土葬って個人別に穴掘って埋めるんかな?
同じ場所だとご先祖様が出てきちゃうじゃん?>>1
私有地なら自由に墓作れるとかどんな国だよ。>>79
引き取り手がなきゃ各自治体で火葬して無縁仏として処理する。
金もかからんしそれでいいんじゃね?
今は子孫に迷惑かけないように自然散布も増えたらしいよ。>>79
遺体を引き取る遺族がいない場合や全くの身元不明である場合は、「行旅病人及行旅死亡人取扱法」という法律によって地元自治体が火葬します。 遺骨についても誰も引き取り手がない場合は、その後一定の保管期間を経て、そうした人たちが埋葬されている「無縁塚」に埋葬されます。
名前変えたり、国籍変えたり、身元が調べられない在日さんは、多そうだね。火の玉大量発生だな。
目撃情報とかないのか?>>1
・日本では、主に寺や指定の霊園に埋葬される。
・伝統的に仏式が多い。
・地方自治体ごとに条例が定められている。
・原則として火葬がほとんどである。
・彼岸(春分の日/秋分の日)、施餓鬼会、盂蘭盆会などの際に墓参りを行う。
・年に一回の盂蘭盆会では、先祖の霊を自宅に迎い入れる。>>1
日本でも、昔は地方によって埋葬は異なっていました。
私は名古屋近郊に戦国時代の頃から先祖代々住んでいます(落ち武者だった先祖が住み着いたようです)。
私が幼少の頃、「さんまえ」というお墓が集落の外れの山の中にあり
亡骸はそこに土葬していた記憶があります。
近くにお寺が有り、墓石も在りましたが、何故「さんまえ」に亡骸を葬たのか、子供だったので知りません。
法律改正で土葬が禁止され、祖父母が先祖の骨を「さんまえ」から掘り起こし
お寺の墓石の中に納骨した記憶があります。
今は亡き祖父母と父も火葬して骨を近所のお寺の墓石の中に私が納骨しました。
身内で般若心経を写経して、墓石の中に敷き詰めて納骨するのが私の住む地域の風習です。今は自分で葬式のお金を前払い出来るからいいね。
君たちの邑では墓石を家の土台にしたり、石階段の敷石にしたりする。民度が底辺の邑だろ。
- 91
名無し2020/10/05(Mon) 06:21:22(1/1)
このレスは削除されています
文明社会では、死人や遺骨は、墓地に葬るものだ。
そのへんの山に埋めたりしない。>>1
てか韓国儒教式の土葬だけど、墓地多過ぎて余裕なくならんのかね?- 95
名無し2023/06/10(Sat) 22:42:28(1/1)
このレスは削除されています
俺の3人目の子供が生まれた頃だったから昭和60年くらいまでは土葬してたはず
ちなみに山梨の山奥だな>>55お前には無関係(笑)腐れが何をしゃしゃり出て知ったことをぬかしているのでしょうか?(笑)
- 98
名無し2023/06/11(Sun) 01:16:57(1/1)
このレスは削除されています
韓国が経済滅亡寸前の原因を教えてやる。
釜山で日本人の墓石を家屋の基礎石に使ってる家が多数あるだろ?!
今の韓国の現状はその墓石の人たちの怨念の祟りだよ!😡- 100
名無し2023/06/11(Sun) 01:25:24(1/1)
このレスは削除されています
>>1
さすが乞食だらけのへんな国だな?
日本は、ちゃんと墓地に土地を買って墓石立てて供養するが?おまエラ乞食は違うのか?
死んだら火葬して仏様になるし、納骨堂や墓は日本人の常識。古墳とかとは全く別だよ。おまエラ、先祖も畜生と同じ扱いだろw。>>100
怨念のデータは探してもない気はする
ただ釜山には日本人の墓石の再利用事例は普通にある。塀になっていたりする。私見だが、かつてのご先祖の記録を読めない。というか漢字を読めない現代韓国人が、知らないで墓石を使っているだけだろうから、もし怨霊さんがいても特に怒ってはないと思うよ
14世紀から朝鮮半島には日本人居住区があった。日本側の記録からするとさらに数百年遡るのだがそこはいいとして何しろ、朝鮮側の記録には14世紀からあって、江戸時代の釜山の草梁倭館には常時数百名の日本人がいたので、そこで病死なんかする日本人もいた。そういう人達の墓石だな
普通はそういう場合には家の塀などに墓石を使ったりはしないのだが、ご先祖様が使っていた文字を捨てたのだから、今の韓国人が分からないのは仕方ないだろう
自分は多分だが怨霊ではないが、多分、霊が恨むことはないな。怨霊も知的レベルを考慮すると思う
安心していいよ- 103
名無し2023/06/11(Sun) 01:48:28(1/1)
このレスは削除されています
>>102
あ、釜山の日本人墓石の再利用例を貼り忘れた
結構たくさんあるらしいね- 105
名無し2023/06/11(Sun) 01:56:59(1/1)
このレスは削除されています
- 108
名無し2023/11/19(Sun) 14:48:42(1/1)
このレスは削除されています
- 110
名無し2023/11/19(Sun) 17:02:04(1/4)
このレスは削除されています
中国も脱北者を強制送還してるし、西側も朝鮮人を持て余してるし、朝鮮は世界の朝鮮人の姥捨山。
これが世界の時流。- 113
名無し2023/11/19(Sun) 17:09:52(2/4)
このレスは削除されています
>>1
>韓国は保有している山がある場合、人が死んだら墓をその山に作ることが多いです。
朝鮮人は山に墓を造るのか。
以前テレビで、先祖の墓を韓国のふるさとの山に造った在日韓国人のドキュメント番組を見たことがあり、どうして山に墓を造るのだろうと思っていた。
日本でボロボロ服を着て、顔や手足を真っ黒にして廃品回収をして、ボロアパートに暮らしてる在日韓国人が、カネを貯めて、清潔な身なりに着替えて、韓国に行った。
そして韓国でふるさとを見渡せる山に土地を買い、そこに先祖の墓を造っていた。
山の土地が安いから、そこに土地を買って墓を造ったのだろうと思っていた。- 116
名無し2023/11/19(Sun) 17:21:32(3/4)
このレスは削除されています
- 117
名無し2023/11/19(Sun) 17:51:28(1/1)
このレスは削除されています
- 118
名無し2023/11/19(Sun) 17:58:32(4/4)
このレスは削除されています
>>118
まだググってないの?
大家さんが救急車と警察と保証人に連絡して、遺体は保管所預かりで警察が家宅捜索して金品を保管して、遺族が来て公的手続して相続人が決まったら、金品の引き渡しと遺体保管料、火葬費用、公共料金の解約と特殊清掃の申し込みなど色々手間費用がかかる。
身内が見つからない時は、地域自治体が火葬して無縁塚に埋葬される。
大家さんは、孤独死保険で特殊清掃費用を賄う。
一族の恥という概念は、核家族化が進んだ日本ではあまり聞かない。
コリアン社会では、根強く残ってそう。在日チョンも寂しく孤独死して日本から消えて逝くんだね。
- 121
名無し2023/11/19(Sun) 19:33:45(1/1)
このレスは削除されています
- 122
名無し2025/05/02(Fri) 20:56:26(1/2)
>>122
一般的に自治体が火葬し、一定期間保管後、自治体や寺院が管理する合祀墓などに供養される.
君たち在日にも適用されるから心配するな w>>122
自殺もある意味で孤独死だよねw
そうなると韓国の世界最悪の自殺率は世界最悪の『孤独死率』ということにもなる。- 125
名無し2025/05/02(Fri) 22:11:56(1/1)
このレスは削除されています
韓国映画の破墓で観たなぁ
東京住みだから山にあるお墓って想像がつかないなぁ- 127
名無し2025/05/02(Fri) 22:47:11(2/2)
このレスは削除されています
日本でも死んだ人のお墓を山に作ったりするんですか?
127
ツイートLINEお気に入り
100
9