- 中国外交部の華春瑩報道官、 
 「中国には5000年の歴史、米国は250年にも満たない」
 新型コロナウイルスをめぐる米中の緊張が続く中、中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は25日、自身のツイッターで、「中国には5000年の歴史がある。米国は250年にも満たない」と指摘。
 この投稿について伝えた海外の中国語サイトは、オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)が24日のインタビューの中で、中国による「米国のワクチンの窃取」に言及したと説明。
 華報道官は投稿でオブライエン大統領補佐官の発言を紹介し、「もし誰かが自分より良いものを持っていたら、それは絶対に自分から盗んだもの。これは正常なロジックなのでしょうか。中国には5000年の歴史があり、米国の歴史は250年にも満たないことを忘れないでほしい」などと訴えた。
 Record China 5月26日(火)19時20分
 https://news.biglobe.ne.jp/international/0526/rec_200526_9240533888.html
 粛清されたと噂のあったこの人、生きてたのか
- 中華人民共和国の歴史なんて、70年しかないのにな(笑) 
- 韓国みたいに熊から生まれたとは言っていないから中国の勝ち 
- >>2 
 仮に5000年あったとして、250年しか歴史の無い国に追いつけないとか、無能さをアピールしてる事に気付かないとはw
- 民度の低さは五十歩百歩。 
- 朝鮮人ですら作れるロジックICやDRAMすら開発を断念とは、チャンケ (짱깨) って本当にバカな生き物だよね🤣 
- >>1 
 Wacky春莹の9年前の画像を見たが、このババアガッツリ整形してるな🤣
- >>6 
 目下全力で開発してると思うぞ
- 今日本の歴史学会って、夏や商があった事は認めてるんかな。 
 昔は認めなかったと思うけど。
- >>1 
 まあ、china(秦)とKorea(高句麗)だからねぇ。
 西欧からすれば「秦」人民共和国と「高句麗」共和国。
 中国とか大韓民国とか東アジアでしか通用しない名称だからね(*´エ`*)
- 中国人ならなんか納得するけど朝鮮人の場合はファンタジーにしか思えない。 
 そもそも朝鮮人が学校で教える歴史なんて虎と熊の間に出来た檀君から始まってあと全体の半分以上は日帝時代だろ?
- 特亜人は、民族の歴史・土地の歴史・国家の歴史を意図的に都合よくごちゃ混ぜにするのを止めた方がいいよ。 
- 殷がBC17世紀らしいので、5000年でも間違ってない。 
 夏の遺跡もそのうち出て来るのでは
- >>13 
 なんか、中国の儒教的には、「放伐」での王朝交代を認めることが出来ないから、無理矢理「禅譲」にしなきゃ正当性がなくなる
 だから「前王朝が悪だから天命が移った」ってするしか正当化できないのは知ってるんだけども
 こういうとこまで韓国は中国式なんだなあって
 前の王朝から「禅譲」されたから、「国が続いてる」って考え方なんだろう
- >>15 
 いままでフランスとどこか感覚のズレを感じてきたけど、なんとなく理解したかもしれん
 そこらへんの島国への侮蔑感が滲んでる元植民地感覚がなんか肌にきもいのかもしれんな
- >>1 
 汎朝鮮族って言いかたあるけど、半島チャイニーズって言葉広めたら?島チャンケ、半島チャンケ
- 韓国人は、いまだに 
 『孔子は韓国人ニダ!』の主張が、
 日本人が捏造したものと、嘘をついてるよな。
 韓国人は二重に嘘をついてる。
 孔子の起源を窃盗された中国人も、
 それを日本の陰謀だと、罪を擦り付けられた日本人も、
 全て韓国人の嘘に迷惑している。
韓国、起源主張?中国が韓国を真似て自国の歴史は半万年と主張し始める
20
ツイートLINEお気に入り 20
20 0
0