- >現代車は、問題の原因がカーボンの累積のためだと安全には問題がないと説明した。 
 必死ですなぁw
- >>1 
 >現代車は、問題の原因がカーボンの累積のためだと
 いや、買って2か月とかって記事もあったし、それはそれでおかしいだろw
 そんな短期間で蓄積するの?
- 今年発売になったばかりのクルマで不具合の原因になるほどカーボンが蓄積されるというのはら、それはそれで欠陥だろ。 
- >>1 
 貧乏ゆすりですwww
- K車 
- 市場に出て、緊張してガクブルしてるだけでしょ。 
 ほっといたら、そのうち火病を起こすよ。ww
- 「韓国製の高級車」 
 K-矛盾だな
- スラッジなんて昔のバイクのチョイ乗りくらいしか聞かんぞ。10年乗った車もあるけど、オイル交換くらいで添加剤すら入れずに何の問題もなかったよ。それが原因というならそれはそれで大問題じゃね? 
- 韓国人と同じ。 
 火病を起こしたんだろww!。
- ヒュンダイに責任はない 
 買った奴が悪い
- >>7 
 技術ねぇのかー
 そうだろうなー
 今年、月行くんだっけ?w
- 技術軽視で職人が育たない国 
- K国車 
 乗るなと振動
 警告す (字余り)
- さすがに触媒にスラッジが溜まったんだろう。 
 熱で落とす装置が甘かったのかな?
 と思ってたエンジン内と書いてある。
 すぐに直せるのか?これ。
- 韓国は画期的なカーボン生産技術を確立したね。(^^; 
 車のエンジンからカーボンを精製するとは、世界は驚愕するだろう。
- これヨーロッパの高級車がディーゼル載せてるから参入狙ってのことらしいね 
 元々ユーロのディーゼルはガソリンエンジンで日本車に対抗できなくなっての自国企業保護の為に優遇したらしいね
 環境保護とかてのは真っ赤な嘘、現にディーゼル排気のせいでパリは大気汚染に苦しんでる(´・ω・`)
- 最近発売された新車でカーボン蓄積? 
 偉大な韓国の技術力にただ笑っていきますw
- あー、オイルが回っとるんだよ 
 モリブデンぶち込んで燃調下げてリーンバーンしろよ
- >>17 無理。構造的欠陥としか考えられない。 
- ディーゼルエンジンって振動大きかったよね、半世紀前までは 
- × 【ポンコツ】 
 〇 【韓国製】
- 昔のディーゼルは黒煙モクモクでよくぶっ壊れたもんよ 
 それでも走るんだから頑丈だったんだよね、ボーリングできるように巨大なシリンダーしとった
- >>1 
 ただの設計ミスニダ🙄
- >>7 
 韓国人は、自らの非を認めず、他人の所為にする民族だからね。
 これも、日本人が悪いって事で、何の改良もせずに、いつものように、繰り返してるだけなんじゃ?
 自分に非が無いのなら、何も正す必要が無いって事だからね。
- 評価や試験に使う燃料と市場で流通してる燃料の「質」の違いじゃねーのか? 
 ディーゼル車だし灯油入れてるヤツがいそうだ。
- ピストンリングがケンチャナヨリングなのかな? 
- >>1 
 とても怖いですねープルプル
 韓国特有の表現www
 エンジンも、まんぞくに作れない国が偉そうなこと言うな!クソが!
 日本とアメリカの庇護のもと発展できたクソ朝鮮民族、お前らは偉そうなことを言うな!
- でも70万円ぐらいのK車だろ? こんなもんだろww 
- >>31 
 710万円の車、ジェネシスは韓国の高級車
- 車も満足に作れん国が、ロケット🚀作っちゃまずいだろ! 
- 一時期。自動車評論家の方々がディーゼルは環境にいい。と太鼓判を押してたけど。ワーゲンさんの不正によって吹っ飛んで。さらに電気自動車の登場で・・・・・・話さなくなったな~。 
 あの話はなんだったのか・・・・・・・・
 あと話は変わるけど。高速道路の速度規制緩和の話も。そのディーゼル車押しの時にあったが。欧米がどうとか何とか話していたな~。しかし、あの高速道路煽り運転。追い越し車線停車の話(死者がでたよね)でどこかにいっちゃった感じなのかな?
【ポンコツ】「震え論議 'に出荷中断したジェネシスGV80ディーゼル
34
ツイートLINEお気に入り 34
34 0
0