- ■都の“貯金”3月末時点で過去最大の9345億円有った財政調整基金の95%近く取崩す コロナ系支出多く 
 新型コロナで東京都の基金大幅減
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200519/1000049019.html
 東京都は新型コロナウイルスの対策のため都の貯金にあたる基金を95%近く取り崩し、
 残高はおよそ500億円となる見通しで、税収が減ることも予想されるなか、今後の財源の確保が課題です。
 東京都は19日、総額5800億円あまりの補正予算案を明らかにしました。
 この予算案を含めて、都は今年度に入って総額1兆400億円あまりを新型コロナウイルスの対策に投じます。
 財源の軸としているのが、歳入の減少や急な歳出に備えるためのいわば「都の貯金」にあたる
 「財政調整基金」で、これを95%近く取り崩し、残りおよそ500億円となる見通しです。
 「財政調整基金」は、1999年からの石原都政以降財政再建を図ったことや、
 ここ数年の好調な都税収入に支えられたことから、ことし3月末時点で過去最大の9345億円まで増えていました。
 都は今後都債の発行や昨年度の予算の剰余金などで財源を確保していく方針ですが、
 税収が減ることも予想されるなか財源の確保が課題です。
 都財務局の山田忠輝主計部長は「非常事態に備えて基金を積んできたが、
 今はやるべきことにしっかり対応するというのが基本的なスタンスだ。
 今後、税収面の減収もあるかと思うが、しっかり対応していく」と話しています。
 東京都の小池知事は「都としては、財政調整基金以外にも、政策目的に応じた基金や、
 起債の発行余力など対応する力は備えており、一定程度の決算剰余金も見込まれている。
- くだらない会見開きまくって使ったのか 
 はよ消えろミドリ
- スレタイからスレ主さんは左の方かな?(笑) 
 選挙で使う? 誇張表現?
 流石は東京都だな。実に潤っていたのね。 他府県ではこうはいかない。
 コロナによる支出で普通は赤字が相場
- むしろこういう時に使わんで、いつ使うんだよ。 
 麻生氏も言っていただろう。「みんな貯金があるんだから、貯金使えよ」
 東京しか出来ないけどね。
- 5名無し2020/05/20(Wed) 20:23:03(1/1) このレスは削除されています 
- だからさっさと東京都が尖閣列島を買っときゃ良かったんだよぉ 
 それを民主のバカたれがぁ
- どうやっても自分の金じゃないもんな 
 不思議に思うんだけど箱物って1リューべ1億くらいのコンクリでも使ってんの?
- >>3 
 小池さん、自衛隊を軍隊にと言うバリバリの右派なのに、この人嫌いなんだね。(笑)
- >>9 
 > スレタイ詐欺
 ID:kzMjI2NDA が立てたスレは全部そうだよ
- 今使わないでどうする 
- >>1 
 おまえ、クズだなw
- 虎の門だと評判悪いよな小池 
 豊洲ではこいつの無能っぷりに激怒した奴多い
- 残り500億ぽっちで何が出来る? 
 出来たとして笑われる布のマスク配る程度だろ。
- >>1 
 コロナでそんなに使ったか?いったい何に??
 築地じゃねーの?
- >>1 
 小池さんの事嫌いだけど、コロナ関連で使うなら別に良いでしょ
 というか逆に今使わなかったらいつ使うの?
- >>13 
 最初は有本香ネェさんも、期待してたからねwww
 「早く築地を片付けろ」って言ってた。
 選挙で反対派の日本共産党の応援を貰っちゃったからなぁ…
- またなんjのキチガイチョーセン人のスレか 
 ああ、ネットデモってやつか
 指令でもきてんのw
- チョンはスレ立てしたら逃げないとタヒぬのか? 
- なんか俄かにザイニチ増えたね。 
 慰安婦詐欺がバレたのを誤魔化そうとバイト増やして必死なんだろうね。
- 立憲生みの親だからね 
- 22名無し2020/05/23(Sat) 15:15:47(1/1) このレスは削除されています 
- >>22 
 ホリエモンは、この前、田中みな美に正論言われた後に、ネットで田中にブツブツ言ってたクズでしょw
 彼は逆張りと、炎上でしか、自分の存在感を示せないだけ。
 日本政府が防疫無策で経済解放してたら、政府批判してただろうよ。
【ガイジ】小池、石原が貯めた東京都の“貯金”9345億円の95%を選挙用に使ってしまう
23
ツイートLINEお気に入り 20
20 0
0