- 東京都で13日、新たに24人が新型コロナウイルスに感染したことが確認された。 
 関係者によると、13日に感染が確認された24人のうち、濃厚接触は11人で、13人が感染経路不明のケースだった。
 濃厚接触11人のうち4人が、クラスターが発生した武蔵野中央病院で新たに確認され、4人が夜の街関連などとなっている。
 都内で感染者数は、12日は25人、11日は22人と、3日連続で20人以上となっていて、これまでの感染者数の累計は、これで5,497人となった。
 (FNNプライムオンライン6月13日掲載。元記事はこちら)
 https://www.fnn.jp/articles/-/52372
- やべーな東京、どうなってんだ 
- もう緊急事態宣言はやめてほしい。 
 身体的弱者より経済優先して日本を生かせてほしい
- >>4 
 え?
 あんたたち在日をみてると、そうとしか見えないけど?
- なんであと一歩なのにスレが立たないんだお(´;ω;`) 
- >>6 
 それ思う
- >>10 
 全くその通り。
 できれば都民のみならず日本人全員が意識して感染拡大を防いで欲しいね
- 東京やべーやべーって言う人たちって、自分は大丈夫って思ってるの? 
- デモって明日だっけ? 
 大丈夫か?
- 14名無し2020/06/13(Sat) 19:18:12(1/1) このレスは削除されています 
- 日本では、新型コロナウイルスに実際に感染して抗体をもっている人が、何万人か、何十万人か、何百万人いるかわかりませんが、新型コロナウイルスと国民は、毎年、毎年、永久に共存していかなければいけないわけです。 
 pcr検査を増やせば感染者数が増えるということはあると思います。
 日本では、毎年、インフルエンザで12000人くらい死にますが、これからは、日本でも毎年、新型コロナウィルスでもそのような死者数を想定しつつ、普通に経済活動をしていかねばならないわけです。
- うへへへーい 
- >>1 
 世界に誇るk防疫! 韓国のコロナ新規感染、96%が首都圏…再び1日50人台に
 http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020061380002
 プッw
- コロナ、たぶんインフルエンザやノロウイルスのように「毎年、何十万人か感染して、高齢者など数千人が亡くなる、風物詩みたいなもの」として今後も継続するんじゃないの。多少の治療薬(症状を緩和するとか)は開発されるにしても、数多くのリスクの中の1つとして、毎年人口比1%が感染し感染者の1~3%ぐらいが亡くなる(つまり日本で言えば、人口比0.01~0.03%=1万~3万人ぐらい)という形の…。 
- 世界に冠たる密集地で感染拡大するのは仕方ない。東京は防疫の先端モデルだ。治療薬、ワクチン流布まで頑張れや。 
- このままインフルエンザ並みの扱いでいくのでは…。 
 感染爆発しなきゃいいけどな。
- ホストクラブとキャバクラじゃないの? 
 客がホストのマスクを外させたと言っていた。
 大声で話すし、酒は回し飲みするし。
 自粛を守っていなかった。
- >>1 
 아베 신조 최고
- 医療崩壊起きなきゃ何人感染しようが構わんよ。 
 むしろジジイ死ね。
- 25名無し2020/06/14(Sun) 08:18:50(1/1) このレスは削除されています 
- 今後も、自粛して減少、解除して増加、これを繰り返すのかな。 
 長期化すると厳しいよな。
- >>28 
 60過ぎたら近いうちに逝くのだからもう構ってる余裕無いと思う。
 少子高齢化問題も深刻だし、新型コロナウイルスで老人を重要視しないほうが良い
東京都 きょう24人の感染確認 3日連続で20人以上に
29
ツイートLINEお気に入り 26
26 1
1