「日本が英米圏の軍事・情報共同体である『ファイブ・アイズ(Five Eyes)』に加入するかもしれない」という報道が出るや、中国メディアは「絶対許さない」と敏感に反応した。1941年に結成されたファイブ・アイズは米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの5カ国が加入する軍事・情報協力国の集まりだ。ファイブ・アイズは先日の中国による香港国家安全維持法制定に反対し、香港との犯罪人引き渡し協定を中止するなど、足並みをそろえている。
英紙ガーディアンは先月29日(現地時間)、議会で対中国政策にかかわっている議員たちの話として、ファイブ・アイズに日本を含めて「シックス・アイズ(Six Eyes)」に改編し、協力分野も軍事・情報だけでなくレアアース(希土類)や医療物品の共同管理などに拡大する可能性があると報道した。
同紙は「オーストラリア議会でもこのような主張が提起されている。日本の河野太郎防衛相も先週行われたセミナーで中国の対外拡張を懸念し、ファイブ・アイズ加入の意向を明らかにした」と伝えた。トム・トゥゲンハート英下院外務委員長は「ファイブ・アイズは数十年にわたって情報・国防分野で重要な役割を果たしてきた。(加入国間の)連携を強化するため、信頼できるパートナーを探さねばならず、日本は重要な戦略的パートナーだ」と語った。
中国共産党系の英字紙・環球時報は先月31日の社説で、日本のファイブ・アイズ加入の可能性について、「米国が中国相手に繰り広げている、いわゆる『新冷戦』の先鋒(せんぽう)になろうという意味」「中国人たちは絶対に日本のそのような行動を許さないだろう」と猛非難した。
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020080180003中国の海底ケーブルと5Gによる通信覇権の野望を頓挫させるには日本の協力が不可欠と米国は悟ったか。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16826
米国連邦通信委員会はもはや北米・中国大陸間の海底ケーブルを直接敷設させるつもりはない。ロサンジェルス・香港間の「パシフィック・ライトケーブル・ネットワーク (Pacific Light Cable Network)」計画は中止になるだろう。
中国の海底ファイバーケーブル陸揚局は現在10個所(米国:2、アジア:6、アフリカ・欧州:2)。
https://www.submarinenetworks.com/stations/asia/china
日本が加わればこれら全回線が遮断可能となる。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_international_submarine_communications_cables>>50
取り敢えず、中国遮断はコツコツとやっていくよw
http://naver.me/IgtXV2hD>>76
国連自体が、「戦後体制を維持する」集団安全保障体制(*´エ`*)
つまるところ、アメリカの狙いは、国連抜きで「集団安全保障」を創るのが目的。
トランプ政権2期目も続投なら、脱国連、国連の空洞化が進むだろうね。
旧戦勝国、イギリス、フランス、ロシア、中共()の思惑も考えて動き見ると分かりやすい。
旧「戦勝国」の恩恵を最大限得てるのは中共とロシア、
フランスも地位は手放したくない、英国は11月(大統領選挙結果)次第で様子見(*´エ`*)
NATOも発展解消で解体だぜ。
そもそもアメリカにとってNATOは重荷。
協力的な東欧諸国に比重を移す予定だし。
ドイツ駐留軍の半数は本国に帰還再編、その他はポーランドバルト三国に送り込む予定。
ま、ホワイトハウスの公式レポート通りの流れ。
驚く必要もない。そもそも、国連って名前、そろそろ辞めないかね(*´エ`*)
「連合国」だし。
ま、アメリカの「戦後」がこれで終わる。
(日本の戦後が終わるかは、日本次第)>>1
中朝人が許そうが許すまいが、日本は入るんだけどなwwま、今の所の流れだと、トランプ続投であれば、という仮定が前提だが
「旧」国連陣営
・中共
・ロシア
・ドイツ
・イタリア
・韓国
・その他大勢
「新」連合国陣営
・アメリカ
・イギリス
・フランス
・インド
・イスラエル
・その他
さて、日本はどうするのかね(*´エ`*)もう8月だぜ。
アメリカ大統領選挙まで3ヶ月を切っている(*´エ`*)
日本が何をどうしたたいかで、大統領選挙も情勢が変わるかもね。
あ、そういえば日本の親中派を名指ししてるよねぇ。
リアクション起こさないつもりだろうけど、アメリカが言ってくるまで待つ気なのかな。
「お前ら親中派を飼ってるだろ!」って、ツイッターで流されるまで待つのかね。日本もいずれは国連から抜けるんだけどな。
>>88
で、秘密情報保護法って機能してるわけ?(*´w`*)
ザルだろ。そもそも、内閣総理大臣首席補佐官が「中共のスパイ」扱いされてるのに、
ファイブアイズに入れると思ってるの?(*´エ`*)今井尚哉 内閣総理大臣首席補佐官
名指しで連呼されてるんだけど?(*´エ`*)
https://www.csis.org/analysis/chinas-influence-japan-everywhere-yet-nowhere-particularこれで間違って日本が5アイズに加入したら、笑える
韓国・中国・首吊りちゃんが発狂しそうだw>>88
なにか言えないの?(*´エ`*)
何も言えないよね。
売国奴を官邸に飼ってるんだもの。
しかも内閣総理大臣の親族だし。今後、前哨戦として、「○○はスパイだ」「○○は金を貰って媚中派だ」みたいな話が
ちょこちょこ出てくるだろうね。迂遠なことだ。うわぁ~
猿の話をしてたら、猿に睨まれたwまあ、共和党政権って分かりやすい。戦略通りに動いてる。
「今なら間に合うぞ」ってシグナル送ってるんだけど(*´エ`*)
シンクタンクからの名指しならまだしも、国務省が公式に言ってからじゃ遅いぜ。
トランプは共和党でも異質なルベラルだが、
支持者もブレーンも、首位の人間もほぼほぼ保守派だ。
福音派も当然バックで見ている。
そして。中共はキリスト教を弾圧している。
ま、安倍晋三には無理だと思うけどね。>>96
どこの国にも親中派っているのよ
ついこの前までオーストラリアは親中政策やってたし、アメリカも懐柔政策で中国が変わると信じてたし。そこをついてもね~。馬鹿には効果的に映るんだろうwポンペイオなんてすでに次の次の選挙に睨んで動いたりしてるからねぇ(*´エ`*)
なめてると、殺されるぞ。何様だ
「他所がやってるから~」とか通用しないし(*´エ`*)
アメリカ人が見てどう思うか、だ。
特に保守派がな。>>101
世界最強の市場と技術と軍事力を誇る覇権国家アメリカ合衆国なんだけど?(*´w`*)
また、戦うのかね?5アイズ加盟国の、少なくとも2国から見て、日本は加盟に値する。信頼されている。ダイアモンド構想の対中国包囲網が、5アイズの政策と合致している。このように見えてるんだね~。
なぜか、これが許せない中国以外の隣国があり、カイカイにも許せない人がいるのが面白いよね~。日本が加盟させろって言ってるわけじゃないんだけどねwあんまりなめてると、食い殺されるぞ(*´エ`*)
対中戦略レポートはなりふりかまってないし。
アメリカの最優先事項は「アメリカを強化すること」だ。
邪魔な存在は排除する。
強化した上で、圧倒的な力で同盟諸国・友好国と対する。
力をバックにした「アメリカ」が来る。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2020/05/U.S.-Strategic-Approach-to-The-Peoples-Republic-of-China-Report-5.20.20.pdfアメリカ合衆国は、現在の国力では中国を倒せない、と明言している。
対決を避けるためにはあらゆる手段を講じるが、アメリカの理念と国益を守るのが最優先。
そのために必要な力を集結させている。
砂金色々動きがあるだろ?ドイツ駐留軍とか、対露で東欧諸国と連携とか。
食い殺されたいわけ(*´エ`*)?
ま、いいけどさ。相手がいないのに、
「舐めてるのか?」と喧嘩を売ってる、
病人がいます。
注意して下さい。
病んでます。弱いアメリカで日本に「協力してください~」って、頭を下げに来るとでも思ってるわけ?(*´エ`*)
圧倒的な力を背景に、選択肢を与えない形で、来るぜ。
選択肢があるとでも思ってるわけ?
交渉の余地が残されるとでも?
利益や国益を最大限失いながら、最大限の協力をさせられるだけだ。
それがアメリカの方針。ま、韓国とイチャイチャしてれば良いんじゃないの(*´w`*)
お似合いだし、レベルが合ってる。アメリカ合衆国はアメリカのNational Policyを守るために行動している。
自分の身体は守るが、役に立たない同盟諸国や友好国は、バラバラにして食いちぎるぜ(*´エ`*)
韓国はそのレールに乗ってる。
日本はどうする?
何もしないで座して待つ、か(笑)
自分の運命を自分で決められないのは、「奴隷」だ。ま、韓国と遊んでろよ(*´w`*)
楽しいんだろ、楽しめ。>>1
>「米国が中国相手に繰り広げている、いわゆる『新冷戦』の先鋒(せんぽう)になろうという意味」「中国人たちは絶対に日本のそのような行動を許さないだろう」と猛非難した。
だったらこれは絶対に入るべき。
何故なら中国としては大ダメージがあるから
大騒ぎしてるわけで。
ある意味中国ほど分かりやすい国はない。
入られると怖いからギャーって騒ぐわけで
そうでなければ最初からシカト。
これは交渉にも使える。
絶対に入るべきだ。中国なんて言う水ぶくれ弱小国の意見なんてどうでも良い😂😂😂
アメリカに針刺されて破裂しなさい🤣👍スレタイ目に入るたびに笑っちゃうw
まんま「僕のお兄ちゃんがゆるさないって言ってるんだぞ!」的でwwインターネット回線が遮断されると、支那人の数少ない特技、国家・企業の機密情報窃取や世論誤導が発揮し難くなる。
我々のエシュロン (Echelon) へのアクセスは韓国政府にとっても致命的となる。お前らが中国と謀る悪巧みも、今後はより高い精度で傍受される。中国が許さないニダ!・・・・・・w
韓国は関係ない
入れるほどの信用もない>>118
増税x2とGoToキャンペーン以外なにかやってるか?(*´エ`*)
トランプと習近平が世界を動かしてるだけだろ。
舞台袖でチョロチョロするなよ。>>1
朝鮮人よ、海外同胞との連帯と言ってるが、朝鮮族は助けないのか?朝鮮語禁止を始め民族抹殺が始まってるんだぞ。
『海外「次は香港とチベットだ…」ウイグル弾圧に関する情報を米英に提供した日本に海外称賛(海外反応)』
http://xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-12647.html
モンゴルもモンゴル語禁止に世界同胞連帯で反発してるのに朝鮮人だけは強きに阿る卑劣韓だな。外国も助けてくれんぞ。일본 주제에
중국을 거스를 수 없다>>1
中国なんか関係ない。西側先進国に叩き潰される中国共産党。中国の顔色を窺っているのは、日本じゃ2Fくらいのもんだろ。欧米先進国等に中国コロナの感染被害によって被害をこうむった逸失利益の損害賠償請求を「京」単位でされ、応じなければ軍事的オプションで欧米多国籍連合軍に総攻撃を受け、近平等は逮捕だな。
国際裁判の被告として中国共産党中央委員等が数珠つなぎ。一橋君が二宮さんと仲良くするのは三井君が許さないと四谷さんが言ってるよ。
シナ人の許可など必要ないな
>>1
何でも中国様の許可が必要なのは半島チャンケ、日本には関係無いニダ。>>1
意味不明だ。
なぜ中国の許可が必要か?
日本は日本独自で決定して歩く。中国は無関係だ。
中国は奴隷属国朝鮮と共に生きろ。>>121
朝鮮人はその様だ。
中国に未来永劫奴隷従属する事がDNAに刻印される民族なので。
今後もご主人様中国に正しく奴隷して生きろ。危機管理において朝鮮半島や中国やロシアに関して、日本が入らなければ東ユーラシアでの活動に支障が起きる、
日本はアングロサクソン系でもないし英語文化圏でもない。
連携しても、同じ質になることはない。
同盟はあっても異物であり、ゲルマンやラテンよりも距離がある、
独仏が入ったとしても大きな異物であはある。
入っても同盟程度であり、現状とは異なる。中国に何ができるの?(具体的に)(笑)
日本は中国が無くても問題ないない!>>1
何で朝鮮日報が中国の行動を断言出来るんだ?日韓間のGSOMIAさえ嫌う南朝鮮が日本が入る情報共有条約に入りたいのは矛盾。
『韓国人「米国、日本をファイブ・アイズに入れる模様」→「日本をすごく信じるね」「韓国も入れてくれ・・・」』
https://www.otonari soku.com/archives/japan-fiveeyes-2.html(スペース削除)
ファイブ・アイズはシックス・アイズに、クアッドはクインテットに、日本主導のTPPには英国が加盟、日本外交が躍動。中国が許しはしない!って、さすが現代も小中華思想を拗らせた事大主義の抜けない朝鮮ゴブリンらしいセリフで大変宜しい👌
朝鮮日報「日本のファイブアイズ加盟は中国が決して許しはしない」
131
ツイートLINEお気に入り
124
5