日本政府、再使用可能なロケット(ローンチ・ヴィークル)をドイツ、フランスと共同開発へ

52

    • 1名無し2020/06/04(Thu) 15:25:05ID:Y4OTQ4NDQ(1/1)NG報告

      政府は今年度から、ドイツとフランスと共同で、打ち上げ後に地球に帰還する「再使用型ロケット」の研究開発に着手する。従来の「使い捨てるロケット」に比べ、コスト削減やビジネスの活性化が期待できる。実用化で先行する米国に日欧の枠組みで対抗し、巻き返しを図る狙いもある。
      再使用型ロケットは、宇宙で人工衛星などを分離した後、地上や海上に設置された特定の地点に帰還し、着陸する。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/a42bb18179935790f5e385a674d5235e7ab0d1df 

    • 3名無し2020/06/04(Thu) 16:09:30ID:kxMDk0OTY(1/4)NG報告

      >>1
      우주 진공 상태에서 수영할수 있는가?
      밀도와 저항이 없어서
      우주 진공 상태에서는 우주선이 추진이 불가능하다

      우주 정거장과 인공 위성은 모두 가짜로 허구다
      유대인의 CG로 사기꾼이다

    • 4名無し2020/06/04(Thu) 16:10:37ID:k2NTI3ODQ(1/1)NG報告

      ハイテク技術先進国のウリナラも参加してロケット開発してやるニダ

    • 5名無し2020/06/04(Thu) 16:18:09ID:M5MTAzNjA(1/1)NG報告

      >>3
      今日の分の薬は服用しましたか?
      薬を服用してもこの状態なら、明日病院へ行って、もっと強い薬を処方してもらってください。

    • 6名無し2020/06/04(Thu) 16:21:27ID:kxMDk0OTY(2/4)NG報告

      >>5
      그러니까
      우주 진공 상태에서
      헤엄칠수 있는가 ? www
      바보인가? www

    • 7名無し2020/06/04(Thu) 16:31:02ID:M3Nzk4ODA(1/1)NG報告

      たしか、現状、「再利用の為の整備に金がかかり過ぎて、結局使い捨てる方が安かった…」って流れだったよね?

    • 8名無し2020/06/04(Thu) 16:34:46ID:UzMTg2Mjg(1/1)NG報告

      >>6
      星が近くにあればその方向へは游げるぞ!ww。

    • 9名無し2020/06/04(Thu) 16:36:14ID:k5OTg3NjQ(1/4)NG報告

       静止軌道への打上げ能力(トン)    (静止衛星重量/ロケット総重量)

      韓国KSLVⅡヌリ号 0.7トン ÷ 総重量220トン = 能力率 0.003 韓国(開発中)
      ソユーズU       1.7トン ÷ 総重量310トン = 能力率 0.005 ロシア
      プロトンK       5.0トン ÷ 総重量690トン = 能力率 0.007 ロシア
      プロトンM       6.0トン ÷ 総重量705トン = 能力率 0.008 ロシア
      アリアンⅤ       8.0トン ÷ 総重量746トン = 能力率 0.010 EU
      長征3         5.0トン ÷ 総重量425トン = 能力率 0.011 中国
      長征5        14.0トン ÷ 総重量869トン = 能力率 0.016 中国
      イプシロン       0.75トン÷ 総重量 95トン = 能力率 0.008 日本
      H-2A         4.0トン ÷ 総重量271トン = 能力率 0.014 日本
      H-2B         8.0トン ÷ 総重量539トン = 能力率 0.015 日本
      H-3          6.5トン ÷ 総重量574トン = 能力率 0.011 日本 低コスト50%減(2020年~)
      ファルコン9(再使用型)5.5トン÷ 総重量587トン = 能力率 0.009 米(民間)
      ファルコン9(使い捨て)8.3トン÷ 総重量587トン = 能力率 0.014 米(民間)
      デルタⅣ        4.2トン ÷ 総重量250トン = 能力率 0.016 米国
      アトラスⅤ       8.0トン ÷ 総重量334トン = 能力率 0.024 米国

      ※現在の地球上のあらゆる技術を投入しても、総重量100トンのロケットで
       打ち上げ能力率0.010(1%)=1トンしか静止軌道に上げられない現状。

      H-3、低コスト版はロケット構造をコストの安い普通の金属を使うので重量が重くなる。

    • 10名無し2020/06/04(Thu) 16:39:47ID:MzOTUyNTY(1/1)NG報告

      コロナが流行って宇宙開発への注力が弱まるんじゃないかねぇ

    • 11名無し2020/06/04(Thu) 16:44:32ID:kxMDk0OTY(3/4)NG報告

      >>9
      그러니까 
      우주 진공 상태에서 
      헤엄칠수 있는가 ? www 
      우주선이 우주 진공 상태에서 추진력이 생기는가?
      바보인가? www

    • 12名無し2020/06/04(Thu) 16:44:59ID:Y5NjUzODA(1/2)NG報告

      >>9
      そりゃサイスが違うだけで全部燃料は同じだからな
      化学燃料を使用している燃焼速度の限界がある(´・ω・`)

    • 13名無し2020/06/04(Thu) 16:50:28ID:I4NDcxMTY(1/1)NG報告

      >>11
      それなら韓国だって得意のCG合成すればいいじゃないwww
      BGMもちゃんとつけてさーwww

    • 14名無し2020/06/04(Thu) 16:50:47ID:c2NzM2MjQ(1/1)NG報告

      廃棄物を減らすのは恒久的課題だな。糞喰いには負けるが。

    • 15名無し2020/06/04(Thu) 16:52:44ID:AxMTYyOTY(1/1)NG報告

      スペースシャトル「…」

    • 16名無し2020/06/04(Thu) 17:02:46ID:Y5NjUzODA(2/2)NG報告

      >>15
      シャトルは静止軌道まで上がらんぞ(´・ω・`)

    • 17名無し2020/06/04(Thu) 17:08:11(1/1)

      このレスは削除されています

    • 18名無し2020/06/04(Thu) 17:13:53ID:k5OTg3NjQ(2/4)NG報告

      H-2B 静止軌道8.0トン ÷ 総重量539トン = 能力率 0.015
      H-3  静止軌道6.5トン ÷ 総重量574トン = 能力率 0.011  (2020年に打ち上げ)

      H-3 製造コストを50%削減。ロケットのタンクや構造を安い鋼材に変えてローコスト化、
          その分だけ本体重量が35トン増加。その重量増加分の推進力も高めている。

    • 19名無し2020/06/04(Thu) 17:21:21ID:QwNTkzMDQ(1/1)NG報告

      >>7

      スペースシャトルがそれだね(笑)
      まあ、技術革新とのバランスだよね。

    • 20ヤマト2020/06/04(Thu) 17:24:41ID:czODA2NDQ(1/2)NG報告

      >>6
      ハハハハハハハハキ印。

    • 21ヤマト2020/06/04(Thu) 17:28:34ID:czODA2NDQ(2/2)NG報告

      >>11
      韓国は空見て、天気予報してるもんな。キ印

    • 22名無し2020/06/04(Thu) 17:30:44ID:k5OTg3NjQ(3/4)NG報告

      JAXA再使用ロケット

    • 23名無し2020/06/04(Thu) 17:30:50ID:A2NzExNzI(1/2)NG報告

      >>3
      宇宙は存在しないの?

    • 24名無し2020/06/04(Thu) 17:34:07ID:g5NDc1NDQ(1/1)NG報告

      >>7
      海に落としてるからね
      車だって海に落ちたら買い直した方が安い

    • 25名無し2020/06/04(Thu) 17:38:49ID:k5OTg3NjQ(4/4)NG報告

      JAXAの再使用型ロケット実験機 2003年
      ここで重要な試験は安全に着陸ができること。 

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=mW-s5SFjZ60

    • 26名無し2020/06/04(Thu) 17:40:47ID:MzNzg3MzY(1/1)NG報告

      >>13
      効果音まで付けちゃいそうだよなw

    • 27名無し2020/06/04(Thu) 17:41:35ID:I3NTAyMzY(1/1)NG報告

      >>17
      映画オデッセイで火星に取り残された人を救う為に中国が協力するという場面があるけど、その時俺は何故日本ではないのだ?と思ったけど、実際中国のロケット技術は凄いと思う。

    • 28名無し2020/06/04(Thu) 18:53:21ID:kxMDk0OTY(4/4)NG報告

      >>27
      CG로 가짜다

      >>23
      우주는 존재하는가?
      지구 평면론 믿는 사람들은 우주는 존재하지 않는다
      라고 주장하지만

      개인적으로 지구 평면을 믿지만
      우주는 존재한다
      다만
      우주 로켓은 상공 40km 위에 올라갈수 없다
      지구에는 돔이라는 방어막이 있기 때문이다
      파충류가 그것을 통제하고 있다
      남극 빙하 벽을 뚫으면 우주 외부다

    • 29名無し2020/06/04(Thu) 18:54:26ID:E0NzkzODg(1/1)NG報告

      再使用ロケットは有人飛行の低コスト化に重要な技術なんでないの?

    • 30名無し2020/06/04(Thu) 19:00:24ID:UzNDkyNDA(1/1)NG報告

      >>28
      やはり、爬虫類は人類より先に進化していたのですか?

    • 31名無し2020/06/04(Thu) 19:01:31ID:A2NzExNzI(2/2)NG報告

      >>28
      www

    • 32名無し2020/06/04(Thu) 19:12:03ID:gwNTE5Njg(1/2)NG報告

      >>30
      파충류는 100만년 전에 지구에 착륙했던
      외계 종족이다
      지금은 땅속 10km밑에 살고 있다

      최근에 지구에 왔던 또 다른 파충류가 렙틸리언이다

      인류는 노르딕 금발 외계 종족이 자신이 모습을
      카피하여 인간을 창조했다

      렙틸리언이 인간에게 과학과 기술을 전수해 줬지만
      그것은 인간을 잡아먹기 위한 기만 행위다
      노벨상과 진화론, 중력, 아인슈타인은
      모두 유대인 사기꾼이다

    • 33名無し2020/06/04(Thu) 19:22:15ID:c0NjM1MDA(1/2)NG報告

      >>29
      シャトルみたいに帰ってくるたびに全バラシしてちゃコストは下がらん
      結局シャトルは最後まで信頼性が無かったんだよね(´・ω・`)

    • 34名無し2020/06/04(Thu) 19:23:07ID:E3OTkwNDQ(1/2)NG報告

      >>28
      地球が平面だったら、海水がこぼれるのでは?

      飛行機の経路の説明は?

      近付いて来る船が上から徐々に見えるのは何故?

    • 35名無し2020/06/04(Thu) 19:26:11ID:E3OTkwNDQ(2/2)NG報告

      >>32
      人間は、宇宙人と猿のハイブリッドで、労働させる為につくられた説は聞いた事がある。

    • 36名無し2020/06/04(Thu) 19:39:16ID:E2NTcxODA(1/1)NG報告

      >>17
      ちゃんと脚から降りれるのを再使用ロケットというのかね
      これを大っぴらに開発してたら、(昔はその技術がなかったとして)アメリカの月着陸が嘘バレしてしまうな

    • 37名無し2020/06/04(Thu) 19:47:48ID:EwOTU2NDA(1/1)NG報告

      足から着陸できるロケットは、アメリカの民間企業が開発中だったかな。
      再利用前提かは知らないけど。
      実験は成功したんだっけ?

      シャトルは、日本も昔HOPEっていうのを研究開発してたね。

    • 38名無し2020/06/04(Thu) 19:54:22ID:gwNTE5Njg(2/2)NG報告

      >>34
      비행기는 호주에서도 남미에 가는 항로가
      앵커리지를 경유한다
      어째서?
      이것이 지구 평면이라는 증거

      지구는 굴곡이 없다
      굴곡이 있다면
      부산에서 대마도를 볼수없지만
      현재 서로 볼수가 있다

    • 39無名2020/06/04(Thu) 20:28:59ID:UxMDI5NDg(1/1)NG報告

      >>38
      君は天体望遠鏡を見た事が有るのか?
      他の天体は球体で地球だけ平面の理由は?
      平面での引力源は何?
      韓国の夕暮れ時にイギリスが昼の理由は?
      地球が平面なら世界中が昼だよな?
      一斉に夜に成るのか?
      wwwwwwwwwwww
      説明してみて🎵

    • 40名無し2020/06/04(Thu) 20:44:34ID:g2NjA2OTI(1/1)NG報告

      >>9
      起動投入質量/打ち上げ重量比はあまり重要じゃないんだよね。
      もちろん高い数値の方が良いけど、それでコスト高になるより多少性能が悪くても安い方を選ぶのが流れ。
      この数値はエンジンの燃費が重要で、H3はH2より5%くらい燃費が悪い。
      ファルコンはもっと悪いが、H2やH3と燃料が違うので、タンクの構造が軽い。
      大食いエンジンでも安い方が、燃料の価格を含めたトータルで安いからお勧めと言うのが最近の主流。 アメリカンだな・・

    • 41名無し2020/06/04(Thu) 21:00:39ID:AxMTY5NzI(1/1)NG報告

      >>39
      지구는 평면이지만
      화성도 인공 평면이다

      >> 平面での引力源は何?
      지구에는 중력이 없고 평면 지구 내부에는 진공 뿐 있어서 중력처럼 느끼는 것이다
      진공은 반진공을 끌어 당긴다

      >>韓国の夕暮れ時にイギリスが昼の理由は?
      인공 태양은 직경이 50km로 적도 부근에서
      타원형 궤도로 움직이고 천동설 처럼
      평면 지구 위를 순회하며 낮과 밤이 생긴다

    • 42無名2020/06/05(Fri) 00:38:39ID:M5MDI1NDU(1/1)NG報告

      >>41
      だからね
      韓国が昼なのにアメリカが夜なんだが?
      平面上に太陽が有れば世界中が昼だろ?
      馬鹿なの?
      地球て、球体だから地球だぞ?
      なんで地平では無く地球と呼ぶんだ?
      北欧の白夜は何故起きるの?
      説明してみてwww

    • 43名無し2020/06/05(Fri) 00:44:28ID:Y0MzA0NTU(1/1)NG報告

      リーマン球も知らない虫レベルの韓国人
      こいつ、重力否定論者だからww

    • 44名無し2020/06/05(Fri) 01:29:00ID:M4OTc5ODU(1/1)NG報告

      技術開発においては意義があるが、ロシア的(ソビエト的)な「とりあえず宇宙まで届け、あとは爆発しようがどうなろうが知らんわw」方式でクッソ低コストを目指した方がコスパはいいんちゃうかな
      65年前のソ連が出来たんだから、今ならクソ安く出来るんちゃうの

    • 45名無し2020/06/05(Fri) 05:18:30ID:YwMTA2MjU(2/2)NG報告

      >>44
      村一つ消し飛ぶのが許される社会ならアリだな(´・ω・`)

    • 46名無し2020/06/05(Fri) 05:25:14(1/1)

      このレスは削除されています

    • 47名無し2020/06/05(Fri) 06:07:02ID:cwOTQwOTA(1/1)NG報告

      ドイツと組むのは良くない 東西が統一し1つ国には成ったが社会主義を崇拝している者も多い 東側出身者の技術者は優れている事から開発に参加し完了後にはロシアに情報を流すであろう 米国の同盟国であり続けるならリスクは避けるべき 

    • 48日向回廊2020/06/05(Fri) 11:42:30ID:I1MTk5OTU(1/1)NG報告

      >>28

      また韓国人のパクリだな。

      ただし、現実と思い込むかゲームとして楽しむかで
      運命は大きく違っていた、という事か。
      ご苦労なことである。

    • 49名無し2020/06/06(Sat) 03:50:04ID:U0MjUyNzQ(1/2)NG報告

      再利用ロケットって本当に低コスト効果が期待できるのかイマイチ懐疑的。
      スペースシャトルは高価なコンピュータと液体ロケットエンジン、固形ロケットのボディの再利用を目的としたが、結局飛行のたびに大幅なメンテナンスが必要でうまく言ったとは思えない。

      今回の再利用ロケットはエンジンと筐体だが、その回収のために着陸用燃料を積まなきゃならんわけで。
      固形燃料ロケットを突き詰めたほうがコスト低減になりそう。(危険とのトレードオフだけど)

    • 50一昨年まではチベスナ(6月6日は「北川製菓ドーナツの日」6って数字の〇な部分をドーナツみ見立てて、1959年の6月にドーナツ製造始めたからだって。うーん。ちょっと論拠の強引さが弱い!)2020/06/06(Sat) 09:30:09ID:czMzQ4NjI(1/1)NG報告

      うーん・・・
      あまり、賛成できない・・・・


      こーゆーのってさ、政府が資金を持つにしてもさ・・・
      民間にゆだねるべきなんじゃない?
      政府主体でやってもさ、ロクな結果は出ないかと思う。

    • 51名無し2020/06/06(Sat) 17:56:29ID:k5MTMyNzg(1/1)NG報告

      ロシアは置いてけぼりだな

    • 52名無し2020/06/07(Sun) 02:24:53ID:EzOTgyNTM(2/2)NG報告

      >>51
      エネルギアロケットのころが頂点だったかも。
      いまもって実用的な打ち上げ機・宇宙機ではロシアが良いんだけど進化もない。
      進化させる資金もない。

      そもそも宇宙で何するの?というビジネスモデルができないと資金投入できない。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除