国人か。
 この手の話は、途中からかならずそういう展開になるな。
 本当に滑稽に過ぎるわ。
 そう見られたくないのであれば、日帝残滓の塊である
 朝鮮語を使わず英語でやったらどうだ。
- 漢字廃止は愚民化政策の一貫でしょ 
 そして途絶えてしまった文化は、韓国猿には二度と復活させられないと思うw
- 教える側からして、漢字を理解していないのに、どうやって子供に教えるの???w 
- 中国人が教職につけば解決 
 韓国人の教員は廃止
- 早い話、朝鮮半島全土は中国の一部朝鮮自治区に成りなさい。 
- ラテン語のper「毎」、centum「百」、 
 イタリック語や英語で2語per cent。
 米英語で1語%。
 韓国ではプロ、韓国の国語教師に日帝残滓使用禁止されたという韓国学生の話があったが、
 日本でも日常的に使われる職場はあるがゲルマン語借用で使っている。
 排除するなら代用の国語が必要である。
- >>1 
 仕方無いよ!
 所詮韓国はチャイナの属国なんだから!
 特に文政権の間は、チャイナ無くして韓国の未来は無い!んだって!!
- >>1 
 朝鮮族が大勢を占める限り、韓国で漢字を教育することは未来永劫ないでしょう。
 漢字を解するようになると、韓国の古代の公文書・中国の歴史書・日本の歴史書・日本の歴史教科書などが読めるようになります。それらは全て辻褄が合うのに……なぜでしょう?韓国の歴史教科書だけ全く異なることが韓国人に知れ渡ってしまいます。
 そして困るのは誰か?教育者や政治家ですね。そうです。事実が不都合な人間が教育内容に最も影響を及ぼすのです。
 ∴未来永劫韓国では漢字教育が行われることは無く、歴史教科書はファンタジーのまま。
- せっかく「意味」を持った文字を使っていたのに、「意味」を捨てて「音」だけ使う馬鹿民族(笑) 
 結局「読んでも意味は分からない」「意味は読んだ側が推測しろ」。
 それぞれが、自分勝手に判断する。
 文字による意思の伝達に、決定的に向いていない。
 ハングルは愚民の為の文字(笑)
- かっこいいと思って漢字(日本語?)のタトゥーを入れる欧米人は居るけど、 
 かっこいいと思ってハングルを入れる人は居るのか?
- >>156 日本では、早くから表音文字としての「ひらがな」「カタカナ」を使っていた。 
 【日本】
 漢字の伝来 3世紀~5世紀(長い期間をかけて使用する漢字の数を増やしてきた)
 万葉仮名 5世紀(すでにこの頃、漢字を表音文字として使い日本語をそのまま表記することを始めた)
 ひらがな・カタカナ 8世紀(漢字から徐々に字体を変化させ、共通する表音文字を確立し、広く使用)
 以降、漢字・仮名併用の日本語の使用が広まっていった。江戸時代末期の識字率は約30%(農村含む)。
 【朝鮮】
 漢字の伝来 ? 記録が残っていないので判らない。
 表音文字の使用 百済・新羅において、万葉仮名のように漢字を借用して地名などの固有名詞の音を表記。
 新たに表音文字を創ることは無かった。
 朝鮮文字(ハングル) 朝鮮半島における始めての表音文字。訓民正音の成立。
 1446年に李氏朝鮮王朝が、新たな文字体系として制定。パスパ文字に遅れること177年。
 しかしながら、両班の反対に遭い、公文書での使用は排除され、普及することは無かった。
 朝鮮文字の復興 朝鮮が清から独立した後、大韓帝国下にて、日本の学者たちが朝鮮文字の整理に当る。
 日本人が中心となり、漢字ハングル交じり文にて新聞発行。
 活字も印刷機械も全て日本で作り持ち込んだ。
 大韓政府及び両班らはそれまで、ハングル使用文の印刷発行物の許可を出さなかった。
 日韓併合の後、朝鮮方言研究を踏まえ、朝鮮語標準文法を制定した。
 正式に教育課程にてハングルを使用。
 日本統治開始時の識字率は 約5%、終戦時(1945)の識字率は 約30%。
 【元(モンゴル)】
 1269年に、クビライ・ハンが元王朝版図の諸言語表記のために、蒙古文字とは別の表音文字として制定。
 パスパ文字。
- >>213 
 同時期に漢字が伝来したとすると、固有言語に対応する表音文字の成立までに
 日本は約300年、朝鮮は約1000年を要したことになる。
 これはそのまま、言語としての成熟度の差とみてよいだろう。
- >>181 
 約束というよりも、妄想や偽りを相手に伝えて騙すのが、彼らの約束だよ。
- 訓読みという日本古来の言葉に強引に漢字を当てはめて強引に読むという 
 超荒業を開発した先人はすごかったんだな
- 漢字を書けないより書けるほうが良いです 
- カイカイ韓国人を見ていると、韓国の教育が如何に成功しているかがわかる。愚民教育が目的という意味でね。 
 >>206
 本当にそう思うか?
 奴隷にまともな教育をさせる訳がない。
- 呆れたわ。 
- >>213 
 この間テレビに出ていたモンゴル人学者は
 モンゴル文字は当時広く普及していたシリア文字を参考にしたとか言ってたな
 ヨーロッパからアジアまでの交易路標準語の一つだったそうで
 仏教の経典などもシリア文字のが多かったそうな
 てか、当たり前だけど起源主張とかはしてなかったなw
- >>129それを朝鮮に変えれば丁度いい。 
- >>129 
 悪口までパクリかよ。ハングルは汚い言葉だけは充実してるんだから、悪口くらいオリジナルな言葉で表現できないのか?
- 漢字を捨てたことで、いまや、漢字の文盲率は96%です。つまり、一部の研究者以外は、漢字が読めなくなりました。これで、過去の歴史資料を国民が調べることができなくなり、政府が好き勝手にファンタジーの歴史を国民に教えることが可能になったわけです。 
 漢字を再開させたら、いままでの嘘がばれてしまうので、韓国政府がそんなことをするはずがありませんね。
- 馬鹿チョンに漢字は無理。 
- 漢字と言っても従来戦後まで使われてきた漢字では無く簡体字を導入したりしてね。 
 結局過去の記録や新聞を読めず、単に中共よりになるだけというオチが見える。
- >>226 
 韓国の存在って周辺国からゴミ扱いされることなのかな。
- >>226 
 あなたみたいな韓国人がいる限り、韓国がまともに漢字教育はしないだろうね。
- >>228 
 ベトナム人発狂すると思うよ。
 一緒にするのはやめた方が…。
- >>226 
 >>228
 君らも、ついこの前まで漢字しか使っていなかった。
 当時は、ほぼ誰も読めなかったが、今や、全く誰も読めないだろうが、君たち自身のご先祖様の書いた記録はしっかり残っている。
 一例で「世宗実録」。赤い線のところだけ訳してあげよう。
 原文「臣聞、前朝之季倭寇興行、民不聊生。然其間倭人不過一二、而本國之民、假著倭服、成黨作亂。是亦鑑也。」
 訳文「私が聞いたところでは、前の王朝(高麗)の末期、倭寇が起き、民衆は安心して生きることはできなかった。しかし、その倭寇の中には、倭人は1、2(割)に過ぎず、本国(李朝)の民衆が、仮に倭人の服を着て、徒党を組んで反乱をしていた。これもまた、(今起きていることの)前例である。」
 (つまり、これが書かれた1446年頃も、日本人に扮した李朝人が倭寇だった)
 ね?
 漢字が読めると、こうなるから、君ら、最近漢字を捨てたのよ。歴史を忘れたいから。
 (あと、韓国人には漢字が難しすぎて、覚えられないから)
- >>226 
 好き嫌いなんて無いな
 子供の頃から教育されるから
 ごく当たり前に使っているだけ
 それより、君たちは1990年代以前の新聞すら読めないことに疑問を持たないの?
- >>226 
 梵字もな
- >>226 
 ただの発音記号を誇るバカ民族、朝鮮人。
- >>1 
 私の認識で漢字教育の強化は、韓国語をハングルと漢字の混合にする(戻す?)ことではなく、外国文字としての漢字語表記の活用だ。例えが下手だが、日本語で外来語をアルファベット表記も許容するするようなものだ。ハングル表記しか書けない場合はハングル表記で書く。漢字表記ができる人は漢字表記で書いてもいい、というものだ。
 もう、延々と繰り返されている話だが、固有語の促進とのかねあいなのだと思う。固有語創成派としては現状維持でおまけに漢字表記まで復活させること愉快なことではない。
 日本もかつては法律は時代錯誤なくらい翻訳日本語にこだわった。今は外来語もOKだ。さすがにアルファベット表記は本文ではダメだろうが。
 個人的にはかつて使っていたのだから再使用もいいとは思うが、教育現場は大変だ。外国文字一式が増えるのだから。先生も勉強しながら教えることになる。
 すくなくとも、昔の書籍を読めるようにすることが主目的では無いはずだ。
- 한국이 한자를 쓰든 안 쓰든 타국이 무슨 상관? 
- >>237 
 漢字読めても都合の悪いところを日本の捏造だって言い出す未来が見えるw
- >>238 
 韓国人の起源主張が、偽造(捏造)でないなんて初耳だわ。
 具体例ならいくらでも出せるぞ。
韓国で繰り返される「漢字」をめぐる論争、日本人も呆れ顔=中国メディア
242
ツイートLINEお気に入り 190
190 44
44