- ・バイクを配達仕様に改造 
 ・服装も配達に最適化
 ・注文が入りやすいエリア、宅配先が最短になりやすいエリア等を独自研究
 ・店を把握し調理が遅い店から注文が来たら即キャンセル
 ・元々メッセンジャーの仕事をしていた(成績トップ)
 ・東京のありとあらゆる場所を把握しておりGoogle mapを使わなくても脳内地図だけで配達可能
 ウーバーイーツは稼げる!とか言われてるけど
 こいつがスーパーマンなだけじゃん
 この記事の反応
 http://burusoku-vip.com/archives/1957430.html
- アムウェイで年収ん千万円っていうのと同じで、 
 「そういう人が一人いる」というだけの話だよね。
 「起業したら上場できる」でもいいよ(笑)
- 都内のタクシーにもスーパー運転手がいる 
 時間や工事による渋滞が頭に入ってて裏道を知り尽くしていつも最短時間で着いてくれる人
 会社の人間で予約の取り合いだわ
- 小金持ちには成れるけど、大金持ちにはなれないタイプだな。 
- 職人魂ってやつだな 
 カッコいいね
- 韓国ってウーバーイーツあるの? 
- 昔、土方や荷揚げ屋さんで、ゴリゴリパワー系のおじちゃんで、月1本(100万)以上稼いでいる人いたなぁ(・ω・) 
 「兄ちゃん、無理せんでええよ」とかいいながら、私の荷物の倍を片手で運んでた、、、缶コーヒーや、昼ご飯も奢って貰った、、女だったら惚れてた(・ω・)
- >>6 
 있었지만 기존의 다른 업체들의 점유율을 뺏어오지 못하고 결국 철수했다
- そもそもアメ公の企業だよな・・・ 
 日本は外資系に侵食されまくり
- >>11 
 酒も入ってるのでガチに愚痴りますm(__)m
 1/下旬からコロナで身動きとれず営業(台湾サプライヤーや台湾エンドユーザーに日本人である私が直に顔だすだけでかなりファンを維持していただける)できてないので、どんどんじり貧になってる。
 稼ぎは都内で働くリーマンオヤジ平均の3倍ぐらいしかないから、一寸先は闇な零細自営としては全くもって心許ない。
 今日は売上ベース50万/月の三次店がギブアップ宣言してくださりやがりなさったので、めーーーちゃZoomで話し合って25万/月で継続していただけた。
 売上や利益率減よりも辛いのは、自分がぼーとしてると売国奴になりかねない点。
 いつも私(元々純日本人)の胸算用的には日本側利益率6割、台湾2割、中国(主に工場)が2割ぐらいを目論むねだが、
 次の商売への繋がり考えて、譲歩せざるを得ない時、、ああ俺って要は売国奴じゃんっておちこむわあ。
 いま台北市政府や立法員に働きかけてる案件をなんとしても日本優位にすすめたいっす。
 なぜなら、私はネトウヨだから。。
- スパっと日本のためになる案件は純粋政治に召し上げ。 
 そうでないなら、俺がみたいのが日台中のせめぎ合いを交通整理。。
 って、ゼンゼン整理にならんのよ。余計混沌とするわけよ。
 日本人なら、「中共の犬かよ!」っらて呼ばれかねない苦しい取引、みんな嫌がるし、管じゃなく民でどうぞって半強制的に受けざるを得ないしー。
 ムッキー。書いてて少し原辰徳!
 ま、そういうおこぼれで生きてんのね、ワシ。
月100万円稼いだウーバーイーツ配達員、スーパーマンすぎる
13
ツイートLINEお気に入り 12
12 1
1