>>1
韓国人が気にする必要は無い。 余計なスレッドを立てるな。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1BoDG_C0D_I
嘘と詐欺を実行する詐欺師クリーチャー(半天狗)を
太陽の光を吸った刀で切り倒す話があるから。
条約破りの嘘つき詐欺師国家も、近くにいるな。>>32
まだ読んでもいないけど絵が古臭くて受けない気が
ゲットバッカーズに似てると思った>>64
額に変なのつくのは整形か!>>60
エウレカはかわいい女の子かと思ったら宇宙人でしたみたいなラブストーリー
あんまり気にしないで見れるけどレジスタンスとか反政府活動とか仏教とかわりと左翼臭がある
続編AOはゴリゴリの左翼臭がするから受け付かない人は引くかも
エウレカは24話まで見れれば面白くなるのでオススメ>>38
TBSが呪術廻戦めっちゃ推してるけど
『ネクスト鬼滅』はちょっと笑った
TBS連日の「呪術廻戦」特集 取り上げ方にはある「共通点」が?
https://www.j-cast.com/2020/12/16401143.html
「鬼滅の刃」の大ヒットを受け、次の話題作として「呪術廻戦」(じゅじゅつかいせん)」に熱い視線が注がれている。
とりわけ、10月からテレビアニメを放送しているTBSは「NEWS23」「サンデー・ジャポン」といった番組を通じ、2020年12月10日以降の短期間で立て続けに「呪術」を特集。>>76
エヴァから25年ぐらい開けての社会現象レベルだからねぇ、そう簡単に出るものじゃないわな。
これでもエヴァの頃よりずっとかアニメが受け入れられてる気がする。>>75
地上波が終わってから1年経つ作品で配給元はネット配信までしてるのに
なんで再放送権を買っただけのフジテレビが円盤の売上まで気にするの...>>1『千と千尋』を超えたよ。
> 公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が27日までに、約324億7900万円を記録し、国内の興行収入ランキングで、「千と千尋の神隠し」(2001年公開、316億8000万円)を19年ぶりに抜いて、歴代1位となった。配給する東宝とアニプレックスが28日、発表した。映画『銀魂』、V12『鬼滅の刃』抑え動員1位 3ヶ月ぶりにランキング首位交代
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210112-00000344-oric-ent
鬼滅破ったの銀魂か
納得>>81
これは空知面白い事やったよね。
ここいらへんの遣り取り本当に嫌ってて周知していくスタイルは好感持てるw- 84
名無し2021/01/16(Sat) 12:45:44(1/4)
このレスは削除されています
- 85
名無し2021/01/16(Sat) 12:48:50(2/4)
このレスは削除されています
- 86
名無し2021/01/16(Sat) 12:51:38(3/4)
このレスは削除されています
>>81
なお当たりは岩柱の模様アニメしか見てないけど乳柱可愛い
>>86
だから、ネット操作のモノと一緒には出来ないと言ってるだろうが。
キチガイ韓国の創作物だよ。>>1
北米、中国で公開されれば更に凄いことになりそう。。。。。。。。鬼滅の刃を読んだり見たりする売国奴朝鮮人は死刑な(^^)
- 93
名無し2021/01/16(Sat) 13:45:14(4/4)
このレスは削除されています
>>92
鬼滅の刃の映画を観た台湾人の反応YouTubehttps://youtu.be/Au9qfY9bBnQ
「良かったです」感動の涙。。。>>1
気にするな?
乞食が関わるとケチが付く。
NO JAPAN、ボイコットだろ?>>94
너무 내용이랑 연출이 잔인해 혹시라도 애들있으면 같이보지마라ピアスは、旭日旗のまま韓国で上映ですか?
https://news.biglobe.ne.jp/international/0125/rec_210125_4932029775.html
鬼滅の刃 韓国でもディズニー&ピクサー新作抑え 予約率1位
NO JAPAN・・・・www>>99
비겁하게 니다 군에게는 몽둥이 주는것인가? ww
1대1이면 정정당당하게 해야 w>>92
韓国人は、ネットゲームで敵を倒しまくると思うけど、現実でも倒しまくるの?
現実と創作の区別がつかないようなら、漫画、アニメ、映画、小説を見たらだめだよ。>>67 진짜냐
>>103オーストラリア:週末の興行収入(2021年2月25日〜28日)
1位『鬼滅の刃 無限列車編』推定186万ドル
2位『The Little Things』推定96.9万ドル
3位『The Dry』推定43.6万ドル
満員御礼寄生虫は何人くらい集めたの?
興行収入は世界レベルでとっくに抜いてるけど日本らしい漫画だったから人気になった。これまで海外を意識した漫画が多かったが単純に日本人向けに書かれたので日本で共感され、支持された。逆に世界では日本文化、日本らしさ、それが新鮮で面白かったように思う。
米国で、4月23日より鬼滅の刃の上映が開始されることが正式決定。
ただしR指定(17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要)らしい…西洋では、悪業は悪魔によって為されるから、悪魔はやる事全てが悪であり、何故に悪魔になった事情や理由は無い。
何故なら、存在そのものが悪だから。
その辺りは、欧米人には新鮮に映るだろうね。
主人公に倒された鬼が、鬼になった背景を描くから。
仏教では、悪に墜ちた事には因果(理由)があると考えるから、仏教圏は悪魔に墜ちた理由はちゃんと描かれる。
以前、タイのホラーゲームの動画配信を見たら、実験台にされた女性が成仏出来ずにプレイヤーを襲う式だったので、タイ人の宗教観は、日本と類似性が高いと感じたな。이런 잡어 만화를 역대 최고 만화로 만들어버리는 것이 현대 일본인의 수준
やっぱりパクるニダ。
韓国で「漁師: 妖怪ハンター」なる漫画が新連載。
これが鬼滅の刃そっくりだと、すぐに炎上してしまう。
何故パクるのか?
そこに日本があるから。(韓国人漫画家の名言より)
漫画「鬼滅の刃」大興行、どこまで?
116
ツイートLINEお気に入り
103
9