- 11日、京畿道驪州市(キョンギド·ヨジュシ)の驪州衛星センターで、大型クレーンが直径35メートルの超大型アンテナ反射板を持ち上げて基礎台に座らせる作業を行っている。 
 京畿道驪州郡(キョンギド·ヨジュシ)に直径35mの「大型皿」が設置された。 正式名称は深宇宙アンテナ反射板である。再来年の打ち上げを目標に推進中の「月探査事業」に必要な核心設備で、地球から38万キロ離れた韓国型月軌道線(KPLO)との通信業務を担当することになる
 科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院は11日、アンテナシステムの構築を担当するSKブロードバンドが京畿道驪州市(キョンギド·ヨジュシ)の驪州衛星センターに深宇宙アンテナ反射板を設置する棟上げ式を開催したと発表した。
 同日の棟上げ式には、直径35メートルに重量100トンに達する反射板を基礎台の上に装着するため、750トン級の大型クレーンが動員された。 今後、当該反射板は深宇宙地上局のアンテナシステムの役割を果たすことになる。
 シム宇宙地上局は今後約38万4400キロの距離の月で運営されるKPLOと通信をやり取りする。 月の軌道線のリアルタイム状態を確認し、月の軌道進入、任務高度の維持など動作を制御できる。 月の軌道線が観測するデータを受信する核心的な役割も担う。
 一方、政府は22年8月のKPLO打ち上げを目標にしており、深宇宙地上局は22年3月の完工を目標に構築作業が進められている。 KPLOは約4カ月間の飛行を経て月の軌道に到着した後、月の上空100キロの軌道を1年間回り、今後打ち上げられる韓国型月着陸船の着陸候補地の探索と月面資源探査の任務を遂行する予定だ。
 https://news.v.daum.net/v/20201211182512307
 いよいよ月にw
- ノーベル賞受賞者の土台と一緒だね。 
- 見栄の塊でしかないな。 
 まあ、国民はこれを見て気持ちよくなれるのだから、
 存在意義はあると言ってい良いのか。
 ちゃんと動けばの話だが。
- 35mだってww 可愛い 
 JAXA は54mと64mのを持ってたよな。
- 月まで飛ばすには、まず地球衛星軌道を飛ばなきゃいかんのだが 
 韓国の衛星で目的の軌道に乗せられたのあったか?
 何とか一号はとりあず回ってたレベルだったのに
- >>1 
 KSLV-2(打ち上げ予定)軌道投入能力
 低軌道1,500 kg 600 -800 km LEO(計画値)
 仮にKSLV-2が初打ち上げに成功したとしても、月へ行く人工衛星を打ち上げるには能力が低すぎるw
- 韓国は今まで大型のアンテナ持っていなかったの? 
 その方が驚き。
 電波望遠鏡は21mのがあったはずだけど、受信専用なのかな。
- ロケットの開発が先だろ。 
- 『前回は衛星の制御装置を造り忘れて失敗したニダが、今度は制御装置から造ってるニダ』 
 尚、肝心の月衛星を打ち上げる予定も技術も無し
- 月に行って何をするつもりなのだろうか? 
 自慢?
- まだロケットのエンジン出来てないニダよ… 
 まだ月探査衛星なんて何にも出来てないニダよ…
 そうだ!宇宙ゴミになったアナシス2号を探すニダ!そうしよう!
- この韓国型月周回衛星は韓国型ロケットは関係無いから。 
 打ち上げはspaceXだからね。
 しかし、管制設備を作ったんだぁ。
 そういう見映えのしない装置はNASAに全部頼ると思っていたよ。
 エラいぞ、韓国人。
- >>1 
 アマチュア無線のアンテナの方が立派だね
- 尚、月がアンテナの真上にある時にしか使えない仕様ニダ 
- 月ってか?∀∀∀∀それいけワッショイ、行けるものなら∀∀∀ 
- 月ってか?∀∀∀∀それいけワッショイ、行けるものなら∀∀∀ 
- ロケットはスペースXのを使うのかな? 
- アポロは捏造 
 中国はCG
 今までどの国も月面に着陸したことはない
 韓国が世界初の月面着陸を成し遂げる
 この人類の偉大なる一歩が世界最優秀の民族によって成し遂げられる
 胸アツである
- イルミナ君、そろそろ出番だよ。 
- 以前にロケットエンジン研究費を削減とか話題になってたね(笑)アメリカのspacexに打ち上げて貰うとしても多分地球の重力圏からは抜け出せない(笑)軌道計算してスウィングバイで月まで辿り着けると良いね(笑)月は地球の周りを公転しているからちょっと間違うと違う方向に飛んでいくよ(笑) 
- >>25 
 まあな、降水量ならただの立方体でいいんだよな。入り口が狭くて受け皿が広けりゃ毎回雨量は少ないな。雨量を入り口の面積で逆算しているならともかく、なら最初から立方体で作るよな。
- >>21 
 「そう言えばチョッパリ共は、はやぶさをスイングバイさせて無かったニカ?」
- パッと見でよう分からんが 
 追尾機能が弱そうな
- 問題点の発覚は 
 次期政権に委ねるニダ
- >今後打ち上げられる韓国型月着陸船の着陸候補地の探索と月面資源探査の任務を遂行する予定だ。 
 その頃には日本は火星の衛星へ着陸、サンプルリターンだけどな
- ロケット単体の燃焼実験しかしてないんじゃないの? 
 いきなり本番みたいだけど何処から打ち上げるんだろう。
 日本上空を通過とかヤメてくれ!
- ロケットの外殻は完成したニダ 
 中身はよそから調達するニダ
 それって容器だけの検査キットと一緒や
- 1週間後にはゴミだらけになって使い物にならなくなるだろ。 
- 朝鮮が宇宙開発なんて無意味だろう 何を求めて大金を浪費するのやら 
- >>35 
 ポケットナイナイ
驪州に登場した大型の皿。韓国型月軌道線通信任務務める
36
ツイートLINEお気に入り 35
35 0
0