- 仁川と京畿の一部地域の水道水で幼虫が発見された中で、ソウル市でも「幼虫」に見える虫が発見されたという届出が受理され、ソウル市上水道事業本部が調査中である。 
 ソウル市中区のアパートに住んでいるキム某氏は19日午後11時頃、シャワーを終えた後、浴室の床で幼虫一匹を発見した。
 金氏は、発見した幼虫が「1㎝程度の長さに髪の毛の太さの赤い虫だ」とし「水の中で糸ミミズのようにけいれんをたてる」と述べた。
 彼はこの事実を中部ことも事業所とアパートの管理事務所に申告した。
 ソウル市上水道事業本部の関係者は、現場に到着し、金氏が発見した幼虫を回収し、これをソウル水研究に任せ分析を依頼した状態だ。
 上水道事業本部は、現場調査を通じて、この幼虫が水道管を経てシャワーで出てきたのか、排水口を介して入ってきたのか、全く別のパスに入ってきたのか決めることに注力している。
 このため、本部はいったん建物の地下貯水槽とその周辺の現場点検を行っている。
 これまで地下貯水槽の中では特別な異常が発見されなかったが、貯水槽周辺地域に虫が生息していることが確認された上水道事業本部の関係者は伝えた。
 本部は浄水場や大賢者の山配水池などの問題が生じた可能性は現時点では低いと判断している。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20200720000451004?section=society/all&site=topnews01_related
- >>11 
 義務を義務として実施しないのが韓国人。
- 日本の研究所に頼んだ方が良いのでは? 
 そして、いつものように我々が解決したnidaと言えば良い。
- >>33 
 ✖面白いものがたくさんあります
 〇おぞましい物が沢山あります
 言葉は正確にね♪
- 42一昨年まではチベスナ(7月20日は「ハンバーガーの日」日本マクドナルドの1号店が営業を開始した日なんだよ~。初めてのフィレオフィッシュおいしゅうございました。初めてのマックシェイク衝撃でございました。ハンバーガ?いらね。)2020/07/20(Mon) 16:44:33ID:M2Mzk0NDA(1/1)NG報告 
- >>42 
 血仙蟲なら飼いたいのだが。
- ケンチャナヨ(^^) 
- >>42 
 (マクドナルド1号店は、銀座三越の脇に、くっつくように建ってました)
 ~~~~~
 ユスリカ、大嫌い。
- さすがオリンピック会場で蛇口から💩を出した国 
- 47名無し2020/07/20(Mon) 18:08:10(1/1) このレスは削除されています 
- 「Kー上水道は、世界nidaキリッ」 
- 朝鮮はドブから蛇口まで直結なのか? 
 この時代に そんな大きな物が蛇口から出てくるなんてアフリカでも有り得ないだろ
- >>1 
 後進国wwwwwwwwwwwwwwww
- 水道水の幼虫、ソウル·坡州(パジュ)で発見全国緊急点検 / 連合ニュースTV  YouTubehttps://youtu.be/aCt3Nqx1swc YouTubehttps://youtu.be/aCt3Nqx1swc YouTubehttps://youtu.be/JqmnFs_zYKA YouTubehttps://youtu.be/JqmnFs_zYKA
- アパートの地下貯水池?????? 
 なんじゃそりゃ
 衛生的に凄まじく恐ろしいものに感じる
 衛生管理できんだろ
 普通最上階にタンク作ってそれに汲みあげてだろ
 タンクはいつでも検査できるし定期的に消毒する
- この虫が出てきたら当たりnida 
- >>60 
 了解です。
 すいませんでした。
- 「今度は釜山でも」…“水道水の幼虫”の発見・通報=韓国 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ecbcd2e4197d0ae57496d3e17e05d334308d52
- 田舎者です。 
 飲料水の貯水槽が分からない。
 水道の水は浄水場から水道管を通って蛇口から出る。
 貯水槽を設ける必要がどこにある。
 消防用の防火槽の水でも飲んでるのか?
- >>64 
 マンション等の集合住宅は、水道使用のラッシュアワー(主に夕方(炊事)から夜21時(風呂)ごろまで)があるんですね。
 水道本管から供給すると使用料に追い付かないので各住戸に水が行き渡らなくなります。
 よって一旦、大きな水槽に水を貯めて置くんです。
 後はモーターで屋上まで水を押し上げ重力により各住戸に給水する仕組みです。
- 虫ちゃんも 
 キムチ汁飲んで
 抵抗力ついたのかも
 塩素濃度10倍にしてみれば?
 腹が黒いのも漂白できるし
- そのうちバッタが飛んできて 
 みんな食べてくれるでしょ
 え? 肉食じゃない?
- 大地震の前触れってことはない? 
- パクリツール研究所緊急発表 
 「やはり自然発生説が正しかったニダ」
- もう最新の情報だと、次から次に発覚して、ほぼ韓国全土で虫が発見されて言ってるねw 
- それって日本のユスリカの幼虫でしょうか。日本では水質調査で、河川汚染指標動物になっていますq 
- 72名無し2020/07/21(Tue) 00:05:36(1/1) このレスは削除されています 
- 蚊の目玉はごちそうニダ 
- K水道水はちょっとしたおまけ付きなのね 
- >>74 
 いえ、違います。
 気が緩んで、朝鮮人の本体が出てしまっただけです。
- >>33 
 うん、お前のような可笑しな奴が沢山いるw
- 蚊の存在価値がわからん。 
 YouTubehttps://youtu.be/cWAbU2dd4lA YouTubehttps://youtu.be/cWAbU2dd4lA YouTubehttps://youtu.be/hLLbt02pZtc YouTubehttps://youtu.be/hLLbt02pZtc
 映像を見るに、幼虫は1種類ではなく複数類が発生していると思われる。
 中には内臓に寄生する非常に危険度の高い寄生虫が繁殖している可能性も考えられる。
- >>76 
 そのせいか。
 金魚鉢の水は半日ばかり日光に当てて使えって小学校の先生が言ってた。
 今、面倒なので水道の水を直接入れても問題ないみたいなのは。
- 発生規模からみて 
 中間貯蔵槽か加圧貯水塔の問題かと思っていたが
 浄水施設で虫が見つかってるそうだ
 活性汚泥槽には虫がいてもいいんだけど
 蒸留、消毒薬添加後の貯水槽に
 虫がいるなら相当まずい
 雨水が混入してるか
 蒸留で栄養成分を十分除去できていないという事だ
- フィルターで濾過して 
 見える虫は除去できても
 水質自体は汚染されている
 フィルターもこまめに交換清掃の必要があり
 また加圧する必要があるので効率は落ちる
 おそらく供給効率を上げるため手抜きしてたんだろう
 フィルター以前の設備にも根本的問題があり
 浄水場の全面的改修と管理強化が必要だ
 料理に虫が入ってるとクレームしたら
 虫だけ取り除いて同じ料理を持ってくる
 きっとその程度の対策しかしないと思われ
- >>1 
 水道の虫が火病発作か。これは滝じゃないだろぅ。朝鮮語には噴水と言う語彙は無いのか?
 『【悲報】韓国人「韓国で水道管が爆発!」工事現場で上水道管が破裂し水が滝の様に噴出する‥ 韓国の反応』
 http://blog.livedoor.jp/sekai minzoku/archives/55185741.html(スペース削除)
- なんか、めっちゃ専門家がいる(笑) 
 インフラなんて、やって終わりではなく、その長い利用スパンの中で点検や保守、それに更新まであり、そして蓄積していくものだけど。状況的に、日本で言うと1960年代の状況とかってところでしょうかね?
 でも私は、韓国だと原子力発電所のプールのヒビの方もきになってるけど。
 地下水に流れ込んで、周囲住民の健康被害が洒落にならんことになっているみたいだから。
韓国の水道の虫はアパートの地下貯水池が原因かも
88
ツイートLINEお気に入り 84
84 1
1




