- バイデン政権の経済政策展望と示唆点 
 「中国牽制のため多国間貿易協定の推進が予想され、対応論理が必要」
 「通商法を通じた輸入規制は減らし、米国中心のサプライチェーンの構築に乗り出す見通し」
 米大統領選挙でジョー・バイデン候補が当選した場合、包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定(CPTPP)を推進し、韓国にも加盟を求める可能性があり、これへの対応を準備しなければならないという分析が出た。
 国策研究機関である対外経済政策研究院(KIEP)が6日に発表した報告書「米国のバイデン政権の経済政策の展望と示唆点」で、バイデン政権は中国を牽制する目的でより高い水準の環太平洋経済パートナー協定を推進し、韓国にも参加を要請する可能性が高いため、これに対応する論理が必要だと指摘した。東アジア地域包括的経済連携(RCEP)や一帯一路を通じて影響力を拡大しようとする中国を牽制するため、米国中心の多国間貿易協定を推進しうるという見通しだ。かつて、オバマ政権は日本と共に環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を推進したが、トランプ政権が発足し、米国が抜けたまま進められた。韓国も米国同様加盟していないが、バイデン政権が発足した場合、再び加盟の必要性について検討する必要があるものと見られる。同報告書は「バイデン氏が強調する同盟国との連帯強化および国際協力体制復元基調により、米国が主導する形態のCPTPPの拡大または第2のTPPの推進が予想され、当該協定に伝統的な友好国として韓国の参加を求める可能性があるため、これに対する対策を設ける必要がある」と強調した。
 さらに、トランプ時代に強化された保護貿易主義は緩和されると見通した。同報告書は「トランプ政権とは異なり、議会との積極的な協力を通じて通商問題を解決していくものとみられる」とし、「議会の介入を避けて大統領の職権で活用できる自国の通商法(通商拡大法232条、通商法301条)に基づいた輸入規制および関税賦課措置は減る見通しであり、各件に対して積極的に議会と論議して協力する姿を見せるだろう」と予想した。
 http://japan.hani.co.kr/arti/economy/38249.html
- トランプが敗北したら…そんな事は日本の一般人でも予測出来る🤣🤣🤣 
 韓国の国策研究機関って無駄な税金使ってるね😆😆😆
 さすが政治は4流、民度は3流国だな🤣🤣🤣🤣
- 日本人を弾圧し 
 世界中に反日を広げて大被害を出した
 南北朝鮮人・共産勢力・パヨク政党しばき隊は
 まず
 日本人に土下座謝罪して賠償金を積め、話はそれから
 日本企業を差し押さえて
 不買運動やらダンピングで暴れまくり
 北朝鮮の制裁やインド太平洋戦略を大妨害して
 「東レが独占する検査装置を国産化した韓国企業」 低価格攻勢で海外売上伸ばす
 https://kaikai.ch/board/113757/
 こういう事をする敵国が入れると思うのか?
- またアメリカ有利にルール変えようとするからこのまま日本とアメリカの2国間協定だけでいいよ… 
- 希望的観測。 
 すっかりタヒ語だけど韓国では現在進行形だよね、いつも。
- 韓国は中国側のレッドチームですから加入出来ません 
 そもそも、約束を守れない国が加盟出来るわけがない
- アメリカは半々、アメリカ国内の事情で。 
 韓国は無い。日本は反対だしアセアン内でも複数の国が反対するだろうね。そもそも輸出にしか興味がない韓国では加入条件みたせないだろうし、加入条件認めても、絶対に韓国は守らない。
 この手の条約や協定はルールを守ることが大前提なのに、韓国が入ったら協定そのものが崩壊するのは間違いない。韓国あるところ常に争いばかり。もううんざりだ。
- 韓国「どうせ失敗するだろwww」 
 ↓
 アメリカが参加表明
 韓国「日本が韓国をTPPに推薦してくれないか」
 ↓
 トランプ、不参加表明
 韓国「ザマア、日本www」
 ↓
 バイデン当選
- 10名無し2020/11/07(Sat) 16:00:22(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 >中国牽制のため多国間貿易協定の推進が予想
 そんな予想しているのは、韓国だけだと思うよ?
 実際、中国を牽制するセキュリティダイヤモンドは、日本、米国、オーストラリア、インドなんだし。
 中国牽制なら、韓国はいらないと、結果は出ているのだからね。w
- 韓国はなんで自己評価がこんなに高いんだろうw 
- 韓国は入れないだろ 
 為替操作と知的財産権をクリアしないと
 日本の苺や葡萄をロイヤリティも払わず作って
 さらに国外輸出してるんだから
 為替と知的財産保護はTPPの最重要項目
- チョンが混じると一気に腐敗するから嫌 
 こいつ等とは関わらない事が一番いい
- 朝鮮人は忘れてるみたいだけど、、、日本が反対したら参加出来ないんだよw 
- 韓国さんは「国格」が高すぎて、TPPの参加は不可能ですw 
- >>17 
 結局 そうなる
 その後は起源主張と銅像作りかな
 韓国「TPPの歴史を見てみると発案は安重根義士の東洋平和維持提言から始まった」
 韓国「それを盗んだのが大日本帝国であり、朝鮮半島の平和思想から生まれたのは事実だ」
- アメちゃんだって加入の為にはかなりきつい条件飲むことになるんやで 
 ただアメちゃんが加入するメリットは大きいから加入国はけっこう譲歩しそう
 南鮮?
 呼んでねーよ
 呼ばれてもいないパーティーの準備とかwwww
- 約束や契約の観念が無いキチガイ韓国が参加出来る訳ないだろう、厚かましい。 
- 韓国が輸出できるのはトンスルぐらいだろ? 
 韓国人は黙ってキムチ喰ってろ
- 2016年、オバマ政権の時に不可逆的に合意した慰安婦問題を韓国はまたも裏切った。 
 この時の副大統領がバイデン。
 そのバイデンが韓国を信用していると思う韓国人がいたら、そいつは本物のバカw
 民主党も対中政策はトランプ同様に厳しい。
 文政権でいる間は、韓国の対米外交は良くなる理由がないw
- >>1 
 2国間FTAで経済領土と言ってホルホルしている国には要はない。
 多国間条約の意味さえ理解していない国はトットと消えろ。
- かつて、韓国の牛肉市場は、アメリカ産牛肉の独壇場でした。なんせ『韓牛』とやらは、値段が高いだけで不味いですからね…ってか、不味い肉になるように育てた『和牛』だし。しかし、2000年代初頭、BSE騒動が発生。反米〝アカ〟さん達は「ここぞ!」とばかりに騒ぎたて、スポンジ脳の犬豚愚民さん達は、そもそも、物事を考える脳ミソを持ち合わせていなかった結果、韓国内で流通する牛肉から、アメリカ産が消えました。🐨コアラ産に置き換えられたのです。しかし、アメリカ国内において、絶大な影響力を持つ『米国食肉輸出連合会』(USMEF)が、ホワイトハウスに猛烈な圧力をかけ、その圧力を受けたホワイトハウスが、韓国政府に猛烈な圧力をかけ、現在では、韓国内で流通する牛肉の、60%近くを、アメリカ産が占めるまでに回復させました。そのような状況下にて、韓国に、コアラ帝国!ホモセクハラ被害国!楓帝国!などの牛肉が、低関税で入ってくるような、TPP貿易協定への参加を容認するとでも思っているの?‥バカなの?。アメリカさんは、軍事同盟国としての韓国は棄てましたが、経済植民地としての韓国を棄てるほど、甘くは無いのですよ。 
- >>28 
 米国の命令に従うだけなのに、TPPに米国は参加していない。
 ?????
 もしかして・・・朝鮮人って、虫よりも知能が低いのですか?
- >>28 
 おい日本、韓国をTPPに入れてやれ!
 ってバイデンがゆうの?
 なんでそう思う?
 もしアメリカも加入したTPPに入れたとして
 中国黙って見てるかな?
 香港について韓国アイドルが発言しただけで干されたんでしょ?
 同盟国である米軍のレーダーを置いただけで中国の制裁は今も続いてるんでしょ?
 ブルーチームの経済圏入りは無理なのでは?
- >>28 
 少なくとも日本は経済、文化、科学技術の分野では大国。
 日本が大国でなければ韓国は、猿の糞に群れる蝿以下の存在w
- 日本がイニシアチブを取れている今のTPPでいいっす。 
 アメリカ(まして韓国)が入るとややこしくなる
- アホ…だな! 
 韓国の環太平洋連携協定(TPP)は日本は反対していない😤
 反対してる国はカナダ🇨🇦、ニュージーランド🇳🇿、オーストラリア🇦🇺が反対して終わった話し👍✨
 日本は第一回TPP協定協議会の時に韓国を参加させようとして会場に連れて行ったら、上の3カ国で猛反対されて終わった🤭🤭🤭
 3カ国が韓国入りを反対した理由→信用、ウォン為替レート不安定、外交上の問題、ルール違反する可能性大とした理由🤣🤣🤣
 甘利大臣の時に韓国は環太平洋連携協定(TPP)には参加見合わせで止まったまま…
 そして韓国が徴用工問題で勝手に日本の民間企業の特許権と株を差し押さえして、永遠に韓国がTPP加盟国になれる事は無くなった👍✨
 麻生副総理発言😆😆😆
 日韓スワップも永遠に無くなった🤣🤣🤣
- >>1 
 韓国の政策は、仮定と願望をもとに決められるのですか?
- >>28 
 アホ…日本は環太平洋連携協定(TPP)の議長国!
 アメリカは元議長国なのでそもそも論アメリカはTPP加盟国になって当たり前の国
 そもそも論韓国は日本やアメリカよりも他の常任理事国の信頼と信用を回復しろ!🤭🤭🤭
 カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、日本からの信用を獲得してみろ!🤣🤣🤣
 准加盟国にでもしてやる🤣🤣🤣
 拒否権、議決権も無いけどな!😂😂😂
- >>28 
 TPPが有ったが、米国がトランプになって外れて
 TPP11を目指し、CPTPPになった。
 米国の命令に従ってたら無くなってた
 メキシコ、日本、シンガポール、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアが発行し
 その後に次々と加入し11カ国が参加してる、イギリスも相談中だ
- 安倍晋三前首相、単独インタビュー 
 --バイデン氏は予備選で、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)を再交渉すべきだと主張していた。米国のTPP復帰はありそうか?
 安倍晋三「オバマ政権時代、議会民主党がTPPに反対した。共和党は基本的に賛成だったが、トランプ氏が反対した。(米国のTPP復帰は)新たな議会の構成によると思う」
 https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/201106/pol2011060004-a.html
- 米は英の後かな 
 米英加豪乳にタッグ組まれたら交渉キツそう
- 信用を失うとはそういうこと。 
 高度成長期が終りつつある韓国に、手を差し伸べる国なんてないよ。
 まともな韓国人だけが知っている。韓国ではすごい勢いで国籍離脱してるよね。
 韓国人は己の自己評価が高すぎる。
 バブルで完全に調子に乗っちゃってるんだよね。
 もうバブルも終わるのに、技術も無く金もなく特許もないし、友人もいない。いるのは敵だけ。
 あ、中国がいるか。それも一方的な主従関係だけどもw
 挙句に法治国家も放棄し、民族主義による民主主義(国民の感情で政治が決まる)ようになった、世界において民主主義の代表的失敗例の国が、朝鮮半島の民主主義の完成形。
- 確か民主党はTPPに反対してたと思うよ 
 だからアメリカの加入も微妙だと思う
 ちなみに韓国は問題外w
- ブッシュのときと同じで1ヶ月もすればしらけてくる 
 当確出たしおわりかもね
- >>1 
 まるでモテない奴が「デートに誘われそうだけど、どの服を着ていこう」とソワソワしているみたい
 見てて哀れになってくる
- And registered voters represent a much smaller share of potential voters in the U.S. than in many other countries. Only about 64% of the U.S. voting-age population (and 70% of voting-age citizens) was registered in 2016, according to the Census Bureau. 
 As a consequence, turnout comparisons based only on registered voters may not be very meaningful. For instance, U.S. turnout in 2016 was 86.8% of registered voters,
- >>47 
 そうなるよなぁ、で
 一体一路、RCEPを押し出しつつ
 中国かロシア……(どの道に来ても朝鮮人は追い出される)
 習近平「大平洋をアメリカと分割統治するアル」
韓国の国策研究機関「バイデン政権、CPTPPへの加盟求める可能性高い」
48
ツイートLINEお気に入り 46
46 1
1