邪馬台国畿内説は日本の歴史の捏造だと思う

529

    • 1名無し2017/01/17(Tue) 23:09:36ID:AxODY4Mjc(1/6)NG報告

      魏志倭人伝で述べられている卑弥呼の住む
      邪馬台国は九州にあったといわれている。
      しかし日本の歴史学者は天皇に配慮して
      邪馬台国は畿内にあったという説を
      同時に唱え結論は分からないとしている
      のではないでしょうか?

    • 480名無し2025/10/23(Thu) 02:30:27ID:Q4MDUxMTk(10/23)NG報告

      中国甘粛省のDidaoという地名は
      ギリシャ·バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世 居西干)の名前だった。
      ギリシャの入植者たちが中国のDidaoを建設!

      居西干 という名称は、ギリシャ·ローマのCaesar干
      Caesar「カエサル」シーザー と同じになる 🤣

      つまり、
      源氏<ミディ(midi)> はCaesar「カエサル」シーザー なんだよ

      Diodotes of Bactria = 朴のDidao

      YouTubehttps://youtu.be/D04j-gL0mII

    • 481名無し2025/10/23(Thu) 20:45:47ID:Q4MDUxMTk(11/23)NG報告

      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!
      (参考資料: Lucas Christopoulos, '
      Dionysian Rituals and the Golden Zeus of China', <SINO-PLATONIC PAPERS>(326), 2022.)
      敦煌の莫高窟、張騫出使西域図に見られる黄金の彫刻像が
      仏像ではなくゼウス(Zeus)像であるという新しい解釈に基づき
      金日磾 (デメトリオス1世)の幼なじみの名前はミディ(midi)、
      日は、ソグド語で太陽を意味する'mir'に由来

      休屠王はギリシャ-バクトリア王で、エウテュデモス1世(Euthydemus)王朝の創始者であり、
      金日磾は彼の息子デメトリオス(Demetrios)だった > 9:12 金日磾 =ミディ(midi) デメトリオス1世

      アレクサンダー大王(スメラミコト)➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>➡後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      文定昌は『加耶史』で、金當の母親である南が王莽の生母だと説明! 王莽と金當は兄弟
      つまり、王莽と金當が中国の漢(=パルティア)を滅亡させたのだww
      つまり、日本の源氏と中国の王氏と韓国の金氏はすべてアレキサンダー大王の末裔なのだ🤣
      YouTubehttps://youtu.be/VqtOzX-tTnM

    • 482名無し2025/10/23(Thu) 21:17:14ID:Q4MDUxMTk(12/23)NG報告

      アレキサンダー大王の末裔 日本の金氏=源氏の子孫の姓🤣
      清和源氏 源頼朝・足利尊氏・武田信玄・徳川家康ww
      実は、藤原氏も金氏だった
      https://ka-ju.co.jp/column/7/
      清和源氏の名字一覧
      4.1 清和源氏満仲流
      頼光流(摂津源氏)
      浅野・土岐・明池・多田・摂津・六條・能瀬・野瀬・倉垣・馬場・田代・深津・陵・溝杭・土居・船木・福光・墨俣・世安・島田・稲木・井上・伊豆・山県・鳥羽・高田・原・萓津・鷲巣・肥田瀬・外山・小国・大中川・小船津・小中川・久島・福島・深栖・池田・松崎・坂田・堀・尾塞・飯倉・河内・美濃・栗野・粟野・神門・肥後・蜂屋・落合・清水・神野・平野・能勢・田尻・伊賀・郡戸・出羽・長沢・高井・木田・気良・伯耆・深沢・猿子・尾里・秋原・饗庭・郡家・小弾正・八居・隠岐

      頼親流(大和源氏)
      宇野・奥・豊島・大森・土方・辛川・宇川・竹田・麻生・三宮・戸坂・八条・荒加賀・石川・福原・柳津・沢田・成田・河尻・大寺・小高・坂地・二河・加賀・峰田・大鳥・愛子・陸奥・太田・大野・一所・朝日・楊梅・大和・広瀬・入屋

      義家流(河内源氏)
      石川・岩槻・平賀・森・陸奥・河内・稲沢・飯富・鹿島・大学・右馬・板金・万力・紺戸・押田・山田・多胡・尾田・上野

      義国流(河内源氏)
      足利・細川・里見・新田・山名・徳川・得川・世良田・畠山・吉良・今川・斯波・一色・大崎・最上・大野・杉原・水田・荒加賀・河内・稲沢・蔵人・大新田・田中・竹林・牛沢・太田・戸前・大井田・大島・鳥山・能登・桃井・矢田・豊前・小新田・今井・脇屋・大館・堀口・一井・江田・上地・額戸・合土・長田・長岡・鎌倉・今出川・藤谷・堀越・広沢・吉田・尾張・大坂・渋川・少輔・板倉・苅田・石塔・小甫・上野・小俣・山崎・加古・蒲原・大木・乗木・長沢・駿河・岩松・下野・村田・二本松・仁木・豊島・土佐・戸加賀・荒川・戸崎

    • 483名無し2025/10/23(Thu) 21:19:25ID:Q4MDUxMTk(13/23)NG報告

      義綱流(河内源氏)
      石橋・宮・美濃・加茂

      義光流(甲斐源氏)
      武田・逸見・佐竹・秋山・小笠原・三好・南部・平賀・新田・小早川・金津・木津・東方・西方・佐々毛・犬甘・大内・武蔵・小野・吉田・塩部・小松・山本・秋山・加賀美・上田・刑部・箕浦・早水・豊後・真島・柏木・錦織・大島・河内・岡田・上有智・稲毛・方原・深津・平塩・大桑・一条・飯室・甘利・上条・板垣・萬為・安芸・石禾・三浦・青木・高畠・岩崎・石橋・長淵・麻積・一宮・勅市・益田・丸毛・山中・常盤・津毛・中川・下條・内村・上野・米里・八代・小田・大井・田村・横根・藤崎・狩戸・鳴海・大蔵・大倉・安田・田中・泉・安井・二宮・武衛・伴野・奈古・浅利・東条・田井・利見・飯沢

      頼清流(信濃源氏)
      村上・山田・白田・飯田・寄合・古池・岡田・千田・三川・吉田・上野・西川・林・大藤・安藤・松殿・吾妻・下条・屋代・平池・入山・島本・出浦・近江・小野沢・平屋・今里・粟田・戸隠・小野

      頼季流(信濃源氏)
      井上・小坂・米持・村上・高梨・芳美・関山・安木田・葺田・桑洞・矢井守・窪・佐久・須田

      4.2 清和源氏満政流
      山田・高田・明智・美濃・木田・原・葦敷・開田・八島・善積・辻岡・出羽・富塚・与利居・沢俣・雨谷・辻・豊田・菱野・柏合・平野・白川・佐渡・浦野・生津・小河・上有智・吉野・相模・小島・泉・津保山・彦坂・世保・足助・尾張・参河・賀茂

      4.3 清和源氏満季流
      高屋・樋口・柳・河曲・坂東・大町・高岸・御園・岸下・林田・奥・岸本・平井・森・越前・小原・小椋・梅林・山上・石塔・三河・米井・和田・粟田・山田・和南

      4.4 清和源氏満快流
      伊那・夏目・依田・諏訪・片切・飯田・小田・堤・駒沢・大島・前沢・東・村上・甲足・甲谷・西・新井村・土水・大屋・木屋・猪本・中津・中津乗・林・野辺・泉・諏訪部・室賀・芳美・瀬橋・埴田・手塚・洗波・佐那田・飯閒・松本・二柳

    • 484名無し2025/10/23(Thu) 21:38:36ID:ExOTA2ODI(10/10)NG報告

      >>483
      このコピペがなんだって言うの?☺️

    • 485名無し2025/10/23(Thu) 22:19:25ID:Q4MDUxMTk(14/23)NG報告

      バクトリア王(デメトリオス1世)金日磾を
      日本では五部浄(ごぶじょう)と呼んでいる

      デメトリオス1世も象の兜をかぶっていて
      日本の五部浄も象の兜をかぶっている

      日本の源氏がバクトリア王(デメトリオス1世)金日磾の末裔なのだww

      YouTubehttps://youtu.be/eZFqGJ2Hq0A

    • 486名無し2025/10/23(Thu) 22:21:00ID:g5NzIwMzA(1/2)NG報告

      バクトリア王(デメトリオス1世)金日磾を
      日本では五部浄(ごぶじょう)と呼んでいる

      デメトリオス1世も象の兜をかぶっていて
      日本の五部浄も象の兜をかぶっている

      日本の源氏がバクトリア王(デメトリオス1世)金日磾の末裔なのだww

    • 487名無し2025/10/23(Thu) 22:22:13ID:g5NzIwMzA(2/2)NG報告

      バクトリア王(デメトリオス1世)金日磾を
      日本では五部浄(ごぶじょう)と呼んでいる

      デメトリオス1世も象の兜をかぶっていて
      日本の五部浄も象の兜をかぶっている

      日本の源氏がバクトリア王(デメトリオス1世)金日磾の末裔なのだww

    • 488名無し2025/10/23(Thu) 23:19:04ID:Q4MDUxMTk(15/23)NG報告

      休屠王はギリシャ-バクトリア王で、エウテュデモス1世(Euthydemus)王朝の創始者であり、
      金日磾は彼の息子デメトリオス(Demetrios)だった > 9:12 金日磾 =ミディ(midi) デメトリオス1世

      Dionysian Rituals and the Golden Zeus of China
      amous golden statue of King Xiutu (休屠王)from Gansu
      甘粛省出身の休屠王 エウテュデモス1世(Euthydemus)の有名な黄金像
      https://independent.academia.edu/LucasChristopoulos

      King Xiutu has a son named Midi, born in 134 BCE, who was also captured and became a close aid to Han Wudi, becoming known as Jin Midi (金日磾)
      Xiutu (休屠王=エウテュデモス1世)にはミディという息子がおり、紀元前134年に生まれ、
      ハン·ウディにも捕らえられ、金·ミディとして知られるようになりました(金日磾)デメトリオス1世
      https://www.wikiwand.com/en/articles/Xiutu

    • 489名無し2025/10/24(Fri) 01:51:02ID:c0MjY4MTY(1/1)NG報告

      バクトリア王(デメトリオス1世)金日磾を
      日本では五部浄(ごぶじょう)と呼んでいる

      デメトリオス1世も象の兜をかぶっていて
      日本の五部浄も象の兜をかぶっている

      日本の源氏が
      バクトリア王(デメトリオス1世)金日磾の末裔なのだww

      韓国の新羅の石窟庵にも
      日本の五部浄(デメトリオス1世)の石像が存在する

      これ
      単なる仏像ではなく、バクトリア王の
      石像であることを知っている者は
      あるかな?ww

    • 490名無し2025/10/25(Sat) 16:44:44ID:g1NjE4MjU(16/23)NG報告

      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!
      アレクサンダー大王(スメラミコト)➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>➡後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャのバクトリア王、休屠王Euthydemusの
      息子Demetrios デメトリオス1世であった

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊

      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 491名無し2025/10/25(Sat) 19:22:12ID:g1NjE4MjU(17/23)NG報告

      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      アレクサンダー大王(スメラミコト)➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>
      ➡ 前燕(慕容皝 北倭) ➡弟、慕味鄒(=新羅の金 味鄒 泥師今)😂
      ➡ 後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊

      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 492名無し2025/10/25(Sat) 19:25:35ID:E5NTc5OTU(1/1)NG報告

      >>491
      なんで、日本の源氏に拘ってんの?

    • 493名無し2025/10/25(Sat) 19:54:30ID:g1NjE4MjU(18/23)NG報告

      中国百科事典では
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾ははギリシャ·バクトリア王と記録!🤣🤣

      『維基百科』
      秺侯 金日磾, 本名 日磾,無姓,為匈奴 休屠王的太子。休屠王領地位於匈奴右翼,在今甘肅 武威一帶。休屠王的族屬不詳,一說可能是東胡部落屠何之後,一說出自義渠;還有一種說法認為休屠王是希臘-巴克特里亞王國 歐西德莫斯王朝王室的後裔,「日磾」則是希臘人名「季米特里奧斯」(Δημήτριος)的對音。

      >>>
      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      本名は日䃅、姓はなく、休屠王の太子だ。 休屠王の領地は現在の甘粛省武威一帯にあった。
      休屠王の人種は明らかではないが、一説によると、東胡 部落に住んでいた休屠王の末裔だという。
      一説によると、義渠から自ら出たという。
      ギリシャ-バクトリア王国 (巴克特里亞王國) エウテュデモス1世(Euthydemus)(德莫斯)王朝の末裔。
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音だ。

    • 494名無し2025/10/25(Sat) 19:58:37ID:g1NjE4MjU(19/23)NG報告

      >>492
      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      みなもとがミディじゃんwwwwwwwwwwwww

    • 495名無し2025/10/25(Sat) 20:11:12ID:U4NzcxNTA(1/14)NG報告

      히미코 여왕은 수로왕의 둘째 딸 묘견공주다.

      그녀의 백성 야요이인들은 가야인으로,

      가야는 삼국시대에서 가장 먼저 철제 무기를 만든 나라였다.

      히미코의 일족은 도래인으로서 일본을 분국으로 삼았고, 여왕이 되었다.

      가야의 문화를 일본에 전파한 셈이지.

      그리고 히미코 공주는 아마테라스다

    • 496名無し2025/10/25(Sat) 20:20:52ID:U4NzcxNTA(2/14)NG報告

      >>495

      규슈에 위치한 妙見宮

    • 497名無し2025/10/25(Sat) 20:30:56ID:g1NjE4MjU(20/23)NG報告

      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      みなもとがミディじゃんwwwwwwwwwwwww

      源氏 <ミディ(midi)> =mir

      ソーグド語(スキタイ語)=日、太陽
      ドイツ語=王子
      ロシア語=平和、世界
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音

      つまり
      ギリシャ人、デメトリオス1世のみなもと源氏は➡日本、大和になったんだよ🤣
      アレクサンダー大王の国旗が日の丸じゃんww
      大和が新羅だったねwwwwwwwwwwwwwww

    • 498名無し2025/10/25(Sat) 20:39:14ID:g1NjE4MjU(21/23)NG報告

      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      みなもとがミディじゃんwwwwwwwwwwwww

      源氏 <ミディ(midi)> =mir

      ソーグド語(スキタイ語)=日、太陽
      ペルシア語ドイツ語=王子
      ロシア語=平和、世界
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音

      つまり
      ギリシャ人、デメトリオス1世のみなもと源氏は➡日本、大和になったんだよ🤣
      アレクサンダー大王の国旗が日の丸じゃんww
      大和が新羅だったねwwwwwwwwwwwwwww

      源氏 <ミディ(midi)> =mir ➡mina moto ➡ 日本、大和

    • 499名無し2025/10/25(Sat) 20:50:02ID:QyMTE4MDA(1/1)NG報告

      中国百科事典では
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾ははギリシャ·バクトリア王と記録!🤣🤣

      『維基百科』
      秺侯 金日磾, 本名 日磾,無姓,為匈奴 休屠王的太子。休屠王領地位於匈奴右翼,在今甘肅 武威一帶。休屠王的族屬不詳,一說可能是東胡部落屠何之後,一說出自義渠;還有一種說法認為休屠王是希臘-巴克特里亞王國 歐西德莫斯王朝王室的後裔,「日磾」則是希臘人名「季米特里奧斯」(Δημήτριος)的對音。

      >>>
      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      本名は日䃅、姓はなく、休屠王の太子だ。 休屠王の領地は現在の甘粛省武威一帯にあった。
      休屠王の人種は明らかではないが、一説によると、東胡 部落に住んでいた休屠王の末裔だという。
      一説によると、義渠から自ら出たという。
      ギリシャ-バクトリア王国 (巴克特里亞王國) エウテュデモス1世(Euthydemus)(德莫斯)王朝の末裔。
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音だ。

      YouTube
      YouTubehttps://youtu.be/VqtOzX-tTnM

      日本の青銅鏡はギリシャ·バクトリアの青銅鏡で、
      古代のギリシャ語が刻まれている

    • 500名無し2025/10/25(Sat) 20:53:06ID:U4NzcxNTA(3/14)NG報告

      >>498

      야마토는 야마타이국에서 유래한 이름이다.

      yamai, yamatai가 음역되어 yamato가 된 것이다.

      히미코가 지배한 야마타이국은 규슈에 위치했고,

      이것이 야마토의 기원이다.

      위지왜인전 참고.

      1.왜인(倭人)의 여러 나라가 있고, 서로 다투지만, 야마타이국이 가장 강력하다.

      2.왕은 히미코라는 여성이며, 신령스럽고 마법 같은 능력을 지녔다.

      3.야마타이국에서 조공을 보내는 길이 동쪽 바다를 건너고, 수백 리를 돌아야 한다.

      4.왜국(倭国)은 대체로 동쪽 바다에 있으며, 바다를 건너 1개월쯤 걸리는 곳에 야마타이국이 있다. 많은 나라를 지나야 하며, 북쪽과 남쪽에 여러 나라가 있다.

      여기서 많은 나라를 지나야 한다, 바다를 건너야 한다는 표현을 종합해보면, 야마타이국은 "규슈"가 된다.

    • 501名無し2025/10/25(Sat) 20:56:50ID:U4NzcxNTA(4/14)NG報告

      >>500
      번역이 쓰레기같이 된다.

      야마타이국=邪馬台国, 邪馬臺國

      邪馬台国, 邪馬臺國 = 九州

    • 502名無し2025/10/25(Sat) 21:23:06ID:U4NzcxNTA(5/14)NG報告

      1. 신라와 이서국
      기원전 57년 신라 건국
      서기 42년: 신라 유리왕, 경상북도 청도에 있던 이서국(伊西國) 멸망
      이서국 왕손과 무당 후손들은 낙동강을 건너 대가야를 건국하고, 일부는 일본으로 이주

      2. 가야 건국과 왕족
      대가야 시조: 이진아시(伊珍阿豉, 뇌질주일)
      후손 중 하나가 금관가야 시조: 뇌질청예(김수로왕)
      가야 왕족과 무당 전통은 일본으로 전해져, 일본 초기 국가 건국에 영향을 미침

      3. 일본 건국신화와 연결
      일본 건국신: 이자나기(伊耶那岐)·이자나미(伊耶那美)
      이서국 왕족·무당 후손이 일본으로 건너가 이자나기·이자나미가 됨
      일본 열도(大八洲國)는 이들이 바다에서 건져올린 것이라 전해짐
      일본 여러 지역 토착신들은 대가야 출신 왕족의 후예라고 여겨짐

      4. 무속과 이름의 연관
      남자 무당: 박(博) → 신라 왕 박씨 성씨 유래
      여자 무당: 이도칸(伊都干) → 일본 ‘이즈칸’, ‘이세’ 등 지명과 연결
      왕호·이름: ‘거서간’, ‘거슬한’ 등은 ‘이슬한(구슬 꿴 목걸이)’ 의미
      일본 초기 천황의 신보(곡옥·구슬)과 관련 있음.

      5. 히미코 여왕
      히미코 여왕은 일본 사마대국 지배
      이서국·가야 왕족 후손이 일본으로 건너가 히미코가 되었음. 위치는 규슈로 추정

    • 503名無し2025/10/25(Sat) 21:23:21ID:U4NzcxNTA(6/14)NG報告

      >>502

      요약

      신라 유리왕 → 이서국 멸망(42년)

      이서국 왕족·무당 후손 → 낙동강 건너 대가야/일본 이주

      대가야·금관가야 건국 / 일본 이자나기·이자나미 건국신화 형성

      후손 → 일본 사마대국 지배 → 히미코 여왕

    • 504名無し2025/10/25(Sat) 21:28:16ID:AyODMyNTA(1/1)NG報告

      早く埋めちまえよ
      こんな糞スレ

    • 505名無し2025/10/25(Sat) 21:45:57ID:U4NzcxNTA(7/14)NG報告

      경상북도 고령은 가야 시대의 중심지로, 대가야가 존재했던 곳.

      이 지역은 일본서기에 등장하는 고천원고지(高天原故地)로 기록됨.

      고천원고지란 일본서기 등 일본 신화에서 등장하는 신성한 땅 고천원의 옛터를 가리킨다.

      또한 『일본서기』에는 일본 천손(天孫)이 신라로 내려왔다는 기록이 남아 있음.

      이 지역은 일본 황실의 기원지로 여겨지며,

      히미코 여왕, 사마대국, 일본 신화의 태양신 숭배, 무속 전통 등이
      모두 한반도 고령에서 출발한 문화적·신화적 전승이라는 해석이 가능함.

    • 506名無し2025/10/25(Sat) 22:06:37ID:U4NzcxNTA(8/14)NG報告

      고천원에 세워져 있는 석상

      대가야의 초대 왕 이진아시왕

      일본신화에 등장하는 아마테라스, 스사노오

    • 507名無し2025/10/25(Sat) 23:25:19ID:IwNTQ3NzU(2/2)NG報告

      何がどうであろうと、そもそもの日本人のルーツはユダヤ人であり、更に日本列島から朝鮮半島に人が渡ったというのが真実。

    • 508名無し2025/10/26(Sun) 02:34:44ID:Q5MzExMzY(3/5)NG報告

      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      みなもとがミディじゃんwwwwwwwwwwwww

      源氏 <ミディ(midi)> =mir

      ソーグド語(スキタイ語)=日、太陽
      ペルシア語ドイツ語=王子
      ロシア語=平和、世界
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音

      つまり
      ギリシャ人、デメトリオス1世のみなもと源氏は➡日本、大和になったんだよ🤣
      アレクサンダー大王の国旗が日の丸じゃんww
      大和が新羅だったねwwwwwwwwwwwwwww

      源氏 <ミディ(midi)> =mir ➡mina moto ➡ 日本、大和

    • 509名無し2025/10/26(Sun) 02:35:33ID:Q5MzExMzY(4/5)NG報告

      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      アレクサンダー大王(スメラミコト)➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>
      ➡ 前燕(慕容皝 北倭) ➡弟、慕味鄒(=新羅の金 味鄒 泥師今)😂
      ➡ 後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)

      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊

      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 510名無し2025/10/26(Sun) 02:36:10ID:Q5MzExMzY(5/5)NG報告

      中国百科事典では
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾ははギリシャ·バクトリア王と記録!🤣🤣

      『維基百科』
      秺侯 金日磾, 本名 日磾,無姓,為匈奴 休屠王的太子。休屠王領地位於匈奴右翼,在今甘肅 武威一帶。休屠王的族屬不詳,一說可能是東胡部落屠何之後,一說出自義渠;還有一種說法認為休屠王是希臘-巴克特里亞王國 歐西德莫斯王朝王室的後裔,「日磾」則是希臘人名「季米特里奧斯」(Δημήτριος)的對音。

      >>>
      金日磾=源氏 <ミディ(midi)>

      本名は日䃅、姓はなく、休屠王の太子だ。 休屠王の領地は現在の甘粛省武威一帯にあった。
      休屠王の人種は明らかではないが、一説によると、東胡 部落に住んでいた休屠王の末裔だという。
      一説によると、義渠から自ら出たという。
      ギリシャ-バクトリア王国 (巴克特里亞王國) エウテュデモス1世(Euthydemus)(德莫斯)王朝の末裔。
      日䃅はギリシャ人名、デメトリオス(季米特里奧斯)の對音だ。

      YouTubehttps://youtu.be/VqtOzX-tTnM

      日本の青銅鏡はギリシャ·バクトリアの青銅鏡で、
      古代のギリシャ語が刻まれている

    • 511名無し2025/10/26(Sun) 23:47:33ID:U0NDAxNzg(22/23)NG報告

      脚注 11.^ 西川権 > 朴赫居世は倭人の瓠公と同一人物
      神武天皇の兄・稲飯命は新羅に渡って赫居世王の重臣瓠公(ここう)となり、
      その子孫はやはり朴氏となったと伝える。おそらく、もともと赫居世王と同族であったものであろう。
      「朴」は「瓠(ひさご)、瓢箪」の意味とされる。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/赫居世居西干
      >>>
      日本の瓠公はギリシャ-バクトリア王、ディオドトス1世 (=朴赫居世)で、神武天皇はディオドトス1世の弟だったね
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      アレクサンダー大王(スメラミコト)
      ➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世=倭人の瓠公・稲飯命)昆邪王➡弟、神武天皇
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>
      ➡ 前燕(慕容皝 北倭) ➡弟、慕味鄒(=新羅の金 味鄒 泥師今)😂
      ➡ 後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊
      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 512名無し2025/10/26(Sun) 23:52:09ID:MzODM5NDA(1/1)NG報告

      脚注 11.^ 西川権 > 朴赫居世は倭人の瓠公と同一人物
      神武天皇の兄・稲飯命は新羅に渡って赫居世王の重臣瓠公(ここう)となり、
      その子孫はやはり朴氏となったと伝える。おそらく、もともと赫居世王と同族であったものであろう。
      「朴」は「瓠(ひさご)、瓢箪」の意味とされる。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/赫居世居西干
      >>>
      日本の瓠公はギリシャ-バクトリア王、ディオドトス1世 (=朴赫居世)で、神武天皇はディオドトス1世の弟だったね
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      アレクサンダー大王(スメラミコト)
      ➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世=倭人の瓠公・稲飯命)昆邪王➡弟、神武天皇
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>
      ➡ 前燕(慕容皝 北倭) ➡弟、慕味鄒(=新羅の金 味鄒 泥師今)😂
      ➡ 後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊
      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 513名無し2025/10/27(Mon) 00:09:43ID:IzMTg1MzE(23/23)NG報告

      脚注 11.^ 西川権 > 朴赫居世は倭人の瓠公と同一人物
      神武天皇の兄・稲飯命は新羅に渡って赫居世王の重臣瓠公(ここう)となり、
      その子孫はやはり朴氏となったと伝える。おそらく、もともと赫居世王と同族であったものであろう。
      「朴」は「瓠(ひさご)、瓢箪」の意味とされる。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/赫居世居西干
      >>>
      日本の瓠公はギリシャ-バクトリア王、ディオドトス1世 (=朴赫居世)で、神武天皇はディオドトス1世の弟だったね
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      >>>
      西川 権 (=西川玉壷) は100年前の人だね
      書誌事項
      タイトル"日本古典論"
      タイトル別名 ニホン コテンロン
      責任表示 西川玉壷著 ; 千原正武編
      出版者 水交社
      出版年月 1910.12

    • 514名無し2025/10/27(Mon) 01:49:32ID:I4ODkwNjM(1/1)NG報告

      ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)の
      実の息子はディオドトス2世ではなく
      アンティオコス·ニカトルだったね

      ディオドトス2世は朴赫居世の弟、神武天皇だった

    • 515名無し2025/10/27(Mon) 03:03:48ID:A1NDMxMTM(1/1)NG報告

      [新撰姓氏錄]
      是出於新良國。即為國主。稻飯命出於新羅國王者祖合[1]稻飯命は新羅王の始祖だと伝える
      >ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)は
      新羅王の始祖だと伝える

      『日本書紀』·『古事記』によると、
      稻飯命はウガヤフキアエズの次男。
      兄に五瀬命 イツセノミコト、
      四番目の弟に神倭伊波禮琵古命(神武天皇)

      >>>
      ウガヤフキアエズは
      金日磾
      ➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫の息子だから
      ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)の父じゃない

    • 516名無し2025/10/27(Mon) 06:31:40ID:A2MDc2NDI(9/14)NG報告

      >>515

      니가 말한 역사는 전부 한반도 역사야ㅋㅋ

      한반도 역사가 일본으로 흘러간 것이지

      유전자 검사 한국인 혈통 100%의 외모를 봐라ㅋ

      YouTubehttps://youtu.be/HaekmjZGDws

      한국인이야말로 유대인의 자손이다.

      일본에서 출토되는 유물들을 보면 가야,백제계 유물만 잔뜩 발견된다.ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

      반면 한반도에서는?

      고대 히브리어가 새겨진 와당이 여러 개 발견되었다.^^

    • 517名無し2025/10/27(Mon) 06:33:16ID:A2MDc2NDI(10/14)NG報告

      순혈 일본인 100%의 외모는 어떤걸까?

      순혈 일본인을 어떻게 정의해야 합니까?

    • 518名無し2025/10/27(Mon) 06:37:01ID:I4NzgwNzc(1/1)NG報告

      >>516
      はよ埋めようぜ
      糞スレ

    • 519名無し2025/10/27(Mon) 06:42:09ID:A2MDc2NDI(11/14)NG報告

      >>518
      일본은 여러 인종이 섞인 뒤죽박죽 혼합물 국가인데 매일 매일 서로 치고 박고 싸우던 땅인데, 그런 땅을 히미코 여왕이 등장해서 난세를 평정한것이다w

    • 520名無し2025/10/27(Mon) 06:42:49ID:A2MDc2NDI(12/14)NG報告

      히미코와 신공황후의 정체에 대한 비교 연구 — 마한·가야계 여왕설을 중심으로

      1. 서론

      『일본서기』에 등장하는 신공황후(神功皇后)는 실제 인물 한 명이 아니라, 『삼국지』 「동이전」의 히미코(卑彌呼) 이후 근초고왕 시기에 이르기까지 왜국(倭國)을 통치했던 복수의 여왕들을 하나의 상징적 존재로 통합한 인물로 보인다.
      한국 사서인 『삼국사기』와 『삼국유사』에는 고대 한국의 여인 세오녀(細烏女)가 남편 연오랑(延烏郞)과 함께 왜국으로 건너가 각각 왕과 여왕이 되었다는 기록이 전한다. 일본 측 사서인 『일본서기』와 『고사기』에도 유사한 전승이 ‘아라사등(阿羅斯登)’ 및 ‘천일창(天日槍)’ 관련 기사로 확인된다.

      이러한 기록들을 종합할 때, 야마토 정권의 기원을 이룬 여왕계통은 한반도 남부를 중심으로 마한·진한·변한 전체를 통치했던 목지국(木枝國)의 진왕(辰王) 계통과 일정한 혈연적 관련성을 가질 가능성이 있다. 이는 일본이 역사적으로 한반도를 ‘종주국’ 혹은 ‘신하국’으로 인식하려는 시각의 근원적 배경일 수도 있다.


      ---

      2. 『삼국지』 「동이전」에 나타난 왜국의 실상

      『삼국지』 「동이전」 왜국조에 따르면, 당시의 열도 지역은 제철 및 도자기 제조 기술이 미비하였으며, 수십 개의 소국으로 분열되어 빈번히 내전을 벌이고 있었다. 이러한 상황에서 ‘귀신과 교통하는 능력’을 내세운 무당 히미코가 등장하여, 각 부족국을 평정하고 그 연합체의 수장으로 추대되었다.
      히미코는 연맹체의 질서를 유지하기 위해 각 소국에 ‘회비 창고(조공 창고)’를 설치하였다고 한다.

      같은 시기 『동이전』 한국조에는 왜국이 바다 건너 구야한국(駒婁韓國, 금관가야)으로부터 철괴를 수입하여 무기와 도구를 제작했다고 기록되어 있다. 이는 당시 왜국의 철기 생산이 전적으로 한반도 기술자들에 의존하고 있었음을 의미한다. 결국 청동기 시대의 왜국은 구야한국 출신 기술자와 지도층의 주도 아래 철기문화를 수용하게 되었다.


      ---

    • 521名無し2025/10/27(Mon) 06:45:26ID:A2MDc2NDI(13/14)NG報告

      4. 히미코의 이름과 마한 비미국(卑彌國)의 관련성

      『삼국지』 「동이전」의 기록에서 히미코(卑彌呼)는 한반도 남부의 마한에 등장하는 비미국(卑彌國)과 음운적으로 일치한다.
      ‘호(呼)’는 일본어 음독으로 ‘코(こ)’로 읽히는데, 이는 당시 한반도 및 일본열도에서 최고 지위자를 뜻하는 접미어였을 가능성이 있다. 백제의 ‘초고(肖古)’·‘근초고(近肖古)’ 왕명에서도 같은 어원이 관찰된다.

      백제 초기 왕계는 실질적으로 마한연맹의 주도국인 목지국 왕들을 백제의 시조로 연결시킨 구성일 가능성이 높다. 『삼국사기』 백제본기에 따르면, 근초고왕 시기에 이르러서야 비로소 백제의 연대기적 역사 기록이 정리되었다고 한다. 이는 근초고왕 이전의 왕계가 실제 마한의 족장 계열을 인위적으로 계보화했을 가능성을 시사한다.


      ---

      5. 마한 진왕계와 세오녀 전승의 계통

      마한연맹의 중심국인 목지국의 진왕은, 고대 조선 남부를 지배했던 진국(辰國)의 후손으로 알려져 있다. 진국이 멸망한 뒤, 마한 세력은 그 후손을 진왕으로 추대하였고, 동남 방면의 진한(辰韓) 12국에는 감시관을 파견하여 통제하였다.

      이때 목지국의 진왕과 마한의 비미국(卑彌國) 사이에 혼인동맹이 있었으며, 그 사이에서 태어난 여인이 바로 ‘비미호(卑彌呼, 세오녀)’였을 가능성이 있다.
      비미호는 구야한국의 왕자 연오랑(延烏郞)과 인연을 맺어 함께 열도로 건너가 야마토 정권의 여왕이 되었고, 그 계통이 훗날 히미코 및 신공황후로 이어졌을 가능성이 있다.


      ---

    • 522名無し2025/10/27(Mon) 06:46:03ID:A2MDc2NDI(14/14)NG報告

      >>521

      3. 히미코의 연맹 형성과 한반도와의 관계

      히미코가 통치한 ‘여왕국(女王國)’은 약 30여 개 소국의 연합체로, 후대의 ‘야마토 연맹(大和連盟)’의 원형으로 평가된다.
      그녀는 위(魏)나라에 사신단을 파견하여 노예와 조공품을 바쳤고, 사신단은 야마토를 출발해 이도국–이키국–대마국–구야한국을 경유한 뒤 대방군(帶方郡)에 도착하였다. 이후 위나라 수도 장안으로 향해 황제에게 조공을 바쳤으며, 황제는 히미코에게 ‘친위왜왕(親魏倭王)’의 칭호를 수여하였다.
      당시 왜국의 미약한 항해 기술을 감안할 때, 이러한 장거리 항해는 구야한국의 선박 기술 및 마한연맹의 항로 지원 덕분이었다고 추정된다.


      ---

      4. 히미코의 이름과 마한 비미국(卑彌國)의 관련성

      『삼국지』 「동이전」의 기록에서 히미코(卑彌呼)는 한반도 남부의 마한에 등장하는 비미국(卑彌國)과 음운적으로 일치한다.
      ‘호(呼)’는 일본어 음독으로 ‘코(こ)’로 읽히는데, 이는 당시 한반도 및 일본열도에서 최고 지위자를 뜻하는 접미어였을 가능성이 있다. 백제의 ‘초고(肖古)’·‘근초고(近肖古)’ 왕명에서도 같은 어원이 관찰된다.

      백제 초기 왕계는 실질적으로 마한연맹의 주도국인 목지국 왕들을 백제의 시조로 연결시킨 구성일 가능성이 높다. 『삼국사기』 백제본기에 따르면, 근초고왕 시기에 이르러서야 비로소 백제의 연대기적 역사 기록이 정리되었다고 한다. 이는 근초고왕 이전의 왕계가 실제 마한의 족장 계열을 인위적으로 계보화했을 가능성을 시사한다.


      ---

    • 523名無し2025/10/27(Mon) 06:47:02ID:U5NTAyODM(1/1)NG報告

      いつ寝てるの?www

    • 524名無し2025/10/28(Tue) 19:18:00ID:gyNzUwMTI(1/5)NG報告

      脚注 11.^ 西川権 > 朴赫居世は倭人の瓠公と同一人物
      神武天皇の兄・稲飯命は新羅に渡って赫居世王の重臣瓠公(ここう)となり、
      その子孫はやはり朴氏となったと伝える。おそらく、もともと赫居世王と同族であったものであろう。
      「朴」は「瓠(ひさご)、瓢箪」の意味とされる。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/赫居世居西干
      >>>
      日本の瓠公はギリシャ-バクトリア王、ディオドトス1世 (=朴赫居世)で、神武天皇はディオドトス1世の弟だったね
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      アレクサンダー大王(スメラミコト)
      ➡バクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世=倭人の瓠公・稲飯命)昆邪王➡弟、神武天皇
      ➡バクトリア王国エウテュデモス1世(Euthydemus)休屠王
      ➡バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾=源氏<ミディ(midi)>
      ➡ 前燕(慕容皝 北倭) ➡弟、慕味鄒(=新羅の金 味鄒 泥師今)😂
      ➡ 後燕(北倭)➡北夏(中国 甘粛省の北倭)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡曾孫、新王朝 (王莽) 金當と王莽は兄弟😊
      ➡南倭(中国浙江省の寧波市=本物の京都)
      バクトリア王国(デメトリオス1世)金日磾➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫
      ➡ウガヤフキアエズ (インド南部) ➡卑弥呼女王 (金 卑弥呼🤣)

      金日磾の母の金閼智? 閼智(=閼氏)はバクトリア王、ディオドトス1世(朴赫居世)昆邪王の娘で、
      名前がロシア名のALGA 「オルガ夫人」で、ALJI 「閼氏」の発音だ!
      「Alga Diodotus Basileus」 これ全体の名前だよ 😊
      朴赫居世はギリシャ·バクトリア王国の王、Diodotus1世 Basileus(朴氏)の昆邪王だったと…··
      全部スキタイのロシアのスラブ族だよ!

    • 525名無し2025/10/28(Tue) 19:18:59ID:gyNzUwMTI(2/5)NG報告

      脚注 11.^ 西川権 > 朴赫居世は倭人の瓠公と同一人物
      神武天皇の兄・稲飯命は新羅に渡って赫居世王の重臣瓠公(ここう)となり、
      その子孫はやはり朴氏となったと伝える。おそらく、もともと赫居世王と同族であったものであろう。
      「朴」は「瓠(ひさご)、瓢箪」の意味とされる。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/赫居世居西干
      >>>
      日本の瓠公はギリシャ-バクトリア王、ディオドトス1世 (=朴赫居世)で、神武天皇はディオドトス1世の弟だったね
      新羅と日本の源氏の始祖、金日磾はギリシャ-バクトリア王、デメトリオス1世だったと米国の学者が説明!

      >>>
      西川 権 (=西川玉壷) は100年前の人だね
      書誌事項
      タイトル"日本古典論"
      タイトル別名 ニホン コテンロン
      責任表示 西川玉壷著 ; 千原正武編
      出版者 水交社
      出版年月 1910.12

      ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)の
      実の息子はディオドトス2世ではなく
      アンティオコス·ニカトルだったね

      ディオドトス2世は朴赫居世の弟、神武天皇だった

    • 526名無し2025/10/28(Tue) 19:19:41ID:gyNzUwMTI(3/5)NG報告

      [新撰姓氏錄]
      是出於新良國。即為國主。稻飯命出於新羅國王者祖合[1]稻飯命は新羅王の始祖だと伝える
      >ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)は
      新羅王の始祖だと伝える

      『日本書紀』·『古事記』によると、
      稻飯命はウガヤフキアエズの次男。
      兄に五瀬命 イツセノミコト、
      四番目の弟に神倭伊波禮琵古命(神武天皇)

      >>>
      ウガヤフキアエズは
      金日磾
      ➡弟、デメトリオス2世 (インド北部)金倫の息子だから
      ディオドトス1世・朴赫居世(=瓠公・稲飯命)の父じゃない

    • 527名無し2025/10/28(Tue) 19:23:25ID:U2ODQ4NjA(1/1)NG報告

      >>526
      そんなので、マウント取れるとでも?
      しつこいぞ、朝鮮人

    • 528名無し2025/10/28(Tue) 21:07:54ID:gyNzUwMTI(4/5)NG報告

      ヨーロッパと韓国と日本の同じ発音!

      韓国語 = om-ma
      エストニア語 = uma
      沖縄:アンマー= an-ma
      日本語=ロシア語=ルーマニア語=mama


      韓国語 =Apa
      ハンガリー語=Apa
      日本語 =papa
      ロシア語 = papa
      トルコ語= baba

      娘 (嬢)
      韓国語 =(ddal ) or kizbe
      ノルウェー語 =(datter )
      トルコ語 = kiz
      カザフスタン語= Qiz
      日本語 = Musume or 島根県=いなご inago or こいさんkoisan
      アイルランド語 = iníon
      ギリシア語 = kóri
      やはり源氏はヨーロッパのバルカン半島の末裔であり、
      平氏はカザフスタンの高句麗系の末裔だった
      YouTubehttps://youtu.be/uc475sSaakQ

    • 529名無し2025/10/28(Tue) 21:08:25ID:gyNzUwMTI(5/5)NG報告

      息子
      韓国語 =adul
      トルコ語 =oğul
      日本語 = Musuko or せがれ
      アイルランド語 =mac


      韓国語 = ane or kasi (kaksi) or manura
      イタリア語 = moglie
      トルコ語 = kari
      日本語 = Tsuma (zuma)
      ロシア語 = zhena

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除