- 国際通貨基金(IMF)が韓国だけの独特な不動産制度であるチャーター制度が金融システムのリスクを引き起こす可能性があると警告した。 
 IMFは20日(韓国時間)、韓国をはじめ、12カ国を対象に、1年余りに渡って行われた金融セクター評価プログラム(FSAP)の結果を公開した。韓国はIMFが指定した「システム的に重要な国」に分類され、定期的にFSAPの評価を受けている。過去2014年に続き、5年ぶりに評価を受けた。
 IMFは、今回の評価では、2008年のグローバル金融危機に準ずるストレスの多い状況を想定して韓国の金融システムがどのようにうまく耐えられるかどうかを調べた。その結果、全体的に回復力があるという評価を下した。ただし、IMFは最近の低金利、低成長、人口の高齢化、ピンテック発電などを勘案し韓国の金融システムの脆弱性12個を指摘した。
 まず、IMFは部門間のリスク転移を増幅させることができる活動に起因するシステムのリスクに注目しなければならないと指摘した。代表的な問題がチャーター制度だ。IMFは「敷金の株式投資を活用によるチャーター制度-株式市場間の連携の評価が必要である」と指摘した。敷金で株式に投資する場合、株式が下落すると、不動産市場でのリスクが転移されることである。IMFはこれを短期(1〜3年)の課題として提示した。
 https://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2020/04/20/2020042001645.html
- >>2 
 でもさ、敷金を預けてたら、家主がその金を株式に投資して溶かしたから、返金できない
- ふふふwww脆い韓国、韓国人が夢見た先進国入りの夢は儚く散りました👍👍😂 
 国内産業全て無くなって、李氏朝鮮時代に戻りなさい🤣🤣🤣
- リーマン級プラス大恐慌級 
- 日本も韓国に信用状送るの止めた方がいいよ。 
- 金融システムの崩壊こそが文在寅の狙いだろ。 
 これで韓国から南朝鮮へと様変わりし文在寅も沢山食べて太って刈り上げヘアーにするはずさ。
- これは伝貰(チョンセ)のことでしょうね。 
- 家主が破産したら終わりだよな!。 
 別に保証組合が無いとまずいだろ。
- >>8 
 借主が家主に担保なしで預けるお金ね
- 全部武漢ウイルスのせいにして、中国を訴えればいいと思うよ! 
- 日本とは違い敷金(チョンセ)の値段は 
 その不動産を購入した場合の6割程度。
 日本人のアパートを借りる感覚でも300万以上、ソウルでは1000万円くらい取るらしい。
 家主はこれを普通に投資に回している。
 家主が運用に失敗すれば帰らぬ金となる。どれだけ株にぶち込まれているか
 考えると怖い。
- >>2 
 ここでそんなこと言い出したらIMFどころか国際機関すらいらないんだよ。
 ある程度どこでもあるなんてコメントいちいち言わんでも皆わかっとるだろ。
- この前韓国を日本よりダメージが少ないとか発表してなかったか? 
 韓国人が日本に勝ったとか勝利宣言して狂喜乱舞してたような
- サムスンがあるから大丈夫nida 
- >>12 
 最近どこかで読んだ記事では、このところ伝貰価格が高騰していて、ソウルの江南あたりになると数億ウォンというのも珍しくないとか。そのせいか、月貰(ウォルセ)の物件が急増しているとか。
 家主の多くは伝貰で得た金を再度不動産に投資しているらしいけど、文在寅政権が不動産投資を目の敵にして様々な規制策を実施したため、家主が運用先に困り、ますます伝貰を上げざるを得ないのだとか。つまり、新たに貰った伝貰で退去者に償還するという、自転車操業をすでに余儀なくされているらしい。
 これで不動産価格が暴落なんぞした日には......というのがIMFの警告なんだろうと思う。韓国人の資産の80%は不動産だと言われているから、そりゃあエライことになりますわな。
- IMFももうほっといてやればいいのにw 
 だまって逝かせてやれw
- 南朝鮮「舐めるなニダ。端から機能してないニダ。気付くのが遅いニダ。お金下さいニダ。」 
- 中途半端に生きてるのは迷惑だと思う 
- 別に韓国が無くなっても誰も困らないだろ? 
 好き勝手にやらしておけば良いんだよ。
 韓国国内の問題なんだからw
 だからIMFも助ける必要も無いよ。
 日本やアメリカも韓国を助ける必要は無いよ。
 中国が北朝鮮と韓国を自治区にしてくれるよ。
- >>14 
 HP1ならダメージ1で死んじゃうのになw
- チョンセによる再投資の仕組みの崩壊はすぐ(今月)とかには起こらなけど、 別の危機が目前がありますね「韓国経済・4月危機」って盛んに言われてる奴。 
 韓国の企業が発行してる社債(多くは米ドル建て)の残高は37兆ウォンぐらい、韓国の第2四半期末(6月末)までに償還が必要なのが13兆ウォンぐらい 後は10兆ウォンぐらいずつ(第3四半期、第4半期)
 ・中国コロナ過で機関投資家は投資を手控えてる
 なので
 ・社債ーー>株式転換はダメ 株価が下がってるから転換してくれない
 ・ABS(資産担保証券 航空会社の旅客運賃など)も格付けが下がっており無理(新規では借りられない)
 ・CPも・・・
 韓国政府はBISにより制限されてる統合流動性カバレッジ比率(LCR)を80%から70%を3か月間、緩和しましたね。
 韓経:韓国政府、金融機関の規制緩和で資金供給余力を最大400兆ウォン増やす 2020.04.20
 https://japanese.joins.com/JArticle/265016
- LCR = 金融機関が保有するすぐに現金化できる資産 ÷ 30日間で流出すると想定される資金量(貸出金額ー返済された金額)x 100% 
 でもって、国策銀行(産業銀行、輸出入銀行)による特別貸し出しを始めます。銀行、証券会社、保険会社に10兆ウォン(担保は保有してる社債の内、格付けAA-以上の債券)
 これは株式市場の基金、債券市場の基金(合わせて30兆ウォンぐらい)とは別です。
 合わせて40兆ウォン(4兆円)ぐらい
 これとは別にアシアナ航空(1兆7,000億ウォン)、斗山重工業(1兆ウォン)なんか個別の企業への融資もあります
 上記以外の多くの業種も支援を求めています、 精油会社 自動車会社、大型免税店、観光、海運などなど
 精油会社は需要(石油化化学の需要が60%ぐらい、残りが電力、自動車など)が激減してて、4社で3兆ウォン(月額)の赤字を垂れ流し中
 免税店の年間売り上げは25兆ウォンぐらい(中国人バイヤー、代購屋)あったのが、-90%、品物は入って来てるので、代金の支払いは発生する(発注を止めてても、タイムラグがあるので3か月分ぐらいは支払いが発生)、税制上、国内市場に流せない
- なお、外貨に関するLCRは 2020-03-26 に緩和ずみ (80%から70%) 
 アメリカによる為替スワップは満額は使われてない(4回目も実施済み、40億ドル枠で応札は21億ドル 総計で170億ドルぐらい)けど、それは輸入が減ったからかもね。
- とうとう IMFまで韓国に嫉妬しちゃっちのか? 
 (笑)(笑)
- 絶対こっち向いてそうw 
 「チョッパリ聞こえたニカ?IMFから警告来たニダ」
「韓国の金融システムが崩壊する可能性がある」IMFが韓国に警告
26
ツイートLINEお気に入り 26
26 0
0