- 友好関係とはなんだろう。私は友好とは相互理解なんだろうと思う。 
 相手の考え方を理解して、その考え方に賛同する。それを相互に行うのが友好関係だ。
 これは政府が、価値観を共有する、と表現するものと同じ意味だ。
 問題は、朝鮮人の考え方は理解しても、日本人の価値観ではそれに賛同できないのだ。
 知れば知るほど嫌いになる、と言われるのはそのためだ。
 さて、価値観の相違は問題だが、ここは我慢して目を瞑ったとしよう。
 次に問題になるのは、朝鮮人は日本人の考え方を理解できるのだろうか?
 残念ながら、朝鮮人は日本人を理解する気など無いのが問題だ。
 朝鮮人の考える友好とは、自分の言い分を無条件に相手が受け入れることであり、相手を理解する必要はない。
 むしろ、相手を理解して思い量るのは服従であり友好とは考えないのだ。
 このように考えると、韓国と日本の友好関係を築くのは論理的に不可能に思える。
 日韓の友好は、どちらかの価値観を破壊するしか解がないように見える。
 それとも何か他に道はあるのだろうか?
日韓で友好関係は築けるか?
1000
ツイートLINEお気に入り 849
849 46
46
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません