2020年の日韓それぞれの政治評価をしてみよう。たとえば100点満点ならいくらをあげるか、等。
「他国の政治なんて詳しく追ってない」という人は、自国の政治評価を。
相手の国の政治を評価する場合、できるだけくだらない皮肉は内容も見え透いているし、スレの低質化に繋がるので遠慮願うが…(例え・「お前の国のトップは優秀だからこちらとしては100点だ!続けてくれ!」みたいな見飽きた煽り) 自粛要請同様に、「お願い」程度に留めておく。
字数制限関係のため自分の評価の内容はスレが立ったらポツポツ書いていく。
両国に言えることで大きいトピックはやはりコロナウイルスだろう。日本の場合は安倍晋三の辞任と菅政権の誕生という出来事もあるため評価判断は複雑化しそうだが。
とりあえず日韓両国の世間の声はどうだろう。
●日本、菅政権支持率43.1%
支持理由
「他に適当な人がいない (16.3%)、「首相を信頼する(11.5%)」、「印象が良い(9.7%)」など
不支持理由
「期待が持てない(13.7%)」、「首相を信頼できない(12.1%)」、「リーダーシップがない(10.1%)」など
コロナウイルス対応は33%が「評価する」と答えたのに対し、44%が「評価しない」と答えており、理由はGoToキャンペーンの是非が大きいようだ。
(12/11時事通信調べ https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121100801&g=pol @jijicom)
●韓国、文政権支持率37.1%
支持理由
「新型コロナウイルスへの対応(25%)」、「検察改革(10%)」など
不支持理由
「不動産政策(18%)」、「全般的に不十分(12%)」、「人事問題(7%)」など
(12/11韓国ギャラップ調べhttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20201211001700882)不支持理由
「期待が持てない(13.7%)」、「首相を信頼できない(12.1%)」、「リーダーシップがない(10.1%)」など
↑
この意見老害っぽいな>>3
칸이 잘했다기 보단 전세계적인 상승세야ㅋㅋ>>5
割と良い年ね!日本
総理が変わった事は大きい。そのため評価するにはじゅうぶんな任期とはいえない未知数な部分が菅政権にはある。とはいえ、2020年現状の事を言えば、
日本は1月、IR汚職事件で秋元議員の逮捕に始まって、7月の河合克行・案里議員の逮捕と、メディアに批判のネタを配るような失態が続いた。
野党の無理矢理な安倍への批判も、報道の多さもどちらも食傷気味になるほどだったが、首相が任命責任の追及を受けても仕方ないものであることを6月の安倍元首相の会見における謝罪という形で表した。
コロナ対応においては地方と国との軋轢が目立ったたり、補助金の遅さや、インバウンド問題などで、もともと与党支持者であったコメンテーターですら批判に転じることもあった。
だが死者数で見れば日本は世界的に実に優秀な方である。2月はじめ、アメリカメディアはこぞって日本のクルーズ船対応を批判したものの、以降沈黙した理由については言うまでもないだろう。これはそれ程単純な問題ではないと思う。新型コロナウイルスへの対応では経済問題が絡んでくる。経済問題には労働者の勤労状態の問題も絡む。更に金融が経済の裏付けとして絡む。政府として産業政策をどうするのかの具体的な措置が示せているのかの問題もある。
韓国
韓国の場合、首都圏を中心とした不動産価格の高騰、秋美愛法相と尹錫悦検事総長の対立が政府不信を大いに招いている。
文在寅を支持して信じていた人間が裏切られたことに気付きはじめてから支持率が最低レベルになっている。
法相と検事総長の対立のムン政権の対応については、韓国メディアは「強引なやり方で法治主義の否定だ」と批判が出ている
明らかに失敗だったわけだ
客観的に見て、日本より数倍酷い状況と言える
まだ支持率が37%だという韓国人の考えている事がわからないほどだ。>>9
国際法違反!いじめられっ子大韓民国😆😆😆
>>9ガースて誰だ?ガースーならわかるが??
>>10
これだけ長期の不況なのに
異常な物価高なのは地獄だろうね。
不動産バブルが弾けたら凄い事になりそう。>>15
韓国への牽制と、瀬取りは許さないという意思のアピール。
そしてここは2020年の政治を語るスレじゃボケ!>>15
kaikaiでも、何度も説明されてると思うけど?日本はなんで野党が育たないのか
なんでアメリカはあんなに2つの政党に分かれるんだ?가스 처음에는 카리스마있는 사람인줄 알았더니 볼수록 무능한 것 같다.
日韓の政治2020年、評価
19
ツイートLINEお気に入り
15
4