- ナ·ヨンソクPDの新作芸能tvNの「夏休み」が日本で発売されたプレイステーション用ゲームのコンセプトを真似て行ったという疑惑が提起された。 
 17日に初放映した『夏休み』は俳優チョン·ユミ、チェ·ウシクが江原道(カンウォンド)の漁村にある家を借りて休暇を過ごす内容を盛り込んでいる。 2人は散歩、料理、農作物の収穫、体操などを行い、寝る前には絵日記を書きながら一日を終える。
 放送後18日、あるオンラインコミュニティでは「夏休み」がソニー社が作った「私の夏休み」を盗作したという主張が出た。 00年、日本の内需向けに発売された同ゲームは、1970年代の日本を背景に、夏休みを迎えた都市の少年が、田舎に帰って休みを送る日常をゲーム化した。 プレイヤーは田舎暮らしの多様な経験を選択し、時間を過ごすのが主な内容だ。 北海道、瀬戸内海など日本の主要地方を背景にして4作まで製作された。 コンソールゲーム機のプレイステーション専用である上、ハングル化されていないだけに、国内でのアクセスは低い。
 ネチズンたちは夏休みに田舎に行って各種体験をし、絵日記を書く全体的なコンセプトが類似しているという疑惑を提起している。 これに加え、出演者が居住する住宅も、内部構造などが赤産家屋(植民地支配からの解放後、政府に帰属し、一般に払い下げられた日本人所有の住宅)のようだという指摘も出た。
 これについて制作陣は19日、「夏休み」インスタグラムで釈明した。 制作スタッフは「特定のゲームと類似しているという意見については、そのゲームが分からず、全く参考にしていないことを申し上げる」と述べた。
 また積算家屋の論争についても「1950年代に建てられた旧宅だったので、制作を準備する過程で元の家を土台に屋根色と外観を整理する程度だけで工事を進めた」とし「家や内部空間はそれほど重要ではないと考え、深く悩まず、この過程で視聴者の皆さんに感じてもらえる不便さを細かく考慮できなかったようで申し訳ない気持ち」と付け加えた。
- 他所でもさんざん言われているけど、朴の夏休みw 
- (続き)海辺の田舎の背景に夏休み·絵日記まで…「とても似ているコンセプト」 
 19日、tvN夏休み公式ホームページを見ると、俳優チョン·ユミとチェ·ウシクが江原道高城郡白島(カンウォンド·コソングン·ペクド)海辺のある家屋で「ホームカンス」を送るというコンセプトで行われる。 tvNではこの番組の企画意図を次のように紹介している。 「広い海が前庭のように広がっていて、オレンジ色の日差しが屋根のように差し込み、自転車でどこでも行ける小さくて静かな町」「時には一人で、時には友達と一緒に旅行のような瞬間を楽しみながら」「健康に食べて、運動して、一日の終わりには私を振り返る真夏の夜の記録」
 このようなコンセプトはプレイステーションゲーム「私の夏休み」のゲーム内ストーリーと似ている。 海を背景にした田舍の海岸沿いの家屋で夏休みを過ごし、各種の暇つぶしをして時間を過ごすというのが主なコンテンツだ。 朝起きたら気象体操をして、昼間は昆虫の採集やトウモロコシを収穫する。 夜には絵日記を書く. 実際に17日に初放送された番組でも似たような様子が演出された。 チョン·ユミとチェ·ウシクは同日、家庭菜園で果物を取って直接料理をして食べながら、夜は絵日記を書いた。
 民宿の日本式リフォーム疑惑も
 一般民宿を日本式に改築したという疑惑も提起されている。 当初、白島から民宿として使われていた家屋を、番組を撮るためにリニューアルしたが、窓枠などが日本で使われる模様だという。 一部のネチズンは「部屋内部の小物も日本式住宅でよく見られるものに配置された」と主張した。
 プログラムの夏休み公式インスタグラムには「日本式家屋を韓国の田舎の風景の中の韓国の家のように見せかける理由は何か。 まだ植民地収奪の痛みが韓国にはある」「日本家か」といった抗議が続いた。 ただし「日本の様式を取ったことと日本を称賛することは別問題だ」という意見もある。 あるインターネットユーザーは「日本風に改築したのは議論の余地があるが、日本のゲームプログラムのコンセプトを最初から引き写したのは問題だ」と指摘した。
- さすが「偽日本」w 
- 「ぼくのなつやすみ」 
 設定が小学生。
 ・朝はラジオ体操
 ・虫取りや友だちと遊ぶ
 ・絵日記を書く
 番組とはいえ、これを大人がやるって不自然じゃない?
- 「パクりました」とは答えんべ(笑) 
- yahoo! japanのニュース掲示板に掲載されてたわ 
 →『夏休み』制作陣「日本風」疑惑を謝罪…ゲーム盗作は否定
 https://news.yahoo.co.jp/articles/bae100f31a9b7e3e2c2e9524af72a619a7f9937d
 【edaily】tvNのリアリティー番組『夏休み』制作陣が放送開始と同時にわいた「日本風」疑惑について謝罪した。ただし、ゲーム盗作疑惑については「該当のゲームを知らない」と弁明した。
 制作陣は19日、公式インスタグラムで、「視聴者の方々が感じ得る不快感を細かく検討できなかったようで申し訳ない気持ち」「視聴者の方々のご意見を謙虚な気持ちで受け止め、第2回の撮影に入る前に不快感を最小限にできるよう門や窓枠など家に手を入れている」と述べた。
 『夏休み』は17日にスタートしたが、舞台になっている家が日本の「敵産家屋」(日本による植民地支配時代に建てられた日本人の家屋)を連想させるとして騒動になっていた。また、番組中のミッションなどが日本のソニー・プレイステーション用ゲーム「ぼくのなつやすみ」と似ているとの指摘がインターネット上で取りざたされていた。
 制作陣は撮影地の家について、「屋根裏と3つの庭があり、出演者たちのさまざまな姿をお見せするのに適していると考えていた」「1950年代に建てられた古い家だったので、制作を準備する過程で元の家を土台に屋根の色と外観を整える程度の工事をした」と説明した。
 ただし、「ぼくのなつやすみ」に似ているという指摘については、「該当のゲームを知らず、全く参考にしていない」と強調した。
 『夏休み』はナ・ヨンソク・プロデューサーが演出、女優チョン・ユミ、俳優チェ・ウシクが出演するリアリティー番組だ。17日に放送された第1回は視聴率が5.0%(ニールセン・コリア調べ、有料世帯基準)だった。
- 日本の習慣に背乗りしようと目論むものの、ウリナラ愛国心によって阻止される喜劇かなw 
 そもそも「夏休みの宿題」自体が明治から続く日帝残滓ニダw
 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO04599870Y6A700C1W11001/
- パクリの夏休みw 
- いつのも朝鮮人が朝鮮してるほのぼのニュース 
 「ハハハ、また朝鮮やってる」
- いつものように国内向けに謝罪するだけでパクリ元の日本には一切謝らない 
- NO Japan終わったのかな 
- ある放送関係者は「たとえ『夏休み』が日本ゲームの形式をもっていたとしても、 芸能番組を模写したものでもないだけに、大きな問題とは思えない」とし「(今回の論争は)ナPDに対する期待と最近の反日ムードが作用したようだ。 これまで『スーパーマリオ』や『ストリートファイター』など日本ゲームのコンセプトを使ったり、パロディーな芸能が多かったが、これらを問題視したことはないのではないか」と語った。 
 https://news.joins.com/article/23828111
 「他もやってた」ってもはや言い訳でもなんでもないなw
- そもそも、パクっていない物が無い 
- >>14 
 妄想の申し子たる朝鮮人が何を言うんだ(笑)
- >>14 
 ぼくの夏休み
 日本に憧れているのかw
- >>14 
 通常の韓国人の600倍ぐらい馬鹿になると、なんでも「韓国独自文化」に見える様になる(笑)
- https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=023&aid=0003547556&date=20200719&type=1&rankingSeq=3&rankingSectionId=103 
 韓国NAVERでも、ネチズンの怒り買ってる。どうして、「日本のパクリ」が晒されたら、こんなにも韓国国民に叩かれるのに、繰り返して日本のコンテンツの盗作を懲りずにし続けるのか、理解不能。
- テコンVの時のようなウルトラCな言い訳したらどうだ? 
 これは長年温めてきた我々のオリジナル作品であり、発表前にチョッパリが盗み出し、先に発表してしまったニダ!
- 番組のロケに使われた1950年代築の古家の修理前と修理後の写真 
 遠くからでよくわからないが、わざわざ日本家屋風にリフォームしていることが問題になっている。
 https://www.dogdrip.net/270631141
- 「大人の夏休み」のダメな感じを番組にした方が面白そう 
- >>20 
 ぼくなつは日本でしか売ってないからバレないと思ったんじゃないの
- https://www.gamemeca.com/view.php?gid=1638371 
 何から何までパクッテて、盗作以外の何物でもない。韓国の番組プロデューサーというのは、日本のコンテンツからパクってきて、和風の雰囲気までそのまま再現しようとする。創造性のかけらもない、タダの泥棒。
- また朴李したの? 
- ナ・ヨンソクPD、思いっきり親日家やぞwww 
 HTBの髭のデブをめっちゃリスペクトしていて、たしかフジやんと対談もしたんじゃなかったかな?
 元々KBS(南鮮のNHKみたいたもん)の名物PDだったんだが独立
 彼の名を一気に高めた『花よりおじいさん』は、髭デブの『水曜どうでしょう』にインスパイアされて制作されたのは有名な話
- >>1 
 タイトルを「朴李の夏休み」にすれば良かったのに。
 だいたい、実際の大韓民国の子供の夏休みって、ひたすら勉強漬けだろ?
- 「君が望む永遠」をパクって「冬のソナタ」作ったり、クレヨンしんちゃんをあたかも韓国のものであるかのようにキャラクター名を変えて放送したり、日本の国内向けコンテンツをパクる前例が多すぎる 
- いきなり黄金伝説もパクってたよな 
 朝鮮人って何かを生み出すことができないのかね
- 31名無し2020/07/20(Mon) 20:35:34(1/1) このレスは削除されています 
- ナ·ヨンソクの番組「夏休み」、「日本のゲーム? 全然知らなかった」積算家屋など解明 
 https://m.ruliweb.com/ps/board/300001/read/2218599
 ここまで韓国国民の怒りの追跡受けて、正直に「盗作して申し訳ございません」と謝罪できない。それが朝鮮人魂の神髄である!
- >>27 
 それは親日派ではなく
 日本をパクる
 用日派w
- 『夏休み』なんてのも日帝残滓でしょ? 
 ダメじゃんw
- べ、ベンチマークだよ・・・・ 
韓国芸能番組ナ・ヨンソクPDの新作「夏休み」、日本のゲーム盗作?... 製作陣 「全くない」
36
ツイートLINEお気に入り 34
34 1
1